Android Oは皆既日食とともに登場へ 24
ストーリー by headless
日食 部門より
日食 部門より
GoogleがAndroid Oを皆既日食に合わせて発表するとして、カウントダウンを開始した(特設サイト、
The Vergeの記事、
9to5Googleの記事)。
今回の日食は日本時間22日深夜~未明に起こるため、日本では観測できないが、米国全土で観測できる日食としては1918年以来となり、14の州では皆既日食も観測できる。そのため、米国では数か月前から話題となっており、皆既日食の観測可能な都市への航空券価格が高騰したり、危険な日食観測メガネをAmazonがリコールしたりといったことも報じられている。
Android Oの発表はニューヨークで行われ、現地時間21日14時40分(日本時間22日3時40分)からライブ中継される。日食の模様も中継されるようだ。Android Oの名称についてはスラドでもたびたび話題になっているが、やはり外見が皆既日食に似たお菓子の名前になるのだろうか。
今回の日食は日本時間22日深夜~未明に起こるため、日本では観測できないが、米国全土で観測できる日食としては1918年以来となり、14の州では皆既日食も観測できる。そのため、米国では数か月前から話題となっており、皆既日食の観測可能な都市への航空券価格が高騰したり、危険な日食観測メガネをAmazonがリコールしたりといったことも報じられている。
Android Oの発表はニューヨークで行われ、現地時間21日14時40分(日本時間22日3時40分)からライブ中継される。日食の模様も中継されるようだ。Android Oの名称についてはスラドでもたびたび話題になっているが、やはり外見が皆既日食に似たお菓子の名前になるのだろうか。
sunトピック? (スコア:1)
eclipsトピックだろJK
…と思ったらeclipsトピックはスラドに無かった
Re:sunトピック? (スコア:1)
アニメトピックスだろJK
...と思ったら、TVアニメ「トータル・イクリプス」 [muv-luv-te-anime.com]は、関係なかった。
Re: (スコア:0)
エロゲーと関係あるのかどうか知らんが、total eclipseというとクラウス・ノミだな
おちんちんカットのメタファーとして使われるらしいが、クラウス・ノミが同性愛者だったということこまでしか知らん
7でさえ・・・ (スコア:1)
Re:7でさえ・・・ (スコア:1)
アンドロイド0とか7なんていうから、一瞬ウルトラセブンネタかと。
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page09.htm [u-netsurf.ne.jp]
日蝕だと太陽の光が届かないから、ウルトラマンがピンチになり易いんだよね。
#セブンパロの「まりかセヴン」がKindleで安かったのでまとめ買いしますた。
Re: (スコア:0)
g07 はすでにアップデートが提供されています。
http://www.fleaz-mobile.com/news/news2017072402.html [fleaz-mobile.com]
Chrome のアップデートができなくなる、などのマイナーなトラブルはありましたが、普通に使えています。
g07+ は持ってないので知りません。
Re: (スコア:0)
FREETELのPriori4は発売当初2007年春の7アップグレードが確約されてたのだが予定は未定になってしまった。
現状の6も不具合満載だからOEM元の技術力的に無理だとわかったのだろう。
やれやれ (スコア:0)
メーカカスタムのROMが、やっとNになるとおもったら
本家はOかよ。
何それオイシイの?
Re:やれやれ (スコア:1)
「メーカカスタムのROM」とは、メーカのストックROM?でもカスタムROM?
読んだ時に混乱してしまいました。
メーカがカスタマイズしたAndroidのROMってことね。
#現在自宅PCでLineageOSのrepo syncしている途中です
#CyanongenModの時より長い気がする
日本では・・・ (スコア:0)
ネクサス5Xはまだ最速でromが提供されてるけど
多分AndroidPでは切られるよね・・・
日本国内で純正のAndroidを最速で導入する方法提供してくれー
Re: (スコア:0)
っ 自分で移植
Re: (スコア:0)
Android Oneは最新のアップデートを提供するとGoogleが言っているので、今ならS2を中古/新古で買うのが良いかと思います。
auユーザーの俺は… (スコア:0)
脱庭入禿すればいいの?
数ヶ月前に脱禿入庭したばかりなんだけど…
Re: (スコア:0)
それが嫌だから端末だけ中古で買うのです。
米国企業… (スコア:0)
グローバル市場をターゲットにした製品の発表イベントを、米国大陸でしか観測できない事象に合わせて行われてもなあ。
Googleの米国ガラパゴスっぷりもMicrosoft [idle.srad.jp]を笑えない。
あと素朴な疑問として、Androidと皆既日食と何の関係が?
Re: (スコア:0)
昔の開発環境が…
Re: (スコア:0)
あと素朴な疑問として、Androidと皆既日食と何の関係が?
皆既日食との関連で、O ということは「黒くて丸いアレ」ということ?
Re: (スコア:0)
Android->Java->Sun->Eclipse
Re: (スコア:0)
SunのJava統合開発環境はNetBeansでは?
Android Oの愛称はAndroid SEになるんで? (スコア:0)
T/O
…にしようと思ったが一応「Solar Eclipse」のことだからね(汗
これぞまさしく (スコア:0)
>Android Oを皆既日食に合わせて発表するとして
皆既大作戦ですね、わかります。
今回はOなので第24話ではないようだ(謎)
Re:これぞまさしく (スコア:1)
アンドロイド0 なら16話じゃね? [wikipedia.org]