政府、KDDIの通信障害を受けてキャリア間ローミング導入検討を表明 77
ストーリー by nagazou
ローミングの話は観測気球だったのかな 部門より
ローミングの話は観測気球だったのかな 部門より
総務省は3日、7月に大規模通信障害を起こしたKDDI(au)に対し、電気通信事業法上の問題があるとして行政指導をおこなった。通信障害が長時間にわたったことから、国民生活や経済活動に及ぼした影響は大きく、同社に対し速やかに再発防止策を実施するよう求めた。KDDIは事故報告書を7月28日に提出しており、その6日後に行政指導が実施されたのは異例のことだとされる(NHK、毎日新聞、日経新聞)。
金子恭之総務相は3日、KDDIの通信障害を受けて記者会見をおこなった。会見の中で、障害で119番を含む緊急通報や物流、ATMといった幅広い社会インフラに支障が生じたことを重視し、再発防止を強く求めた。今回の障害を受けて、金子恭之総務相は、緊急時に通信会社間で回線を乗り入れる「ローミング」の実現に向けた検討会を立ち上げると表明した(共同通信、KyodoNews[動画])。
金子恭之総務相は3日、KDDIの通信障害を受けて記者会見をおこなった。会見の中で、障害で119番を含む緊急通報や物流、ATMといった幅広い社会インフラに支障が生じたことを重視し、再発防止を強く求めた。今回の障害を受けて、金子恭之総務相は、緊急時に通信会社間で回線を乗り入れる「ローミング」の実現に向けた検討会を立ち上げると表明した(共同通信、KyodoNews[動画])。
やばい予感しかしない (スコア:1)
それよりも従来型再発防止を各社の責任で徹底したほうが、トータルでの可用性は上なんじゃないかなぁ...
Re:やばい予感しかしない (スコア:3, 参考になる)
いま求められているのは110番や119番の緊急通報だし、音声以外のサービスはおろか、一般的な利用者間の音声通話もローミング対象にはならないと思いますよ。
契約者以外にサービス提供することを想定した設備設計なんて、してないでしょうし。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220803/k10013750751000.html [nhk.or.jp] より引用
ローミングの導入について金子総務大臣は記者団に対し「運用のルールや設備の改修など検討すべき課題は多岐にわたるが、自然災害や通信障害といった非常時に緊急通報が継続的に利用できる環境の整備を最優先に、早期の実現に向けて速やかに検討を進めていく」と述べました。
Re:やばい予感しかしない (スコア:2)
セルラー網が長期で死ぬパターンは、ハードはすぐ全部正常に交換完了してるけど、配下の数千万台が一斉に再登録要求して、管理サーバが輻輳して死ぬって、様式が決まってるので、
他キャリアにローミングしたら、ローミング開始時に他キャリアの管理サーバが輻輳して死ぬやん。ローミングではどう考えても絶対に死に方が解決しない。
Re: (スコア:0)
そもそも今回のように管理サーバが輻輳してたらローミングも出来ないし。
数十年に1回たかだか数日スマホが使えないくらいで困らんでしょ、と思いつつ、
どうしても嫌ならユーザーが4回線もつ以外の解決策はない。
Re: (スコア:0)
Re:仮に出来たとして (#4296153) | 通信障害時のローミング、コアネットワーク側の共有などすぐには難しいが技術的には可能 | スラド [srad.jp]
Re:賠償より今後の対応 (#4281909) | au など KDDI 回線利用の通信に大規模障害 | スラド [srad.jp]
Re: (スコア:0)
>配下の数千万台が一斉に再登録要求して、管理サーバが輻輳して死ぬって、様式が決まってるので、
まともなオペレーターならレートリミットかけてます。
それができてなかったオペレーターはまともじゃない、ってことです。
Re: (スコア:0)
世界で5指だか10指に入るオペレータがまともじゃなかったら
産業丸ごとまともじゃないです
Re: (スコア:0)
それって口だけで実際には何もしないやつ?
Re: (スコア:0)
同意。
そのうえでユーザ側も、複数回線を準備しておくとかeSIM対応などのすぐに契約できる端末を持っておくなどで対処するのがいい。
Re: (スコア:0)
ミッキー「楽天モバイルの完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークにまかせろ」
Re: (スコア:0)
うん。「完璧な複数社間ローミングシステムを作る」よりも確実に安定したシステムにできるやり方があって、
「KDDIと(何故だか巻き添えで)他社の免許も取り上げて、全ての携帯通信網をdocomoに一元化する」というのが最強。
で、それを実施したらKDDIがやらかしたようなことが起こらない! というのはどう考えても妄想に過ぎない。
混ぜるな危険 (スコア:1)
せっかく各社独立したネットワーク・システムを構築してるのに、
連携部分があると独立性が保てなくて巻き添え事故が起こる可能性はないのかね。
Re: (スコア:0)
私も独立性があるほうが好きです。
MNOを増やしてDSを利用しやすいよう、低価格で通話は従量性、パケットは低速みたいなプランが良いなと思います。
Re: (スコア:0)
この方向を突き詰めたら電電公社に逆戻りだもんな
これだけ長年やってきてKDDIが1回やらかしただけなんだから現状で十分だろうに
不必要な完全を求めて無駄なコスト増やす愚行を繰り返させるアホな政府としか思えん
愚者ばっか (スコア:1)
ソフトバンクが「非常時はローミングできるようにしよう」と言った時は「設備投資サボりたいだけ」とフルボッコだったのに
自分が使えない状況を経験しないと検討すらしないの馬鹿だろ
Re: (スコア:0)
その数年後の2021年10月のドコモの障害の時、ソフトバンクは「コアの障害時他社利用は難しい」とコメントしていたと記憶している。
コスト的に200円だから (スコア:0)
この障害コストは1回線あたりたった200円だから何もやらないほうが安い
Re: (スコア:0)
SIMなし緊急通報の開放なら200円でもペイしそうだけどなぁ
端末のバンド縛りもなくなるってこと? (スコア:0)
全バンド対応したら端末の値段ってどのくらい変わるんだろうか
Re: (スコア:0)
緊急用だし、Band1/3/n78ぐらい対応してりゃ上等なんじゃないの
Re: (スコア:0)
総務省が自己矛盾するのでそれは許されませんよ。
(そして自らの誤りは絶対に認めない)
ローミング可能 10万円超え(但し大抵の客は割賦審査で落ちる)
ローミング不可 3万円
という値段だったとして、そこまでして10万超過の端末を買う客の割合はいくらになるだろうか。
スラドでもボッタクリガーが先行して議論にならないかもしれないが。
Re: (スコア:0)
https://srad.jp/comment/4296402 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
別の理由でなくなるかもしれませんが、これを理由にはなくならないでしょう。
無能すぎる (スコア:0)
1社落ちたら4社とも全て落ちる未来が来るのか
検討の結果見送ることになりました (スコア:0)
検討大臣お得意の検討である。
Re: (スコア:0)
検討の結果見送ることになりました
今後のご活躍をお祈り申し上げます。
できない理由探しが始まる (スコア:0)
通信事業者は面倒臭くなるだけでそんなことするメリットないから、色々とイチャモン付けて妨害してくるんだろうな。
できること、できないこと、洗い出して検討して判断して妥協点を探るのが検討会なのに、始まる前からできない理由探し。
そう、まさにここのように。
Re: (スコア:0)
通信事業者の中の人ならともかく、スラド民が一生懸命やらない理由探ししてる光景は可笑しいよな
Re: (スコア:0)
スラド民は足を引っ張る人たちばかりなので。
年代的に氷河期もいるのでこの世に復讐したい気持ちが多いんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
年齢層アンケートで40代以上がメインになってて引いたわ
Re: (スコア:0)
緊急通報のローミングの話をしてるのに、加入者DBを共有するとかに話をすり替えてまで無理なことにしたがってる必死さは何なんだろうな
バンド縛りしづらくなったら困るキャリアの回し者か?
Re:できない理由探しが始まる (スコア:0)
ローミングをどうやって実装するか想像できる人と出来ない人の違いじゃない?
ソフトバンク、300Kbps程度の通信の確保を検討していきたい (スコア:0)
ソフトバンクは、緊急通報だけでは不十分、認証と決済が一番重要。300Kbps程度の最低限の通信の確保を検討していきたいそうです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1430237.html [impress.co.jp]
これは、「国民の財布」を目指すPayPayが関係しているかもしれません。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429935.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
決済の提供を通じてインフラとしての自覚というかが高まったのなら結構いいことなのではないでしょうか。
ローミングで解決するのか? (スコア:0)
通信障害が長時間におよんだ原因は
> 加入者データベースでデータの不一致が発生した
ことだと思うのだが、
ローミングでも加入者DBにアクセスするだろ。
Re: (スコア:0)
たぶん「加入者DBがおかしくても正常に動作するように検討してくれ(キリッ」って言われるんですよ。
# 以前、メモリやストレージが足りなくなっても正常動作するようにしてくれと言ってきた一部上場企業がいました。2社ほど...
Re: (スコア:0)
言われてどうするの? 無理難題……というわけでもないよね
Re: (スコア:0)
電気の配電みたいに、
インフラは一社がすべて管理して、顧客管理は各社がするってことにすれば。
まあ、インフラ社がこけたら全社不通になるけどね。
顧客管理だけの各社がこけても、緊急通報、通信はOKね。
常にローミングしてるような??
Re: (スコア:0)
緊急通報に関しては電波法のせいなので総無能…じゃなくて総務省が改正案を作って国会に提出すればいいだけ
Re: (スコア:0)
(重箱隅だけど電波法じゃなくて電気通信事業法な)
Re: (スコア:0)
さらに突っ込むと「事業用電気通信設備規則」っていう省令だから
国会通すまでもない
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=360M50001000030 [e-gov.go.jp]
Re: (スコア:0)
利用者DBに登録がなくてもAnonymous Cowardとして受け入れることは技術的には可能 [srad.jp]
だめな国民性 (スコア:0)
ことが起こらないと対策はしない
すべてを「想定していませんでした」で片付け、国民もそれで納得してしまう愚かさ
中国・韓国・ロシアが攻めてきても
「軍事行動は想定していませんでした」
で片付けてしまい、更には
「非常に遺憾である」
で片付けてしまう同しようもない愚国家
現状、韓国に占領された竹島を見て見ぬふりで
「紛争を解決する考え」
と他人事のようである
近い将来、北海道や対馬や九州沖縄が占領されても何もしないまま
指を咥えて
「大変遺憾である」
などと言うだけだろう
Re: (スコア:0)
事前に対策するだけの国力がないんだよ
風が吹いたら倒れるってわかってるハリボテ作るのが精いっぱいなんだ、そうやって先進国のふりをしてる
Re: (スコア:0)
韓国が攻めてくるのを心配してるのは傍から見てちょっと。。。
DSDSの片方のeSIMを別会社とすればいいだけでは。 (スコア:0)
緊急通報を必要としない人・法人もいるのだから、価格転嫁先は、必要とする顧客のみにすべきで、つまり、端末側でDSDSの片方を緊急通報用eSIMとして無償化するのが、手っ取り早いし、無駄がないのでは。
ローミングでは、キャリア内の経路の各所に当たりがあるはずで、そんなところに、年間数日あるかないか分からない災害時のための費用を投じるより、すでに存在している端末側の切り替え機能で、ルート全体を回避した方がいいに決まってる。必要な投資額は、eSIM代だけ。
Re:DSDSの片方のeSIMを別会社とすればいいだけでは。 (スコア:2)
それ個人法人でもリスク分散として金さえ払えば今でもできるよね
キャリアに払わせるべきというならそれこそ楽天がKDDIに払ってたローミング費用負担すりゃできるはずだけど
費用対効果としてやらなかっただけだし
ひらめいたぞ (スコア:0)
携帯に基地局が少なくて済む短波の通信機能を義務付けよう
Re: (スコア:0)
市民ラジオ内蔵スマホとか
Re: (スコア:0)
ラジオのデジタル化をもう一回提議できたら起こしてくれ。
イヤホンジャックレス化と逆行するしメーカー側としてもコストアップの要因を受け入れたくない。