パスワードを忘れた? アカウント作成
206132 story
携帯電話

ソフトバンク、ウィルコムの基地局を転用して「基地局倍増」へ 55

ストーリー by hylom
ウィルコムの基地局はどうなる? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、ソフトバンクは全国に約6万局ある携帯電話基地局を2010年度中に倍増すると表明したそうだ。同社が支援するウィルコムの基地局を転用するという。

官民出資の企業再生機構などと合意した再生スキームでは、ウィルコムの基地局用地の借地権をソフトバンクなどが新設する会社に譲渡するとのこと。基地局を作るには場所の確保が大きな課題だったとのことで、孫社長は「ウィルコムの基地局の跡地を活用することで、コストダウンとスピードアップができる」と述べたという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by WindKnight (1253) on 2010年03月29日 22時59分 (#1740349) 日記
    この方法で基地局を増やしても、エリアはさして広がらないだろうなぁ。
    ウィルコムのエリアと SBM のエリアは都市部を中心に、かなり重複していそうだし。

    W-CDMA のマイクロセルの実力も不明。
    下手をすれば、混信で使い物にならなくなるかも。
    エリア設計を全部やりなおして、すべてのアンテナを調整するだけのマンパワーもなさそうだし。

    まあ、倍になっても依然として docomo に敵わないというのも悲しいね。
    • by sladoslado (28918) on 2010年03月30日 10時46分 (#1740512)

      SBM独自基準で6万局との発表だがIMT基地局数は今だ4万局程度。
      同じW-CDMAのDoCoMoはもうすぐIMT基地局数9万局。
      CDMA方式で単純に比較は出来ないがauはIMT基地局数4.6万局。
      twitterでは圏外を何とかして欲しいとつぶやかれている孫さん、過去の発言によると人口カバー率が99.9%だからエリア整備は完了だ、インフラ整備は終了だと言っていたのが今回の発表前までの状態。

      auは4.6万局でも圏外が少ないのはCDMAの制御特性のおかげと共にエリア設計が良く出来ているからだと言われている。
      DoCoMoはもうすぐ9万局だが収容人数視点から見るとSBMの局あたりのユーザ収容数はそれほど過密ではないハズなのにいろいろ厳しいのはIMT基地局数にカウントされない中継局の乱発とそれによるエリア設計崩壊が原因とみる人は多い。
      そんな現時点で、エリア設計が乱れた状態で、ウィルコム用に調達された基地局の場所を借りて果たしてどれだけ成果が上げられるのだろうか?
      片やDoCoMoとauはLTEを見据えて着々と基地局増設、更新に励んでいるように見受けられる。

      「やるやるといってやらないのがSBM」という意見の人を良く見かける。
      ・フェムトセル配りも発表されているのだがコレも導入宣言し時期も明言していたが何度も延期している。
      ・緊急地震速報に関してもau、DoCoMoは実装済みでSBMもやります宣言したけど実装完了に程遠い状態。
      ・HSDPAエリアがとても狭くこれまた実装完了に程遠い状態。
      というのが主たる理由らしい。
      そのような中でエリア設計を全部やりなおして、すべてのアンテナを調整し、中継局を撤去して・・・なんてマンパワーとお金がSBMにあるのだろうか?

      親コメント
      • au に関しては、周波数帯とデータ通信を抑制気味なのも貢献しているかも。

        で、SBM に関しては、まあ、そういう話です。
        エリアの広さは変わらずに、基地局の密度を倍にする。
        PHS(XGP)であれば、数を増やすだけで良いのだけど、W-CDMA ではそうはいかない。
        干渉が起きると、結果として電波が届いていないことになる。
        そこで、綿密な計算と手間をかけて行う必要がありますが、SBM って、その手の実績には、さっぱり乏しいわけだ。(笑)
        さて、どこまで出来るでしょうか?

        SBM にとって、W-CDMA は手に余る技術かもね。
        親コメント
      • twitterでは圏外を何とかして欲しいとつぶやかれている孫さん、過去の発言によると人口カバー率が99.9%だからエリア整備は完了だ、インフラ整備は終了だと言っていたのが今回の発表前までの状態。

        この人、Jobs と同じく自分の所の準備ができるまでは現状で十分って主張するよね。

        親コメント
    • ソフトバンクの直近の課題は、iPhoneで激増したデータ通信の確保だろうから、
      都市部の基地局を増やすって話ならば朗報なんじゃないかと推測。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どうなのかなあ…。

        例えて言うのであれば、
        インターチェンジがいくら増えたって、
        肝心な高速道路本体の車線が少なければ意味がない、
        と言うことかと…。

        #繋がらない、は解消できるでしょうけどね。

    • by Anonymous Coward on 2010年03月29日 23時21分 (#1740361)

      W-CDMAのマイクロセル的運用は競合他社を含め、それなりに実績ありますよ。
      #東京の繁華街なんか、そんな感じに運用しないと現状でもトラフィックをさばききれないですし。

      エリア設計は大事ですが、PDCと比べるとW-CDMAは、多少ルーズな配置でも、まあそれなりには動くんで、
      まあ、適当にやっても、どうにかなるんじゃないでしょうか。CDMA2000だとつらいんだけどね。。。。。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Willcomの技術者も多分抱え込んでるだろうからねぇ・・・
        PHS以下の旧Voda網も結構早期にマトモになるかもね。

        でもさ、今3Gに注力してどうすんだ?

    • エリアは広がらないとしても、
      ひとつのエリアで収容?できる容量が増えるかもしれませんね。
      都市部だと、収容可能台数の課題ってあるかもしれない。
      --
      -- LightSpeed-J
      親コメント
      • by multiplex (33585) on 2010年03月30日 8時48分 (#1740476)
        ソフトバンクに関しては、局あたりのユーザ数よりもコア系が逼迫してるのが問題じゃないのかな?
        ドコモの半分以下のユーザ数でそこまでエリアを厚くする必要はなさそうだけどな。
        #ビル陰とかで弱電界になってる地域を埋める必要はあるだろうけど。
        親コメント
    •  技術面では「エリア設計を全部やりなおして、すべてのアンテナを調整する」必要が当然あるのでしょが、まずは基地局設置のネックとなっていた、オーナーとの交渉などの手間が省けるのは、やっぱり大きなメリットとして評価してもいいような気はします。

       恐らく、「ここに基地局欲しいんだけど、オーナーとの交渉が一向に進まない」と、歯がゆい思いをしてきた案件(「待機リスト」みたいなもの)はいっぱいあるんだと思う。

       細かいエリア設計などは、どっちみちどの携帯キャリアも時間の経過とともに繰り返しやらなければならないことなので、とにかく打ちたくても打てなかったところに基地局を設置できるようになることで、少なくともエリア品質改善のスピードアップにはつながると思う。

       新たに設置できる場所を見つけるのが都心では年々難しくなってきているはずなので、新たな場所の確保には相当なコストと時間がかかっているはず。だからSBMが参入したての頃に、ドコモの中村社長(当時)は、「携帯事業はそんなに甘いものではない」(SBMの基地局増設計画に関するコメント)と言っていました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      現状の回線逼迫には効果あるでしょうね。
      都市部はいやっほうですよ。

      ただ地方としては…。WILLCOM PHSエリアの展開の微妙さっていうか、人口カバー率99%の先が一向に進まない設置率を考えると、
      SBがWILLCOM網に乗り入れ→なんだWILLCOM並かよっていう諦めはありますね。

  • by 90 (35300) on 2010年03月29日 22時33分 (#1740335) 日記

    (T/O)

  • by llm (11066) on 2010年03月30日 9時28分 (#1740485) 日記

    いつものインプレス [impress.co.jp]

    #PHS捨ててはや4年かぁ・・・。

    --
    人事を半分尽くして天命を待つ
  • 一方UQは (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年03月30日 10時33分 (#1740505)
  • by Anonymous Coward on 2010年03月29日 22時38分 (#1740339)
    跡地ってことはウィルコムの基地局を撤去してそこにソフトバンクの基地局を置くってこと?
    • by Anonymous Coward
      yes
      • Re:跡地? (スコア:5, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2010年03月30日 2時59分 (#1740426)

        NO だろ。お前の脳内妄想を垂れ流すなよ。

        ウィルコムの再生支援に関する基本合意書の締結について [willcom-inc.com]

        (5)新会社は、基地局ロケーションを譲り受ける。
        ウィルコムは、当該ロケーションを共用しコストシナジーを図る

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・・・それって全然『支援』になってないような気がするのですが。
        そりゃ、ウィルコムに一時的に現金は手に入るかもしれんが、結局は死期を早めるだけですな。

        ある程度は予想できていたとはいえ、こんなにも早く『支援』の化けの皮がはがれるとは・・・(苦笑)

        • by Anonymous Coward
          元々PHSを支援するのはAPだし、何が化けの皮?
    • by Anonymous Coward

      ほんとに問題発言だよな。
      これで契約数が減ったらどうするんだ。
      最近閣僚といい経営者といいどうなってるんだか。

    • by Anonymous Coward
      ウィルコムのアンテナってマンションの上なんかにちょっとついてる感じだった気がするんですけど、 どうなんですかね
      • Re:跡地? (スコア:4, 興味深い)

        by hgsdrk (13085) on 2010年03月29日 23時13分 (#1740357)

        最近は、アンテナ鉄塔の下に設備を置いてある在来型の局のほかに、
        光張り出し局といって、設備自体は交換局に集中配備しておいて、アンテナ部分だけを光ファイバーで
        思いっきり伸ばすというタイプの基地局があって、それだとアンテナ部分は、PHSと同じサイズですね。
        電柱とかビルとかの上に、棒がぴろっと1、2本立ってるだけです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          固定屋ですが、光張り出し局ってどれくらい延長できるの?
          アンバンドルのファイバーで数キロくらいは伸ばせるのかな?
          時々、ホテルなどのPBX室で張り出し設備の親局?を見かけていたのですが、どれだけ伸びるのか気になってました:)。

          • Re:跡地? (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2010年03月30日 15時26分 (#1740727)
            >アンバンドルのファイバーで数キロくらいは伸ばせるのかな?
            http://www.rbbtoday.com/news/20061227/37260.html

            数十km。別にアンバンドルじゃなくて情報BOXでもIRUでもいいですが。
            なぜアンバンドルに限定するのか不明。アンバンドルっていいたかっただけ?
            親コメント
          • by hgsdrk (13085) on 2010年03月31日 0時34分 (#1741058)

            古い記事+ドコモ内容ですが、光張り出しは20kmくらいまで伸ばせるみたいですねえ。

            http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0607/12/news089.html [bizmakoto.jp]
            > 大容量の基地局から最大約20キロメートル延長できる光張出し局を設置。
            > 基地局を集約してコストダウンを図りながら、圏外となっていたエリアをカバーしていく。

            親コメント
      • Re:跡地? (スコア:2, 興味深い)

        by hotta-s (8839) <hotta-sNO@SPAM24frets.jp> on 2010年03月29日 23時12分 (#1740355) 日記

        うちの150m西は店舗屋上にアンテナがある。
        しかし800mほど東南東にはWILLCOMの独立鉄塔な基地局がある。
        これが潰されると非常に厳しい。
        地方都市では市街地でも基地局の密度低いからねぇ。
        NTTとauは共有しているところもあるけど、ああはならんかなあ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      つい本音が出たんだろうね
      • by Anonymous Coward
        競争以前の矜持がない企業は、毎度毎度ろくでもねぇことしかやらねぇなぁ。
    • by Anonymous Coward

      >>同社が支援するウィルコムの基地局を転用するという。

      そういうのは支援じゃなくて吸収とか買収って言わないか?
      便乗するならわかるが「撤去」って何なの?

      • Re:跡地? (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2010年03月30日 0時46分 (#1740395)

        この件とは関係ないけど、私が昔いた会社もソフトバンクグループに買収され、吸収されて消滅した。

        買収が決まった時点で既に業績不振で潰れかけていた会社だったにもかかわらず、買収によって一応
        雇用は守られたようだから、買収された側の社員としては救済といっていいと思う。

        お客のことは知らない。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2010年03月30日 13時33分 (#1740648) 日記

          >お客のことは知らない。

          SBの基本方針ってこれじゃないかと邪推してしまう。

          CMと他から持ってきたブランド力で集客だけしてる。というイメージ。

          #偏見ばかりですまんこ。

          親コメント
          • by saitoh (10803) on 2010年03月30日 17時39分 (#1740841)
            あんがいそうかもしれませんよ。 SBに買収されてSB社員になったプロバイダの社員(エンジニア)は、吸収合併後サービスレベルが下がってしまってお客さんに申し訳ない、個人の努力でカバーできるはずもない・・・と愚痴ってました。

            すんません。個人的恨みも有ります。 携帯電話のホワイトプランを契約したら「最初の2ヶ月間はお試しで月額料金が無料」っていうサービスが何種類もついてきた。 で、そのサービスを全部解約するのにパケット料が2000~3000円出ていった。あーだまされたと臍をかみましたとも。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月29日 22時38分 (#1740340)

    ほんとにどーなるんだ・・・・

  • by Anonymous Coward on 2010年03月30日 0時23分 (#1740390)

    この発言に対して、WILLCOMか再生機構から発言は無いのだろうか。。。

    • by Anonymous Coward on 2010年03月30日 1時02分 (#1740401)

      ウィルコムの中の人は、16万局は基地局が多すぎて運営コストがかさむので、「エリアに影響が出ないよう」基地局を「適切に」間引いて、
      最終的には6万局くらいにまで減らしたい・・・・・・みたいなことを、言っていただか、言わされていただか。。。。。。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月30日 8時35分 (#1740474)
    PHSの基地局は良いが、ソフトバンク(携帯電話)の基地局は嫌だという
    地権者も少なくはないと思いますが、借地権を譲り受ける段階で地権者の
    了解は得るんでしょうか?

    最近、WILLCOM CORE 3Gの速度が劇的に遅いな。
    ドコモから絞られてるんだろうか。

    自営インフラも借り受けインフラもサービス低下しちゃ、おしまいだな。

    今後のサービスの低下は確実か。
    • by Anonymous Coward on 2010年03月30日 9時51分 (#1740487)

      元ACが言いたいのは、PHS基地局より携帯電話基地局の出力が強い事を懸念する地権者がいるんじゃないかって事でしょ。
      皆さん金の問題しか頭にないようですが、未だに電波が頭に響くといって反対運動する人たちは実在するんです。
      病院でも採用しているPHSならOKだが、携帯なんてとんでもないと思っている地権者、あるいは周囲にそんな人たちがいる場合には、容易に了承されるとは思えないですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      XGPのモニター半年延長ですね(タレコんだけど採用されずorz)。

    • by Anonymous Coward

      ドコモから直接借りているわけではなく日本通信からの又借りでしたっけ。
      今下手にウィルコムにちょっかい出したら何言われるかわからないから
      相手側からどうこうしたってことはないんじゃない?
      3Gは終息させていく方向だから、絞ってるのならウィルコム自身でしょう。

      あと噂ですけどPHS基地局は借地代を大幅に値切られたりと
      元々地権者からの評判はあまりよくないようですよ。

    • by Anonymous Coward

      >PHSの基地局は良いが、ソフトバンク(携帯電話)の基地局は嫌だという
      地権者も少なくはないと思いますが

      ここまでくると「信者必死だな」といわざるを得ないw
      どうしてwillcomだけそんな都合よく見えるのか(そりゃ信者だからかw

      すべてがダメだから潰れたのになにいってんだか…
      そんな会社よりSBの方が地権者からみればどれだけ信用出来るか、わからんでもあるまい

      • by Anonymous Coward

        いや、出力・・・
        すぐ信者呼ばわりする人間は、ベクトル違うだけで信者と同類だよ?

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        句読点も知らない、国語力無しのアンチ、またはソフバン信者って、
        どうしてこうもしょうがないコメントしか書けないんでしょうか。

        PHSの基地局と携帯電話の基地局じゃ、全然違うのに。

        低出力のフェムトセルで行くのでしょうけど、それをちゃんと
        理解できる地権者ばかりとは限らない。
        特に、地権者なんて年配者が多くて、こういう技術への理解力は
        平均以下ですよ。

        あと、ソフトバンクの債務額ってご存知?
        知らないだろうな。

        iPhone人気や廉価サービスで顧客は集める一方、インフラ投資が
        青息吐息状態で勝負できず、サービス品質が向上できないというのも
        ソフトバンクの懐事情がそんなに芳しくない現れなんですよね。
        • by Anonymous Coward
          技術への理解がないのなら、出力がどーのってのもわからんと思うよ。
        • by Anonymous Coward

          それを言い始めたらPHSの低出力さも地権者が理解するとは思えないのでは?
          「PHS並みの低出力です」
          といわれたらいままでの地権者は納得するだろう

      • by Anonymous Coward

        PHSの基地局と携帯電話の基地局では(ノーマルな基地局同士なら)重量も大きさも違うと思うのだが
        なんでここで信者とか必死とか2ちゃんねらーみたいなアホな単語ひっぱりだしてくる奴がいるんだろ

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...