パスワードを忘れた? アカウント作成
17411253 story
ハンドヘルド

徳島県立高、GIGAスクール構想の配布タブレットが17%故障。酷暑でバッテリー膨張 76

ストーリー by nagazou
あちゃ 部門より
徳島県教育委員会は4日、「GIGAスクール構想」の一環として徳島県立高および中等教育学校の生徒に配布されたタブレット端末に関して、2021年度に使用が始まった1万6500台のうち、約17%にあたる2859台が2023年4月から9月までに故障したと発表した(産経新聞)。

主に端末のバッテリーが膨張したことが故障原因で、厳しい夏の暑さが影響したものとみられている。これらの端末は中国メーカー製で、特に7月以降にバッテリーの膨張による故障台数が増加したという。県教育委員会は端末を本来5年ごとに更新する予定だったが、想定外の故障数増加に対処できず、修理や代替機の提供が追いついていないとしている。県教育委員会はこの問題を重要視し、速やかに対策を検討していると述べている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Y-taro (38255) on 2023年10月13日 13時04分 (#4545290)

    2021年の端末が2023年に故障。
    2年程度での買い替えが多いことを見越して、元々の寿命が2年程度だった可能性は?

    しかし、これを認めると機種選定に問題があったことになるので、異常気象のせいにするしかないのだった。

    • by Anonymous Coward

      問題のある個体を納入された。訴訟!ってなるだけ。

    • by Anonymous Coward

      > 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」
       
      「チューウィー」って読んでた... (´・ω・`)
      ここの激安デバイスは結構気に入ってていくつか持ってます。

  • by miyuri (33181) on 2023年10月13日 12時56分 (#4545278) 日記

    想定以上の数の故障に修理や代替機の貸し出しが間に合っていない。

    どれだけの故障をどのようにして想定していたのだろう。

    • Re:ところで (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2023年10月13日 14時03分 (#4545345)

      企業でタブレット等機材管理をしている個人的な感覚だけど、
      予備代替機として3%くらいの台数確保し、故障→代替機貸出→修理→代替機回収を回していくと思う。
      バッテリーは多少膨れても動作するし、一時期に集中して動かないほど壊れることも、普通は無いので。

      わずか2年で17%もの機種が動かないほど故障するのは普通は想定しない。
      ちょっと膨張する症状だけなら17%くらいでても仕方ないかとは思うが、修理が必要なのはもっと少ない。

      親コメント
      • Re:ところで (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2023年10月13日 15時12分 (#4545395)

        中古事務機器を扱ってるけど、メーカーによって随分違う印象がある。
        iPadやSurface、あとARROWSなんかはバッテリー膨張は少ないし、あっても「言われてみれば膨らんでるカモ」くらいな感じ。
        HPのは酷い膨張が多い感じ。バッテリーが膨張して、液晶を押して液晶が剥がれて内部が見えるくらい。
        1割くらいそんな状態だったから、17%って言われても、機種によってはあるんだろうな、って印象。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          中古事務機器屋さんならそういうケースも知れるけど、一般の組織や企業の人は難しいです・・・。
          それに運悪くハズレ機種選ぶことを想定して17%余分に購入する念には念を入れた導入なんて、認められないんじゃないかな。
          特に公共の機関なんて叩かれるだろうし。
          (現実にハズレ機種を選んだことでこうやって暗に叩かれている)

    • by Anonymous Coward

      いままで使ってきたスマホやタブレットの妊娠率からすると17%はそんなものではという気もするけどなぁ。

      • by Anonymous Coward

        ほんと?
        バッテリーパック持ってる端末的に考えると数十以上は使ってきたと思うけど、膨らんだ経験なんて一度もない。

        • by nemui4 (20313) on 2023年10月13日 13時54分 (#4545338) 日記

          二三年に一度は夏になるとスマホのバッテリー膨らんで交換してました
          酷いときは横から開いて中身見えてた

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 二三年に一度は夏になるとスマホのバッテリー膨らんで交換してました

            製品名は?

        • by Anonymous Coward

          4年以上使うと半分は膨らむ
          膨らまなければ6年ぐらいは使えるけど

        • by Anonymous Coward

          そんなに使ってるのに?

          気づいていないだけじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          > バッテリーパック持ってる端末的に考えると数十以上は使ってきたと思うけど、膨らんだ経験なんて一度もない。

          逆に台数持ってるせいで1端末あたりのバッテリー使用量が少ないからでは?
          自分もiPhone複数台持ち歩ってるせいか3年で90%くらいにしかなってない

          が、それでもカメラの電池とか(古いのであればPSPとか)膨らんだ経験はあるけどな
          # そういや目覚まし運用してたソフバン初期スマホのDesireは2回くらい電池変えて
          # 電池自体が手に入らなくなって廃棄した

        • by Anonymous Coward

          Galaxyの予備電池が1個と、消える前に確保していたCosmo Communicatorを今月から使い始めたら蓋が浮いていた。
          スマホにしてから20台も持ってないので、10%は超えている。

          ガラケーでは経験ない。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 13時26分 (#4545309)

    ワープロ、表計算、非動画系web閲覧くらいしかしないのでエネループで動くノートPC、タブレットが欲しい
    エネループで動く小型軽量ガラケーがあっても良いと思う

    • FMR-CARDは単3バッテリー2個で動いてました
      エネループが使えたかどうかは不明ですが

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        FM-R CARD 手元にありますが、1.2V の充電池でも動きますよ。
        アレは、バックライトのない反射型液晶と、5秒キーボードを触らないとスリープモードにするという徹底的省電力仕様で実現できたものですね。

        現代なら電子ペーパーとか省電力マイコンで再現できるのかな。

    • by Anonymous Coward

      バッテリーが交換不能になってから久しいからな。
      ああ、バッテリーが簡単に交換できた頃が懐しい。
      # 連続稼動時間が短くなり、厚みが増えてかさばって構わないから、バッテリー交換式にしてほしい...

      • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 13時55分 (#4545341)

        エネループじゃ容量が足りないだろう。
        そこでマキタのバッテリー。ノートPCの底へ2つつけてチルトスタンドにするのだ。チャンドラみたいに。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          マキタなら、USB用アダプタADP05ってのがある。
          # マキタ電池ってもうエネルギー通貨

        • by Anonymous Coward

          そこでマキタのバッテリー。ノートPCの底へ2つつけてチルトスタンドにするのだ。チャンドラみたいに。

          アレはハンディカム(ビデオカメラ)のバッテリーでしたっけ。
          中・高校生が使用するなら、電動工具よりも電動自転車用のバッテリーのほうが兼用できて良いのではないか。

          • by Anonymous Coward

            どっちにしろデカいし重いよ…

            • by Anonymous Coward

              マキタ電池2個+充電器で、下手するとタブレット・ノートPC本体より高価だったりする。

    • by Anonymous Coward

      ThinkPad 220ですね。単三6本。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/ThinkPad_220 [wikipedia.org]
       
      HP200LXは充電電池だといまいちだった気がする。
      2本の単三でひと月ぐらい持つのであまり気にしなかった。

    • by Anonymous Coward

      お任せください。

      ご連絡s(ry

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 13時27分 (#4545310)

    そもそも3年もつような端末じゃないね。
    仕様書をもう少し厳しくすれば・・・
    iPad一択になる。
    みんなめでたしw

    • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 13時41分 (#4545326)

      問題のタブレット
      OS:Windows10 Pro
      メーカー:CHUWI
      機種: UBook Hi10X
      CHUWI Hi10 X タブレット 10.1インチ Tablet PC Windows 10
      https://www.amazon.co.jp/dp/B00OKARUBI/ [amazon.co.jp]

      苦情
      ★充電について
      【新聞投書の高校生さんから…】
      このACアダブタの端子が、イヤホンジャックにもささってしまう仕様で、それぞれ端末の左面・右面についているものですから指し間違いが多発するんです。勿論、皆初めて触れる端末で、なおかつ何の周知もされていないので言われないと気づくわけがありません。結局、何回も私と先生で差し替えることになりました。今では皆が気をつけるようになって収まっているのものの、これが新入生が入るたびに起こると思うと、はぁ…と思ってしまいます。

      ★スタンドやキーボードについて
      【新聞投書の高校生さんから…】
      この端末は、サーフェス型で机上に置くときかなりスペースを取ります。そんなに大きくない学習机ですから、まあみんなよく落とします。その時、背面が金属製であるのに対し側面は樹脂製で、当たりどころが悪いとUSBポートの部分が曲がったり、接着が甘いのか外れたりします。明らかに教育現場にはあっていないです。

      https://www.con3.com/rinlab/?p=4993 [con3.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 17時48分 (#4545525)

      渋谷でSurfaceを生徒に配ってる学校では、Pythonも教えてる [itmedia.co.jp]。
      IT教育に本気出すんであれば、やっぱし色んな言語・開発環境の実行が禁止されてないOSがいいんじゃねーべか。
      Surfaceならハードウェアの品質も悪いもんじゃない。(でもMSにばかり金が流れるのはアレだなあ。。。)
      とはいえiPadでもクラウド上の仮想環境とか何かでどうにかなるんだろうか。でもクラウド代が別途かさむからなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      GIGAスクールに良さそうなスペックの6万円くらいのノートPCがあったんだけど、円安の影響で12万円~に値上がりしてた。
      もともと6万円がGIGAスクールの価格競争で下がってただけらしく、本来は9万円くらいのモデル。
      円安で値上がりして12万。

      さすがに倍は買えないよね。

      日本はもっと貧乏になるんだから、この程度の中華PCくらいしか大量購入できないよ。
      トマホーク買わずにPC買えればいいんだろうけどさ。

      • by Anonymous Coward

        もしかしてトマホーク買わずにPC買ってたの?

      • by Anonymous Coward

        なるほど。
        トマホーク400発で2000億円。(F-35なら10機程度?)
        日本の高校生一学年が100万人として、毎年、新入生にだけ2000億の予算を付けるならば、20万円の端末が買える。
        毎年。
        未来永劫、毎年。

        • by Anonymous Coward

          未来永劫じゃない。
          国防を怠って日本が中華人民共和国倭族自治州と改名するまでの毎年だ。

      • by Anonymous Coward

        アマゾンに並んでる小売価格で何処が仕入れてるの?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 13時31分 (#4545315)

    Dynabookなど大手を採用した学校はこういった問題が少ないようで、目先の金をケチると碌なことがないという話。

    うちの子のDynabookは欲しくなるくらい「丁度良い」スペックで、無事来年3月の卒業を迎えれそう。

    • by Anonymous Coward

      うちの子は中学校はHPの堅牢なノートPCだったが、高校になってiPadになったので非常に不満らしい。
      Windowsの方が部活のグラフィック編集にも使えるし、生徒会のPowerPoint資料も作れるし、プログラミングにも使えるのにとのこと。

    • by Anonymous Coward

      DynabookはDynabookで、それなりに故障が多いな。
      mouseも故障が中華並みに多い。

      Panasonicは、武骨でデザインも古臭くてダサいけど、メンテがしやすくて良い。
      部品を入手すれば自分でも修理できる。

      やはり、あまり攻めてない製品が安心だと思う。
      価格で攻めない、デザインで攻めない、軽さで攻めない、機能で攻めない。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 13時44分 (#4545328)

    GIGAスクール構想自体が、ひょっとして成功してないんじゃ?

    地域や学校にもよるのかもしれないが、活用されずに棚にしまいっぱなしとか、購入補助型の自己保有型のiPadもYoutube視聴用になってしまっているという報告が。

    • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 14時13分 (#4545350)

      この3年間、新型コロナ対応で大活躍でしたよ。
      リモート授業はもちろん、遠隔で家庭訪問や授業参観、PTAの集まりもやったし、配布プリントの差し替えも自由。

      先日も宿題をタッチパネルを使いながら解いてました。
      「やったけど持ってくるの忘れた」の言い訳が通用しないという…

      GIGAスクール構想自体は間違いなく成功しており、成功してないのは運用ですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        GIGAスクール構想が成功してるか失敗してるかについての知識はないですが、一般論として。

        「運用は失敗だが構想自体は成功だ」なんてことはないでしょう。
        運用も含めて、構想が成功してるかどうかじゃないですか?
        でなければ、この世に存在するすべての構想は、実現する必要もなく、なんなら過程で事態を悪化させていても、自動的に成功ということになっちゃいます。

        同様に、「一部で運用が失敗してるから構想自体失敗」ということもなく、「一部で運用成功してるから構想自体は成功」ということもありません。
        運用も含めた全体でプラスのほうが多ければ――あるいは初期の想定よりもプラスが多ければ――そこで初めて構想が成功と言えるわけで。

  • ・満充電や空になるまで使わずに、なるべく80%から20%の間になるようにする
    ・高温下に放置しない
    ・充電しながら利用しない
    ・充電が終わったらケーブルを抜いておく(自動で止まらない糞も存在する)

    バッテリーが膨張してもリコールされているようなものでなければ特に危険というわけではない

    参考

    膨らんだ電池は危険?安全?
    https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20071003/283727/ [nikkei.com]

    電池は劣化やご利用/保管方法に応じて膨らむ場合があります
    https://www.docomo.ne.jp/support/safety/battery/ [docomo.ne.jp]

    スマホを一晩中充電しっぱなしにするとバッテリーの寿命が減るというのは本当?
    https://gigazine.net/news/20231010-charge-phone-overnight-overcharging/ [gigazine.net]

    • by Anonymous Coward

      自分も充電のし過ぎだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 15時17分 (#4545399)

    「これらの端末は中国メーカー製で」というけど、GIGAスクール関連で中国メーカー産以外のものがあるですか?
    iPadだって中国産ですよ?

    • by Anonymous Coward

      インドでiPad生産すると2年近く言ってるけど、一向に始まらないね

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 15時22分 (#4545407)

    そもそも、教室内でつかうタブレットにバッテリーは必要なのか?
    全部ACアダプタとかじゃだめなの?

    • デスクトップ使ってていきなり電源をすっこ抜かれても泣かない人だけが言っていい (#4545439
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃ家で充電して電気代かかるのをケチって抗議した親が出てきたのでね

    • by Anonymous Coward

      教室にコンセントいくつ必要になるの?
      電源タップを何本もはわせるのかな?
      そしてドジっ子が足を引っかけて阿鼻叫喚。

    • by Anonymous Coward

      延長コードだらけで足引掛けるぞ。

      会社の事務所のように、最初から電源タップを配置しやすい机じゃないんだから。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...