ソニーモバイル、6.1インチ画面の「Xperia 5」をフラッグシップシリーズに追加 46
追加 部門より
ソニーモバイルコミュニケーションズは5日、Xperia 1よりも一回り小さい6.1インチディスプレイを搭載するXperiaフラッグシップシリーズのスマートフォン「Xperia 5」を発表した(ソニーのニュースリリース、 英語版プレスリリース、 Official Sony Mobile Blogの記事、 発表会動画)。
Xperia 5のディスプレイはXperia 1と同じくアスペクト比21:9のOLED「CinemaWide」ディスプレイだが、Xperia 1が4K(1644×3840)なのに対し、Xperia 5はFHD+(1080×2250)となっている。本体サイズは158×68×8.2mm(164g)で、ミッドレンジのXperia 10よりも縦方向に2mm長いが横幅は同じ、厚みは0.2mm薄い。バッテリー容量は3,140mAh。
プロセッサーはSnapdragon 855、RAM 6GB、内蔵ストレージ128GB、OSはAndroid 9 Pie、両面Gorilla Glass 6の本体デザインなど、ディスプレイサイズと本体サイズ、バッテリー容量以外のスペックはXperia 1海外モデルとほぼ同じだ。メインカメラも各12メガピクセルのトリプルカメラ構成(標準+超広角+望遠)で、光学2倍ズーム対応、瞳AF対応、標準カメラでExmor RS メモリー積層型センサー採用といったXperia 1と同じ構成になっている。メインカメラの位置は変更されているものの、外見的にもXperia 1とよく似ている。
現在のところ日本語版のプレスリリースはIFA 2019出展に関するものしか出ておらず、「今秋以降、日本を含む国と地域で導入」としか書かれていない。英語版プレスリリースによると10月以降発売で、欧州の一部市場では来週から予約を受け付け開始するそうだ。予約分には完全ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドフォンWF-1000XM3がバンドルされるとのこと。
違う (スコア:1)
このためスーパースローがXperia1 [960fps] -> Xperia5 [120fps]と1/8スペックダウン
それに、発表前のリークにあった
・動物対応 瞳AF -> 無し
・無線充電 -> 無し
また、
・グローバルモデルとの共通化 -> 無し
=> これにより、ROM 64Gと半減、Dual SIM無し、
=> グローバルモデルにはFelica無し
と、はっきり言って話になりません。
全然やる気なしか、大企業病ですね。
DxOMarkで惨敗する未来しか見えない (スコア:0)
それすらフラグシップ機種同士の戦いでは最早戦いにもならず
HuaweiやMotorolaなんかのミドルレンジモデルと比べてようやく惜敗を喫するレベル
WF-1000XM3ついてなかったら売れないだろこれ
Re: (スコア:0)
なんでDxOMarkをそんなに神聖視するのか分からん。
別に中立性や客観性を担保した機関とかではないでしょ。
同じ素子でも大差の数字を出したりするところだし。
そもそも画像処理なんかは客観的な評価なんて成立しない上、スマホのレンズなんて大差ないってのに。
Re: (スコア:0)
色収差と球面収差が酷く広角の歪曲収差も補正は後から実装すればいいや程度に考えていたXperiaは大差があるんですよ…
Re: (スコア:0)
それもどうなんだ?
偽物のそれっぽい絵を作るってのは…まぁどうせJPEGなら補正した方が良いか。
Re: (スコア:0)
なにそのm4/3
Re: (スコア:0)
同じメーカーの同じ機種でもセンサーメーカー違う機種もあるし、個体差もあるし、端末が違ったらソフトも違うし。
Re: (スコア:0)
Sonyの問題はSony製のセンサーの使い方が他社よりも下手な事。
自社製なんだからお手本になる実装にして、他社に技術売って稼げば良かろうに。
Re: (スコア:0)
神聖視はしていないとは思うけど、指標としては大きいよ。
ネット上のニュースメディア記者が実際の比較レポートを書いたりするけど、やっぱDxOMarkの評価とほぼ一致するんだよね。
それらの比較レポートを見たうえでも、Xperiaは選択に入らなくなってしまった。
以前はカメラの良さでXperiaを選んでいた時期もあったのになあ。
どうしてこうなった?
ただね、レンズが変わらないとか、客観的評価ができないとか言ってる人がカメラの性能評価の議論に参加することは議論の邪魔になるだけだと思う。
自分はカメラの良さとか悪いところとか全然わかりませんけど、わかる人たちの議論に割り込んで入って邪魔しますよ、って言ってるようなもんなので。
Re: (スコア:0)
DxOMarkはどうでもいいけどSonyのスマホは目に見えて被写体が歪んでるので駄目。
1年も待てばソフトウェアアップデートでほぼ気にならないレベルまで改善されるけど
ここ6年くらいフラグシップモデルが出ると毎度毎度のことなのでもう期待できない。
#Xperia 1でも歪みが話題になってるけどαどうこうよりこっちの問題を何とかしてほしい。
#てかレンズ収差補正機能搭載始めたし改善したいとは思ってるんだろうな。。。
Re: (スコア:0)
いや流石にミドルレンジに惨敗はしないぞ。
Re: (スコア:0)
よく見ろ。
ミドルレンジには惨敗じゃなく、惜敗って書いてある。
Re: (スコア:0)
DxOMarkはどうでもいいけど、いい加減「トリプルカメラ構成(標準+超広角+望遠)で、光学2倍ズーム対応」というような虚偽スペック記載はやめてもらいたいものだ(これは概ね各社共通かな)。
Re: (スコア:0)
どこがどういうふうに虚偽スペックなの?
Re: (スコア:0)
どこをどう見ても「光学」ズームじゃない。
Re: (スコア:0)
光学ズームなら中間の焦点距離も光学的に連続で実現できないと。
Re: (スコア:0)
それで、一番インスタ映えするのはどれですか?
あ、かわいいケースが無いのは抜きの方向で
マーケティング的にどうなんだろう (スコア:0)
よくわからん数字の増やし方は、よくわからん印象しか与えないと思うんだが、、、
何もわからない人はXperia 1とXperia 5とXperia 10のどれが一番良いかわからないだろう
Appleも、Samsungも、Huaweiもわかりやすいのにね
Re:マーケティング的にどうなんだろう (スコア:1)
Asusは分かりづらいけどね。
ZenFone 5 (2014年、5インチの意味)
ZenFone 5 (2018年、第5世代の意味)
ちなみに4と6もある。
iPhoneは概して分かりやすいけど、SEとX以降は分かりづらい。
Huaweiは分かりやすい気がしない。
Re: (スコア:0)
昭和世代はソニーの勝負ナンバーわかってるからだいたいわかる。
5、7はハイミドルの勝負ナンバー。9はハイエンド。1はヤバイ、価格もヤバイ。10はミドルレンジだがハイミドルへの入り口的存在。
Re: (スコア:0)
そろそろ XPeria TR55 は出るかな?
フラッグシップ・シリーズって (スコア:0)
(オフトピですが)
フラッグシップ・シリーズって何だよ。
んで、リンク先(ソニー日本)では「フラッグシップレンジ」って言葉使ってるし。
フラッグシップって1つなんじゃないの?
それとも「フラッグシップ=高価格帯、高性能版」という意味で使われるのかな?
そのうち、「廉価版スマホのフラッグシップ登場!」とっかてなるのか?
Re: (スコア:0)
載ってるスナドラのグレードによる
Re: (スコア:0)
もともと船に掲げる旗から、銀座やニューヨークの土地が高いし利益でないけど看板あげときゃ(フラグシップ)宣伝になる店舗みたいな意味になって、
今はそのシリーズや会社の最推し商品という意味に変わってる、そもそも全部使い方がおかしいんだよ
Re:フラッグシップ・シリーズって (スコア:2, 参考になる)
> もともと船に掲げる旗から、
「旗艦」という言葉を使わないと説明が足りてない気がする。
もっとも、例えば米海軍第七艦隊旗艦が原子力空母などではなく揚陸指揮艦であったりするので、最大最強の艦が旗艦というわけでもない。
Re: (スコア:0)
ギャラクシアン(エイリアンの方)の旗艦だって沢山居るさ。
Re: (スコア:0)
>今はそのシリーズや会社の最推し商品
これはちょっと違うな。あくまで「その会社やシリーズでもっとも高額クラスとして設定されているもの」であって、「メーカーとしては出来ればみんなに買って欲しいもの」という意味での最推しではない。
ソニーのミラーレス一眼を例に取ると、「フラグシップ」として扱われているのはα9だけど、同機は動体撮影に特化した特殊ボディであって一般用途にはベストとは言えない。今現在のソニーとしての最推しはα9ではなく、汎用機最高峰として出されたα7R4だろう。
SoCが855なのはいいなあ (スコア:0)
フラグシップだと重すぎ+デカすぎなのでこんな感じのちょっと小さいのが出てくれると嬉しい
# デザイン的にはmi8SEとか四角くて好きだったけど、次これにしようかな
Re: (スコア:0)
個人的にはこれでもでかい。(縦が長すぎ)
XZ1 Compactから買い替えたいのに、良いのが出ない。
Xperia XZ2 Compactは意味不明に丸いし、
Xperia aceは買い換えるメリット無い。
純粋にCompact機を出してほしい。
Re: (スコア:0)
コンパクトと言いながら縦はXZ3と同じ長さですからね
Re: (スコア:0)
ズルトラ難民(自称)同様に、同様のコンパクト機種が出ても、なんだかんだ理由をつけて絶対に否定するから、永遠に買い換えられないと思うよ
超些細な、5g重いとか、縦横比が気に入らないとか、買わない前提でアンチな見方をすること請け合い
後継機を否定することにより、唯一無二なXZ1 compactスゴさを強調し、それを買った自分を高めたいのでしょうね
Re: (スコア:0)
ならどうしてコレ買わなかったん?という例があるならともかく…
Xperiaがコンパクトの逆方向に向かってるのは確かでしょ
Re: (スコア:0)
妄想で難癖つけてまで相手を否定したいって、それ心の病気ですよ
Re: (スコア:0)
個人的にはこれでもでかい。(縦が長すぎ)
上の方にシネスコじゃなきゃやだーって阿呆がいるから無理じゃね
海外の旧Compactモデル買ってBLUしてAOSP焼こう
座して待つよりはアレゲじゃないかな
Re: (スコア:0)
Xperiaって縦に長すぎだよね。
この間Xperia1のモックを手に取ってみたんだけど、異様に長い。
まるで家庭用固定電話機の子機かってくらい長い。
近年のXperiaはだめだろう (スコア:0)
SDカードトレイとSIMカードトレイが共用だから
SDカード抜くたびにリブートするのだぜい
阿呆みたいな仕様だろ?
XperiaはZ5 Compactを最後に死んだんだよ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
SDカードを抜く機会がなさすぎて評価のしようがない
リムーバブルメディア抜いたらリブートに納得とか
ある意味すごい感性だな
Re: (スコア:0)
ただの記憶領域としてしか使っていない
リムーバブルメディアを使いたかったらUSBカードリーダーを指す
Re: (スコア:0)
SDカードトレイを外してから更に内側にあるSIMカードトレイを取り外す構造になってるので、SDカード抜いてもリブートしませんが
Re: (スコア:0)
XZ2とXZ3は一体型
魅力が無いのでどうでもいいや (スコア:0)
わざわざ買い換える必要も無いし物欲刺激もされないし
やったら、スルーしろや (スコア:2)
まったくそのとおりに同意するんやけど、んなことをいちいち書き込むのは理解できひんで。
Re: (スコア:0)
ブーメラン投げるの好きなんですか?
Re: (スコア:0)
わざわざ買い換える必要も無いし物欲刺激もされないし
海外モデルを自前で焼く逸般人的にはごもっともですが
ニュース的には一般人向け端末ですので
そんなん言うたら国内キャリアモデルに言及できん
# まさか国内モデルで買い換えずゾンビ化させてないですよね?
待ってた (スコア:0)
やっと買い換えられるな