ソフトバンク、専用ケースでデュアルスクリーン化するAndroidスマートフォン「LG G8X ThinQ」を12月上旬以降発売 16
ストーリー by headless
同梱 部門より
同梱 部門より
hylom 曰く、
ソフトバンクは12月上旬以降、ディスプレイ内蔵専用ケースと組み合わせることでデュアルスクリーン化するAndroidスマートフォン「LG G8X ThinQ」を発売する(製品情報、 ケータイWatchの記事)。
主なスペックはSnapdragon 855にRAM 6GB、内蔵ストレージ 64GB。約6.4インチ(2,340×1,080ピクセル)の有機ELディスプレイを搭載する。同梱のディスプレイ内蔵専用ケース「LGデュアルスクリーン」も同サイズ・同解像度の有機ELディスプレイを搭載し、本体とはUSB Type-Cで接続する。本体サイズは約76×160×8.4mm、重さ約193g、ケースに入れた場合は約164×166×15.0mm(編注: 幅は開いた状態、厚みは閉じた状態と思われる)、重さ約331gになるとのこと。
ケータイWatchのIFA 2019レポート記事ではケースに入れた状態や閉じた状態の写真も掲載されているが、ケースにいれて閉じた状態でも極端に分厚い、という感じではなさそうだ。閉じた状態でも時刻や着信情報などを表示できる1.1インチディスプレイも備えるとされているが、ソフトバンクのサイトにはその情報は記載されていない(編注: 製品情報2番目の写真がLGデュアルスクリーンのサブディスプレイに時刻などを表示した状態)。
このほかのスペックは、リアカメラが標準(12MP)+超広角(13MP)のデュアルカメラ構成で、フロントカメラは32メガピクセル、本体のみ防水性能IPX5/IPX8、防塵性能IP6X、ワンセグ・フルセグ対応など。OSはAndroid 9 Pie。
2つの画面の間 (スコア:2)
2つの画面の間が広すぎやろ。
画面連結だけなら、AQUOS CRYSTAL Xがやってたのに。。。画面の間がほぼゼロだったのに。。。
Re: (スコア:0)
あれは単に写真を2台連結で表示できるだけじゃないの。
比較対象に出すには無理がある。
本体とカバーはUSB Type-Cで接続とあるけど (スコア:1)
折りたたみの寿命は何回なんだろう?Galaxy Foldよりは長い?
これってドコモがプレサービスで使っているヤツ? (スコア:0)
CEATECで端末見てきたけど、3つあるうちのこれだけが28Ghz帯サポートしていないんだよねぇ。
Re: (スコア:0)
CEATEC行ったけど、auの5Gは安定して1Gbps越えてるのに、ドコモの5Gは200Mbpsも出てなかったな。それでも4Gよりは速いけどさ
ドコモはTGSの時もトラブルで電波出せてなくて4GとかWi-Fiで誤魔化してたし、五反田のd gardenもまだ5Gの電波飛んでなかったりで、こんな調子で来年春に無事に本サービス始められるのか心配である。
# 4Gだけど、楽天モバイル自社回線は本当にひどいgdgdっぷり。
Re: (スコア:0)
スマホで1Gbps出ることが人生に取って何の意味があるのかわからない。
Re:これってドコモがプレサービスで使っているヤツ? (スコア:2)
9600SLIPの頃t1回線てすごいんだって思ってた。
#すごいお値段だったけど。
Re: (スコア:0)
最速でギガが減る。
「1日0時4分25秒で30GB使い切りました」みたいなので盛り上がってる界隈があるに違いない。
Re: (スコア:0)
歩きオナホはマナー違反ですよ!
Re: (スコア:0)
2,400bpsのモデムが出た時も、14,400のモデムが出てきた時も同じ事言ってる人がいましたので
心配しないでください意味が判る日が来るので大丈夫ですよ
類似にCPUが早くなる必要が無い、ディスク容量が増える必要も無いもあります
Re: (スコア:0)
スマホが1Gbps出すのを迎えられなかった人生に意味があったのかを考えたら分かろうというもの。
#もう少し長生きできていればスマホは1Gbps出たのに。
Re: (スコア:0)
ユーザ側ではなく、主に基地局側に意味があります。
一人当たりのデータ量が同じ場合でも、100Mbpsと1Gbpsでは一人が占有する時間は1/10になる。
ということは、1台の基地局で対応できるユーザ数が10倍になる。
あるいは、同じユーザ数で一人当たりのデータ量を10倍にできる。
有線の場合、1Gbpsといったらユーザの端末から収容局まで1対1で1Gbpsで通信できる。
無線の場合、1Gbpsといっても複数のユーザで1Gbpsを共有していることを忘れちゃダメ。
Re: (スコア:0)
28GHzが普及するころには新端末の世代だろ
いいねぇ、こういう変態機種好きだよ (スコア:0)
新しいジャンルのデバイスの立ち上がりの時期には、いろんなメーカーから可能性や方向を模索する変態機種が
色々出てきて楽しいんだが、もう枯れ果てたと思っていたスマホでもまだこういう挑戦がみられるのは良い。
折り畳みディスプレイが何とか実現可能な段階に入ってきたのを契機として、ということだろうか、
折り畳み、あるいは2画面構成のスマホに複数のメーカーが取り組んでいて、いろいろ出てくるのを見るのは楽しい。
惜しむらくは国内のメーカーはもう参戦する体力も能力も有していないことだが。
Re: (スコア:0)
まあコスト的にも耐久性的にもまだ問題は有るとはいえ、折りたたみも現実味が出て来て居るから、
その前にアプリケーションを育てようってのだろうね。
電池はスマホ本体側だけらしい (スコア:0)
まあケース兼増設ディスプレーの電池を都度充電するのも面倒臭いわな。