au、Windows Phone 7.5搭載スマートフォンを発表 107
ストーリー by hylom
スマートフォン向けアプリ開発者は大変だろうなぁ 部門より
スマートフォン向けアプリ開発者は大変だろうなぁ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
auが日本初となるWindows Phone 7.5搭載端末「IS12T」を発表した(ケータイWatch)。
タッチ対応の3.7インチ、800×480ドットの液晶を搭載、キーボードやテンキーは備えていない。内蔵メモリは32GBで、「セキュリティ面への配慮」のためSDカード等の外部メモリスロットは備えられていない。また、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信には対応していないが、防水・防塵性能は備えているという。
Windows Phone 7.5は従来のWindows MobileからUIなどが大きく変わっており、またベースとなっていると言われているZuneも日本では発売されていない。操作感などが気になるところだ。
ITmediaの記事にてUIやその操作感についてレポートされているが、悪いものではなさそうだ。
東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:5, おもしろおかしい)
10年前も今も、シェアを狙うならここを狙え!みたいなユーザー層を狙ってこない。
10年前(2001年)、シャープはカメラ付き+折りたたみにシフトした。
一方東芝は、ストレート端末にフラッシュを外付けしてみた。
9年前(2002年)、シャープはケータイにSDカードスロットや背面カラー液晶を搭載した。
一方東芝は、QVGA液晶やマルチタスクを付けてみた。
8年前(2003年)、シャープはメガピクセルカメラを搭載した。
一方東芝は、電子辞書を付けてみた。
7年前(2004年)、シャープは2軸ヒンジと光学ズームを搭載した。
一方東芝は、アナログテレビチューナーを付けてみた。
6年前(2005年)、シャープはインカメラとVGS準拠UIを実装した。
一方東芝は、独自寄りのUIと大容量バッテリー(1000mAh)を付けてみた。
5年前(2006年)、シャープはVGA液晶と加速度センサーを実装した。ついでに予想外の動きとワンセグチューナーも実装した。
一方東芝は、創立130周年記念にヒンジの裏に十字キーを付けてみた。
面倒くさいので以下略。
今回も「巷ではAndroidが流行っているのでWindowsPhoneを出してみました。」感がたまらない。流石東芝である。
「お前はB型か?」と突っ込みたくなるなぁ。
Re:東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:2, 興味深い)
世界初?のハードディスク内蔵携帯電話も出していましたよね。
W41Tだっけ。
ついに登場、4GバイトHDD携帯──「W41T」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news016.html [itmedia.co.jp]
すっかり忘れてたw (スコア:1)
親コメの年表はJ-phoneの中で比較しながら書いたからHDD内蔵ケータイの事をすっかり忘れてたw
Re:東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:2, すばらしい洞察)
シェア下位のメーカー (今は富士通との統合で少し状況が変わったけど) としては、独自路線で個性を出すというのは真っ当な戦略だと思います。
それが結果に繋がっているかというと微妙ですが、私も嫌いじゃないです。こういうメーカー。
Re:東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:1, 興味深い)
初代Zuneを作らされてババ引くハメになったのも東芝でしたねえ。
立ち上げだけやらされて、全然シェアもとれず一代で他社に引き継いで撤退なんて最悪の思い出があるのに、なんでまた海外では存在しないも同然の扱いのWindows Phoneなんかに手を出すんでしょ。
Zuneは日本に輸入して日本語版のWindowsで動かそうとすると色々とエラーが出たらしいけど、この手の改良、サポートも東芝が担当するのかな?
大変だねえ。
Re:東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:1, 興味深い)
Zuneは非iPhoneの中ではそれなりに売れた筈。
WP7のUIがZuneに似てるのもWMを改良するより、Zuneライクにしたほうが受けいれらると判断したから。
東芝が作っていたのはZuneだけじゃない。
GigabeatでZuneの前身PMCを採用していた。
少し前もWillcom向けにCE端末を提供していた。
PDA時代のCE機を最後まで出していた日本メーカも東芝。
単なる思い付きや偶然じゃない。
Re:東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:2)
CEは今も続いていますが何か? CE1.0のカシオペアA-50当たりだけがCEだとお思いですか?
PocketPCもWindowsMobileもWindowsPhoneもCEですが。
カーナビやコピー機などでも採用されていますが何か?
要するにCEはMicrosoftのリアルタイム・組み込みシステムという位置づけでしょう。シェアが取れているわけでも、出来が良いわけでもありませんが。
> ずっと塩漬けにされてるエンジニアのことまでを考えると、もうかわいそうだからやめてやれよ、って気になるね。
そんなにヒマな技術者はいない。いろんな製品、プラットホームの仕事をしている技術者の中から、CE系の仕事をしたことがあるなら担当してみるか? と声が掛けられる程度。もしくは新人からの相談を受ける程度。CE部門なんか存在しないだろ。
Re:東芝は予想の斜め上を、というか予想の斜め上しか… (スコア:1)
KINで懲りた結果、ガラパゴスに全力投球しているわけですね。
……前から思っていたけど。
(合併前の)三洋とシャープは、何で意思決定出来るところにダメな人しかおらんのですか?
Re: (スコア:0)
東芝の携帯電話ラインナップ [toshiba.co.jp]を見ましょう。Android端末も出していますよ。
セキュリティを気にするなら (スコア:3, すばらしい洞察)
できれば、Active Directoryと連携してカメラ機能を停止してくれる、とか。
北米みたいにBlackberryが普及していない日本では、法人向けに特化したスマートフォンというあり方も考えられるのでは。
Exchange Serverとの連携とか、MSならではの強みを活かす方法もありそうですが。
Re:セキュリティを気にするなら (スコア:2)
カメラなしのスマートフォンというと、BlackBerry Bold 9000のカメラレスが最後ですかね…
Re:セキュリティを気にするなら (スコア:2)
法人用端末ならいくらでもありますが、
個人用ではもう絶滅寸前ですね…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:セキュリティを気にするなら (スコア:2)
法人でも個人でももういくらもないと思ってましたが…WM6.1か6.5あたりでいくつか出てて、それ以降は見覚えがないです。海外でも。
Re:セキュリティを気にするなら (スコア:1)
Windows Phone 7 が基本的にコンシューマー向けで、ビジネス向けとしてのプロダクトではないという点があるかもしれませんね。
Exchange Server 連携などは元々 Windows Mobile 以前でもやってますし、ドメインへの参加なども対応してますね。
端末のロック + 情報削除などをサーバー側から行う、といった辺りも前から対応してますね。
Re:セキュリティを気にするなら (スコア:1)
コンシューマ向けには要らない機能ですから、ひょっとしてオミットしてないですかね。
勘違いならいいのですが。
タイポグラフィ的インターフェースなら (スコア:1, おもしろおかしい)
日本語の場合は極太明朝体を使うべきだろう。市川崑監督に弟子入りしてきなさい。
鳴らない、電
話
とか。携帯でそれはまずいか。
全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
iPhoneかAndroidでいいよね・・・
PlayStation vs SegaSaturn時代の3DO Realみたいなものか?
WinCEの継続機として、WinCEの過去の資産が使える・・・としたら、多少のニーズはあるかな?
にしても、OSの覇権争いで、MSが蚊帳の外、という時代がくるとは思わなかった。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:2, おもしろおかしい)
>食指がのびない
伸ばすなら触手にしとくんだ。
食指(=人差し指)をあんまり伸ばしちゃうと日常生活に差し障るかもしれないぞ。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1, 参考になる)
触手なゲームが動くなら購入を検討
どころか一気に大本命なのですが…
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
むしろ、iOS, Androidよりも期待してます。まだ買わずに様子見の予定だけど。
期待を裏切ることなく今後もAppleでありつづけるであろうiOSや、今後どういう方針でやっていくつもりなのか見えてこないAndroidよりも、
今更、独占的な立場になろうとユーザに変な制限押し付けてきたりすることはなさそうで、OS屋さんとして長い間OSのサポートしてきた実績もあるMSのOSに魅力感じる人、俺以外にも大勢いるはずだよね?
# 個人的には、Nokiaが、QtをWindows Phoneで使えるようにする予定はない、と発表したのはショックだったけど。。。
# Linuxでも簡単にアプリ作れたら嬉しいけど、できるのかな??
1を聞いて0を知れ!
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:2, おもしろおかしい)
>OS屋さんとして長い間OSのサポートしてきた実績もあるMSのOSに魅力感じる人
Wondows CEとかWindows Mobileとかの存在すら知らない人でそういう勘違いをしている人って、大勢いそうですね。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1, 興味深い)
Vistaが重いだって・・・?
P4に256MBのノートPCにXPはいってた頃を知っていて言ってるのかい?
それも「重かった」けどそれはOSメーカーの責任なの?
そんな事をしておいて重い!ってMSに文句が来るからエクスペリエンスなんかついたんだよね。
Vista出初めの頃なんかもメモリ512MBとかだったよね。
Vistaにとって512MBは「インストーラーが動く最低」であって推奨は1024MBだったわけですが。
しかも、Vistaからはデスクトップ描画にGPUを使うようになっていたのに
低性能なオンボードばかりで使ってれば・・・メインメモリからVRAMとしてメモリもっていきますし。
テスト用環境としてXP/Vista 32・64/7 32・64のクインティプルブートしてますけど
E8500,HD4850,RAM 8GBですけど重いって事は全く持ってないですね。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
大体XPだって128MBではまともに使い物にはならなかったと記憶していますが?
(と言うかインストールさえできなかったような)
2000にしたって128MBではかなり厳しかったし。
一体あなたのおっしゃる「それ以前」とはいつの事なのでしょう?
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
というより、FreeBSD や Linux (あるいは UNIX というOSの設計方法論)が、Windows ほど大きな変更なく生き延びてきている、ということの方が大事なのでは?
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
FreeBSD や Linux でも、それなりにハードを強化しないと古い PC で「快適」なんていうことはありませんけど。
新しい機能を使いたいならそれだけのリソースが必要になるのは当たり前で、FreeBSD で ZFS を使いたいね、なんて言ったら kernel だけでも最低 512MB 持って行きますよ。まともに使うなら 1GB は使わせたい。
アプリケーション類には当然別途必要です。
そして FreeBSD も Linux もどんどんサポートする機能は増えていっているので、昔のように「486 で 64MB なマシンで快適」なんてありえないことになっていますね。
ちょっとしたことしかしていない Linux サーバー環境でも 1GB は欲しいですし、デスクトップ利用するならもっと欲しい訳で、あんまり差はないかと思います。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
メモリなどのリソースに関しては Linux なども富豪になりつつあるのは否定しません。
ただ、ここでの文脈は、「Win98->Win2K, WinCE->WinPhone と設計をガラッと変える大技を繰り出している MS ってすごくない?」というところなので。
設計変えられるのがすごいのか、設計変えなくても問題ないのがすごいのか、という論点。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
自分はiPhone使いで乗り換えるつもりはないですがWindows Phone 7は期待してますね。
WiFi版(iPod touch相当)のが出れば買ってみたい。
Androidのぐだぐだぶりには端から見ててもうんざりなので、WP7が伸びて3つ同じくらいのシェアになってくれると嬉しい。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:1)
「CEを今までどう扱ってきたか知って言ってるの?」って点は既出ですが。
>>今更、独占的な立場になろうとユーザに変な制限押し付けてきたりすることはなさそうで
WindowsMobileにiOSですら撤廃したような「変な制限」をわんさか追加してきたのがWP7じゃないの?
なかなかヨサゲに見える (スコア:1, 興味深い)
見てないなら見てみればわかる。
たしかに「iOS、Androidのほうがいいよね」とは思う。
でもそれはiOS, Androidのほうが優れているからではなくて、
単にアプリの数の差でしかないな。
純粋にスマホのプラットフォームとしてだけ見れば、
iOSやAndroidより良さそうに「見える」。
まだ試作機の段階で、実際に手元で使ってないからちゃんとした
判断はできないが、見た感じはとても良い。
Appleのユーザ・アプリ開発者締め付けが酷すぎる。
Androidがオープンすぎてリスクが高い。
その中間の良いところ取りをして、アプリ開発者を統制しつつ、
自由に開発できる環境を提供するようだね。
これはAppleもGoogleも見習うべきところだと思う。
(日本以外の)世界市場で、XBOX360 vs Wii vs PS3 で、
ダントツ市場トップだったXBOX360、それに猛追したWii、
最初は全く振るわなかったPS3。
1,2年たつと、気が付けば市場は XBOX360 vs PS3で、
Wiiはショボーンとなっているという現実の例もあるよ。
Re:なかなかヨサゲに見える (スコア:2)
人は自分がやりたいことができるものを優れていると感じます。
たとえ他がどんなに優れていても
プレイ時間が100時間超えるようなゲームで
セーブができなかったり、セーブファイルが8割の確率で壊れたりしたら
クソゲー判定されると思っています。
# ただの巫女の妄想ですけど
誤記 FireFox
巫女 Firefox [mozdev.org]
Re: 全く以て食指が動かない (スコア:1)
それ15年前にいちばん輝いていたブランドじゃない?
まだ Apple と比較するのが場違いではないと思える段階のうちに急いで言っておくと、
iPhone という凄いことが出来る携帯電話を先に出して、みんなが「なぜこんな凄いものが
作れるんだろう?」と不思議に思い始めたときに、裏方だったソフトウェアに iOS という
名前を付けてアピールして、「ああ、iOS のおかげなのか!」と納得できるようにしたの。
それが物事の順序でしょ。
製品、あるいはエクスペリエンスとしての凄さがぜんぜん認知されていないというのに、
昔の OS のブランドをいきなり強調して「だから凄いんですよー。」と言っても誰も信じない。
大体そんなやり方が通用するなら、落合博満の息子は一発でプロテストに通るはずだよ。
Re: 全く以て食指が動かない (スコア:2, すばらしい洞察)
WindowsPhone7の販売広告でオフィスが動く!なんてみたことないですが・・・
タブレット向け開発がされるらしいWin8でなら見たことありますが・・・。
同時にWindowsを推して売っている広告も見たこと無いです。
ですので
>>売り込みのキーワードが "Windows" と "Microsoft Office" でしょ。
について具体的な物を提示してください。
>>それ15年前にいちばん輝いていたブランドじゃない?
15年前だとWin97かWin95ですか・・・どちらも微妙なところですね。
ついでに、iPhoneでどんなすごいことが出来るのか教えてください。
私のiPhoneに対する評価はおもちゃとしてはよく出来ているが携帯としては落第です。
Re:全く持ってして食指がのびない (スコア:2)
ネガティブ事例だけ紹介して印象操作とか汚いですね
すごい良いアプリを開発して審査にかけたら落とされた。
だからCydiaストアで販売していたら
アップルからヘッドハンティングされる。
# あきらめないこと、大切だと思います。
誤記 FireFox
巫女 Firefox [mozdev.org]
悪いものではなさそう? (スコア:1, 参考になる)
「Peopleハブ」の「すべて」から「いいね!」を押したり、コメントを入れたりできる。
他に、「新着情報」に友達の更新情報が表示されたり、「最新」で最近連絡を取ったユーザーの写真や名前が表示される。
...わけわからん。
「新着情報」と「最新」は別の物で、「最新」は通話履歴のことらしい。じゃあ、「新着情報」って何?古い通話履歴、ってわけでもなさそうなんだが。
Windowsもそうなんだけど、MSのソフトってネーミングが全然直感的じゃないんだよね。
WP7でも改善されてない、というよりレビューを見る限りは改悪されている雰囲気満載。
外出先でマニュアルを持ち歩くハメにならなきゃいいけどね。
Re:悪いものではなさそう? (スコア:1, おもしろおかしい)
「電話を更新」
これを選択すると、auの人が来て新しい端末に取り替えてくれる。
電話が壊れたり無くした時に便利だが、難点は必要な時は大抵電話が使えない状態であり、このメニューを使用した操作ができないこと。
Softbank mobile はまだかなぁ。 (スコア:1)
できれば東芝以外で。カメラの性能(補正機能?)がひどいから。
X02T も H11T も保存したい写真としてはとても使えた物では無く撮影は iPhone 4 か 945SH G のどちらかしか使ってないし。
Android版はないの? (スコア:0)
Re:Android版はないの? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:Android版はないの? (スコア:1, 参考になる)
「Launcher 7 [android.com]」や「Metro UI [android.com]」等のホームアプリで我慢してください。
Re:Android版はないの? (スコア:1, 興味深い)
>ほにゃららアプリだのゲームだのワンセグだのインターネットだの携帯にそんな機能が欲しい人の
>感覚が未だに分からなくて最近悩むよ。
そういうレベルで悩む人って、セキュリティの議論に参加するのに不適格じゃないですか?
ちゃんと新しい機能の必要性を認識して、利点を受け入れつつリスクとのバランスの議論ができる人でないと。
よくわからんものは全部排除しろ(しかも本人は大抵の人がわかる利点やリスクがさっぱり理解できてない人)、なんて言ってるあなたのような人が会議に混ざってると、議論が進まない→進まないうちは全部禁止なんて悪循環が発生するんですよ。
SDないのか (スコア:0)
外部メディアが使えないの?!
それじゃ、ダメでしょう
以降のモデルではつくんだろうなぁ...
Re: (スコア:0)
Windows Phone au (スコア:0)
T/O
UIのデザインはカッコイイけど・・・ (スコア:0)
画面が切り替わるときの動きの方向がバラバラっぽい [gigazine.net]のが気になりました。
深い階層に行くときはたとえば左から右にスクロールするというみたいに統一させたほうがよいのでは?
Re: (スコア:0)
Re:UIのデザインはカッコイイけど・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
このデザイン性は結構うけるかも。
Re: (スコア:0)
DoCoMoじゃなくてよかった・・・ (スコア:0)
auだったからよかったものの DoCoMoだったら。。。
## F-07Cは別物だろうとか言わないでください
Re:DoCoMoじゃなくてよかった・・・ (スコア:1)
#とは言え今いきなり「搭載ハードの発表」が来るとは思ってませんでしたが(汗)