
韓国・Samsungのスマートフォン工場で新型コロナウイルス感染者が確認される 38
ストーリー by headless
影響 部門より
影響 部門より
韓国・亀尾(クミ)市にあるSamsungのスマートフォン工場で22日、従業員1名の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染が確認されたそうだ(Reutersの記事、
Neowinの記事、
Android Policeの記事)。
これを受けてSamsungは工場全体を24日朝まで閉鎖し、感染者が働いていたフロアは25日朝まで閉鎖することを決めたそうだ。感染者に接触した同僚らには(自室などにこもって外出せず、人にも会わない)自己検疫をさせ、ウイルス検査も実施したとのこと。
日本の外務省は大邱広域市と慶尚北道の一部地域でSARS-CoV-2の感染症例が増加しているとして22日にスポット情報を出しており、亀尾市は慶尚北道にある。外務省の発表によれば21日時点で韓国全域の感染者数は204名となっているが、22日には433名と倍以上に増加しているという。
なお、亀尾市の工場で製造するスマートフォンは主に韓国国内向けのハイエンド端末であり、Samsungの製造するスマートフォンのごく一部だという。Samsungでは韓国国内の別の地域にあるチップ工場やディスプレイ工場での生産に影響はないと述べているとのことだ。
これを受けてSamsungは工場全体を24日朝まで閉鎖し、感染者が働いていたフロアは25日朝まで閉鎖することを決めたそうだ。感染者に接触した同僚らには(自室などにこもって外出せず、人にも会わない)自己検疫をさせ、ウイルス検査も実施したとのこと。
日本の外務省は大邱広域市と慶尚北道の一部地域でSARS-CoV-2の感染症例が増加しているとして22日にスポット情報を出しており、亀尾市は慶尚北道にある。外務省の発表によれば21日時点で韓国全域の感染者数は204名となっているが、22日には433名と倍以上に増加しているという。
なお、亀尾市の工場で製造するスマートフォンは主に韓国国内向けのハイエンド端末であり、Samsungの製造するスマートフォンのごく一部だという。Samsungでは韓国国内の別の地域にあるチップ工場やディスプレイ工場での生産に影響はないと述べているとのことだ。
22日には433名 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
元のReutersの記事にも他の記事にも新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)とは書かれていないので、
COVID-19の間違いですよね?
Re:22日には433名 (スコア:5, 参考になる)
新型コロナウイルスの名称は2019-nCoV(WHOによる暫定名)→ SARS-CoV-2(国際ウイルス分類委員会による命名)となっていて「COVID-19 = SARS-CoV-2による疾患」ですよ。
補足【ウイルスと病気の名前が異なるのはなぜですか?】 (スコア:5, 参考になる)
WHOのFAQ [who.int]のGoogle翻訳(そのままでは翻訳してくれない部分があるのでそこは手動で補完)
ウイルスと病気の名前が異なるのはなぜですか?
ウイルスとそれが引き起こす病気には、しばしば異なる名前が付いています。たとえば、HIVはエイズを引き起こすウイルスです。麻疹などの病気の名前はよく知っていますが、それを引き起こすウイルス(ルベオラ)の名前はわかりません。
ウイルスと病気の命名には、さまざまなプロセスと目的があります。
ウイルスは、診断テスト、ワクチン、医薬品の開発を促進するために、遺伝子構造に基づいて命名されています。ウイルス学者およびより広範な科学界がこの作業を行っているため、ウイルスは国際ウイルス分類委員会(ICTV)によって命名されています。
病気は、病気の予防、広がり、伝染性、重症度および治療に関する議論を可能にするために命名されます。ヒトの疾病への準備と対応はWHOの役割であるため、疾病は国際疾病分類(ICD)でWHOによって正式に命名されています。
ICTVは、2020年2月11日に新しいウイルスの名前として「重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)」を発表しました。この名前が選択されたのは、ウイルスが2003年のSARS発生の原因であるコロナウイルスと遺伝的に関連しているためです(関連してはいますが、2つのウイルスは異なります)。
WHOは、2020年2月11日にこの新しい病気の名前として「COVID-19」を発表しました。これは、以前に世界動物衛生機関(OIE)および国連食糧農業機関(FAO)で開発されたガイドラインに従います。
Re: (スコア:0)
すごい、うまく翻訳できない文を勝手に落とすとか、まるで人間の(下手くそな)翻訳者だ。
# そこじゃねえよ
> 麻疹などの病気の名前はよく知っていますが、
確かに日本語では主語peopleは明示しないことが多いと思うが、その場合受動態にしたほうがいいんじゃないかなあ(と思ったので翻訳の改善を提案してみたがなんか真っ白な画面が出てきてうまくいったのかどうかわからん)
Re: (スコア:0)
Google翻訳は消すだけじゃない、どこからともなく固有名詞の追加までする。
Facebookからの謎言語スパム(もといアドレス打ち間違いによる勧誘メール)
をブチ込むと「このメールに心当たりが無ければGoogleに連絡してください」
みたいな翻訳された事がある。勿論もとの文言にGoogleなんて単語は入ってない。
Googleサービス内での翻訳実績にひきよせられた結果だろうけど、
Webサービスでの定形句で元々有りもしない単語を追加して連絡すべき相手を差し替えるとか恐ろしいにも程がある。
Re: (スコア:0)
そうだったんですか!
勉強になりました、ありがとうございます!
Re: (スコア:0)
確かに中国で最初報道されてた武漢肺炎もウイルスのことじゃなくて疾患のことでしたね
工場閉鎖の基準ってどうなっているのでしょうか? (スコア:0)
いわゆるケンチャナ基準?
Re:工場閉鎖の基準ってどうなっているのでしょうか? (スコア:1)
アジア人まとめてお断り (スコア:0)
イタリアの絵画教室か何かは結局正しかった
Re:アジア人まとめてお断り (スコア:1)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012297871000.html [nhk.or.jp]
イタリア北部では、今月21日にロンバルディア州で38歳の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されて以降、州内で相次いで感染が明らかになり、隣接するベネト州も合わせると2日間で合わせて71人の感染が確認されています。
このうち、70代の男性と女性の2人が亡くなりました。
Re: (スコア:0)
すでにイタリアも五十歩百歩だぞ
Re: (スコア:0)
イタリア人も含めないから、死者でてるよ
Re: (スコア:0)
そこが感染源じゃないから。結局、感染とは関係の無い外見での判断だからね。単なる差別でしかなかった。
今年に入ってから(もしくは12月から)の滞在地や居住地で判断しないと意味がない。もう、日本もアウトだけどね。国内・国外、どちらでも面倒なことになった。
Re:アジア人まとめてお断り (スコア:1)
後半2文はフェイクニュースです。 [yahoo.co.jp]毎年数万人が亡くなられてます。(ソース [cdc.gov])
# 「罠じゃねーよwおっさん乙」 [srad.jp]か?
昔よく食べたな、コロナ (スコア:0)
スライムつむりみたいだよね
Re: (スコア:0)
それはコロネ
Re: (スコア:0)
神様の飲み物と呼ばれているらしいね
どうして韓国での感染者の増加はそんなに速いの? (スコア:0)
日本に比べて(クルーズ船を除く)速くない?
Re:どうして韓国での感染者の増加はそんなに速いの? (スコア:2)
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&... [google.co.jp]
新天地という教団でコロナ感染者が出たところ、他の教団の礼拝に参加しコロナ拡散させて、「感染源は"新天地"だけじゃないよ」を示すよう指示が出たというネイバーニュースらしい。
そりゃ感染者増加が加速するよ。。
Re:どうして韓国での感染者の増加はそんなに速いの? (スコア:1)
日本より感染診断検査の回転率が高い [yahoo.co.jp]から。
Re:どうして韓国での感染者の増加はそんなに速いの? (スコア:1)
少なく見積もって大騒ぎして、あとから見ると税金の無駄遣いで政府だけ叩かれて、お前は意見の書き逃げで責任を取らない。
今まで何百回やってきたんだ?
たまには予想を失敗したことに対して全裸で土下座しろよ
Re: (スコア:0)
世界に類を見ない愚行、とかバカとか犬NK(犬HKの間違い?w)とか
さすが、君にふさわしい書き込みだね。
Re: (スコア:0)
保険適用外なのに、NHKが「原則無料」と書いているあたり、
内容がめちゃくちゃだよね。
# 23日保険適用を認めたってのも正確ではなく、
# 1月~2月は検査可能な件数を増やし続けている状況で、
# 23日に一般の医療機関でも検査できる目途がたった
# (それまでは、「帰国者・接触者外来」を設定している医療機関だった)
Re: (スコア:0)
新型コロナウイルスのウイルス検査って他国はおいくらなん?
Re: (スコア:0)
コロナウイルスってコトにニュース性があるのは無視ですか?
Re: (スコア:0)
中国の工場での感染は取り上げないことは無視ですか?
Re: (スコア:0)
中国の感染はあたりまえだからいまさら取り上げないだけでしょ。
それにパソコン関連では記事あったしね。はい論破。
Re: (スコア:0)
え?近隣国の状況・状勢に興味無いの?
フィリピンのココヤシ繊維の加工場で死亡者出た!
とか、ニュースにしちゃダメ?
Re: (スコア:0)
テレビで服に付いても数時間で死ぬって言ってましたけど。
製造からユーザの手元に届くまでそんなに早いんですか、サムスン?
Re: (スコア:0)
24から48時間と言ってた気がする。
どっちにしろ購買時はおらんな。
Re: (スコア:0)
服につくのと、つるつるした表面につくのでは生き残る期間に差があって
服とかだと数時間、つるつるした表面のものだと数日生き残っている可能性がありますよ。
(インフルエンザでも同様)
Re: (スコア:0)
Samsungの製品って、梱包前にクリーニングしてないの?