パスワードを忘れた? アカウント作成
16696190 story
携帯電話

Huaweiが年内にも5Gスマートフォン市場へ復帰するとの報道 64

ストーリー by headless
復帰 部門より
Huawei が中国国内で 5G チップを調達し、年内にも 5G スマートフォン市場に復帰すると Reuters が報じている (Reuters の記事Neowin の記事Android Police の記事)。

Huawei の年間スマートフォン出荷台数は 2018 年に 2 億台を超えApple が新製品を発売する第 4 四半期以外では出荷台数 2 位に上昇。2019 年には米国の輸出制限の対象となるエンティティリスト入りしたにもかかわらず成長を続け、2020 年第 2 四半期には出荷台数 1 位となった。しかし、最新チップや Google のサービスを使用できないことが重しとなって同年第 4 四半期には 5 位まで後退し、2021 年第 1 四半期にトップ 5 から消えた。

その一方で Huawei は米国の技術を使用できなくなる最悪の事態に備えて独自技術を開発しており、独自 OS の HarmonyOS独自の ERP システム MetaERP を発表しているほか、14nm プロセスまで対応可能な EDA ツールの開発にも成功したと報じられている。

今回の報道はテクノロジー調査会社 3 社の情報提供によるものだ。それによれば、Huawei が独自の半導体設計ツールを用いて 5G チップを開発し、中国のチップメーカー SMIC の協力を得て製造するという。うち 1 社によれば、Huawei は SMIC の 7nm プロセスに相当する N+1 プロセスを使用するとのことで、歩留まりが 50% 未満のため出荷台数は 200 万台 ~ 400 万台にとどまるとみられる。また別の 1 社は詳細を示すことなしに 1,000 万台に届くとの見方を示したとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 10時53分 (#4496244)

    最先端についていけなければ、日本のロジック半導体企業や、もとAMDの製造部門のようにジリ貧だと思う。

    • by vax730 (32985) on 2023年07月17日 11時04分 (#4496245)

      先進国への輸出は難しいかもしれませんが,国内に14億人いますし,ロシアなどの西側が輸出をしないところにも輸出ができますので,
      産業としては大丈夫だと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        国内はハイ寄りの製品出せないとブランドイメージガタガタ 売上に響きそう。
        ローの機種でも今は12nmなんだから、いずれ今年のiphoneのプロセスに匹敵するプロセスもローエンドに搭載されるときがくる。それについていけるかな。
        ロシアはiPhone買えるらしいし、他の中国メーカーの製品買うんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        あとアフリカや南米等の途上諸国だろうねぇ

      • by Anonymous Coward

        国内向けはそもそも5Gいらないのでは…

      • by Anonymous Coward

        最近、中国の景気が悪いってさ
        コロナ以降、高いものをこぞって買うようなことがなくなったとか

    • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 12時53分 (#4496271)

      逆に中国の方が最先端になってる可能性もあるので侮らない方がいい。

      俺らの世代が先行者を嘲笑してたのはほんの20年前の話。
      名実ともに途上国だった当時の中国と、ITバブルに沸いていた日本。
      で、今はこのザマ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「中国も最先端技術を作れるようになる」。
        そういわれて20年くらい経ってるが経済規模の割に相変わらず。
        いくつかの分野で多少先進的ではあるけど、悪い意味の中国らしさはなかなか変わってない。

        • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 15時50分 (#4496319)

          20年で最先端の一歩手前まで追いつかれてる事に危機感を持たないんですか?
          次の20年では追い越されてる可能性を考えましょうよ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            その一歩手前すら20年前にも言われてるんだけど、いつ出来るようになったの?
            プロパガンダ飽きたわ

            • by vax730 (32985) on 2023年07月17日 17時52分 (#4496355)

              理系・技術系の指導者が多い中国,
              https://www.at-s.com/news/article/national/1183367.html [at-s.com]
              日本だけだと遠からず逆転されるように思います。
              ただ,西側にはアメリカがいますので何とかなるとは思いますが。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ロシアと北朝鮮とアフリカ諸国くらいしか味方の居ない状態で最先端半導体部門で欧米日連合をどうやって上回るのか、
                危機感を覚えるにしてももうちっと現実的な話をしてくれんかのう

              • by Anonymous Coward

                アフリカ諸国は経済植民地なのでかつての大帝国と同じ構図になり始めてるんだけどな。
                本国には巨万の富が集中するので研究開発やりたい放題やぞ。

              • by vax730 (32985) on 2023年07月17日 21時09分 (#4496419)

                逆です。中国と距離を置くのはアメリカ、日本とヨーロッパの一部ぐらいです。あとは中立だと思います。
                基地局シェアも大きく、伸びる一方です。
                https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r04/html/nd235510.html [soumu.go.jp]

                技術的進歩ですが、最新でないところで圧倒的シェアを占めるところから始めると思います。
                追いつかれる期間が短いと開発資金の回収率が下がりますから、開発資金を出しにくくなります。
                それで進歩を遅らせたり、経営が行き詰った企業を買収して、追いついてくると思います。
                (ちなみに、西側全体に勝つとは書いていませんので、よく読んでください。)

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ASEANとかの会合でも、中国外しみたいな事をアメリカが言っても、ほとんどの国はスルーだよ。
                アメリカは色々な国に色々な圧力(ベトナム戦争の様な軍事力の行使を圧力を含む)をかけて来た歴史があるので、
                中国が脅威だといっても、アメリカも脅威の一つに過ぎないんじゃないのかな。

              • by Anonymous Coward

                そもそも民主主義もイデオロギーの1つに過ぎないからね。
                戦後日本はアメリカの属国状態なのでその価値観が正しいと考えてるけど、
                その考え方を受けて入れてない国は少なくないわけで。

                日本で考えても300年前の幕藩体制で民主主義を説いたところで、幕府はもちろん
                被差別部落も含んで民衆すら同意しなかった。

            • by Anonymous Coward

              20年前は一歩手前どころじゃなくて、ようやく高速鉄道が開通したばかりの途上国だぞ。
              七色の河だの野糞してる子供とかの写真が世界中の笑いものにされていた未開の土人国家。
              「いずれ追い抜く」と言っても誰も信用しなかった時期。

          • by Anonymous Coward

            基礎科学に投資できる国と出来ない国の差は時間が経つにつれどんどん大きくなりますしね

          • by Anonymous Coward

            「危機感を持て」とかよく言うけど、実際現場は外向きの営業トークとは別に正しく評価してるし、それ以外は危機感で何かできる訳じゃない。
            あえて言えば政府が保護主義政策や産業保護をするとかそれくらいで、やはり一般の「危機感」は無関係。

            むしろこれって中国の典型的なマーケティング手法で、「中国はすごい」「日本が優れていという感覚は時代遅れ」「だから中国製を買うべきだ」っていうステマのパターンなのよ。
            Amazonレビューみたいな露骨なステマだけじゃなくて、当然SNSでもそういうことやってる。

            だからそういう変な「危機感」なんて持たないのが中国の戦略への正しい対処。

      • by Anonymous Coward

        今のアメリカがそんな穴だらけの制裁をするとでも?

    • by fukapon (4131) on 2023年07月17日 17時14分 (#4496348)

      ついて行けない
      →もうやめた(日本)
      →まだやれる(中国)

      輸出制限すれば中国単独でどうにかできる時代他来てしまうと言う予測もありましたが、本当にそうなるかも知れませんね。恐るべし。

      # え? ラピダス? もういつ撤退するのか読んだ方がいい気がする

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ラピダスは普通に考えた成功するはずがないって素人でもわかるから、逆にそれでも専門家がやるんだから、成功の見込みがあるのかもしれない。

        だってさ、テスラが成功するなんて、2003年に聞かれたら、成功するなんて答えないだろう?

        • by fukapon (4131) on 2023年07月17日 23時49分 (#4496465)

          ラピダスは量産にまではこぎ着けるんじゃないかという気もするんですが、その後が続かないんじゃないかと思っています。「まだやれる」って言い続ける覚悟があるのだろうか。

          しかし、そう言われると、成功の道を歩める可能性もあるのかも知れませんね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ラピダスはTSMCとの差別化として、少量短納期を謳ってます。
            安くするとか量産のキャパなんかは追わないそうです。

            それにしても何かとっておきの秘策とかアイディアが無いと無理だと思ってるのですが。
            ラピダス経営陣はそれがあると言ってますが、公開されてないので何とも言えません。
            せめて金を出してる国には説明済みで、成功の可能性あって投資してるのであってほしい。

    • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 23時23分 (#4496460)

      SMICの7nmって、EUV使えないからマルチパターニングでやるしかなく、めちゃくちゃ高コストになりそう。
      TSMCもSamsungも今は7nmプロセスにEUV導入してます。
      結果的に歩留まりも上がらないので、タレコミのように50%未満なんて悲しい状況になる。

      他社が3nm、5nmで開発する中で、歩留まりの低い7nmで戦えと言うのは無理。
      似たようなことを20年ほど前に日本の総合電気メーカーがやってましたね。
      設計者は自社工場の遅れたプロセスでIC作ることを強制され、結果的に全部死にました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      軍用なら真空管を使え!

  • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 11時10分 (#4496249)

    日本の5G対応状況 [accuver.jp]考えれば、あれこれ偉そうに議論できる立場じゃないでしょ。

    夢みたいな机上の空論ばかり述べてないで、さっさと自国の5G網整備しなよ。

    • by Anonymous Coward

      リンク先のの5Gエリアは当てになりませんよ。

      ドコモの場合
      https://www.docomo.ne.jp/area/servicearea/?rgcd=03&cmcd=5G&sca... [docomo.ne.jp]
      紫 5Gエリア(28GHz) ※1
      赤 5Gエリア(4.5GHz,3.7GHz) ※1

    • by Anonymous Coward

      5Gなんて、のんびりでいいっしょ。
      うちはエリアらしいけど。
      楽天的に行こうぜ!

      • by Anonymous Coward

        むしろすっ飛ばして6G以降でもいいくらい

    • by Anonymous Coward

      お前らが高いとケチを付けたのはもう忘れたのか?痴呆ジジイだな
      収入減って整備する金もない有様よ

      • by Anonymous Coward

        voNRが実用化してから整備した方が、基地局安く買えてよかったんじゃね?
        いそいで5Gにしたからって、新しいサービスができるわけでもないし。

        • by Anonymous Coward

          先んじて投入できなければ他国に取られて負けるんだよ プロモーションの意味合いも含まれてるんだ
          リニアの需要ができてから国内で整備しましょうというクチか? だから日本が負けっぱなしになるんだよく考えろ

          • by Anonymous Coward

            楽天シンフォニーのこと言ってる?

    • あなたは何も偉くないので、こんなところで偉そうに 日本国を論評できる立場じゃないでしょう。

      さっさと自分が偉くなるための勉強しよう。

      • by Anonymous Coward

        貴方もそうして他者を論評してるわけだけど

        偉そうに他者を論評するのがここや他の掲示板だと思うが
        それ禁止なら、誰も何も書くことないんでは?

    • by Anonymous Coward

      5Gで大幅な性能向上が期待される周波数帯の電波伝播特性を知れば、Gの数字が大きくなったからといってスマホの性能が直接向上するようなもので無いことは分かるはずです
      個人レベルでは大きなメリットを期待しないほうが良いと思います

      • by Anonymous Coward

        もとから5Gは企業向け
        しかしアーリーアダプター向けに売って認知してもらわなければ企業にセールスしても売れるわけ無い

    • by Anonymous Coward

      ※ ローカル5Gは、地域の企業や自治体等の様々な主体が、自らの建物内や敷地内や屋内で柔軟に構築、運営できる独自の5Gシステム。
      と同サイト内の別のページにもありますが、ローカル5Gの定義には
      携帯電話事業者が公衆用に設置した基地局は含まれていませんから、
      リンク先のページにおっしゃっている「自国の5G網」の情報は
      含まれていないと思われます。

    • by Anonymous Coward

      いきなり話題とそれてる5Gの話してるし

  • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 18時14分 (#4496364)

    独自OSだと益々中国外からは避けられるだろうな。
    どう市場に攻勢を掛けていくのか興味深いところ。

    • by Anonymous Coward

      手数料を安くすればいけるかもよ それで持続できるかは別の話になってくるが
      欧州に擦り寄れば可能性は無きにしもあらずだがEU内でOSやマーケットを独自に構えたほうがリスク面では安心できるかも
      当のEUがやる気がないのが問題だが

    • by Anonymous Coward

      同じく会社も製品も結構好き
      製品クオリティ結構高いのに値段は安かった

    • 中国がカナダのIT企業を骨抜きにして得た技術をHuweiに回したからネットワーク機器で急成長したんやで。わいは嫌いや

  • by Anonymous Coward on 2023年07月17日 23時04分 (#4496453)

    結局USの言いなりだからなあ全世界
    USが手前勝手に規制緩和するかも
    Huaweiには頑張ってほしいよ
    P20lite→P30liteと使ってるから、壊れるまでに後継機出して欲しい

    • by Anonymous Coward

      なんでHuaweiにこだわるの?
      アメリカが嫌いだとしても、日本や台湾のメーカーでいいじゃん。
      Googleが嫌なら適当なの買って、Custom ROMでも入れたほうがHuaweiの謎OSよりよっぽど安心できると思うけど。

      • by Anonymous Coward

        高いから、なのかもしれない
        ただあの価格はダンピングでないと実現できないが消費者にとっては安さが正義なのでどうでもいいのだろう

        でもトランプになっても事態が好転する見込みがまったく見えないが元コメはどんな未来が見えたのか

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...