![携帯電話 携帯電話](https://srad.jp/static/topics/cellphones_64.png)
2017年第2四半期のスマートフォン出荷台数トップ3はiPhone 7/7 PlusとGalaxy 23
ストーリー by hylom
圧倒的なiPhone 部門より
圧倒的なiPhone 部門より
米調査会社Strategy Analyticsが、2017年第2四半期の世界におけるスマートフォン出荷台数および市場シェアを発表した(PC Watch)。
これによると、出荷台数トップはiPhone 7(1690万台)で、2位はiPhone 7 Plus(1510万台)、3位はSamsungのGalaxy S8(1020万台)、4位はGalaxy S8+(900万台)、5位はXiaomiのRedmi 4A(550万台)となっている。
また、市場シェアについてはiPhone 7が4.7%、iPhone 7 Plusが4.2%。Galaxy S8は2.8%、S8+が2.5%、Redmi 4Aが1.5%となっている。それ以外の製品のシェアは84.3%。
をを、可能性だけなら (スコア:0)
>それ以外の製品のシェアは84.3%
Windows phoneがこの大半を占めて・・・いるわけないよな ┐( -"-)┌
Re: (スコア:0)
BlackBerryに決まってんだろ
Re:をを、可能性だけなら (スコア:2)
退任してもニッコリのオバマ。
Re: (スコア:0)
FIrefox OS と Ubuntu Phoneに決まってるだろ
実際に結果を見なければその可能性だって存在する
Re: (スコア:0)
スマホどころか、今年はiOS搭載デバイスの出荷台数がWindowsを超えるらしいよ…。
すごい時代になったもんだ。
Galaxyは意外と売れてないんだ。 (スコア:0)
Galaxyは発売直後なのに、型落ち直前のiPhone7/7Plusのほうが1.7倍も売れてるのか。
Re: (スコア:0)
Galaxyは去年やらかしてる、ってのがあるかもね
Re: (スコア:0)
そりゃ、4~6月の集計で、その期間中、世界中で絶賛発売中のiPhone7と、
4月中旬から6月にかけて主要地域で時期に差をつけて発売していった
Galaxy S8/S8+とでは販売台数に差が出るのも当たり前では?
Re: (スコア:0)
その論でいくとAndroidも同じことです。
そもそも小売りが製品を買って販売するのは何もおかしくないです
日本の場合は特に周波数に対する免許は全てがキャリアが持ってるのに
Re:そしていつも通りのツッコミ (スコア:1)
え? 普通にコメントできてるじゃないですか。何が許されないんですか?
スコアが下がってるのは、単にそのコメントに価値がないとみなされてるだけです。
もしかして自分のコメントには価値があると思いこんでる?
まあ、そう思い込むのは勝手ですよ。大丈夫です、ちゃんとそういうのも許されてます。
Re: (スコア:0)
うーん、俺にとっては若干とはいえ情報提供しているから(ソースを出さなくても自分で裏をとれる情報だから)、「いつもの人」は歓迎だな
モデ権があればものによってはプラスモデしてもいい
Re: (スコア:0)
実際に
> やっぱりでてきたいつものひとw
としか書いていないコメントが出てきている以上、「いつもの人」の言い分もある程度は正しいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
正しいとは思わないけど、
信者だの工作員だのスラドから出て行けだのと発狂するのでなければ(その前段階くらいなら)、
話題提供者もしくは風物詩として許容できるなあ。
Re: (スコア:0)
どこが?
過去レスの妄言まで全部見て来てから言うべきじゃないの?
一次ソース求められてるのに2次ソース出してくる人ですし
Re: (スコア:0)
> つい先日、Apple自身が
> 「今回iPhoneの販売数が減ったのは、キャリアが持つ在庫が減ったからだ」と言い訳したことは記憶に新しいわけですが
であれば、つい先日のアップルのプレスリリースを当たれば事実かどうかはわかります
あとは、面倒くさがるかどうかだけ
俺はこれくらいなら自分で調べられるから、興味がわけばやりますよ
あなたは事実を知るのではなく、相手を攻撃するためにソースを求めているのではないですか
Re: (スコア:0)
つい先日のアップルのプレスリリース [apple.com]をあたって、iphone の販売数に関する言い訳が見つからなかったら、事実ではないと判断してOKということですか?
Re: (スコア:0)
で、あればって「これが」でしょ?
この人は「過去」に散々暴れたあげくにソースは?って聞かれると
常識だ!常識なんだからソースなんて出さなくっていい!って暴論はいてる人なので
調べればわかることなんだじゃなくって前提条件としてこの人の発言は全て疑ってみるべきなんです
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
そりゃ、モデレータがあなたを「いつもの人」だと見抜いたからでしょ。(それは正解だった)
相も変わらずソースを提示しない、頓珍漢なたとえ話、そして「統制サイト」とかいうわけのわからない陰謀論。
次のコメントは「スラドに来ないでください」でしょうか。
Re: (スコア:0)
私怨が読み手にまるわかりの発言は皮肉とは呼べないということだよ > 負け組無能