パスワードを忘れた? アカウント作成
15823946 story
携帯電話

公共の場で携帯電話などのスピーカーから音声を再生、許せる?許せない?自分でもやっちゃう? 110

ストーリー by headless
騒音 部門より
英情報通信庁 (Ofcom) の調べによると、英国では公共の場でヘッドフォンを接続せずに携帯電話などから音声を再生する「ラウドキャスト (loudcast)」を不快と感じる人が 8 割に上る一方で、自らラウドキャストしてしまう人も多いようだ (Ofcom のニュース記事Neowin の記事)。

公共の場で動画を視聴する際にヘッドフォンを使用しないという回答者は半数近い 46 %。年齢層によって差が大きく、55 歳以上では 21 % なのに対し、13 ~ 17 歳では 83 % に上る。男女別では男性が 52 %、女性が 40 % と男性の方が多い。ヘッドフォンを使用せずにビデオ通話をする人の割合も動画視聴に近く、全体で 45 %、55 歳以上が 23 %、13 ~ 17 歳で 69 % となる。公共の場でヘッドフォンを使用せずに音楽を聴くという人はさすがに少なく、全体では 36 % だが、若年層や BAME (黒人・アジア人・少数民族) 系の回答者でより一般的だという。

ラウドキャストが許される場所だと考える人が最も多かったのはバス・電車 (17 %) とレストラン・カフェ (15 %)。58 % が公共の場所ではすべてラウドキャスト不可と考える一方、42 % の人は設問で触れた場所の少なくとも一つでラウドキャストしたことがあるそうだ。ラウドキャストを不快と感じる人は若い人で少なく (52 %)、55 歳以上で多い (89 %)。自らラウドキャストする人の中にも他人のラウドキャストを不快と感じる人は多く、4 分の 3 近くが他人のデバイスから流れる音を聞くといら立つとのこと。

不快なラウドキャストへの対応として最も多いのはその場を立ち去る (44 %) というものだ。やめるよう声をかける人は 9 % 程度にとどまるが、子供を持つ人で声をかける人 (14 %) は持たない人 (6 %) の倍以上となっている。不快に感じる人の多さを反映して、声をかける人は他の年齢層よりも 55 歳以上で多かったとのことだ。

個人的には公共の場でヘッドフォンを接続せずにビデオ通話を開始してしまうことはあるが、会話しにくいので結局ヘッドフォンを接続することになる。スラドの皆さんはラウドキャストについてどう思われるだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hinatan (24342) on 2022年10月17日 1時29分 (#4344926) 日記

    電車内の通話がイライラするのは
    うるさいからじゃなくて会話の内容が追えないことにあるでしょう

    社内の普通のおしゃべりなら気にならないでしょ

  • なんかの都合でその近辺の人込みで話すことだってあるからなあ

    ただ、それが閉所だと困るけどね

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by miishika (12648) on 2022年10月17日 5時07分 (#4344953) 日記

    大事なのは「誰が音を出したか」だと思う。
    オジサンが音を出したら3秒で「うるせえんだよ」と注意さしていた人が、近くで同じように音を出していた女学生には10分経ってもニヤニヤ見ているだけだったから。

  • by wane (8495) on 2022年10月17日 11時20分 (#4345060) 日記

    昔の上司が着信音を絶対消さない人だった。
    電車だろうが常駐先のプロジェクトルームだろうが客先の会議室だろうが絶対着信音を切らず、しかもその場で電話に出て喋り始める人だった。
    「迷惑だからやめたほうがいいですよ」と言っても「はぁ?なにが迷惑なんだよ。誰が言ってんだ。俺が電話できない方がよっぽど迷惑だ」だそうで。
    人が大勢いる公共スペースでもまるで自宅の居間に居るかの如くふるまう人の頭の中はよくわからんです。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月16日 19時58分 (#4344839)

    みんな好きな曲を流し始めてみるとか。

    # むしろ音漏れのシャカシャカした半端感からすると、潔さを感じる

    • by Anonymous Coward

      古くて馬鹿でかい中古ラジカセでガンガン鳴らせばレトロかっこいいと喜ばれるはず

      • by ggg21st (11217) on 2022年10月17日 0時12分 (#4344913)
        この機体 [webry.info]ですね(リンク先は個人ブログですが
        # アメリカ人が担ぐと小さく見えましたね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それは米国流
          日本ではラジカセを取り囲んでみんなで踊り狂う(ラジカセ神を崇める新興宗教?)

      • by Anonymous Coward

        昔からそういうのは、頭おかしい奴でしょ。

      • by Anonymous Coward

        古くて馬鹿でかいアマチュア無線機でガンガン鳴らせばレトロかっこいいと(ry

      • by Anonymous Coward

        未来から来たスポックさんにヴァルカンピンチで昏倒させられる

  • by Anonymous Coward on 2022年10月16日 21時02分 (#4344855)

    自転車で音楽を鳴らしてるのを見かける。 人口密度の関係だろう

  • by Anonymous Coward on 2022年10月16日 21時05分 (#4344857)

    元記事は自分の話し声ではなく相手の声を垂れ流すかどうかなんだが
    日本ではよほど非常識だと思われるからか
    自分の話し声を気にしてるコメントが多いな

    そもそも電車やばすでは通話しないのがルール(またはマナー)だから
    相手の声を垂れ流しにするなど考えられないんだろうが

    • 車内でのおしゃべりに比べて通話が忌避されるのは相手の声が聞こえないので「会話」と認識できず不自然に感じるからってこともあるので、むしろ相手の声も垂れ流した方が不快感は下がるかも
      音量はまた別として

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電車やバス内で通話されるのを不快に感じる人は多いが、駅のホームやバス停で通話しても気にとめる人もあまりおらず、車内で着信したらホームに降りて話す人もいるから

        > 車内でのおしゃべりに比べて通話が忌避されるのは相手の声が聞こえないので「会話」と認識できず不自然に感じるからってこともあるので

        この説は非常に疑わしい。

        • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 0時27分 (#4344915)

          閉所で長時間、聞かされるから不快なんですよ。ホームやバス停だと移動して離れられるから、それほど気にならない。

          まわりの雑音の大きさにもよるかな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          キオスクなどの、電話ボックスではない公衆電話を気にする人もいなかったね。

        • by Anonymous Coward

          >> 車内でのおしゃべりに比べて通話が忌避されるのは相手の声が聞こえないので「会話」と認識できず不自然に感じるからってこともあるので
          >
          >この説は非常に疑わしい。

              電車の中で他人に聞こえる大きさの声で会話し続けるのが、そもそも第三者的には迷惑だからなー。
          第三者が聞いても気にならない話であれば許容されるという主張なのかもしれないけど、そこの許容度は人それぞれなわけで。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月16日 21時06分 (#4344859)

    見てるものが見てるものだけに、音漏れなんてしようもんなら社会的な死が待ってるので常にスピーカーはOFFです。
    できればスピーカーへの廃線を物理的に焼き切っておきたいくらい。

    • by Anonymous Coward

      すでに廃線なら鳴らんでしょう

    • by Anonymous Coward

      イヤホンジャック付きの機種で、ダミーイヤホンぶっ刺しとけば近いことできませんかね

  • by Anonymous Coward on 2022年10月16日 21時10分 (#4344860)

    会議中に一斉にみんなのスマホが鳴ると笑ってしまう

    • by Anonymous Coward

      会社だと、いたるところで鳴り始めるけど、何分も遅れて鳴るのもあるのが不思議。

    • by Anonymous Coward

      先月、台風に伴う大雨で新幹線に閉じ込められたけど。
      その地域で河川氾濫警報のエリアメールが何度も来て、新幹線の車内でズレまくり大合奏になってた。
      あれはなかなか壮観だった。

      あとは、昔、情シスで、社用携帯の大規模交換のために、キッティングしてたら、地震の緊急地震速報が来て。
      500台からの携帯が一気に鳴り出したのが、個人的には1番凄かったかな。

    • by Anonymous Coward

      なんで?
      笑ってる場合じゃないだろ。

      • by Anonymous Coward

        緊急地震速報が届いたことは何度かあっても命の危険を感じるほどの地震が今まで無かったら
        「今回も大丈夫だろう」ってバイアスが働くのは仕方なかろう

        良し悪しは別にして

  • by Anonymous Coward on 2022年10月16日 21時11分 (#4344861)

    行列に並んでるときとかね、うるせえなぁと
    もちろん極端な意見だって理解してるので、黙ってノイキャンイヤホンつけてやり過ごします

  • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 6時14分 (#4344955)

    周りに迷惑をかけてる自覚のない奴は救いようがない

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...