
ソフトバンク、「スマ放題」加入で適用対象外となる割引サービスやキャンペーンを公表 32
ストーリー by headless
終了 部門より
終了 部門より
ソフトバンクモバイルが7月1日から提供を開始する「スマ放題」の特設ページを公開し、スマ放題加入により割引(特典)が適用されなくなる割引サービスやキャンペーンを公表している(【スマ放題】割引サービスおよびキャンペーンの適用について: PDF、
マイナビニュースの記事)。
割引サービスについては、Wホワイトなどの通話料割引サービスや4G/3Gパケット定額サービスの適用がスマ放題への加入で終了となる。各種キャンペーンでは、「バンバンのりかえ割」「家族まるごと割」「iPad購入サポート」「スマホBB割」「スマホBB割 with BBIQ」「ソフトバンクセット割」「スマホファミリー割」「タブレットセット割」「スマホまとめて割」「【新】iPad ゼロから定額キャンペーン」が、スマ放題への加入で適用対象外となる。ただし、「スマホファミリー割」「タブレットセット割」「スマホまとめて割」「【新】iPad ゼロから定額キャンペーン」については、適用条件となる1回線目のスマートフォンがスマ放題に加入することは可能とのこと。
この他、スマ放題で「iPhone 5c 購入サポート」を利用する場合、データ定額パックへの加入が必須となり、スマ放題加入後にデータ定額パックを解除すると10,800円の契約解除料がかかる。また、スマートフォンでスマ放題に加入する場合、「Wi-Fiセット割」の値引額は500円になるとのことだ。
割引サービスについては、Wホワイトなどの通話料割引サービスや4G/3Gパケット定額サービスの適用がスマ放題への加入で終了となる。各種キャンペーンでは、「バンバンのりかえ割」「家族まるごと割」「iPad購入サポート」「スマホBB割」「スマホBB割 with BBIQ」「ソフトバンクセット割」「スマホファミリー割」「タブレットセット割」「スマホまとめて割」「【新】iPad ゼロから定額キャンペーン」が、スマ放題への加入で適用対象外となる。ただし、「スマホファミリー割」「タブレットセット割」「スマホまとめて割」「【新】iPad ゼロから定額キャンペーン」については、適用条件となる1回線目のスマートフォンがスマ放題に加入することは可能とのこと。
この他、スマ放題で「iPhone 5c 購入サポート」を利用する場合、データ定額パックへの加入が必須となり、スマ放題加入後にデータ定額パックを解除すると10,800円の契約解除料がかかる。また、スマートフォンでスマ放題に加入する場合、「Wi-Fiセット割」の値引額は500円になるとのことだ。
マジでなに言ってるかわからん (スコア:2)
ややこしいこと考えさせたら右に出るものはいね~な~
Re:マジでなに言ってるかわからん (スコア:1)
> ややこしいこと考えさせたら右に出るものはいね~な~
いや、面倒くさくするだけならアタマの「固い」人なら誰でもゴチャゴチャにできますよ。
ただ、そんな奴は周囲から押しのけられ排除されるのが世の常のはずなのに、
それを電波行政上の免許商売で一般人に押し付けて利益をとることができてしまっているってところが問題です。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
実質0円アイホン配ってるから (スコア:0)
意味の分からないサービスになるのだよ。
よく分からないことが分かった (スコア:0)
SBMの提供してる資料がすげー分かりづらいんだが、どこかに分かり易いまとめはないの?
こういうの、自分の現在の契約条件を入力したらどれとどれが適用除外になっていくらになりますみたいな結果を表示してくれるページは作れないのかね。
Re:よく分からないことが分かった (スコア:4, すばらしい洞察)
わかりやすくすると、最安プランがどれかわかっちゃうだろ...
Re:よく分からないことが分かった (スコア:1)
SBのサービスは公式やファンサイトよりも、アンチサイトの方が詳しく「わかりやすく」説明している。
なんだかな。
Re: (スコア:0)
どんな分野でもそうですが、本格的にアンチするためには徹底的に調べ上げる必要があるんですよ。
Re: (スコア:0)
調べ上げるうちに生まれる恋…
# アンチと信者は紙一重
Re: (スコア:0)
ネトウヨとかみていると、確かによく調べているんだけど、自分に都合のいい情報だけを選択していることがよくわかる。だから「徹底的に」というのはちょっと違うと思う。
そういう意味で (#2621056) も「分かりやすく」という単語を強調して書いたんだろうね。正確でも公平でもないけど、わかりやすい情報が書いてある。基本、アンチがやっているのは広報活動ですから、分かりやすく自分達の主張を伝えることが目的なんでしょう。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
発信する側がフィルタリングするのは当然だろ。
公平なら、アンチじゃないし。
新聞ですら、フィルタリングしてる。
ネトウヨをすぐ持ち出すやつは頭がどうかしてる。
Re: (スコア:0)
そうなんですか?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ソースはよ
Re: (スコア:0)
なんか複雑だから詳しく調べてみたらふざけんなと思ってアンチに転じるパターンもあると思う。
というか入り口はたぶんこっちだろう。
Re: (スコア:0)
そりゃよく分からん契約に引っかかって泣きを見る人を増やさないためにわかりやすく説明せにゃならんからでしょう。
Re: (スコア:0)
ショップの店員やカスタマーサポートの人もわかってないから
人によっていうことが違うのがソフトバンクのクオリティ
Re: (スコア:0)
議事録(?)必須ですね。
Re: (スコア:0)
なんとか割って言葉を乱発してるのが原因ですよね。
Re: (スコア:0)
実態に即して「なんとか増し」って言葉に変えてはどうか
#全部マシマシとか。それなんて二郎。。。
Re: (スコア:0)
国民生活センター「よく分からないまま契約していませんか?」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20140306_1.html [kokusen.go.jp]
S!ベ強制の件 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
どうにかした(同じように見えるけど、金を取れる方法を考えた)結果でしょ。
ネットし放題? (スコア:0)
Re:ネットし放題? (スコア:3, 興味深い)
CMだけで客を捕まえるいつものSB商法
Re: (スコア:0, 参考になる)
そりゃねぇ。容量超過時に自動的に追加パケットを課金しちゃう上、止めるために金とる似非定額とか、問題の3日1GB規制は健在でそれに引っかかると課金しても解除されないわ家族まで連帯責任で規制かかるとか。誇大広告なんて甘いものじゃなくて詐欺でしょ。
Re:ネットし放題? (スコア:1)
定額制がサービスとして成立しにくいのなら
従量制原則にして使用者負担を明確にするのではいけないのかね。
Re:ネットし放題? (スコア:1)
それならハッキリと従量にしますって発表すればいいだけなのでは?
それを実質従量的なことをやりながら定額を謳ってるから詐欺呼ばわりされるわけで。
Re: (スコア:0)
知らんよ。禿に言えよ。
Re: (スコア:0)
詐偽ってのは、売り文句とサービスが異なる時に言われる言葉。
つまり、サービス内容は全く同じでも、宣伝がその通りなら言われない。