楽天に携帯電話用の周波数が割り当てられる 57
ストーリー by hylom
来年開始へ 部門より
来年開始へ 部門より
gf1e曰く、
携帯電話用の新規周波数帯の割当てが4月6日に発表された。第一希望の申請が競合することなく、FDD-LTE 1.7GHz帯がKDDI・沖縄セルラーと楽天モバイル、TDD-LTE 3.4GHz帯がドコモとソフトバンクに決定した(ケータイWatch、ITmedia、総務省の発表)。
この割当によって、携帯キャリア事業への新規参入を目指していた楽天モバイルが第4の携帯電話キャリアとなることが確定、2019年予定のサービス開始を目指すことになった。
同社は電力各社と基地局用地について協力することを既に発表している。「2025年までに最大6000億円の設備投資」でどのようなサービスやエリアが構築されるだろうか。
なお、1.7GHz帯のもう1枠(東名阪以外)については申請がなかったとのこと。
楽天でんわ (スコア:1)
楽天での買い物の決済に楽天でんわユーザ優遇+楽天でんわキャリア決済(仮)可、なんてやったらカジュアル買いのユーザ層掘り起こせそうな感じがするな。
Re: (スコア:0)
> 楽天でんわ
楽電でいいんじゃないですかね。電力分野に進出されるとアレだけど。
Re:楽天でんわ (スコア:2)
だから元コメも「でんわ」なんじゃないかと。
電話進出も見越してたのかな?
Re: (スコア:0)
カードを山ほど発行してるのにわざわざ高い電話経由でやる必要ないんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
>高い電話経由
とは?
Re: (スコア:0)
「楽天でんわ」は楽天モバイルのやっている通話割引サービスだった様な。
認定における条件の付与について (スコア:1)
免許割り当てにあたって楽天モバイルネットワークへの追加条件
・既存事業者のネットワークを利用する場合でも、自社でネットワークを構築することが原則であることに留意する
・基地局の設置場所の確保や工事業者との協力体制の構築に一層務める
・無線従事者を始めとする必要な技術要員を確実に確保し配置する
・経営環境の変化に備えて、設備投資や安定したサービス提供に必要な資金の確保と、財務の健全性に留意する
最大6000億円?御冗談を。単年度の間違いではと聞き返したくなりますね。
Re: (スコア:0)
最大6000億円?御冗談を。単年度の間違いではと聞き返したくなりますね。
必要費用過少公表目的は、株価維持でわ?(陰謀論)
6000億円投資して芽が出なければ、一兆円ぐらいでバンド免許込みで事業を売り飛ばす気では?(穿った見方)
単純に経営層がバカ。(身も蓋もない見方)
はてさて。
Re: (スコア:0)
>事業売り飛ばし
イーモバで懲りて対策条項を入れたと聞きましたが、さて
株価ダダ下がりです。 (スコア:1)
携帯参入を発表してから300円も下がってる。
Re:株価ダダ下がりです。 (スコア:2, 参考になる)
実際の株価も書かないとわからんだろ。
60000円が59700円になるのと、400円が100円になるのは大違い。
ちなみに、発表前日12月13日が1140円。現在795円あたり。
Re: (スコア:0)
貸株の借り元はどこなのか
あと0.1刻みってのが紛らわしい
今日安値788
Re: (スコア:0)
お買い得ですよ(ニッコリ
静観 (スコア:0)
「6000億円じゃ足りない」という意見が多いが(実際そうだろうとは思うが)、
後発に「同じ苦労をしなきゃ納得できない」というのもなんかけち臭いので、
とりあえず静観で
# でもなんか最初はうまくいってても次の世代(5G)になるときにつまずく気がする
Re:静観 (スコア:1)
総務省の資料に他社の投資見込み額が書いてあるんですけど、
1.7GHz 帯の設備投資額がこんな感じなんですよね。
楽天: 5263億円
KDDI: 2479億円
ドコモ: 591億円
ソフトバンク: 740億円
新規で 1.7GHz を始めるKDDIが約2500億円。基地局ロケーションと引き込み回線費用がどのくらいなのかにかかってる感じですかね。
Re: (スコア:0)
「同じ苦労をしなきゃ納得できない」じゃなくて公共の財産を割り当てられ使う以上は、最低限満たすべきラインがあるでしょう。
Re: (スコア:0)
別に初期であれば「繋がり辛いキャリアだな」でも良いと思うんだよね。
値段的にも差別化するのなら、敢えて「繋がり辛いが安ければ良い」って判断もまた有りだろうし。
Re: (スコア:0)
そこに地域性が絡んでくると、「首都圏では繋がるが地方では繋がりづらく、安い」キャリアが「首都圏でも地方でも繋がるが、高い」キャリアを食ってしまうと問題になるかも。
Re: (スコア:0)
それは問題ではないだろ。
東名阪バンドでのサービスなんて元々そういう話のモノだったじゃないか。
Re: (スコア:0)
ユニバーサルサービスって基本固定電話やそれに準ずるサービスが対象で、業務として請け負ってるのはNTT東日本/西日本だけ [soumu.go.jp]なんやで。
楽天、無関係なんやで?
Re: (スコア:0)
せやから、「新たに対象とする」んやで。
田舎をフォローしないのが不公平でけしからん、というのなら、税金的な資金で帳尻合わせ、ってのはアリだと思う。
まぁ、サービスエリア広げないための免罪符にもなっちゃうけど、通信容量が逼迫してるのは都市部だから十分意義あるんじゃないかとも思うしねぇ…。
Re: (スコア:0)
イー・モバイル並みを目指してるのかな。
あそこは設備投資が年間400億円ぐらいだったかな?
Re: (スコア:0)
官公庁専用とか、ビジネス限定とか楽天証券利用者限定とか、使用者限定にして特別な感じを持たせればそれなりに集まりそうだけど。「スマホで超高速為替取引-楽天証券限定だけど」とか謳えば結構ニーズがありそうな。
Re: (スコア:0)
でも楽天は身内サービスの連携が行われないって定評も有るからね。
動画も音楽も電子書籍も、現状では全く連携無しだよな。
逆にサービス連携はしてないけどポイント連携は強力なんだよなあ。
何考えてんだろうか?
Re: (スコア:0)
決済システムを組むのはそれなりに大変だし富の源泉でもあるので
その部分だけはしっかりとグループで巻き取ってる、ということなのでは?
Re: (スコア:0)
楽天クレジットカード経由でつながってる。
楽天ポイントカードは持ってないのでわからない。
Re: (スコア:0)
苦労というか、現実的なコストでは。
もし安く済むなら大手3社も安く済ませてるでしょ。
納得できないというより、ほんまにできるんかいな、って感じでは。
もしできたら、大手3社は「どんだけムダ遣いしとんねん」って話。
Re:静観 (スコア:1)
ケチな孫正義ですら結局1.5兆くらい投資したわけだからなぁ
まずは東京大阪名古屋? (スコア:0)
東京大阪名古屋だけ自社網にして、後はMVNOみたいにするとか?
Re:まずは東京大阪名古屋? (スコア:3)
>東京大阪名古屋だけ自社網にして、後はMVNOみたいにするとか?
デジタルホンとツーカーみたいな感じですね。
デジタルツーカと言ったら、何それ?と言われた地方の思い出が・・。
Re:まずは東京大阪名古屋? (スコア:1)
球場の有る仙台宮城周辺なら楽天の名前も通りが良いので、北から攻めて行くのも良いかも。
楽天携帯ユーザ入場無料か何ぞおまけするとか。
Re: (スコア:0)
神戸も入れてあげてください
Re: (スコア:0)
あまり他社網に頼りすぎるとフルMVNOとの差別化に苦労しますね
Re: (スコア:0)
オフトピだが、東名阪(とうめいはん)と書かれると東名阪(ひがしめいはん)自動車道がまず浮かんできてすっげー違和感がある。
遅すぎだろ (スコア:0)
ガラケー終末期の5、6年前の参入だったら、また、違っていただろうに…ほんと国と企業の鈍足感はハンパないな
Re: (スコア:0)
国の鈍足感…?
楽天がMVNO事業を開始 2014年10月
FREETEL買収 2017年9月
MNO新規参入を目指すと発表 2017年12月
どこに行政側の手落ちがあるのかよく分からんのですけど
Re: (スコア:0)
BBモバイルやアイピーモバイルを知らない世代なのでしょう。
Re: (スコア:0)
ひょっとしたらイー・モバイルさえ実際には知らなかったり。
Re: (スコア:0)
TV放送の電波利用料をどーんと二桁位上げて、放送局を追い出して、スマホに廻していないのは事実。
放送局が使っている電波は、放送だけじゃなくて中継波もある。
中継には光ファイバーも、空中光波送信も可能。
ここを追い出してスマホに廻すだけでも十分。
序でに放送法四条が生きている間に、偏向放送を理由として放送免許を召し上げ、オークションもしていない。
「国と企業の鈍足感はハンパないな」は正しい。
放送局に余裕があるのはその給与だけで明白。
NHKは遂に放送センター更新第一期工事を契約した。(総額では国立陸上競技場更新費に迫るとされ、NHKに金が有り余っている証)
Re:遅すぎだろ (スコア:1)
NHK放送センターはさすがに勘弁してやれ、かなり古い。愛宕山に戻れ!という話しでもあるまいて。
赤坂とか麹町とか不動産屋になられても困るので、複合施設化はやめておこう。
そりゃ、NHKも番組によって政治的基調が違っていたのに、最近は完全に左翼的になって、視聴者からのおたよりを番組中で罵倒していたりするけどよ。びっくりしたよ。
VHF跡地の焼け野原を考えると、召し上げだけが正解では無いだろ。
新規参入した所で、アメリカをみるにテレビ自体が馬鹿の海となっているので、もう助からない。
Re: (スコア:0)
あれは20年ぐらい前から、西早稲田(北朝鮮)が工作を仕掛けてきたんだよ
いろいろどうにかしようと、会長人事やらなにやらで挑戦したけど、結局、放送法が邪魔なんだよね
放送法をぶっ壊して直接手を入れることになりそうだね
Re: (スコア:0)
その割にはニュース番組ではキッチリと政府要望の通りにやっているけどな。
Re: (スコア:0)
政府寄り・中立・反政府寄りがそれぞれ3分の1ずつだったととしても、あなたみたいな人は政府寄りの放送を提示して同じ的外れな主張をするんでしょう?
Re: (スコア:0)
電波は国際的な取り決めで使用する帯域などがある程度決まってます。
LTEなどの国際規格はそれに従って作られているんで、放送局から電波帯域を召し上げたところで割り当てなんぞできません。
放送は700MHzまで。
ケータイ通信は700MHz2.6GHzまで。
さらに、中継用に使われている周波数のうち、800Hzは既にケータイ通信に回す事が決まり移行中。それ以外はLTEのバンドとは競合しません。
Re: (スコア:0)
テレビ放送の帯域を取り上げて携帯キャリアに回した実績はすでにある(700MHz帯)。
Re: (スコア:0)
グローバル仕様だと通話とSMSしかできなかった時代に参入とかwwww
VoLTE一本で端末も基地局も世界中から調達できる今から参入ってのは、あながち間違った判断だとは俺は思わんね
楽天の株はかわねーけど
Re: (スコア:0)
ああ考えてみれば現状では国内対応の為の開発はしなくとも有り物で済むのか。
3G対応が要らないだけでも相当に浮きそうだけどグローバルな機器で済むのなら思ったより安くはなりそうだね。
Re: (スコア:0)
楽天無線電話社(仮)的には Band1,3対応でVoLTEに対応できる機器をOEMで買ってくりゃいいのか
いっそ自社ブランド端末なしSIM売りonlyという荒々しい方法もとりうる
Re: (スコア:0)
MNOとしてのメインの仕事が、楽天モバイルへのMVNOサービスだったりしてな。
でもって楽天モバイルはCAで他のMVNOより差別化する。
他にも都市部でLPWAサービスで稼ぐとか。
Re: (スコア:0)
Band3しかないのにどうやってCAすんの?