パスワードを忘れた? アカウント作成
17455578 story
ビジネス

2023年第3四半期のスマートフォン出荷台数は3億280万台、微減にとどまり回復の兆し 15

ストーリー by headless
回復 部門より
IDC の推計によると、2023 年第 3 四半期のスマートフォン出荷台数は 3 億 280 万台、9 四半期連続の減少となったものの前年同四半期比 0.1% 減 (30 万台減) にとどまり、回復の兆しが見えてきたという (プレスリリース)。

ベンダー別にみると 1 位の Samsung は 8.4% 減の 5,950 万台となったが、2 位の Apple (5,360 万台、+2.5%) と 3 位の Xiaomi (4,150 万台、+2.4%) は増加した。4 位の OPPO (2,700 万台、-6.5%) は減少したが、5 位の Transsion (2,600 万台、+35.0%) は 2 桁増となっている。Apple は中国を除く全世界で増加しており、Xiaomi と Transsion は新興国市場で大きく増加したとのこと。

中国・深センのベンダー Transsion は TECNO や itel、Infinix といったスマートフォンブランドを傘下に持ち、2023 年第 2 四半期から vivo と入れ替わりにトップ 5 入りしていた。アフリカでは最大シェアのスマートフォンブランドとなっており、2022 年第 3 四半期のシェアは 47.4%。フィーチャーフォンでも 79.1% のシェアを獲得している。

IDC によれば、第 3 四半期もマクロ経済の不確定性は続き、市場は弱い需要やインフレ、地政学的緊張に苦しんでいるが、健全化した在庫や減少幅の縮小が一部のベンダーに出荷増を促しているという。スマートフォン市場には回復の兆しがみられるものの多くの地域で需要の弱さは続いており、ベンダーは再度の在庫超過を避けるため小売り比率に注目し続ける必要があるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 13時46分 (#4557850)

    なんだよその日銀の「景気は緩やかに回復基調にある」みたいななにか言ってるようで何も言ってない婉曲な言い回しは

    • by Anonymous Coward

      大幅減から微減になったのだったら回復の兆し

      • by Anonymous Coward

        本当か?
        サインカーブを描くものでもなし。

        • by Anonymous Coward

          ある程度波はあるでしょ。買い替え需要と製品寿命の兼ね合いで。既成服みたいに百年単位で前からあるような製品だとトレンドだけに左右されるかもしれないけど、スマホは紀元が割と最近だから、そういうのとは無関係に波になる。

          • by Anonymous Coward

            本当にそうならフーリエ変換にかけて予測するだけで、投資家はめちゃくちゃ儲かるな。
            そんな甘くないわ。

            • by Anonymous Coward

              他の人が予測できない(インサイダー)時だけ儲かるんだから、みんなが「回復基調」を信じてる以上儲かるわけがない。

    • by Anonymous Coward

      回復しているとは言っていない。回復の兆し。
      こういう分析で1階微分ではなく2階微分を使うのも一般的な話だろう。

  • 前々から四半期ごとにこの手のストーリーが出るたびふんわりした疑問がコメントタイトル。
    2020年代においては世界経済を量る消費財指標がスマホなのか?
    では以前の年代においてはなんだろう

    2010年代:
    2020年代:
    1990年代:
    1980年代:
    1970年代:
    1960年代:
    1950年代:
    1940年代:
    (それ以前はWWII)

    1940年代:ラジオ、1960年代:カラーTV、1990年代:PC、とかそんな感じ?
    あるいはどこかの年代に自動車とかピアノとか?が入るのかな

    • by Anonymous Coward

      昭和の時代は「三種の神器」と呼ばれる物が耐久消費財の代表だったようだ。
      つまり、鏡、剣、勾玉だな

    • by Anonymous Coward

      単に、小数点の数字を並べていくつ上がった下がったって見るのがheadlessさんの趣味だってだけ。
      それが表す意味とかはどうでもいい模様。

    • by Anonymous Coward

      >2020年代においては世界経済を量る消費財指標がスマホなのか?

      雑誌、ゲーム、映画、テレビ、ラジオ、大半の娯楽がスマホに集積されたからね。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月04日 0時21分 (#4558059)

    中国のバブル崩壊は確定だし
    ネットにそれ書き込みと凄い勢いで否定されるが(Yahoo掲示板とかまだ凄い)
    高額のスマホが中国で売れなくなってる
    今後はもっと中国経済の減速の影響が出てくるだろうね

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...