パスワードを忘れた? アカウント作成
261283 story
ハンドヘルド

ドコモ、Androidタブレット「GALAXY Tab」とスマートフォン「Galaxy S」を発表 54

ストーリー by hylom
個人的には全然ピンと来ない 部門より

tmp.tar.gz 曰く、

ITmediaなど各社で一斉に記事が出ているが、NTTドコモから11月下旬に発売されるSamsung電子製のタブレット型Android端末「GALAXY Tab」およびスマートフォン「GALAXY S」が正式にドコモから表会されたようだ。

GALAXY Tabは、7インチワイドSVGA(600×1024ピクセル)TFT液晶を備え、厚さは12ミリ、重さは約382グラム、OSはAndroid 2.2が採用される。無線LAN、Bluetooth、DLNAもサポートしている。アプリとしては、Twitterやmixiなどを一括で見られる「SNS browser」、Officeファイル用に「ThinkFree Office」などが搭載され、iモードアドレスやドコモマーケットも利用可能となる。

「GALAXY S」は、4インチ(480×800ピクセル)のマルチタッチ対応有機ELディスプレイと、 ハイビジョン(720p)撮影に対応した500万画素カメラを搭載している。

どちらも海外では好調な売れ行きをみせているようだが、日本市場ではどこまでいくだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fuchikoma (2044) on 2010年10月06日 21時26分 (#1836324)

    テザリングが殺されてるみたい。
    残念きわまりないな。

  • by STRing (14928) on 2010年10月06日 19時42分 (#1836272) 日記

    1024×600はネットブックでよく使われる解像度ですが短辺の解像度が小さく不便です。
    実際ネットブックと iPad で同じようなページを表示しても使い勝手はずいぶんな差。
    ネットブックの方は Windows や Ubuntu なのでソフトの問題もありますが Firefox を全画面表示にしても大差ない。

    S の方も FWVGA(854×480) なら 16:9 でプレーヤとして使いやすいと思うのに。

    # そんなことはないのだろうけど既存の液晶パネルを流用しているような気がしてしまう。

    • by Anonymous Coward

      > 短辺の解像度が小さく不便です。

      え?ピクセルが正方形じゃないんですか!?

      # 昔、本当にそういうノートPCを使っていて悲しい思いをしたのでAC

    • by Anonymous Coward
      Androidではxrandrのような仕組みで仮想スクリーンのサイズを設定できないのでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      > S の方も FWVGA(854×480) なら 16:9 でプレーヤとして使いやすいと思うのに。

      んな16:9に拘ってアホみたいに狭くなるなら1024x600の方が遥かにマシ
      プレイヤーなんかより通常の広さの方が重要だろ
      • by Anonymous Coward

        GalaxyTabじゃなくてGalaxySの方の話になってる。
        実際元投稿に占めるSの話題が1行だけだから誤解するのも無理ないけど

  • 発熱 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年10月06日 19時54分 (#1836285)

    http://twitter.com/genetick/status/26525791475 [twitter.com]

    GALAXYは端末の熱が半端ない。iPhoneの2倍以上。カメラ起動したら温度上昇で起動出来ないとか...これは地雷だな。色味は中々良かったけど。

    • Re:発熱 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年10月06日 20時13分 (#1836295)

      先週末に、来日した上司が持ってた韓国版Galaxy Sを1時間ほど触らせて貰いましたけど、特にiPhone(3GS,4)と比べて熱いって事はなかったですよ。
      そのつぶやいた人は、特異な環境で使ってたのでは・・・?

      [試した事]
      ・音声認識による翻訳
      ・動画再生(YouTube、ニコ動)
      ・ゲーム(ゲーム名不明、TowerDefenceもの)

      ひょっとしたら、日本版は発熱が異常なのかもしれませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        照明の下で使ってるから熱もったんじゃない?
    • Re:発熱 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年10月06日 20時48分 (#1836306)

      温度上昇でカメラが使えなくなるのが問題ならソニーのα33/α55 [sony.co.jp]は販売できないじゃないか。

      #しかもこっちはカメラ機能が使えなくなると他にできることがなくなるという。

      親コメント
    • by TameShiniTotta (19794) on 2010年11月09日 11時42分 (#1855603)

      ヨドバシとかの連続稼動&照明バリバリの環境でしょ。
      と言うか、この前それ経験した。

      #ヨドバシ秋葉原にて。
      #さすがにあの暑さと熱さじゃあ温度上昇ハンパないと思うなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いっちゃあなんだが、たかが一介の大学生の発言にそれほど信憑性があるとは思えない。 #この発言含め
    • by Anonymous Coward

      SIMフリー機をここ数ヶ月使用していて、
      通信している際に胸ポケットに入れると暖かいと感じたことはありますが
      温度保護が動作したことはなかったのでちょっとした試験を行いました。
      *筐体が薄いせいで熱が拡散しにくいため、裏面中央より上側はICの熱が筐体表面に伝わってきます。
      *docomo版では違う結果となる可能性は否定しません。手元にある1台のみの結果です。

      バッテリ駆動で
      Wifiテザリングで3G回線から巨大ファイルをダウンロード
      だと、気温26℃時、バッテッリ自己申告温度が44度で飽和

      バッテリ残量半分くらいのところでノートPCのUSBから充電しつつ
      Wifiテザリングで3G回線から巨大ファイルを

  • by WindKnight (1253) on 2010年10月06日 22時28分 (#1836362) 日記
    さて、連続使用でバッテリはどれくらい保つのだろうか?
    Web を見るだけならば、iPad よりもいいかも。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月06日 19時28分 (#1836266)

    ちょっとずつ日本向けに変更されてて、ほんのりと「ガラくさい」……

  • by Anonymous Coward on 2010年10月06日 19時57分 (#1836288)
    YoutubeでiPhone4との比較動画を見たけど、液晶とは完全に別物ですね。動作も軽いし、やっとHTCDesireを超える端末が日本でも買えるのかーと。
    あとは値段ですね。2年縛りで3万弱?契約プランはどうなるか。ソフトバンクも黙ってないだろうし。auは・・・まあがんばれ
    • Re:有機ELすげえ (スコア:2, 参考になる)

      by pohsla (34117) on 2010年10月07日 8時42分 (#1836487)

      画像の彩度に関してはNexus OneのOLEDをさらに超える状態になっていますね。
      ただ、sRGBを表示するようなカラーマネジメントはされていないようで、既存の写真等で原色に近い色は思いっきり原色方向に引っ張られて見えます。
      Adobeのページ [adobe.com]をみると、Adobeのロゴは超ビビッドな赤に、ColdFusionは明るい水色に、Dreamweaverは蛍光緑のようにみえてしまい結構びっくりしました。
      色のノリは確かにすごいのですが、ちょっとドギツイかなぁ、というのが私の印象です。また、緩やかなグラデーションがある画像だとカラーバンディングも目立ちがちです。ただ、内蔵カメラで撮った写真はそんな風にはならずに表示されるようです。

      動画では分かりにくいのが、画面の解像感です。気にならない人は気にならないようですが、Nexus One同様に全体に市松模様の網をかけたような低解像感はやはりGalaxy Sでも発生しています。
      細かい部分での解像感の劣化が目立ち、細い線やエッジの部分がざわついて見える [arstechnica.com]ため、文字を読むの場合に特に気になりました。

      docomoの公式報道資料 [nttdocomo.co.jp]では高精細ではなく高精と書いているあたりが巧妙ですね。多くのニュース等で目論み通り誤植されていました。

      私としては、Galaxy SでのOLED実装は鮮やかさと真っ暗な部屋での黒浮きのなさでは群を抜いているけれども、解像感の無さでPassというところです。iPhone 4と同解像度のIS03、またその派生機に期待します。

      ちなみに、Galaxy Sの最大輝度はNexus Oneよりだいぶ改善されていて、ある程度の日の下でも画面が見えるようになりました。が、まだLCD系には追いついていない感じです。 http://www.displaymate.com/Smartphone_ShootOut_1.htm [displaymate.com]

      親コメント
    • by wolf03 (39616) on 2010年10月06日 20時39分 (#1836302) 日記
      有機ELはCLIEで経験済みだけど、あの当時の他のパネルを圧倒していた。
      CLIEもPalmOSも廃れてしまったけど。
      親コメント
    • by yohata (11299) on 2010年10月07日 3時59分 (#1836446)

      OLEDというと、どーしても

      「熱に弱く寿命が早い」

      点が心配なのですが。最近のモノはどーなんでしょうね?
      国産メーカーが出しているなら「それなりの耐久試験をパスしたんだろう」と思いますが。

      すべてが見切り発車のお国が発売していることを考えると、どうしても「その辺で問題が出てくるんじゃないか」と心配になります。

      親コメント
    • Re:有機ELすげえ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年10月07日 12時51分 (#1836603)

      CEATEC行って実機触ってきたんだけど、Desire超えは無理な気が・・・

      Desire OS2.1でGalaxy(SもTabも) OS2.2で、Galaxyの方が早いはずなんですけど、
      メインメニューで左右に振っても
      ブラウザでwikipedia表示してスクロールさせても
      明らかにDesireの方が早いです。
      あとカクカクしてる。

      # Galaxyの壁紙をその場で撮ったお姉さんの写真にし
      # Desireをあえてライブ壁紙にしてみましたが
      # Desireの方が早いし滑らか・・・
      ## ちなみにどっちも電源Offして再起動してからテストしてます

      ちなみにtabの方の値段は45000円くらいになるだろうと。
      新規でも基本的には同じくらい。
      スマートフォンデビュー割とか別にキャンペーンあれば(年末までありますけど)
      別途下がる感じだそうです。

      行く前のニュースでは
      Galaxyスゲーって思ってて、SB回線嫌いなのもあって
      Galaxy Tab良かったら買うかな?とか思ってたんだけど
      結構幻滅しました。
      欲しい!と少しでも思っているのなら実機を確認した方が良いかと。
      # 本気でいじり倒してきました!

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        やっぱりカクカクか!!!
        ぬるぬるにするのは難しいのかなぁ?
        それとも開発者の人はそんな事気にしてないのかなぁ…。

        ハードウェアの性能以外で、使いやすさとか気持ち易さとか、
        iPhoneレベルに到達するのにまだ時間かかりそうだな…。
    • by Anonymous Coward

      なんでも、韓国では月々2000円の定額通信料の2年縛り(だったかな?)で、本体はタダとか。
      それくらいインパクトのあることやってくれたら、日本でも売れるだろうけどさ。

      でも、生き残れるかどうかは、結局はハードウエアの仕様じゃないんだよね。

    • by Anonymous Coward
      有機ELって昼間の屋外では画面を見づらいらしいですけど、
      その辺は改善されたんでしょうか。
      いくらきれいでも、そもそも画面が見えないのじゃ意味ないので。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月06日 20時46分 (#1836305)
    samusungって日本じゃネガティブブランドになっちゃってるし
    • by Anonymous Coward

      samusung -> samsung

    • by Anonymous Coward

      うん、正直な話、バレバレでもいいから
      ノーブランドOEMってことにした方が数が出ると思う。
      Samsungってロゴついてるのは非常に厳しいハンデ。

      (メモリとか)パーツレベルなら見えないからいいけど、
      人に見られる部分にロゴ付いてたら売れないよ。

      • by Anonymous Coward

        >(メモリとか)パーツレベルなら見えないからいいけど、
        PC用メモリでは信頼性の高い人気ブランドですな

        #HDは安かろう悪かろうって感じだけどSSDは結構人気あるらしい

    • by Anonymous Coward

      日本ではSAMSUNGが積極的に買われるようなブランドではないとは思うけど、ネガティブブランドって認識はなかった。

      なんか問題起こしたっけ?

    • by Anonymous Coward
      日本というか2ちゃん界隈ですよね。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月06日 21時51分 (#1836339)

    評判をぐぐってみるとフリーズしまくりで使い物にならないとか。
    rootとって外部メモリ使ったりしてようやく実用になるんだとか。
    で、そこまでしなきゃ駄目ってのが事実ならば、日本で売って大丈夫か?

    • by taruwo (14239) on 2010年10月07日 0時07分 (#1836395)

      このサイト [komugi.net]によると
      >Galaxy Sで気になる部分、プチフリについてですが会場で操作している限りでは
      >プリフリを感じさせるような事はありませんでした。
      >説明員の方に「いわゆるプチフリ対策ってどうなの?」と質問してみたところ
      >「フリーズなどを含め既知の問題については可能な限り改善を行った」という回答でした。
      と言っているので問題なのでは?

      親コメント
      • Re:プチフリ? (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2010年10月07日 10時42分 (#1836522)
        Androidユーザではないのであまり詳しくはないですが…

        プチフリ対策後に良くベンチマークソフトによる確認を皆さん行なうようですが、
        展示機をそのベンチを動かした所、プチフリ対策前とスコアがまったく同じ、
        という結果だったみたいですね。

        プチフリは基本的にはサムソン独自のファイルシステムが引き起こしている問題のようですが、
        「フリーズなどを含め既知の問題については可能な限り改善を行った」
        というのは、巷の人達が行なっている対策とは別の事を行なったのかもしれませんね…。

        その他、GPSの精度が悪すぎて使い物にならない、という問題があるようですが、
        2.2で対策されたとかされてないだとか、情報が交錯しているようです。

        取りあえず買う買わないは別にして、ホットモックが量販店に来るのを楽しみに待ちますかね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年10月06日 21時58分 (#1836344)
      >評判をぐぐってみるとフリーズしまくりで使い物にならないとか。
      本当にググった?ここまでオーバーな表現見たことないんだけど。
      プチフリはプチフリであって、それならプチフリじゃないし、別な現象じゃねえの?

      あと、マーケットのアプリでも対処が可能。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 10時28分 (#1836517)

        海外発売のSIMフリー機持ってますが「プチ」ではなく「ガチ」です。
        Android標準のパターンロックを解除しようとして指をおいても5秒
        ぐらいしないと認識しないとか、ブラウサで文字入力しようと日本語の
        ソフトキーボード出そうとすると出るまで10秒ぐらい固まり、1文字
        打ってから認識し、反映されるまで5秒ぐらい等とひどいものです。

        MoviNANDという物理チップ上にrfsっていうファイルシステムを
        乗せていて、この組み合わせがfsync()命令の処理と相性が悪く時間がかかる。
        で、アプリなどのデータベースはその上にSQLiteのDBとして置かれていて、
        SQliteが頻繁にfsyncを行うので処理待ちの間フリーズする
        ということのようです。
        RyanZAという方(SIMフリー機のラグ改善アプリ「OCLF」の開発者)
        の解説が詳しいです。
        http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=799931 [xda-developers.com]
        このアプリで機能改善を行った後はフリーズすることもなく快適な環境が
        得られましたが、root権限が必要なのでメーカー保証適用外の機体となります。

        プチという呼称に関しては私が命名したわけではないので真相はわかりませんが
        たぶんFirefoxの現象と同じだったのでプチフリと名付けたか、
        http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2009/watch05a.html [atmarkit.co.jp]
        DBのファイルサイズに従いフリーズ時間も長くなるので、使い込んでいない
        頃に問題が発覚するとフリーズ時間も短いのでプチフリと名付けたかだろう
        と思います。ちなみに海外ではこの現象を「Lag」と呼称しています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          このアプリで機能改善を行った後はフリーズすることもなく快適な環境が得られましたが

          とのことですが、一度プチフリが酷くなりだしたらそのアプリの使用以外に、根本的な解決ではなくても対症療法的なもの(例えば再起動してプチフリを小さくするとか)は無いのでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 6時25分 (#1836459)

    iPhoneは、よくも悪くも社長の大号令があって、なりふり構わない宣伝や値引きがあったから売れたという面もあると思っています。おかげでSBのDesireの影の薄い事。

    Docomoは、既にXperiaがあるし、同じAndroid系製品としてどこまで宣伝、普及活動に力を入れる事が出来るのか。
    いくつかTwitterでのコメントが引用されているけど、携帯って一回だけじゃなくて継続的に使わないと見えてこない面もあるし(家電は全部そうだろうけど)、そういう長期にわたる利用者の感想などをあげていかないと、中々「良い製品」として認知されにくいと思う。

    なんで、Docomoがどこまで宣伝するか、興味あります。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 11時04分 (#1836534)
    日本で出ないんですかね。
    海外ではWifiオンリー版の噂もあるようですが、それが日本で出たら買ってしまうかも。
    Amazon UKではGalaxy Tabのプレオーダーを取っているようですが、
    http://www.amazon.co.uk/Samsung-Galaxy-Device-Cortex-Android/dp/B0042D... [amazon.co.uk]
    これはキャリア縛り無さそうですね。
    (iphone持っているけど、3G接続は全然使っていない人なので、、)
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...