パスワードを忘れた? アカウント作成
15377212 story
NTT

ahamoヒットで他社より収入減のドコモ、ローミング費がかさむ楽天 43

ストーリー by nagazou
共食いしてる感じ 部門より
NTTは6日に2021年度第1四半期決算を発表した。その中で完全子会社となったNTTドコモの業績についても併せて発表された。それによると営業収益こそ1兆1596億円(前年同期比+615億円)と増えているものの、営業利益は2444億円(同-361億円)、当期利益は1715億円(同-238億円)とマイナスになっている。減収の原因は5Gの基地局整備費などに加えて料金の値下げなどによるものだそうだ(ケータイ WatchASCII)。

その減収要因となった新料金プランの「ahamo」に関しては、多くはNTTドコモからの移転が多く、他社からのMNPもそれなりにあるとしている。高額な料金プランから、安い料金プランに切り替わった結果、収入の減少につながったと見られる。同じく決算発表のあったauも「povo」への加入者はau本体やUQモバイルの移転が多く、両社とも自社の別プランからの切り替えが多いようだ。ただauに関しては別部門などで成長した結果、連結売上高は前年同期比で4.6%増の1兆3003億円、連結営業利益は同2.9%増の2992億円と増収増益となっている(ケータイ Watchその2)。

4番目のキャリアである楽天も決算を発表している。11日発表した2021年6月中間連結決算は、最終利益が654億円の赤字。前年同期も274億円の赤字だったが、基地局整備などの先行投資が決算に重くのしかかっているとされる。顧客獲得に関しては順調だとしており、これまでは新たに携帯電話番号を取得する新規が多かったのに対し、近況ではNPによる乗り換えユーザーが増加。こうしたユーザーのほうがユーザーあたりの単価(ARPU)が高く、解約率が低い傾向にあるとしている。一方で4Gの基地局整備に遅れが出ていることもあり、KDDIのローミング費用が高いと三木谷社長が何度か話す場面もあった模様(ケータイ Watchその2読売新聞)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 14時34分 (#4090201)

    北海道の地方都市ではカバー率がほぼゼロで、月に10GB使っても楽天回線エリアは0.03GBとかです。
    なのでauのローミング費用が高いのもしょうがないし、この有様でローミングが切れたら使い物にならないので無料期間が終わったら他所へと移ろうと考えています(ARPUはゼロ円!)
    逆に楽天モバイルで良かったことは、5GBしかない枠を使い切らないために高速通信を常にオフにしていても自分の使い方ならあまり問題にならなかったこと。
    ラジコを聞きながらTwitterやはてなブックマーク、Feedlyでニュースを読むくらいなら昼休みでも普通に使えてしまうし、家の外では低速通信で十分でした。
    月あたり3GB未満で十分な人のメイン回線でどこかオススメはありませんかね?

    • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 22時50分 (#4090561)

      とりあえず IIJmio のギガプラン2GB音声あり月858円で良いのではないでしょうか?
      https://www.iijmio.jp/hdc/spec/ [iijmio.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 23時34分 (#4090572)

      MNP前提ならauのスマホスタートプラン(フラット)5G/4G(2000円/月)とかいいんじゃないですか。
      月3GB(超過後は128K制限)、回数無制限で5分以内の国内通話無料つきますし。
      必要かどうかはともかくpovoでは対象外になるキャリアメールを始めとした各種サービスも利用できるのもメリットかと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      楽天モバイルエリアでも、室内とかで電波が悪いところではローミング回線に切り替わっていることがあるので、楽天のローミング費用の負担は思ったほどは減らないと思う。
      5G使い切って1Mbpsに落ちて気づくことがある。
      ローミング費用が減ったのは多摩のようにローミングを止めたところだけだと思う。

      >月あたり3GB未満で十分な人のメイン回線でどこかオススメはありませんかね?
      3GBを超えることがないなら、LINEMO
      前身のLINEモバイルのソフトバンク回線は悪くなかったよ。
      ただ使っているスマホが対応しているかと、北海道の地方都市のソフトバンク回線のエリアの実情がわからないけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 14時37分 (#4090202)

    自分も楽天をサブ回線で持っていますが(メイン回線はahamo)、一年間の無料期間が終わったら回線は維持するものの、月間の通信料を1GB以下に抑えて無料で使い続けるつもりです。
    楽天モバイルには今までも今後も一切お金を払うつもりはなく、逆にキャンペーンで数千ポイントをもらったりSPUで楽天利用時のポイントが増えたりしているので、私がユーザでいることのメリットが楽天モバイルには全くない状態です。
    楽天のほかのサービスとの相乗効果もありません。私が楽天のサービスを使うかどうかの判断の材料に、楽天モバイルユーザであることは入っていないので。

    営利企業としてこのようなサービスが継続的に維持できるとはとても思えないのですが、楽天は正気なのでしょうか。
    ユーザとしてはありがたいのですが。

    • by Anonymous Coward

      あなたがお金を払っていないのは、あなたがお客様ではなく商品だということです。

      • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 15時03分 (#4090225)

        エントリー済みのキャンペーンを何度も案内する楽天のクソアルゴリズムを見てるとデータの活用できてないようですね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        それを活用して、本当にマネタイズできる見込みがあるの?という疑問です。

        • by Anonymous Coward

          見込みがあるからやってるんでしょ。
          無関係の君が心配することでもないし、楽天がすべての戦略を公開説明する義務もない。

          • by Anonymous Coward

            心配して何が悪い。旨い話は、いつ離脱するか潮目を読むのが鍵。

            • by Anonymous Coward

              マネタイズうんぬんみたいな意識高い単語を持ち出さずに、最初から続くか心配って書けばいいのに。

              • by Anonymous Coward

                自分が意識低いことをそんなに自慢しなくてもいいのに。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ楽天カードを作って、キャンペーンポイントだけ使って解約するユーザーは一定数いるだろうから、それと同じで織り込み済みだと思う。
      プランの改悪はいつでもできるので、今はユーザー数を確保したいというのがあるんだと思う。
      最初は使うつもりがなくても、意外と悪くないとなれば使い続ける人もいるだろうし、楽天モバイルの実情を知る人が増えれば、その人から話を聞いた人が使い始めるかもしれない。

      楽天は自社で設備を持っているのだから、ユーザーが1GBしか使わない無料ユーザーが増えても、すでに設備投資済みで追加の負担はそれほどないし、通話料無料も楽天ユーザーが増えれば問題はなくなる。
      電話を受けることが増えれば、相殺できることもあるだろう。

    • by Anonymous Coward

      各々の楽天系アプリから漏れるプライバシー情報はAppleのアプリストアでチェックするとして、4Gや5G回線を通した通信ログで位置情報、通話、ネットのアクセスが分かるぐらいなのかな?そして、楽天モバイルで集客してポイント加算を餌にほかの楽天サービスにも加入させて個人情報を収集統合させる戦略かなと想像。

    • by Anonymous Coward

      >KDDIのローミング費用が高いと三木谷社長が何度か話す場面
      そんなの、初めからわかっていてやってる話だよね。
      社長がそんな無意味な愚痴を公の場でいってるようじゃあ、「先が・・・」はわかるような。

      正気かどうかは、まあ経営者だからね(正気でできるのか??)「虎穴・・虎児」と思ってるんじゃない。

      今までそれなりの通信会社が破綻してるので、ユーザーとしてはそのつもりで対応すれば。

    • by Anonymous Coward

      心配しなくてもあなたはきちんと楽天モバイルに貢献できていますよ

      • AppleのiPhone取り扱い基準を満たせる
      • 他事業者からの着信が接続料収入になる
      • 帯域を有効利用していることになり総務省の顔を立てられる
      • 契約者数の増加を訴えてプラチナバンドの獲得に有利になる
      • 海外で楽天モバイルのプラットフォームを販売する際の宣伝になる
    • by Anonymous Coward

      ローミングが終了した地域に住んでますが余りに圏外が多いので問い合わせたところドコモMVNOの回線と端末を貸与されてます。
      移動基地局を常時置いてる地域もあるようでなかなか苦境が見て取れますね

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 15時13分 (#4090235)

    楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
    https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/ [kddi.com]
    楽天モバイル向けローミングサービス契約約款 (第1 データ通信料)
    https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/... [kddi.com]

    • by Anonymous Coward

      計算したけど、本当に1GB 500円なんだな。
      これはきついなあ。

      低速モードも同じ料金なら、100GBとか使われたら、5万円かあ

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 14時13分 (#4090183)

    楽天が業界を変えることを期待していたのだが…。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 14時13分 (#4090184)

    某 MVNO から乗り換えたのですけど、明らかに良くなりました。遅延も帯域幅も良好です。
    MVNO のほうが安いことは安いですが、月あたり10G以上使う人のメイン回線はahamoがお勧めです。
    ユーザーの立場ではありがたい話ですが、安売りを強いられたNTTもMVNOもとんだ災難だったと思います。

    • by Anonymous Coward

      > 安売りを強いられたNTTもMVNOもとんだ災難だったと思います

      電電公社時代の商売を続けられたら国家的大災害だったわ

      • by Anonymous Coward

        最初は民間がサービス開始し、後になってNTTが参入するのがいつものパターンでは?

        OCNとか、かなり後からISP事業に参入した組だったし、ADSLのほうも民間のほうが早かった。
        サブブランドをやり始めたのも、民間が先。

        • by Anonymous Coward

          ahamoがサブブランド…?
          NTTパーソナルの方がまだサブブランドっぽかったぞ

    • by Anonymous Coward

      NTTはドコモ吸収を素直に認めてもらえたので経営陣的にはOK

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 14時28分 (#4090194)

    ライフデザイン領域ってなんだ?と思ったら、「auスマートパスプレミアム」みたいなサービスのことなのね。
    ブックパスで雑誌読み放題だったりと。
    https://www.au.com/entertainment/bookpass/ [au.com]

    雑誌読み放題サービスは他も試したけれど、dマガジンが一番使いやすかったな。
    ヤフープレミアムの雑誌読み放題は、Webは使えるが、アプリではUIがヘボで。。

    • by Anonymous Coward

      端末故障時の保険を抱き合わせてプレミアムだけにコース削減したり、
      5Gを口実にスマートパスの対象アプリを大幅削除したりと、改悪すればそこで利益上がるよなぁって感じです。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 16時51分 (#4090314)

    楽天のMVNOはいつまで継続するんだろう?

    • by Anonymous Coward

      やめても楽天モバイルには移らないだろうから、当面はそのままじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 18時56分 (#4090412)

    0円ユーザばかりで自社事業が赤字ってだけならともかく、他社への支払いまで発生するのは明らかに持続可能な
    ビジネスモデルではないので破綻して強制終了するくらいなら余裕があるうちに対処して欲しい。

    そもそも楽天だけで使ってるユーザはほとんどいないだろう。圏外なら別回線を使うよ。

    • by Anonymous Coward

      今ローミングやめたら圏外になるとこが大幅に増えて、使い物にならないと解約者殺到でビジネスモデル破綻しますよ?

      • by Anonymous Coward

        ローミングも手元でON/OFFできればいいんだけどね

        • by Anonymous Coward

          ローミング切ったらますます使い物にならなくなるのでは。
          ユーザーがやることは楽天に遠慮することではなくローミングしまくって痛めつけることだ。

        • by Anonymous Coward

          MediatekのCPUを搭載したスマートフォンは、Engineer Modeから掴むバンドを制御できます。
          ただし端末によってはEngineer Mode非搭載な事があるので情報収集が欠かせません。

          これは余談ですが最初から非対応なバンドは有効化できません。 あくまでも対応しているバンドの範囲内での制御です。

          あとはCPUがMediatekでない機種だとGalaxyもバンド固定できる模様です。

          もっと確実なのはdocomoかSoftBankのスマホでBand18/26非対応な機種のSIMロック解除して使用する事です。

          • by Anonymous Coward

            Xperia 10Ⅱ(ドコモ)使ってますが、ローミングは常に0GBですな。
            淡路島行ったら、洲本周辺以外はほぼ圏外だった。

      • by Anonymous Coward

        行動圏で時々ローミングになるって人は月間3GB契約とかの他の回線で補うから問題ない。

        そもそも自分の住んでる所から圏外って人は解約してもらった方が収益改善する。
        1GB500円のローミング費用を払ってたらどうやったって逆ザヤになるのでビジネスモデルが破綻してる。

        • by Anonymous Coward

          そんな既存のMVNO以下の品質では、MVNO以下の金しか払ってもらえないような。
          有料化したときにそれで利益出るんですかね。

          • by Anonymous Coward

            少なくとも都内ではMVNOとは比較にならない速度が出てるし、OMCもBSCもクラウド化してるので
            MVNO以下の料金でも採算に乗るよ。
            J-PHONEみたいに京阪神以外では使い物にならないサービスと割り切ってしまえばいい。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月14日 12時52分 (#4090861)

    年明けに、某所屋上に楽天のアンテナできたけど
    一向に検収に来ず半年以上放置されている。一体どういうつもりなのか。

    • by Anonymous Coward

      2000年前後の、サービスエリア急拡大期には、そんなのしょっちゅうだったけどね。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...