パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年4月17日のモバイルタレコミ一覧(全14件)
14163372 submission
スラッシュバック

COVID-19に関する緊急事態宣言、全都道府県に拡大

タレコミ by headless
headless 曰く、

安倍晋三首相は16日、7日に発出した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する緊急事態宣言の対象を当初の7都府県から全都道府県に拡大することを発表した(首相官邸のニュース記事)。

5月6日までという実施期間に変更はないが、特にゴールデンウィークの人の移動を最小化し、感染拡大を防ぐことが緊急事態措置対象拡大の主目的だという。既に北海道・石川県・岐阜県・愛知県・京都府では当初の対象区域である7都府県と同程度にまん延が広がっており、その他の県でも都市部からの人の移動により感染拡大の傾向がみられるとのこと。そのため、首相は各都道府県に対し、不要不急の帰省や旅行など都道府県間の移動を避けるよう住民に促すことや、域内の観光施設に人が集中する可能性がある場合には入場制限を施設に求めるなどの対応を要請している。また、国民に対しては5月6日までに緊急事態を終えるため、最低7割、極力8割の接触削減を実現すべく協力を求めている。

14163397 submission
宇宙

日本の衛星開発企業 Synspective、 Rocket Labに打ち上げ依頼

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、
Synspectiveは、内閣府「ImPACT」プロジェクトの成果を応⽤した独⾃の⼩型SAR衛星により⾼頻度観測を可能にする 衛星群を構築し、その衛星から得られるデータの販売、および、それらを利⽤した政府・企業向けのソリューションを提供します。
打ち上げ予定時期は2020年内となりますが、現在のコロナウイルスの影響により遅延する可能性もあります。 打ち上げ予定地はRocket lab社の射場があるニュージーランドを予定しております。

情報元へのリンク
14163410 submission
検閲

「新型コロナ対策で韓国方式を見習え!」……まとめてみたけど、これ見習っていいの?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値(FNN)

日本で新型コロナウイルスの感染者が増加する中で、ずっと議論されているのがPCR検査の是非についてだ。世界と比較して検査件数が少ない日本の現状に疑問を呈する論調が多くなっている。中でも、お隣韓国が検査大国としてメディアで大々的に報じられているため「韓国のように大量の検査をするべき」との話も多い。実際に韓国のPCR検査件数は50万件を超えていて(4月13日現在51万8743件)、人口比で言えば世界最多だ。
しかし「韓国式を取り入れるべき」と言うのは簡単だが、本当に日本が「韓国式」を導入できるのだろうか?結論としては、国の在り方が違いすぎるので、参考には出来るがそのまま導入できる点はそう多くないと言える。
(引用ここまで) https://www.fnn.jp/articles/-/31819

これまで楽韓Webで伝えてきた韓国方式とかとてもじゃないけど無理だよね、という話のまとめ的なニュースとなっています。
まとめると……
・準戦時下で徴兵制が生きており、軍医・公保医を大量に投入できた。
・国民総背番号制でさまざまなデータに紐付けられているからできたマスク販売等の施策多数。
・豊富な密告制度など相互監視社会であるためにプライバシー意識が希薄。
といった感じになります。
異常なくらいに「韓国を見習え」みたいな声が大きい。
これだけやっても、韓国の人口100万人あたりの死者は4.4人。日本は1.1人。ちなみに台湾は0.25人。まあ、これらの数字は欧米と比べたら誤差のレベルですけどね。
韓国のこういった施策を見習っていいんでしょうかね?
銀行、納税、海外渡航歴、携帯電話番号、その他諸々を韓国のようにマイナンバーに紐付けていいっていうんだったら総務省あたりが小躍りしそうですわ。(後略)

なお韓国の徴兵制は、一部欧州国やイスラエルなどと異なり、男性のみに課せられる男性差別制度である。

情報元へのリンク
14163574 submission

原油市場「マイナス価格」に現実味 1

タレコミ by Naru41
Naru41 曰く、
新型コロナウイルス流行の影響により、工場は閉鎖され、車や飛行機でのヒトの移動が止まった。そのため製油所は稼働率を低下させており、原油在庫が急速に積み上がっている。石油貯蔵施設は世界的に満タンで、これ以上貯蔵する施設が見つからなくなりつつある。輸送が困難な地域では、生産業者は顧客に代金を支払って引き取ってもらうしかない状況に追い込まれる恐れがある。価格がマイナス圏に沈むということだ。

硫黄分が多い重質油は、硫黄分が少ない軽質油に比べて、安い価格で取引される。なぜなら、使用するための処理に手間がかかるためだ。米ミッドランドのウエスト・テキサス・インターミディエートのスポット価格は3月30日にバレル当たり10ドル強に、ウエスト・テキサス・サワー(より製油が難しい原油)は同7ドル前後にそれぞれ下落した。あるコモディティ商社は先頃、ワイオミング・アスファルト・サワー原油について、マイナス価格で値付けした。

そして、アメリカの先物取引所運営大手は、ソフトウェアがエネルギー関連の金融商品がマイナス価格に対応していなかったので、今コードを修正しているという — プログラマーにとっては大仕事になりそうだ。

情報元へのリンク
14163843 submission
交通

SFチックデザインの車発売 か?

タレコミ by nnnhhh
nnnhhh 曰く、
「絵にかいた未来」っぽいデザインの車が出るらしい
テスラのSUVもすごいデザインだったがこれもなかなか

スナッチャーのトライサイクルみたいだと最初思ったが、
調べてみるとそうでもないか…
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiNrLXv7-7oAhXTfd4KHXFGBjAQ_AUoAXoECAwQAw&biw=1339&bih=599

情報元へのリンク
14163944 submission
携帯電話

PHSのサービス終了、新型コロナの影響で延期に

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

ソフトバンクとウィルコム沖縄が7月31日に予定していたPHSのサービス終了について、新型コロナウイルス感染拡大を受けて延期すると発表したケータイWatch)。

既存のPHS利用者の携帯電話への移行手続きなどが難しい状況になっていることを受けての対応とのこと。

14164171 submission

素粒子ニュートリノと対になる反ニュートリノの性質が異なる可能性高まる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
宇宙に普遍的に存在する素粒子ニュートリノと、その対になる反ニュートリノの性質が異なる可能性が高いことが分かったそうだ。宇宙の成り立ちの解明につながる成果としている。国際研究チームが、9年間の実験データから確かめたとネイチャー電子版で発表した。

ニュートリノには「ミュー型」「電子型」など3種があるが、空間を伝わると型が変わって「変身」する性質がある。実験はこれを利用し、加速器施設J-PARC(茨城県)から発射したミュー型ニュートリノと反ニュートリノを、295キロ先にあるスーパーカミオカンデ(岐阜県)で捉え、それぞれの変身の仕方から性質の違いをみた。2009~18年の観測で、ミュー型から変身した電子型は90個、反電子型は15個。性質の違いが最大となるケースで予想した「82個と17個」に近かった。実験の精度は99.7%という。

情報元へのリンク
14164251 submission

グリーンランドの氷床の劇的な融解が確認される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
研究者らは、2019年の夏にグリーンランドの氷床が劇的に融解したことを確認した。2019年はこれまでの数十年とは異なる記録的な速度で氷床が融解した。7月だけでも、表面氷は197ギガトン減少した。これは、オリンピックに使われるスイミングプール約8,000万個分に相当する。

2019年の夏は92日間あったが、そのうち63日ものあいだ高気圧が張り出していた。1981年から2010年までの平均値では、こうした高気圧が張り出すのは28日間でしかない。気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の気候モデルは、こうした異常気象を考慮に入れていなかった。こうした異常気象が通常状態になるとすれば、将来の融解速度は現在予測されているものの2倍になる。

論文の共著者のMarco Tedesco氏は、衛星データ、気候モデル、地球気象パターンを使用して、昨年氷床の表面の融解を探求した方法を報告しています。

彼らは調査結果の中で、氷床のほぼ96%が2019年のある時点で融解したと報告している。シミュレーションモデルでの検証では、2019年の夏は約560ギガトンもの溶解が起こり、水の流出が発生したとしている(The GuardianSlashdot)。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...