パスワードを忘れた? アカウント作成
12802727 story
携帯電話

Xiaomi、Microsoftからおよそ1,500件の特許を取得することで合意 18

ストーリー by headless
合意 部門より
XiaomiがMicrosoftからおよそ1,500件の特許を取得することで合意に達したそうだ(MicrosoftのプレスリリースMashableの記事Bloombergの記事Reutersの記事)。

Xiaomiは2014年、Ericssonに訴えられてインドで一部の製品が販売できなくなって以来、パテントポートフォリオの拡大に努めているという。Microsoftから取得する特許は無線通信技術やクラウド、マルチメディア技術などで、合意にはクロスライセンス契約も含まれる。また、合意の一環としてXiaomiのAndroidデバイスには9月からMicrosoft OfficeやSkypeがプリインストールされることになるという。Xiaomiにとって、今回の合意は欧米市場への進出の足掛かりになるとみられている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年06月05日 18時26分 (#3024501)

    「特許ライセンスの使用契約を取得」か「クロスライセンスにより特許の使用可能に」あたりが適切では?

    • by Anonymous Coward on 2016年06月05日 21時36分 (#3024590)

      ソース
      > Xiaomi buys 1,500 Microsoft patents

      なので買い取ったんじゃないでしょうか。

      親コメント
      • ですよね。
        Microsoftが1,500件の特許の知的所有権自体をXiaomiに譲渡したということでしょう。
        で、この1,500件の特許とクロスライセンスされていた他社の特許も使えるようになると。
        Microsoftはこの分野のハードには参入しないと判断しての売却なのでしょうかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >Microsoftはこの分野のハードには参入しないと判断しての売却なのでしょうかね。
          そこはどうだろうか?
          この手の特許はクロスライセンスに持ち込めるだけあれば事は足りるので、余剰を現金化しようとした可能性もありはするでしょうし。
          ハードに参入しなくとも接続するときの障害となる可能性もありますから。

    • 「Microsoftにとっては特に欲しい特許はないけど、クロスライセンス契約という体を取ることで実質上の値引きをした」というパターンでしょう。
      安い値段でライセンス与えちゃうと、同じ特許をもっと高い値段でライセンスされた他社が文句を言ってくるから。
      クロスライセンスで全額相殺は無理だろうからXiaomiとしてはある程度支払うことになるだろうし。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      タイトルが「取得することで合意」なのに本文に「合意にはクロスライセンス契約も含まれる」とあるから混乱する。
      大枠として合意があって、その合意の中にライセンス取得やクロスライセンス契約が含まれるんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        特許の譲渡"Patent transfer"と、ライセンス"Patent licensing"、クロスライセンス"Patent cross lisensing"はそれぞれ別の事。
        Microsoftのニュースリリースで述べられているのは、特許の譲渡とクロスライセンスを行うということ(それとOfficeのプリインストール)。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月06日 11時22分 (#3024790)

    結局XiaomiのAndroid携帯にマイクロソフト税がかかるってこと?
    OfficeやSkypeが入るというのは、プリインストールされて削除できなくなるってこと?

    • by Anonymous Coward

      「マイクロソフト税」という語をどういう意味のつもりで使っている?

      • by Anonymous Coward

        悪のマイクロソフトを叩くのが選ばれたものの義務なのです。
        もしくは、マイクロソフトに難癖をつけないと死ぬ病気にかかってます。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月06日 14時59分 (#3024913)

    マイクロソフトはソフト会社としては老舗でもモバイル分野では今一つ、そこでモバイルでは老舗でもスマホでは今一つのノキアと手を組んだが、結局この負け組み連合も今一つから抜け出せない。

    マイクロソフトは心機一転今度は新興の小米科技との関係を深めてゆく心算なんでしょう。案外良い組合せかも知れません。

    • by Anonymous Coward

      MicrosoftにとっちゃXiaomiはただのone of them
      (SAMSUNG, LG, その他の、Microsoft製アプリをプリインストールした端末を出す契約を交わしたAndroid端末メーカー [it.srad.jp]=金づる)
      だろう。
      本当に欧米市場に進出できるのかも怪しいし、中国本土ではスタートダッシュの後で息切れしつつある、Xiaomiと特に密な協力関係を
      持つとは思えん。
      XiaomiはiPhoneのコピーが身上で、ゆえにビジネスユースは重要視しておらず、そこらへん、Microsoftの戦略とも合わない。

      ところで、Microsoftはモバイル分野では、今一つどころじゃないまるっきりの小物だが、その分野でも十分古参だ。
      最近新しく始めたことといえば、事業の規模縮小と人員整理ぐらいじゃないの。

      • by Anonymous Coward

        人員整理ならNokiaを買ってからずっとやってるじゃん。とうとうNokiaを買う前の人数を割り込んで何のために買ったの? って言いたくなるくらい。

        • by Anonymous Coward

          それはどこまでを「最近」と見るかによるだろう。
          Xiaomi(設立2010年)を「新しい酒」と見るなら、それ以降に行われた人員整理は「最近」だ。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月06日 21時52分 (#3025165)

    Microsoft製のアプリって無料でGoogle Playストアに公開されてますよね、ExcelとかWordも。
    今って、Android端末だと「プリインするなら金よこせ」ではなくて「無料だからプリインしてください」なのでは?

    • by Anonymous Coward

      Microsoftは「プリインするなら金よこせ」なんて言ってない。
      Microsoftがやっているのは「お金をあげるから(実際はMicrosoftに払う特許料を割引してあげるから)プリインストールしてください」だ。
      Microsoftのアプリはアプリ内課金があるから、ユーザー数が増えればそのうち何割かからは売り上げが見込める。
      だからそれで見合うわけだ。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...