パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年4月18日のモバイルタレコミ一覧(全14件)
14164265 submission
著作権

米連邦地裁、Instagram投稿のWebページ埋め込みにコンテンツ所有者から直接許可を受ける必要はないと判断

タレコミ by headless
headless 曰く、

米国・ニューヨーク南部地区連邦地裁のKimba M. Wood判事は13日、著作権者がInstagramで公開した写真をWebページに埋め込む行為について、コンテンツ所有者から直接許可を受けていなくても著作権侵害にならないとの判断を示した(裁判所文書: PDFThe Vergeの記事Ars Technicaの記事)。

この裁判はInstagramで公開した写真を無断で記事に使用されたとして、報道写真家のStephanie Sinclair氏が写真の削除と損害賠償の支払いを求めて2018年にMashableと親会社のZiff Davisを訴えていた(PDF)ものだ。問題となったのは2016年にMashableのWebサイトに掲載された記事で、Mashable側は当初Sinclair氏に50ドルのライセンス料を提示したが断られ、Sinclair氏のInstagram投稿を埋め込む形で写真を使用した。なお、現在Sinclair氏のInstagramアカウントは非公開になっており、Mashableの記事からも埋め込みコードは削除されている。

従来、こういったケースでは「Server Test」と呼ばれる「第三者のサーバーに保存された写真をWebページに表示しても、Webページ側は著作者の展示する権利を侵害しない」という、第9巡回区控訴裁判所の2007年判例に従って判断されていた。しかし、2018年にはニューヨーク南部地区連邦地裁の別の判事がデータの保存場所にかかわらず、無断で写真を掲載すれば展示する権利の侵害になるとの判断を示すなど状況は変わりつつあるようだ。

今回、Mashable側はServer Testではなく、Instagramの利用規約に注目。利用規約では利用者がアップロードしたコンテンツについて、サブライセンス可能なライセンスをInstagramに付与すると明記されている。Instagramのプライバシーポリシーでは利用者が公開したコンテンツについて、InstagramのAPIを通じて利用可能になると記載されており、Webページへの埋め込みInstagramのAPIを使用したものだ。そのため、埋め込みによるコンテンツの利用はInstagramから有効なサブライセンスを受けており、著作権侵害には相当しないと主張していた。

一方、原告側は直接のライセンスを断られたMashableがInstagramからサブライセンスを受けることはできない、Instagramの利用規約とポリシーは複雑で異なる解釈も可能であり、その意味するところは公知の事実とはいえない、などと反論したが、すべて有効な主張とは認められず、Mashableの取得したサブライセンスは有効と判断された。判事はZiff DavisがMashableの著作権侵害にかかわったという原告側の主張も認めず、原告側の請求をすべて棄却した。

14164268 submission

自動運転スタートアップ「Zoox」、元従業員が移籍時にテスラの機密文書を持ち出したことを認める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
自動運転技術を開発しているスタートアップ企業「Zoox」は、テスラから機密文書を持ち出していたことを認めた。テスラから移籍した新入社員の一部が、内部の手順書などを持ち込んだという。持ち込まれたドキュメントは倉庫管理に関するもので、出荷や受け取りなどの手順が含まれていたとしている。

Zooxはテスラに金銭を払うことで和解したようだ。支払われた金額は非公開となっている。テスラはZooxの従業員がテスラの機密情報を保持していないか確認するための監査を行うとしている。Zoox側は「これらの従業員の行動を後悔している」とし、機密性トレーニングを実施して、すべてのZoox従業員が機密性の義務を認識できるようにするとしている(The VergeSlashdot)。
14164346 submission
Windows

Windows 10 May 2020 Update (バージョン2004) が完成

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftは16日、Windows 10 Insider Preview ビルド19041.207(20H1、バージョン2004)をRelease Previewリングにリリースした(Windows Experience Blogの記事)。

ビルド19041.207(KB4550936)は14日にスローリングへの提供が始まっていたが、20H1ビルドがRelease Previewリングに提供されるのは初めてだ。Microsoftでは本ビルドをWindows 10 May 2020 Updateのファイナルビルドと位置づけており、今後は月例更新で改善を続けていくそうだ。一般提供開始の時期は明らかにされていないが、早くても5月まではリリースされないとみられる。そのため、一般提供開始時にはビルド19041.207よりも新しいビルドになっている可能性もある。

May 2020 Updateの主な新機能としては、Windows Subsystem for Linux (WSL) 2クラウドからのシステム再インストール再起動前に実行していたアプリの復元、タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブでのディスク種別表示GPU温度表示など。20H1ビルドは1年以上前からテストされていたこともあり、細かい新機能や改善が多数含まれている。

なお、本ビルドは当初Release Previewリングの一部にのみ自動更新で提供されるため、早く入手したい場合は更新プログラムのチェックを実行する必要があるとのこと。

14164355 submission
Chrome

Google Chrome、FTP廃止計画を一時中止

タレコミ by headless
headless 曰く、

Google ChromeでのFTPサポート廃止計画が一時中止となるようだ(Issue 333943BleepingComputerの記事The Registerの記事)。

Googleでは何年も前からChromeのFTPサポート廃止計画を進めてきた。昨年10月リリースのChrome 78にはFTPサポートをコントロールするフラグを追加、今年2月にリリースされたChrome 80で順次FTPサポートを無効化し、Chrome 82でFTP関連のコードとリソースをすべて削除する計画だった。しかし、COVID-19パンデミックで世界が危機的状況にある中、人々がFTPサポート廃止に対応する余裕はないと判断したようだ。そのため、今後は状況を見てFTPサポート廃止計画を再開するとのこと。

Googleはパンデミック対応でChromeのリリーススケジュールを調整しており、Chrome 82はリリースせずにChrome 83を3週間早くリリースする計画を示している。また、ChromeでのSameSite cookie強制もパンデミック対応で一時中止している。

14164477 submission

新型コロナウイルス感染者が大量発生した空母の乗組員の「大半が無症状」という謎

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
原子力空母だという
日本でも感染者の90%以上が無症状という集計結果
チェルノブイリ周辺の住民にも無症状が大半との報告

この謎はズバリ放射能汚染に関連してるんだろうか?

国土を原爆で浄化された日本
直近では福島原発がメルトダウンで日本全国に放射能汚染が拡大

放射能がなにか作用しているのだろか?
14164703 submission
変なモノ

イザワオフィス、テレビ放送できない「志村けんのだいじょぶだぁ」をYouTubeで公開

タレコミ by headless
headless 曰く、

イザワオフィスは18日、テレビ番組「志村けんのだいじょぶだぁ」を再編集した10本の動画を同社YouTubeチャンネルで順次公開することを発表した(イザワオフィスの告知動画1本目)。

1987年~1996年に放送された「志村けんのだいじょぶだぁ」は志村けんの全盛期ともいえる時期の作品だが、現在は諸事情によりテレビでの放送が自粛されており、今後の放送も見込み薄だ。3月29日に同社所属の志村けんが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で亡くなり、志村けんを失った同社が社会に何を発信するのか、世界的な新型コロナウイルスとの戦いにおいて最前線の医療従事者にどのような支援ができるのかを検討した結果、YouTubeでのコント動画公開を決定したという。10本の動画のうち1本目は広告なしの動画として公開し、2本目以降を広告付きで公開することで、コンテンツから得られる収益のうち必要最低限の経費を除いた全額を日本赤十字社に寄付するとのことだ。

1本目は既に公開されており、約32分の長さに編集された動画にはテレビで全編を放送できないコントだけが収録されているようだ。

14164814 submission

国内感染者1万人超える=9日で倍増、歯止めかからず―新型コロナ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
国内で確認された新型コロナウイルス感染者は18日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を除き累計で1万人を超えた。感染者が5000人を超えたのは国内初確認から約3カ月後の今月9日だったが、その後の9日間で倍増した。7日に緊急事態宣言が発令されてから10日以上たったが、増加ペースに歯止めがかからない状況が続く。

情報元へのリンク
14164842 submission

PHS終了は2021年1月末に延期

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
医療機関などからの要望が多くソフトバンクはPHS終了を2021年1月末に延期するそうです(当初は今年7月末終了予定)
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200417_01/

とりあえず最新の携帯電話よりも小さくて軽くて電池の持ちが良くて音質の良い10年以上前のPHSをまだ使い続けることが出来て嬉しいです

情報元へのリンク
14164910 submission
宇宙

Intelsat 901、ノースロップ・グラマンの人工衛星延命サービスで完全な運用状態に復帰

タレコミ by headless
headless 曰く、

Intelsatは17日、ノースロップ・グラマンの人工衛星延命サービスにより、同社の通信衛星Intelsat 901が完全な運用状態に復帰したことを発表した(プレスリリースThe Vergeの記事Ars Technicaの記事The Registerの記事)。

Intelsat 901は通信衛星としてのサービス機能に問題はなかったが、推進剤が残り少なくなったため12月にいったんサービスを終了し、墓場軌道へ移動していた。ノースロップ・グラマンの人工衛星延命サービスはMission Extension Vehicle(MEV)と呼ばれる宇宙機を人工衛星にドッキングして高度や軌道の盛業機能を提供するものだ。昨年10月に打ち上げられた1号機のMEV-1は2月にIntelsat 901とランデブー。民間機同士では史上初となる軌道上でのドッキングに成功したのち、新しい軌道へ移動していた。Intelsatは4月2日におよそ6時間かけて30ほどの顧客へのサービスをIntelsat 901に移動し、現在は完全なサービスが提供可能になっているとのこと。MEV-1は15年以上のサービスが可能な推進剤を搭載しており、5年間のIntelsat 901へのサービス終了後は別の人工衛星に延命サービスを提供する計画とのことだ。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...