パスワードを忘れた? アカウント作成
15008783 story
お金

KDDIが発表した新料金プランが注目を集める。Twitterのトレンドにも入る 117

ストーリー by nagazou
注目 部門より
KDDI/auが12月9日に発表した新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」に注目が集まっている。このデータMAX 5G with Amazonプライムは、名前の通り同社のデータ使い放題サービス「データMAX 5Gプラン」に「Amazonプライム」がセットになったもの。加えて映像サービス「TELASA」の利用できる点が特徴。利用料金は月額9350円(税別、以下同)となっており、この月9350円という数字は同日のTwitterのトレンドにも入ったほどの注目を集めた(ITmedia)。

このデータMAX 5G with Amazonプライムは「条件が揃えば」月額3760円で利用できることから、リリース等でも3760円の数字を強調表示させている。ちなみにこの価格にする場合、2年縛りにして9180円に下げる。そして家族割プラスで4回線契約していれば2020円引きに、さらにブロードバンド回線をセットにするauスマートバリューを加えればマイナス1000円となる。そしてさらにスマホ応援割Ⅲの条件を満たせば、契約翌月から6カ月間は1400円引きになる。これに5Gスタート割の条件を満たすことができれば、申し込みの翌月から12カ月間は月1000円分割引される。これらの条件をすべて満たすと月額の支払いは翌月から6か月だけ3760円にできる。ちなみに国内かけ放題にするには別途料金が必要になる。

KDDIの高橋誠社長は日経新聞とのインタビューで「国に携帯料金を決める権利はない」と発言しており、今回の新料金プランは国の圧力に負けないKDDIの信念を貫いたともとれる内容となっている。なお、この発表によりKDDIの株価は下落している(LIMO)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >なお、この発表によりKDDIの株価は下落している(LIMO)。

    この一文に笑うしかなかった(笑)

    --
    # てれっててれっててー --- macohime(#cpdz)
  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 18時25分 (#3939742)

    横並びよりはいいよ
    こういうキャリアがあってもさ

    • 確かにそうなんだけど
      いっぱい払ったなりの何かが見えるといいんだけどね。
      今のままだといらんサービスつけて高くなってるだけだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      談合三兄弟になってから料金値上げしか頭にないけど、第二電電のころは通話料少し安くする会社だったんだよ。
      タレコミに「KDDIの信念を貫いたと」とあるけど、変節してブレてるようにしか見えない。

      • > 第二電電のころは通話料少し安くする会社だったんだよ。
        オフトピックすみません。

        むかし、実家に電話するのに初めてKDD使おうと0077(だったかな?)
        を1回だけ使ったら、7円の振込用紙が来たのが懐かしいです。

        そのあと月が変わって、請求が来るたびに通話記録も付いてきたのは親切だと思いました。

        さらにそのあと、NTTからKDDを使わないような電話器の設定変更の電話がかかってきて
        笑ってしまいました。

        NTTは姑息という状況は一向に変わっていませんな。

        --
        maruken
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまりKDDが駄目なんですね

        • by Anonymous Coward

          マイ カンパニー イズ ブェリー フェイマス !!

  • by miishika (12648) on 2020年12月10日 21時24分 (#3939862) 日記
    LISMO着うたフルで、一曲の値段がiTMSの4倍(420円vs99セント)であることを指摘されて
    「我々は音楽の価値をAppleの4倍に評価している」
    と強弁した時以来の衝撃だった。

    Amazonやテレビ朝日との契約上中止にできないという嫌々リリースなら、下っ端の人を矢面に立たせるからそれはないか。
    • by Anonymous Coward on 2020年12月11日 11時37分 (#3940154)

      このリスモの料金に対するコメントも確か髙橋さんだよね。

      親コメント
      • by miishika (12648) on 2020年12月12日 5時43分 (#3940670) 日記
        エレコムの「金輪際Linuxは使わない」とか、富士通の「社員が働かないのが悪い」みたいに
        一般人や社外の識者からは「やらかした」と指摘されているにも関わらず、
        社内の論理では「よくやった(よくぞ言ってくれた)」と評価される方がいらっしゃるのだろうな。
        社内では順調に出世するから、何度でもやらかす。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      外的要因でビジネスが立ち行かなくなっても、そこからビジネスを復活させても
      一切お咎めもお褒めもないポジションの人が会社を動かしてるんでしょ

      無駄だから、対応しない
      対応しなければ潰れるとしても、だから何って状態
      資本主義的に死んでる

      • by Anonymous Coward

        しかしKDDIってそんなにふんぞり返った商売できるほど国内占有率の高いビジネス持ってたっけ…?
        衛星通信やケーブルシップはそうかもしれないが、それだけでは喰っていけんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 18時13分 (#3939733)

    料金体系と携帯のって似ている..
    とずいぶん前から思てる.

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 18時14分 (#3939736)

    それは全くそのとおり。
    だけど「国に電波使用料を決める権利がある」んだよな

    • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 21時09分 (#3939856)

      それは全くそのとおり。
      だけど「国に電波使用料を決める権利がある」んだよな

      もう「国は携帯料金を決める権利がある」って法律作っちまえよ。

      携帯電話サービスは既に国民生活から切り離せないインフラになってるだろ。

      災害注意報を携帯電話網に流したり、
      スマホで新型コロナ感染者の管理をしたり、
      スマホにマイナンバーカードの機能を持たせようとしたり。

      そうやって国民の生命線にしようとしているんだから、
      すべての国民が必要最低限度の携帯電話/スマホサービスを受けられるという保証を国がすべきなんだよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ウィルコムやASTELのように、潰れた通信会社もあるわけで。
        「免許持っていれば安定なんだろう」みたいな考えは違うんじゃないかなあ。

      • by Anonymous Coward

        既にサブブランドという「軽自動車」を用意してくれているわけで、わざわざクラウンを契約する必要はあるのかな。
        自分で設定を変えられない? そういうのは教育が担うべき。

    • by Anonymous Coward

      消費者庁は契約の複雑さを問題にする権限もあるからな。

      携帯料金は「抱き合わせ禁止」で大体解決すると思う。プランの複雑さで競争されたら消費者に勝ち目ない。

      • by Anonymous Coward on 2020年12月11日 11時01分 (#3940124)

        でも、複雑複雑といわれていた時でも正直複雑だったか?とも思うんだよね。
        日頃の事務作業の方がよっぽど頭の中で複雑な条件処理している気がするのは気のせいかね...と、最近まで思ってました。

        この前、身内(20代)の携帯電話機種変更に付き合った際に、ショップ店員とのプラン変更の相談開始3分で、
        ものすごい「わからない」を前面ら押し出した顔でイラついている身内の顔を見た瞬間、「こういうことか」と判明した次第でございます。
        (明らかに不利になるところや悪いところはショップ側のシナリオには乗らずに)店員と一緒に説明して、プラン見直ししましたが、
        普段から事務作業系をしてない人にとって、あれは結構な神経を使う大仕事だったんだなと痛感しました。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      電波利用料を引き上げたところで利用者の料金に転嫁されるだけだし、電波利用料を政治的な駆け引きのカードにすることを官僚は快く思わないだろうな。
      色々問題を抱えているとはいえ、他の無線システムに比べれば携帯電話はこれ以上ないほど帯域を有効活用しているのだから。
      むしろ災害対策になることを理由に電波利用料を引き下げて来た手前、総務省が翻意することは有り得ない(官僚の無誤謬)
      ……というところまで通信事業者は読んでいるはず。

    • by Anonymous Coward

      「使わずにはいられないから嫌々でも高い料金を払うんでしょ」という高値安定に胡座をかいている3社のカルテル状態が崩壊したら料金は市場が決める

    • by Anonymous Coward

      しかし「国に電波使用権を配分・没収する権利がある」←これは怖い。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 18時31分 (#3939748)

    値引き前の金額を一番大きく書き、一番大きく発表しましょう。
    複数端末持ちのヘビーユーザーには1つで十分だし。

    ahamoと比較されたのは、料金表記の注意書きの多さも有る。
    6か月未満で出ていくユーザーには便利かもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 18時35分 (#3939753)

    とっくの昔に総世帯数の20%を切ってるんだよね。4回線契約ってハードルが高い。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 19時01分 (#3939774)

    からして?なんだが。

    > 2年縛りにして9180円

    2年使う約束して200円も下がらないっていうのが、ね。

    • by Anonymous Coward

      そして契約解除料は9500円…とおもったけど
      2年契約Nなので1000円ですね
      おどろかせやがって

      • by Anonymous Coward

        あぁ、解除料って下げさせたんだっけ。
        これは問題だと思うんだ。もう遅いけど。

        仕組み自体は悪くないと思う。長期利用する代わりに値引きって。そりゃ約束してるんだから、都合で解約は料金取るべきだよ。
        そこは歪めちゃいけないんじゃないかな。

        MNPしやすくして競争ってのもわかるんだけど、解除料が高いってよりは、難解な料金設定とか横並びとか、そもそも乗り換えたくない、理由がないの方が強いんじゃないかな。他にもあるだろうけど。

        解除料が妥当かどうかは問うてもいいけど、極端な設定とか0にさせるとかは好ましくないと思うんだよな。

        • by Anonymous Coward

          いや、0が妥当だろ。
          諸経費が必要なら、契約時の初期費用に盛り込めよ。

          • by Anonymous Coward

            解除料0が妥当なら、長期利用割引にする必要性はないわな。
            縛りの約束を守れないのなら、素の料金で使っていれば良い。

          • by Anonymous Coward

            必要になるか不明な費用を最初に請求する方がおかしいだろ。
            そもそも長期利用の見返りで安くするって建前なのに約束破ってお咎めなしを当然を主張するとかどんな神経だ?

        • by Anonymous Coward

          2年縛りがあったおかげで本体代金や月額基本料の値引きがされやすくなったので、
          解除料値下げは正直要らなかった

          ただ、2年縛り自動延長だけはゴミ
          あれは2年縛りじゃなく2年・4年・6年・・・のタイミングでしか解約できなくなるゴミ
          買い替えサイクルを短縮させる効果はあったんだろうけど

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 21時20分 (#3939859)

    適正価格を逸脱した「歪み」を他所に押し付けているように見えるのだけれども、気のせいか…?

  • by Anonymous Coward on 2020年12月10日 23時51分 (#3939928)

    固定回線でも同じような商売してるので、そっちも攻めて欲しい

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...