パスワードを忘れた? アカウント作成
12775859 story
携帯電話

ガラケーの市場規模はまだPCやデジカメ、薄型テレビよりも上? 99

ストーリー by hylom
さすがに2016年になってもう少し縮小している気もするが 部門より

スマートフォンではない従来型携帯電話(いわゆるガラケー)の2014年度の出荷台数は1040万台で、PCやデジタルカメラ、薄型テレビを上回る規模だったそうだ(産経新聞)。

また、契約数で見ると未だに5000万人超が従来型携帯電話を使っているという。そのため、未だに従来型携帯電話の新モデルは発売が続けられており、またLINEなどスマートフォン向けアプリを利用できるようなモデルも登場しているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Re:F-07c最強! (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2016年05月11日 19時45分 (#3010737)

    ガラケーっていうなぁ、フューチャーフォンだっちゅーの

    • Re:F-07c最強! (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時06分 (#3010754)

      フューチャーフォンっていうなぁ、フィーチャーフォンだっちゅーの

      親コメント
    • Re:F-07c最強! (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時13分 (#3010757)

      フューチャーフォン
      クレドール
      タブロイド

      10人に1人くらいはこういう機器を持ってるそうだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        2つ目はそんなに売れてたらプレステージ性だだ下がりで台無しだし、
        3つ目は駅行けばもっと持ってる人いそうだ(最近はそうでもない?
        • by nim (10479) on 2016年05月12日 7時51分 (#3010941)

          クレドールは安いのは20万くらいからあるので、沢山売れてほしいと思ってることでしょう。

          #それにしても、世界初のクォーツ腕時計の開発はセイコーというより、正確にはエプソンだったんですね。この前調べて初めて知った。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時30分 (#3010768)

      いい加減にしてほしいよな
      海外のにまでガラケーとか言ってるんだぜ、こいつら

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時45分 (#3010779)

      時は未来、所は宇宙、光すらゆがむ果てしなき宇宙へ…

      # 子供のころは、空を飛べたよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時59分 (#3010782)

        時は現在、所は日本、市場すらゆがむ閉鎖的な日本で、独自進化をとげたこの機械。
        技術の粋であり、かつ時代遅れの遺物、ガラパゴスケータイ、だが彼はそれをフューチャーフォンと呼ぶ!

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        # 子供のころは、空を飛べたよ

        キャプテンッ!

    • by Anonymous Coward

      もしかして:フィーチャーフォン(feature phone)

  • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時18分 (#3010760)

    タレコミの題には「なかなか絶滅しないガラケー、実はパソコン・デジタルカメラ・薄型テレビを上回る一大販売台数市場」として措いたのに。
    少なくとも薄型テレビの方が単価は高い筈。

  • スマホは電話することはできるが、電話機能はあくまでおまけの多目的情報ツール。
    ガラケーはいろいろできるかもしれないが主眼は電話。

    お互いかぶる機能も多いし、どちらも持つと言う人はあまりないかもしれないが、本質としては別の目的で使うもの。
    なので、電話というインフラが使われる限りガラケー的な形態のデバイスはなくならないだろうと思う。

    #sim抜いたスマホとモバイルルータとガラケーを持ち歩いてるのでID

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 最近ガラケーからスマホに乗り換えさせられた知り合いがいるけど。

    ドコモケータイ [nttdocomo.co.jp]は7種類
    au [kddi.com]は9種類
    ソフトバンクモバイル [softbank.jp]は12種類

    2016年モデルも投入されていて各社種類が選べるようになっていて驚いた。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時04分 (#3010750)

      カタログに載っています。店舗にも見本があります。しかし在庫はありません。
      こんなことが多かった。
      ついでにデータ通信を外せない端末が多いのでガラケーと比べて割高。それでも値上がり前のスマホ料金よりは千円ほど安いが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >カタログに載っています。店舗にも見本があります。しかし在庫はありません。
        >こんなことが多かった。

        そりゃ販売店も商売だからね。
        売れ筋じゃない商品で狭い店内の保管棚を埋めたくない。

        • by Anonymous Coward

          系列の店舗にもないにもかかわらず店内に展示してある。ここもまあ許すとしよう。
          許せなかったのはスマートフォンには在庫がない旨の表示がされていたにもかかわらずパカパカケータイにはなかった。
          因みにauの直営店。

          • by Anonymous Coward

            直営店の系列店?
            直営店って5店舗だけでしょ。その系列の店舗って何?

    • by Anonymous Coward

      ラインナップから消してないだけでモノがあるとは言ってない。
      ガラケーは金にならんから、どのキャリアも売りたくない。
      1000円程度しか払わない不良客は死んでくれ、コレが本音。

      • by Anonymous Coward

        1000円程度しか払わない不良客は死んでくれ

        MVNO「ガタッ」

        # ある意味棲み分け?でも、肝心のフィーチャーフォンが通じるかな…。

      • by Anonymous Coward

        700円前半は千円程度に入りますか?

  • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 19時51分 (#3010742)

     業種にもよるが、セキュリティと非常時対応を考えたら、適度に古臭いやり方を混ぜておくのが一番ではないかと。
    ただ、停電や災害だから仕事できません、といえる業種なら別なのかもしれませんが。

    • by sumeshi0206 (12305) on 2016年05月11日 21時13分 (#3010795) 日記

      停電や災害だから仕事できませんと言えても法人はガラケーで十分かつ必要な人はいっぱい居ますからね。スマホの普及率はこれ以上ほとんど上がらないのでは?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ケータイに関しては、停電も災害も、ガラケーとスマホで同リスクでしょ。
      セキュリティの観点なら、リモート操作で全リセットできるスマホの方が優れているような。

      • by Anonymous Coward

        一応バッテリーはガラケーのほうが持つ。ガラホはたいして持たない。
        どっちも基地局が止まれば終わりだが。
        そういうわけでできるビジネスマンは衛星電話。

        • by Ryo.F (3896) on 2016年05月11日 22時45分 (#3010841) 日記

          そういうわけでできるビジネスマンは衛星電話。

          その衛星電話も、地上携帯電話の基地局が止まるような場合には、少なからず輻輳するそうな。

          室内では呼出すら受けられなかったりもするし、DR用に使うつもりなら、よくよく考えないと、いざというとき役に立たないってことにもなりかねない。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        スマホはマルウェアがなー。
        銀行口座のワンタイムパスワード受信するのにちょっと不安。

    • by Anonymous Coward

      > 停電や災害だから仕事できません、といえる業種なら別なのかもしれませんが。
      そういう業種のほうが圧倒的に多いんじゃねぇの。
      非常時対応のためのガラケー需要なんてごく僅かでしょ。
      それに本当にそういうのが大事なら、一般向けの普及品でお茶を濁すとか中途半端すぎね?

    • by Anonymous Coward

      糸電話なら停電でも通話できまますしね

      • by Anonymous Coward

        古来糸電話はおもちゃに過ぎない(配線とメンテが結構大変)が、伝声管は実用メディアであった。

    • by Anonymous Coward

      ガラケーもバッテリーが持つという点ではいいが、非常時といえば固定電話だと思うんだ。
      電力供給が止まっても、NTT回線が生きていれば使える。

      そもそもガラケーとスマホの二台持ちなんて社会人ならよく見かけるけど。

      • by Anonymous Coward

        有線通信は非常時に断線し易く、復旧にも手間暇が掛かる。
        あなたが期待する程、可用性の高い通信手段ではない。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時40分 (#3010771)

    ということは、完全廃止したらキャリアの収益はもっと上がるわけだな。
    スマホはガラケーの3~5倍の維持費がかかるわけだし。

    つーか、年間1000万台も出荷してるのに金にならんガラケーってどんな産業構造してんだよ。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 21時14分 (#3010796)

      金にならないのではなくて、スマホの方がぼろ儲けできるってことですよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ガラケーは地味だが金になってるよ
        残存者利益ってやつ

        むしろスマホが赤字でパナは撤退した

    • by Anonymous Coward

      > つーか、年間1000万台も出荷してるのに金にならんガラケーってどんな産業構造してんだよ。

      たった1000万台、しかも全メーカーあわせて1000万台だからでしょ。
      スマホは1社で数億台。

      • by Anonymous Coward

        台数よりも単価ですよ。スマートフォンの単価はガラケーの数倍だから。
        あと国内のメーカーだと億超えてるところはないね。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 20時40分 (#3010772)

    またLINEなどスマートフォン向けアプリを利用できるようなモデルも登場しているそうだ。

    ってあるんですね。

    記事を読む限りは
    http://www.sankei.com/west/news/160509/wst1605090003-n3.html [sankei.com]

    京セラやシャープのガラケーはスマホで人気の無料対話アプリ「LINE」に対応し、“ガラホ”として注目を集めている。

    ガラホ?

    GRATINA 4G
    http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyf31/function3/index.... [kyocera.co.jp]

    LINE
    人気のアプリ「LINE」に対応。使い慣れたキー操作でコミュニケーションを楽しめるので、ご家族や友人との交流が今まで以上にひろがります。

    Wi-Fi®/Wi-Fiテザリング※対応
    Wi-Fiに対応しているので、ご家庭※1ではデータ容量を気にせずWEBを楽しめます。また、テザリング※2を使えば外出先などで、 タブレットなどを手軽にネットワークに接続できます。

    LINEもWifiもデザリングもできるんですね。って、OSがAndroid 5.1.1でした。

    シャープもSH-03HはAndroid4.4だし、携帯電話の形をしただけのスマホですね。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 23時24分 (#3010858)

    極端に単純化すれば、ガラケーにはLINEは無い。
    自分の人間関係を、どこまで(任意とはいえ)盗まれるかわからない物を使えるか!なんて考える必要がある人は
    いると思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月11日 23時43分 (#3010865)

    震災の時スマホ(docomo)は通信制限で使い物にならず。実家に無事を知らせたのはPHSを使いました
    先日人身事故の影響で新宿に足止めされたときもスマホは圏外でしたが、PHSは通じてたのでtwitterで暇潰ししました

    • by Anonymous Coward

      通話オンリーなので同じくPHSを愛用
      PHSにもごてごてネット関連の機能がついてるが、それらはすべてオフにしてるので電池の持ちも良好
      やっぱり携帯電話で電話するならPHSですよ

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...