パスワードを忘れた? アカウント作成
16676527 story
NTT

d払いのドコモユーザー向けステップボーナスを終了 21

ストーリー by nagazou
終了 部門より
NTT DoCoMoは28日、コード決済サービス「d払い」のポイント還元施策「d払いステップボーナスプログラム」を8月31日に終了すると発表した。最終ポイント進呈期間は8月判定分となる2023年9月10日から10月9日還元分となっている(ステップボーナス終了のお知らせITmedia)。

同プログラムは、NTT DoCoMo回線を契約しているユーザーを対象に、d払いを使用する際に通常のポイント還元に加えて、サービス利用状況などに応じて最大1.5%分のdポイントを還元する施策。これにより、最大で2.5%分のdポイントを獲得することができていた。サービス終了の理由についてはとくに触れられていない。

あるAnonymous Coward 曰く、

PayPayもd払いも回収フェーズなのかな?
私はau PAYのクレカチャージ上限が出来たのが一番悲しみ

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年06月29日 15時11分 (#4486168)

    NTT DoCoMoは28日、コード決済サービス「d払い」の

    随分懐かしい書き方だな

    • by Anonymous Coward

      ドコモは旧ロゴのほうがかっこいいと思うんだよね

  • by Anonymous Coward on 2023年06月29日 16時54分 (#4486233)

    ドコモユーザーでスマホ持ちの属性なユーザーなら、わざわざコード決済に誘導せずに素直にiD使わせておけばいいのに
    普段使いの範囲ならiD対応してるし、FeliCa決済端末を入れるような余裕のない零細なんてPayPayに喰わせしまっても規模的にたいして問題ないでしょ

    • VISA/Masterがタッチ決済と競合になるため、クレジットカードへのiD搭載を禁止しました。
      相乗りも許さん、NFCにきり換えないとブランド剥奪すると強硬的ですのでいかんとも。

      優越的手段の乱用そのものなので、お上の調査も行われてはいる
      ようですが、、まあいつものように滅ぶ方が早いでしょうね。

      QUICPayは推進がJCB=ブランドそのものなのでしばらく安泰のはず

      • by Anonymous Coward

        まぁ、むしろこれはよくやってくれたという感じ。
        これくらい強権的にやらないと日本だけ互換性のないガラパゴス規格が蔓延することになるし、
        相乗りを妥協したらガラパゴス規格の方に誘導するような「仕様」をねじ込んでくるのは目に見えてるので。

        今は独自規格ならスマホアプリでやれと思う。
        それが本当に消費者の利益に叶うものだったら手間あっても選ばれる。

      • by Anonymous Coward

        物理カードでは独禁法ガン無視の脅しで潰そうとしてるけど、iD使ってるのってスマホで使ってる人が大半だし、意味ないよね。
        コンタクトレス決済は、日本国内のカードだと今でもまだGoogle Pay非対応のものだらけなので、ドコモでスマホユーザであれば当面iDの時代が続くかと。

        • by Anonymous Coward

          iDはドコモがどこまでやり通すかだけの話になってますね。
          D払い(iD)とか、料金プラン並みに複雑怪奇でよくワカラン状態ですが。

          かつての盟友SMCCはiD排除の方向にいっちゃいました。(まあ国内VISAの元締めですし)
          SMCC、NFCで決済はポイント5%付与しますが、今やiDではポイント付与無しとか諸行無常。

      • by Anonymous Coward

        競合というか、決済方法を自前で選択できないカードに複数載せてたら単純に混乱するもんねぇ。
        UXからはガラパゴスブランドのiDやQPは退場してもらうのが最終的に一番いい落としどころではある。

        • by Anonymous Coward

          スマホ決済のストーリーじゃないの?
          物理カードはスキーム関係なくそれ自体が衰退していく運命でしょ

  • by Anonymous Coward on 2023年06月29日 17時08分 (#4486239)

    店からは2%程の手数料取って、2.5%も還元してたら商売にならない。
    初期にシェアを取るための必要経費と思ってたんだろうけど、クーポンと同じで無くなったら使わなくなるだけ。
    かといって最初から採算ベースのサービス立ち上げたらシェアを奪えない。

    リボとかキャッシングでバカみたいに金利払ってくれる鴨がたくさんいれば、その利益でサービス出来るんだけど、
    日本人の大半はバカではないので、気前よく20%近い金利を払う人は少ないんですよね。
    なのでクレジットカードやこの手のサービスはどこも苦戦中、設備投資や開発費も馬鹿にならないし。

    • by Anonymous Coward

      その0.5%は沢山あるdなんとかサービスの付加価値で回収すればいいよ。

    • by Anonymous Coward

      やってることは不当廉売(ダンピング)と同じ資本の暴力よね
      「合法だから何やってもいい」を地で行く姿勢は大手企業としてどうなんだろな

    • by Anonymous Coward

      っつか日本企業の経営方針って両極端なんだよ。
      単年度の赤字すら許容せず、最初から渋すぎるサービスで市場に相手にされず潰れるか、
      採算ベースに乗った後にも継続不可能なほどの「還元」で客釣って大赤字で死ぬか。

      PayPayの20%還元とか最初からおかしすぎたわけで、その中間はないのかよといつも思う。
      バラマキは継続性がある範囲に留めて、開発費等の赤字は10年程度で回収を見込むとかないのかと。

      なんとかPayが始まった頃ってクレジットカードは0.5~1%が主流、Suicaの1.5%が高還元率って時代だった
      のだし、決済上限なしで1.5%~2%還元でも十分客は集められたはず。
      あとはPayPayクーポンのような加盟店の販促費の範囲内で収まるサービスなら大きな負担にもならなかった。

      • by Anonymous Coward

        設置する店舗側へのメリットが「最大〇〇ポイント」で集客できますってパターンしかないからね。
        でも本来は客側からすると現金を持たないで支払えるだけで相当なメリット。現状は店側への決済手数料のペナルティが高すぎ。
        決済手数料が月の合計金額の0.5%~1.0%みたいな店舗に対する施策じゃないから、キャンペーンが終わったら撤去って
        お店が続出しちゃう。

  • by Anonymous Coward on 2023年06月29日 18時07分 (#4486267)

    3G回線ガラケー、Wi-Fi専用SIMなしスマホ、dカード持ち
    これだとd払い使えないんですよねぇ
    DoCoMoの4G回線じゃないとアプリの初期設定時点で弾かれるっていう、、、

    # BluetoothやUSBでのモデム経由で頑張ったがそれも無理だった

    • by Anonymous Coward

      ドコモの回線認証への固執はなんなんだろうね
      ドコモ回線を選んだ罰をドコモ自らが科すとかドコモ経済圏の構築にはマイナスにしかならないけど

      • by Anonymous Coward

        回線認証システムの減価償却が終わってないんだろw

      • by Anonymous Coward

        ほんまそれ
        docomoユーザーである限りまともにSIMフリーを使えない状態はいつまで続くんだ

    • by Anonymous Coward

      DoCoMoの4G回線じゃないとアプリの初期設定時点で弾かれるっていう、、、

      ドコモ回線持ち時代はアプリ一切使わず(SIMはガラホ運用)オンライン決済だけで電話料金合算払いのd払い使ってたのを、MNP転出後にアプリ入れてみた(この時点ではdカード払いに変更済)ときは、日本通信回線(docomo MVNO だけど MNP転出先とは別回線)でも初期設定できたよ。
      ……自分でも書いててなんだかよくわからない表現だな。

      • by Anonymous Coward

        dアカウント(docomo回線紐)
        dアカウント(外部ユーザ)

        で扱い違うんですよ。ドコモユーザ(上の)だと、ドコモ回線以外だと認証できないし、ドコモメールも弾かれる。dポとかd払いとかも(認証要求されるタイミングでは)使えない。
        DSDVなんてもってのほか。

        収益のためにサービスをどんどん外部解放している一方、ドコモユーザは重い十字架を背負わされています。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...