パスワードを忘れた? アカウント作成
15227955 story
携帯電話

ASUS、18GBのRAMを搭載する5G対応ゲーミングスマートフォンを発表 36

ストーリー by nagazou
18GBって 部門より
headless 曰く、

ASUS Republic of Gamers (ROG)は10日、5G対応のゲーミングスマートフォン「ROG Phone 5」シリーズを発表した(ニュースリリース[1][2]The Vergeの記事Neowinの記事)。

シリーズラインアップはROG Phone 5/ROG Phone 5 Pro/ROG Phone 5 Ultimateの3機種。6.78インチ144Hz/1msのSamsung製AMOLEDディスプレイ(2448×1080ピクセル、アスペクト比20.4:9)やSnapdragon 888 5Gプロセッサー、64MP+13MP+5MP(標準+超広角+マクロ)のリアカメラ、24MPのフロントカメラといった主なスペックは3機種共通だ。OSはAndroid 11、本体サイズは173.00×77.00×9.90mm、重量239g、バッテリー容量は6,000mAhで、3.5mmヘッドフォンジャックを搭載する。

Pro/Ultimateは表示内容をカスタマイズ可能なマトリックスディスプレイやタッチセンサーを背面に搭載するほか、RAM容量およびストレージ容量が異なる。無印ROG Phone 5のRAM/ストレージ容量は8GB/128GB・12GB/256GB・16GB/256GBの3種類。Proは16GB/512GB、Ultimateは18GB/512GBとなる。18GBのRAMを搭載するスマートフォンは世界初だという。また、追加のボタンを2個搭載する冷却ファン「AeroActive Cooler 5」がProとUltimateには同梱されるが、無印では別売りになるようだ。価格はROG Phone 5が799ユーロから、Proは1,199ユーロ、Ultimateが1,299ユーロとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年03月12日 18時10分 (#3993302)

    【12.0】Xbox SeriesX 【10.3】PlayStation 5
    【4.2】PlayStation 4 Pro 【4.0】Xbox SeriesS
    【1.9】PlayStation 4 【1.4】Xbox One S
    【0.9】iPhone 12、Android
    【0.5】PlayStation 3 【0.5】Switch

    ※Qualcomm Snapdragon 888 5G(Qualcomm Adreno 660)は最大【1.7】程度とのことなので理論上は初代PS4に近い性能

    • by Anonymous Coward on 2021年03月13日 6時43分 (#3993485)

      >【12.0】Xbox SeriesX
      >【0.5】Switch
      ハードウェアの性能なんてほんとどうでもいいんだな

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年03月13日 8時59分 (#3993517)

        目的はゲームを楽しめることなので必要十分な性能があればあとはゲーム次第

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        このスマホでできるゲーム体験がps4並かというと、そんなことは無いわけで。
        排熱・CPU・メモリ、特にバッテリー周りの制限で、高画質でもスイッチのちょい下が限界じゃない?
        そりゃ限定した状況ならビジュアルのクオリティは並ぶかもしれないけど、熱々のスマホでバッテリー気にしながらゲームしないよね・・・・

    • by Anonymous Coward

      継続的に出せる性能と短時間出せる性能じゃ違うからね
      スマホは発熱・バッテリーの制限で、継続的に出せる性能が低いのでは?

      • by Anonymous Coward

        スマホでベンチ回すと分かるけど、キャッシュ整う2回目が圧倒的に良くて、後は熱ダレで半分以下になったり最悪完走できなかったりする。

    • by Anonymous Coward

      GPU処理能力って何?
      フィルレートとか考慮しないの?

    • by Anonymous Coward

      Xbox Series S マジで罰ゲームだな

  • そろそろ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年03月13日 9時05分 (#3993521)

    ゲーミング用にデスクトップ型スマホができてもいいころだと思う。

    • by Anonymous Coward

      いっその事、デスク型スマホができても

      • by Anonymous Coward

        そして、インベーダーやパックマンをやる、と。

    • by Anonymous Coward

      PC-8801mk2TR「時代が俺に追いついた」

    • by Anonymous Coward

      そういうのはPC上のAndroidエミュで用が足りているので、わざわざ専用のハードウェアを製造する
      掛けに出るところも無いのではないか。
      なんなら、外部ディスプレイつなげてデスクトップライクに使えるスマホもあることだし。

      • by Anonymous Coward

        エミュで用が足りているかと言えば正直足りてない。
        まず動けばラッキー、動いてもテクスチャがおかしかったり、パフォーマンスが出なかったりはザラ。
        しょせんエミュレータなので。

        • by Anonymous Coward

          Intelはx86プロセッサにAndroidエミュ向けのアクセラレーション機能をつけるといいかも知らんなぁw
          x86とARMのハイブリッドコア構成にするとか。

      • by Anonymous Coward

        スマホに30インチモニターとマウスキーボードつないでデスクトップモードでゲームやるのを試したことがあります。しかし試したゲームの半分くらいがマウス+キーボードではできなかったんですよねぇ……。
        タッチパネルのタップでは反応するけどマウスクリックでは反応しないUIがたまにあってそこで詰む感じ。
        あと音ゲーとかはゲーム本体がマルチタッチ前提になっててマウスじゃ遊べない。
        Androidエミュでタッチ入力をエミュレーションするなら動くかもしれませんが……。

        ということでどこかゲーム用20インチAndroidタブレットとか出しませんかね…?w

    • by Anonymous Coward

      スマホ以下の環境でクソコード書かされてるプログラマにあやまれ!!!!!!!

  • by Anonymous Coward on 2021年03月12日 20時26分 (#3993364)

    ダイアログを出してバックグラウンドアプリケーションの終了を促すOSだったらどっちが良いんだろう。
    メモリ爆積みしてタスキルとは無縁だやったー!って喜ぶのもなんかねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月12日 21時38分 (#3993394)

    やれることは画面解像度を下げること
    それがゲーミング用の端末で一番大事なことです。
    表示面積が半分になれ、フレームレートは2倍になります。
    ゲーミングでは一番大事な要素です。

    GPD WIN3を見習え
    Core i7-1165G7のしょぼいグラフィックを最大限にするために
    画面解像度は1280×720
    ほかのメーカー見習いましょう。

    • by Anonymous Coward

      なぜにカタコト?

      • by Anonymous Coward

        スマホで入力している奴の文章ってこんなもんよ。

        予測変換で、「途中まで入力して予測リストから選択」の繰り返しで文章を書いていく、
        というスタイルでの入力に慣れすぎると、しまいには助詞の入力さえ億劫になり、
        単語を羅列しているだけのような文章を書くようになる。

        読点も使わず、改行で済ます。

        • by Anonymous Coward

          ちょっとポエムっぽくて好きかも

    • by Anonymous Coward

      GPD WIN3のディスプレイは60hzみたいですけど、それを見習えばいいんです?
      スマホゲーはSnapdragon等のCPUに最適化されてるんでCPUの能力が高ければよく、あと重視するものと言えば解像度とリフレッシュレートだと思いますよ。
      Xperia 1 IIのように残念なことにならない限り解像度は高いほうがいいです。

      • by Anonymous Coward

        誰もリフレッシュレートの話してなくない?

        • by Anonymous Coward

          もともと求められる要素の話をしてるようだけど…
          解像度はその一つに過ぎない

    • by Anonymous Coward

      GPDとは客層被らないんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      そもそもAndroidがゴミだから端末不具合が起きやすいのもあるけど、
      それを差し引いてもASUSはソフトがクソなゴミスマホしか出してない。

      • by Anonymous Coward

        スマホでゲームをやりたいなら、iPhoneにしておくのが無難。

        デベロッパーはiPhoneは実機で動作確認、負荷調整をやるが、
        Android機はたくさんありすぎて、かなりメジャーな機種じゃないと実機テストはされていないだろう。

        iPhoneはその機種で問題なく動くように調整されて出てくるのだから、まあうまく動いて当たり前だ。
        ハードウェアの作りや、OS、あるいはプロセッサの癖に起因する得手不得手のいびつさがあったとしても、
        ゲームの方もそれらを呑み込んでスムースに動くように作られる。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月13日 0時42分 (#3993445)
    FeliCa対応しているなら間違いなく買っていた。
    • by Anonymous Coward

      FeliCa対応しているのとSuica使えるのはまた別だよ

  • by Anonymous Coward on 2021年03月13日 13時09分 (#3993606)

    Zenfoneを3台使い継いでたけど、タッチのタイミングズレや無反応が頻発して本当にクソだった。
    以来、どんなにカタログスペック上のコスパが良くても選択肢に含めてないんだけど最近のASUSはどうなん?

    • by Anonymous Coward

      ASUSはカタログに見えない部分での手の抜き方がうまいんだと思う。
      同じくZenfoneだが方位と位置の誤差が大きいのでGoogleMapが使えない

      • by Anonymous Coward

        都内在住でZenfone4使ってるけど方位は手に持って8の字で直るし屋外での位置ずれはほぼない。
        位置ずれ起こす人ってGPS電波に干渉するケース使ってるケースが多いんだよね。
        タッチ無反応は狭ベゼルの悪いところで、なんで直されないのか分からないけど、
        持ってる掌がベゼルから少しでも液晶内にずれてると、すでに底がタッチされてると判断される。
        Appleの機種は割とそういう場合に縁を無視するから、対応はできるけど特許の関係で使えないとかなのかな。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...