パスワードを忘れた? アカウント作成
14089485 story
EU

欧州議会、再び携帯電話の充電端子統一を議論 100

ストーリー by hylom
まだやってたの 部門より

headless曰く、

欧州議会が携帯電話の充電端子統一に関する議論を再び始めたそうだ(ニュースリリースMac Rumors)。

欧州委員会は2009年に携帯電話メーカー14社と了解覚書(MoU)を交わして2011年1月からMicro-USBに統一することを目指していたが、AppleがLightning端子を採用し、AndroidスマートフォンではハイエンドモデルでUSB Type-C採用が増加するなど統一には程遠い状態だ。

2018年に欧州委員会は充電端子統一に向けた調査を再開しているが、欧州議会は欧州委員会の業界に「推奨」するアプローチでは議員の目標を達成できず、異なる業界間での自主的な合意は望ましい結果を生んでいないと考えているという。議員からは携帯電話だけでなく、タブレットや電子書籍リーダー、そのほかのモバイル機器でも共通の充電器が使用できるべきとの意見が出ているとのことだ。強制的な統一も視野に入れているようだが、うまくいくだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 20時16分 (#3745799)

    現状のスペックが、今後も充分であるわけがないし、
    TypeCもLightningも、統一しようとしていた規格より
    (電力容量としても、使いまわしとして)便利だから流行ってるのだろうし

    # イーサネットみたいに、互換性はあるけど、
    # システム全体の規格をそろえないと、
    # 最も低いスペックに揃えられるのが理想なのか(ドベネックの桶)

  • by Bill Hates (2038) on 2020年01月16日 6時33分 (#3745977) 日記

    Appleでも2018年発売のiPad ProだけはUSB-Cなんですよね。その後に出た2019年のiPad miniとiPad Air、第7世代iPadはLightningになっている理由はさっぱりわかりませんがiPhoneは全部Lightningのようで。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月16日 10時40分 (#3746080)

    ヨーロッパにメーカーなんて存在しないんだから、遠慮なく決めればいいと思うよ

  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 20時06分 (#3745791)

    規格統一は大事だけど、オプション機能やピン数多すぎる上迂闊に繋いだら端末を攻撃されるリスク高いUSB(PD)や、
    Apple非公認機器締め出し回避をやろうとした結果、余計に危険なケーブルがそこら中で売ってるライトニングどちらも主流になってほしくない…

  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 20時11分 (#3745792)

    Type-Cケーブルも端子も自分の素性をはっきりさせてくれ
    ロゴでも数字でも良いから

  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 20時15分 (#3745797)

    必要になったら二股していく方向で。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 20時17分 (#3745800)

    シール1枚100円とか売る天下り先を作ろうとしてるんですかね…

  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 20時22分 (#3745810)

    Qiに向かって

  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 21時58分 (#3745871)

    デジカメもだけど。

    • by Anonymous Coward
      デジカメでは無理です。

      デジカメの充電池のような純正アクセサリ品・オプション品ってのは
      本体と比べると利益率が高くなるように値付けされています。

      だからメーカーからすれば本体もそうですが、
      それ以上にそういうアクセサリ品をたくさん売って儲けたいわけです。

      そこで独自規格を徹底して他社製造の互換アクセサリ製品を作りにくいようにし
      さらに他社製造の互換製品が本体に接続されても
      徹底的に排除するような仕組み(エラーが出る・起動しない等)が
      本体側に付いています。

      そこら辺はインクジェットプリンターのインクが3rdパーティー品を排除するのと
      結構似ています。
      (プリンターとデジカメでは収益構造が違いますが)

      表向きは、互換製品を使うと本来の性能が出ないとか
      発火する危険があるとか言ってますが、要は金儲けがしたいだけです。

      # 以前デジカメメーカーで仕事してたのでAC
  • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 22時58分 (#3745895)

    うちのwin10タブレット、電源がUSB接続なんだけど、使おうとしたら電池なしなことも多い。
    こんな感じなのではないかと疑っている。

    繋ぐ→VBUS変化を検出してネゴ開始、ネゴ成功で高速充電開始
    →充電満了をもって高速充電は停止、でもいんちきスリープなのか電力消費が多くどんどん電池が減る
    →電池が空になるがVBUS電圧の変化がないので再ネゴ・再高速充電しない

    おかしいと思っている点
    ・電源オフなのにスリープなのにガンガン電池が減るってどうなのよ?
    ・電源繋いでるのに電池が空になるってどうなのよ?

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...