パスワードを忘れた? アカウント作成
17405336 story
宇宙

楽天モバイルも出資するモバイル通信サービス衛星のプロトタイプ、夜空で最も明るい物体の一つに 33

ストーリー by headless
明星 部門より
楽天モバイルも出資する AST Spacemobile の通信衛星 BlueWalker 3 が夜空で最も明るい物体の一つになっているそうだ (IAU のニュース記事The Verge の記事論文アブストラクト)。

BlueWalker 3 は AST が計画する通常の携帯電話による衛星モバイル通信サービスのコンステレーション構築に向けたプロトタイプの衛星として、昨年 9 月に打ち上げられた。地球低軌道上の衛星は 64.3 m2 のフェーズドアレイアンテナを持ち、ピーク時の見かけの等級は 0.4 等級に達する。この明るさはプロキオン (こいぬ座α星) やアケルナル (エリダヌス座α星) に相当し、夜空で BlueWalker 3 よりも明るい天体は月と 5 つの惑星、 7 つの恒星のみとなる。また、打ち上げからデプロイまでアンテナを格納していた Launch Vehicle Adapter (LVA) の見かけの等級も国際天文学会 (IAU) 推奨値 (7 等級) のおよそ 4 倍の明るさとなる 5.5 等級に達するとのこと。

また、BlueWalker 3 は光学天文学だけでなく電波天文学による観測にも影響を与える。電波望遠鏡は不感地帯に設置されるため、通常は地上での通信に使用する周波数帯の電波による影響を受けないが、通常の携帯電話と直接通信する BlueWalker 3 は電波望遠鏡の観測周波数に近い周波数の電波を送信するためだ。衛星を使用するサービスはモバイル通信の改善に大きな役割を果たすが、科学的観測への影響を最低限にする必要もある。論文執筆者の一人は運用しながら改善を進めていけるのが最も理想的だとしつつ、不可能な場合は打ち上げの認可段階の影響評価義務付けが必要との考えを示している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Suzuno (48093) on 2023年10月07日 15時40分 (#4542001) 日記

    なんとかなるでしょ(楽天的思考)

    • by Anonymous Coward

      で世界中に迷惑かけるのか最低だな!

    • by Anonymous Coward

      「せや、そんなに明るいなら衛星コンステレーションで広告したろ」
      触発されたイーロン・マスクは月に暗い部分に広告を投影する事業を始めるのであった

      • by Anonymous Coward

        イーロン・マスク、広告表現拡充のため月にブラックライトを当てれば良いと広報部門にアドバイス、んなことできるかバカとX個人アカウントで呟いた技術者を解雇

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 20時44分 (#4542125)

    > 夜空で BlueWalker 3 よりも明るい天体は月と 5 つの惑星、 7 つの恒星のみとなる。

    ISSとか明るいとマイナス3等級とかになるしそんなに驚くことかな?と思ったけど、これはISSが例外級なのであって人工衛星で0.2等は桁違いに明るい方に入るのかもですね。

    • ISSは(中国の宇宙ステーションはとりあえず置いておくとして)どかどか大量に打ち上がるものではないけど、人工衛星波層ではないので

      • by Anonymous Coward

        あ、読み飛ばしてたけど今後この衛星がばんばん上がってコンステレーションになるのか。そりゃ問題視もされますね。

        かつて似たような問題がイリジウムの時にあって(イリジウムフレア)、対策のされた後期型衛星になってからはフレアはみられなくなったとか。今回はプロトタイプ衛星ということだし今の時点から対策を求めていくってことですかね。

  • 明るいっていうのは、太陽光からの熱を貯めないための金箔張りでキラキラしてるからなんでしょ?
    逆に「最も黒い塗料」とかで塗りつぶして積極的に熱を受け止めて、それを電気に変える仕組みとか作れないかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      すごい!めちゃ名案やん!
      熱力学第二法則を無視できるならな!!

    • by Anonymous Coward

      まず宇宙空間が極寒だってことを忘れてないか?
      そんな中で一箇所だけ熱くなったらぶっ壊れるぞw

      • by Anonymous Coward

        極寒(放射にしか放熱を頼れない)
        内燃機関のように気軽にラジエータに頼ればいいかって思ってない?

      • by Anonymous Coward

        日が当たっている面は100°以上

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 16時30分 (#4542018)

    そのうち新しい星座が考えられるのかな

    それをビジネスにしちゃう?
    〇〇記念に名前入り星座をいかがですか~とか(権力者ならやりかねない?)

    • by Anonymous Coward

      残念ながら静止衛星軌道ではないので、星座を構成することはできない。

      • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 20時26分 (#4542120)

        静止衛星は赤道座標系で言えば赤緯と時角が変化しないのであって赤経は変化するので、星座を構成することはできません。

        赤緯も赤経も変化しないのであれば、地球の周りを公転していないことになるので、地球の近くにあるならすぐに落ちてきます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        逆に考えるんだ
        時を経て順次変化する星座
        聖闘士とかゾディアーツにすれば第一形態、第二形態……と様々な商品を作れる

        • by Anonymous Coward

          時を経てつうても分単位だからな
          北極星とかとは訳が違う

    • by Anonymous Coward

      北斗七星の横に寄り添うように光る蒼い恒星に見えるタイミングもあったりするかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 16時46分 (#4542025)

    一企業の利益のために宇宙がゴミだらけ
    使えなくなったらすぐポイ捨てってかw
    ポイ捨ては罰金10億ドルくらいとって欲しい

    何もお咎めがないから企業が処理もしていない廃液を垂れ流しのようなもの

    • by Anonymous Coward on 2023年10月08日 19時59分 (#4542397)

      > 何もお咎めがないから

      もう3日も前の伝説なのでご存じないであろうが、世の中にはこういうこともある。

      宇宙ゴミの投棄で初の罰金が適用される | スラド サイエンス
      https://science.srad.jp/story/23/10/05/1353246/ [science.srad.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この手の衛星はもともと低い軌道を飛んでるから、ほっといても
      大気で減速していずれ落下して燃え尽きるんじゃね。

      ここで問題になってるのは、天体観測の障害となる光害の方で。

      • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 20時49分 (#4542128)

        OneWebとか1200kmなんて早々落ちてこない高度を飛ばすぜ。まさに既にケスラーシンドロームが始まってるのではと推測されてる高度でもある。そんなところへ680個とかの衛星コンステレーションだ。最悪だよ。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 17時05分 (#4542035)

    終わりの始まり。

    天蓋の宮殿が地上に降下するとき、青色の星から厄災がやってくる。
    byバババンガ

    これですね。

    え?違う?2030年位にスペースコロニーを地上に落下させる?そっちの方?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 18時42分 (#4542084)

    さあ叩け~、的なタグですか?

    • by Anonymous Coward

      日本郵政 「楽天の出資を受けると業績が傾く」

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 19時58分 (#4542109)

    宇宙望遠鏡を高い軌道に打ち上げるのはどうだろう(…多分やらない

    • by Anonymous Coward

      1兆円ぐらいの費用と数年にわたる開発期間が必要 spaceXでも無理では

    • by Anonymous Coward

      どうせなら、月面に作っちゃえばいいのに・・・

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 20時11分 (#4542114)

    電波望遠鏡を宇宙に設置して電磁波の悪影響を避けるとかできないの?
    静止軌道よりもっと外側に設置すれば、電磁波の悪影響はあまり受けなさそう

    • by Anonymous Coward on 2023年10月08日 10時16分 (#4542258)

      まあ距離がかせげれば見かけ上悪影響は減るでしょう。

      ただ、今どきの電波望遠鏡での観測は必ずしも1台の望遠鏡だけで成立するわけではなく
      複数の電波望遠鏡を同時に利用して見かけ上巨大な望遠鏡にして観測する事が増えています。
      その際に大事なのは各望遠鏡の位置関係や、各望遠鏡が持つ時計の同期です。
      要は位置が分かっていて時計が同期しているからこそ同じ電波源を観測することによって
      見かけ上大きな望遠鏡で観測しているのと同じ効果を持ちます。(いわゆるVLBI)

      とりあえずL8~L9層(政治的な話やら予算的な話)は無視するとして、最低限時刻同期を
      確かGPSの何桁か上の精度で取れないと成立しないという話なので技術的にそれが
      可能という検証ができないといきなり望遠鏡だけ打ち上げても無駄になる可能性も。
      それ以外にメンテナンスの話(電波望遠鏡はアンテナ部分はそのままに、受信部分を
      より高精度のものや他の周波数に対応したものに入れ替えて機能アップをしていく)を
      どうするかなど、ほかの技術的な問題もあります。

      少なくとも「電波望遠鏡を宇宙に上げればOK」というほど楽な話ではないようです。
      もちろんそれだけでも結構大変な話ではあるのですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ハッブル宇宙望遠鏡 [wikipedia.org]やジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 [wikipedia.org]はNASAの陰謀であり、実際には存在しない。
      分かったね?
      # 日本もX線天文衛星など打ち上げたりしているがあまり知名度がないのが残念

  • by Anonymous Coward on 2023年10月07日 21時49分 (#4542154)

    ついに「アレガ」が夜空に輝くことになるのか

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...