パスワードを忘れた? アカウント作成
13607138 story
Android

アンディ・ルービン氏のEssential、売却先を検討中と報じられる 23

ストーリー by headless
資金 部門より
アンディ・ルービン氏のEssential Productsがスマートフォン新製品の開発をキャンセルし、売却先を検討中だとBloombergが報じている(Bloombergの記事9to5Googleの記事Android Policeの記事)。

Bloombergに情報を提供した複数の事情通によれば、Essentialは可能性のある売却先についてクレディ・スイスからアドバイスを受けており、少なくとも1社が興味を示しているという。条件としてはパテントポートフォリオやハードウェア製品、エンジニアなどを含めた全社の売却だが、売却するかどうかについても結論は出ていないとのこと。

新製品のキャンセルについてルービン氏は、同社が常に複数の製品を同時に開発しており、一方が優れていると判断すればもう一方をキャンセルすることもあるとツイートしている。また、The Informationが入手したルービン氏の社内向けメールによると、同社は現在資金調達を進めているといい、他社の傘下に入ることも選択肢の一つだと示唆しているそうだ。どの選択肢が同社にとって最良なのかは(ルービン氏を含めて)誰にもわからないが、会社を廃業することはないとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年05月27日 17時02分 (#3414951)

    予想しようと思ったが、思いつかなかった。
    私が無知で未熟なだけならばいいのですが。

    • by Anonymous Coward

      買って何のメリットがあるの?って話ですね。
      アップルとサムスン、そして中国勢。今さらこの中に入っていって何ができるというのか。

      • by Anonymous Coward

        私が知らないだけである方面では価値のある会社で、だから買収先はこの辺が予想されるんだよ、
        と罵倒されるのを覚悟で待っているんですが、いつまで待てばいいのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        アンディ・ルービンが付いてくるかどうかでかなり違うじゃないかねえ。
        廃業しない、と言ってるってことは自分がトップで居たいということでしょうから、それなら買い手はいないんじゃない。
        なにか他の事するのにスタッフまとめてほしい、という買い手なら居るのかも。低軌道衛星のだれかさんとか。

    • by Anonymous Coward

      WebTV → Microsoft
      Danger → Microsoft
      Android → Google
      Essential → ?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月27日 17時35分 (#3414961)

    この人は言ってることとやってることがことごとく違うので
    >会社を廃業することはないとのことだ。
    廃業するってことでしょw

  • by Anonymous Coward on 2018年05月28日 4時04分 (#3415126)

    後二年は使えるだろう。アップデートが止まったらLineageOSでも入れればいいし。
    問題は次。サポート期間考えたらiPhoneにしちゃいそうだ。

    • by Anonymous Coward

      後二年は使えるだろう。アップデートが止まったらLineageOSでも入れればいいし。

      LineageOSも勢い落ちてきてないかい?
      Pのベータが出てなお旧機種には未だに
      Oreoにさえ届いてないのよん

  • by Anonymous Coward on 2018年05月28日 11時18分 (#3415217)

    日本の電機メーカーが争って買っただろうな(お並感

    • by Anonymous Coward

      70年代から世界中の企業と金持ちが他国のモノをその後価値が上がると思って買いまくって各国で叩かれてたのに日本だけ特別に叩かれたという錯覚はもう辞めたら?

      • by Anonymous Coward

        なんで叩かれたとかの話が出てきたの???
        何言い出してるのか全然わからない...

  • by Anonymous Coward on 2018年05月28日 17時31分 (#3415366)

    プラットフォームをタダで開放して、サービスで稼ぐというビジネスモデルにあって、
    そこはAndroidを買ってその使い方を考えたGoogleサイドが賢かったんであって、
    この人の手腕ではないからなぁ。

    だからまあ、この人が独立して、スマートフォンを作ったところで、
    大したアイディアは出てこずにこういうことになるのは既定路線だったかもね。

    • by Anonymous Coward

      >プラットフォームをタダで開放して、サービスで稼ぐというビジネスモデル

      いや、最初からタダで解放して"何か"で稼ぐというビジネスモデルです。
      有料提供してたOSをGoogleが買ったわけじゃないどころか、むしろ無料で出すことを売りにしてたのがAndroidです。

      • by Anonymous Coward

        はて?Googleに買収される前に、Samsungに「売り込みに」行って、鼻で笑われたという話を聞いたことがあるが。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...