ミニサイズのプレミアムスマートフォン、本当に欲しい? 180
ストーリー by headless
またスラドに聞く 部門より
またスラドに聞く 部門より
Eric Migicovsky 氏が「ミニサイズの Android スマートフォンが欲しい!」とウェブサイトを作って賛同者を募り、注目を集めている
(The Verge の記事、
The Next Web の記事、
9to5Google の記事)。
Migicovsky 氏は 3 つのプロジェクトが Kickstarter で歴代資金調達額トップ 10 に入るスマートウォッチブランド Pebble (のちに Fitbit へ資産売却) の設立者。身長 2 m 近い大柄であるにもかかわらず大型のスマートフォンが苦手で、Xperia Compact シリーズが大好きだったという。現在は iPhone 13 mini を使用しているが、売れ行きが鈍いと報じられている mini が廃番になった場合の行き先を確保しておく必要がある。OSは Android が適切な代替であるうえ、Migicovsky 氏は iOS を気に入らず、Android に戻りたいと考えているとのこと。
Migicovsky 氏が欲しいのは、ミニサイズのプレミアムスマートフォンだ。最低限のスペックとしては 6 インチ未満のディスプレイ、iPhone 13 mini に比肩するサイズとデザイン、優れたカメラ、ストック Android を挙げている。価格は 700 ~ 800 ドル程度だが、もう少し高くてもいいそうだ。
理想は 5.4 インチ程度の 1080p OLED ディスプレイに Pixel 5 並みの低照度に強いデュアルリアカメラ、Snapdragon 8 などフラッグシッププロセッサー、世界の 5G ネットワーク対応、8 GB RAM、128 / 256 GBストレージ、NFC など。あればうれしいスペックとして、保護ケースを必要としない丈夫さや IP 68 防水性能、電源ボタン兼指紋センサー、ハードウェアのミュートスイッチ、無線充電、eSIM を挙げている。
Migicovsky 氏の目標は、ミニサイズのスマートフォンに対する潜在的購入者が多いことをメーカーに知らせ、製品化するよう説得することだ。氏の経験からみて、それには 50,000 人以上の希望者が必要になるという。それでも製品化するメーカーが現れない場合は Migicovsky 氏が自ら製品化することも視野に入れているとのこと。
ミニサイズスマートフォンの購入希望者は声ばかり大きくて姿が見えないともいわれるが、実際に集まるだろうか。個人的にはスマートフォンが多少大きくても特に気にならないが、スラドの皆さんはいかがだろう。
Migicovsky 氏は 3 つのプロジェクトが Kickstarter で歴代資金調達額トップ 10 に入るスマートウォッチブランド Pebble (のちに Fitbit へ資産売却) の設立者。身長 2 m 近い大柄であるにもかかわらず大型のスマートフォンが苦手で、Xperia Compact シリーズが大好きだったという。現在は iPhone 13 mini を使用しているが、売れ行きが鈍いと報じられている mini が廃番になった場合の行き先を確保しておく必要がある。OSは Android が適切な代替であるうえ、Migicovsky 氏は iOS を気に入らず、Android に戻りたいと考えているとのこと。
Migicovsky 氏が欲しいのは、ミニサイズのプレミアムスマートフォンだ。最低限のスペックとしては 6 インチ未満のディスプレイ、iPhone 13 mini に比肩するサイズとデザイン、優れたカメラ、ストック Android を挙げている。価格は 700 ~ 800 ドル程度だが、もう少し高くてもいいそうだ。
理想は 5.4 インチ程度の 1080p OLED ディスプレイに Pixel 5 並みの低照度に強いデュアルリアカメラ、Snapdragon 8 などフラッグシッププロセッサー、世界の 5G ネットワーク対応、8 GB RAM、128 / 256 GBストレージ、NFC など。あればうれしいスペックとして、保護ケースを必要としない丈夫さや IP 68 防水性能、電源ボタン兼指紋センサー、ハードウェアのミュートスイッチ、無線充電、eSIM を挙げている。
Migicovsky 氏の目標は、ミニサイズのスマートフォンに対する潜在的購入者が多いことをメーカーに知らせ、製品化するよう説得することだ。氏の経験からみて、それには 50,000 人以上の希望者が必要になるという。それでも製品化するメーカーが現れない場合は Migicovsky 氏が自ら製品化することも視野に入れているとのこと。
ミニサイズスマートフォンの購入希望者は声ばかり大きくて姿が見えないともいわれるが、実際に集まるだろうか。個人的にはスマートフォンが多少大きくても特に気にならないが、スラドの皆さんはいかがだろう。
スマホは6インチまでが良い (スコア:2)
コンパクトがメインストリームになって欲しいとはこれっぽっちも思わないが、年に1製品ぐらいは検討できても良いとは思う。
ところで最近のスマホはもう十分大きいので、ズルトラはもうあきらめようね。
Re: (スコア:0)
>最近のスマホはもう十分大きいので、ズルトラはもうあきらめよう
十分大きいので諦めようってどういう意味?他にもZ Ultraサイズのスマホは出てると思うけど。
Re:スマホは6インチまでが良い (スコア:1)
セルラーモデルのタブレットで通話機能を制限してるのって何でだろうね。
端末なんて耳にあてなくても通話できるし、それこそ無線モジュールだって充実してるのに。
Re:スマホは6インチまでが良い (スコア:2)
コンポーネントやメニュー項目の集合体ではなくてひとつのプロダクトだから、ですかね……
Re:スマホは6インチまでが良い (スコア:1)
通話機能を搭載すると技適とかキャリアIOTとか通さないといけない試験が増えるからめんどい
Re:スマホは6インチまでが良い (スコア:1)
>フォルダブルならご希望に沿うと思うが。
未完成品はちょっと・・・
Re:スマホは6インチまでが良い (スコア:1)
4進法?
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re:スマホは6インチまでが良い (スコア:1)
だから重要なのは横幅。今の縦長なだけなのはどうでもいいよ。
4:3か、悪くとも8:5(16:10)くらいないと
#ズルトラ難民とZenPad 8.0難民兼任してるのでID
携帯そのものがいらない (スコア:2)
要求事項が"携帯であること"くらいしかないんですよね。だから小さいのが欲しくなる。
Re:携帯そのものがいらない (スコア:2)
iMessageが使えないと……
変えられるもの、変えられないもの (スコア:2)
手やポケットの大きさは変えられない(大きくできない)のでサイズは控えめで良い。なんなら解像度も控えめで良い。
ということで以前は5インチ以下が良いと思っていたけど、小さい画面にたくさんの情報があると読みにくい・使いにくいし、広告とか表示するアプリやWebページが多いので、あまり小さくて低解像度なのもダメなんだなあという気分。
そんなわけで、最近はインチ数というより横幅70mmまでかなあという気持ち。少し縦長のXperiaとかが妥当感あるかな……。
AQUOS R2 Compact (スコア:1)
小さいのは作るのが難しいらしくR3は期待できないかもしれないので
壊れるまで使い潰すつもり
要するに (スコア:1)
> 最低限のスペックとしては 6 インチ未満のディスプレイ、iPhone 13 mini に比肩するサイズとデザイン
iPhone 13 miniを使えばよいのでは?
Re: (スコア:0)
ストーリー本文中に理由が書いてあるだろ
「売れ行きが鈍いと報じられている mini が廃番になった場合の行き先を確保しておく必要がある。OSは Android が適切な代替であるうえ、Migicovsky 氏は iOS を気に入らず、Android に戻りたいと考えているとのこと。」
Re:要するに (スコア:2)
逆に、「Anonymous Coward氏はAndroidを気に入らず、iOSにとどまりたいと考えている」場合のほうが深刻な気が。
需要があることをきちんと示さねば、と思いiPhone 12 miniは(それまでの端末もまだ使えたのに)即購入しました。
13 miniですか?いやーあれは12 miniと大差ないから…(そしてますます鈍くなる売れ行き)
Re:要するに (スコア:1)
mini持ってる人は少なくないので売れてないとは思えないんだけど、売れてないとしたらSEと需要を二分してしまってるんだろうな。
SEの方がはるかに安い上に処理性能は同じなので有機EL全画面モニタにどこまで価値を見いだせるか?って話になる。
まぁ、それほど価値ないわな。
Re:要するに (スコア:2, 参考になる)
iPhone13各種のうち、miniの割合は3%とのこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ebe70c96d5416132f7984365674faa77028d88 [yahoo.co.jp]
プレミアムの少し下のミニサイズが欲しい (スコア:1)
まさに、Xperia の compact がほしい。
いまのXperiaはスペックで高すぎるけど、その少し下のクラス、そこそこに高いスペックのものを出してほしい。
Xperiaに求めるのはカメラ機能。
カメラに必要なのは、シャッターボタン。半押しのできるシャッターボタンをぜひとも。
Re: (スコア:0)
まさに、Xperia の compact がほしい。
同意
XZnC以降もやや大きくなってるので
Z5Cサイズくらいがいいですね
軽いのがほしい (スコア:1)
ポケットに入れば画面サイズはこだわらない。
バッテリーは1日持てばいいから、薄くて軽いのがほしい。
Xperia ACE の最新モデルがいいところをいってるんだけど、
CPUだけがちょっと。
老眼でなければ、 (スコア:1)
m(_^. .^_)m ぺこ♪
小さいほうがいい (スコア:0)
スマホ依存じゃないので、電話・メール・たまに Line くらいしか使用しない。(一番重要な機能は、Suica!)
しっかりした外出の際には、iPad Mini を持っていく。
AQUOS R2 compact (5.2 int) を使用してるが、これでも大きいと思ってる。
Rakuten Mini が Docomo 網で安心して使えればベストなんだが..
Re:小さいほうがいい (スコア:1)
AppleWatchでいいのでは
Re:小さいほうがいい (スコア:1)
腕時計型だと通話時にはアンテナロッドが伸びてモールス信号っぽい音が出てくれないと
Re: (スコア:0)
ソニーがXperia X10 Mini的なのを出してくれればいいのになあ
Re: (スコア:0)
でもこういう人もUnihertz Jelly 2を買ったかっていうとそんなことはないんだよな。
最低限の機能でいいから小さいスマホが欲しいって言う人、実際には買わないよね。
中国人の手は大きいのか? (スコア:0)
スマホは6インチ大のが増えているけど、どんどん小数点以下の数字が大きくなっている印象がある。
Pixelのようなアメリカ人設計のスマホが大きくなるのはわかるのだけど、中国メーカーのスマホが大型化しているのは、中国人の手は日本人より大きいのかな?
Re: (スコア:0)
日本人と中国人だと日本人の方が平均身長が大きいので
手のサイズも日本人のが大きいと思われる
以前、グローバル向けのハードウェア製品の開発のときに聞いた話だと、
中国ではなんでもデカい=エラいという風潮があるそうで
デカいだけで売れ行きが良いんだそうだ
Re: (スコア:0)
中国は数字が大きいほど凄いみたいな風潮あるから……
あとバッテリーを大容量化するのに都合がいいんですよ
Re: (スコア:0)
> 中国は数字が大きいほど凄いみたいな風潮
あと
日本の水商売女が好んでデカスマホを
選んでいるように感じる。
マジ中華偏重やめてほしい。
Re:中国人の手は大きいのか? (スコア:1)
日本人が中国人よりも高いものを沢山買うようになれば良い。
まずは、日本経済を貶める政策ばかりやってる政権をなんとかしないとな。
ミニサイズのプレミアムスマートの持ち主です (スコア:0)
いつでも提供可能です。
さて
> 理想は 5.4 インチ程度の 1080p OLED ディスプレイに Pixel 5 並みの低照度に強いデュアルリアカメラ、Snapdragon 8 などフラッグシッププロセッサー、世界の 5G ネットワーク対応、8 GB RAM、128 / 256 GBストレージ、NFC など。あればうれしいスペックとして、保護ケースを必要としない丈夫さや IP 68 防水性能、電源ボタン兼指紋センサー、ハードウェアのミュートスイッチ、無線充電、eSIM を挙げている。
5.4インチがミニサイズだとは認めない人が圧倒的に多いと思います。
Re:ミニサイズのプレミアムスマートの持ち主です (スコア:1)
電池が極端に持たないか、電池容量を挙げた結果小さいキューブになりそうな気が。
※Rakuten Miniじゃダメですか!
Re: (スコア:0)
ミニを名乗るなら4インチ以下はマスト
Re: (スコア:0)
ミニを名乗るなら4インチ以下はマスト
4インチ(10.16cm)以下のマスト、、、たしかにミニの定義かもしれない
Re: (スコア:0)
バルミューダが同製品を開発するにあたり、最初にしたことがサイズの検討だった。
4.5インチ~5.5インチまで、0.1インチ刻みでモック(模型)を作成したところ、寺尾氏が「最もちょうどいい」と感じたのが4.8インチ。ただし、開発を続ける中で部品が入らず、やむなく4.9インチになったという。
スマホにこだわる人は0.1インチにもうるさいし、作る人は少なく買う人はもっと少ない。
いらない。求められているのはガラケーです。 (スコア:0)
ストラップフォン2ってのがあってこれで終わってしまってるいるのですが
電話重視で、メールが見れるなら見れる程度
今の技術だと音声認識でメールの文章入れられてばそれでいいのかなと思います。
あってこの路線なら各自に売れます。
ウィルコムが「ストラップフォン2」を発表――Eメールに対応、アンテナも可動式に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/05/news053.html [itmedia.co.jp]
Re:いらない。求められているのはガラケーです。 (スコア:1)
色々誤字とかあるけど、音声認識で入力したのかな?
#4253867を見る限り、口語固有のテキトーさを自動修正する技術がまだ足りない気がする。
5インチ未満 (スコア:0)
ガラケーからiPhoneにしたときに5インチ弱だったiPhone5ですらデカいと思ったのに
その後スマホはデカくなる一方
叶うなら、現在のスマホのようなベゼルの細いデザインで5インチ未満のディスプレイサイズのスマホを望む
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけ4.99インチでもでかいのですよねぇ
片手操作だと4.6インチ「未満」が望ましいなぁと
電車で吊り革やポールを片手で掴んでというシーンに於いて
操作しやすい端末の大きさを想像していただけるとわかりやすい
声が大きな購入希望者 (スコア:0)
ミニサイズのスマートフォンが欲しいんじゃなくて、安いスマートフォンが欲しいんだよ。
Re:声が大きな購入希望者 (スコア:2)
安いのがほしいなら、中古を買えばいいんじゃない?数千円でいけるよ。
Premini (スコア:0)
のサイズだとさすがにスマホ化は無理か。
最低でも (スコア:0)
要望のスペックだと1,000ドルスタート、メーカー問わず(怪しい中華許容)じゃないのかな
ネット上の「50,000人以上の希望者」って製品化しても何人が実際に購入するか不明なんだし
5年くらい前なら賛同できた (スコア:0)
急激に老眼が進んでしまってもう使えない気が
Re: (スコア:0)
文字大きくすればいいだけですよ
やぼなつっこみ? (スコア:0)
そりゃ偽サイトからかえば偽物掴まされるだろ。
Re: (スコア:0)
本物にも入ってるって書いてあるように見えるけど。
Re:ポケットに入れない女性向けに 8.3インチ (iPad mini サイズ) があれば良いのでは (スコア:2)
そんなに小さいのが良いなら、Apple Watch いかがですか。iPhoneに接続しなくても単体で通話もできます。
使えないものはいらないでしょう。分類上LTE端末かと言われればそうですが、スマートフォンではない。
Re:ポケットに入れない女性向けに 8.3インチ (iPad mini サイズ) があれば良いのでは (スコア:1)
> 今の市場で不足しているのは、ファブレットと言われる通話機能を持った大き目の端末だと思います。
明確な定義があるわけじゃないけど、IDCとかの統計で使われるグルーピングだと 5.5 から 8インチ未満のスマホをファブレットと呼ぶので、世間のスマホ極一部の例外を除けば全てがファブレットに入れ替わった。
JerryとかRakuten Miniみたいな一部を除いて生き残ってない状態だから、誰もファブレットとか言わなくなっただけだよ。