パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年4月28日のモバイルタレコミ一覧(全11件)
13264510 submission
サイエンス

理研が表面ブロックパターン形成による色彩表現技術を開発

タレコミ by coward-chan
coward-chan 曰く、
理化学研究所は、アルミ薄膜で表面に極小凹凸をつけて色彩表現する技術を発表した (理研のプレスリリース, 朝日新聞の記事)。塗装や材料物性による色彩ではなく、薄膜上に形成するブロックパターンの大きさや間隔の違いで吸収する波長を変化させて自由に色彩表現できる技術で、従来できなかった高彩度や黒も表現可能らしい。
元記事では塗装よりも軽量だというメリットに触れているが、タレこみ人としては保護のためのクリア塗装が要るように思う。それよりプレスリリースで触れられている映像関連への応用や、曲面への適応、母材の制限などが気になるところ。

# 最初チラ見したときは、アルマイトの装飾技術かと思った。
# Intel が協力したら凄いのができたりするんだろうか。

情報元へのリンク
13264562 submission
日記

ヤマト運輸が一部の通販業者との契約を打ち切る方針との報道

タレコミ by maia
maia 曰く、

ヤマト運輸が一部の通販業者との配送契約を打ち切る方針のようだ(朝日)。値上げや貨物量削減などの交渉の余地がなく、取りつくしまがないという。通販市場の拡大、再配達負担、残業代未払い、人手不足、宅配便受取ボックス設置拡大など、業界が鳴動している情勢だが、ヤマト運輸は再配達受け付け時間を繰り上げたり、9月に個人客を含め、基本運賃を最大20%程度値上げする方針とも言う(ITmedia)。

13264598 submission
アメリカ合衆国

米上院職員のIDカードにはICチップの写真が印刷されている

タレコミ by headless
headless 曰く、
スラドの皆さんの中にはICチップを搭載した社員証を利用している方もいると思われるが、米上院職員のIDカードには接触型ICチップの写真が印刷されているそうだ(Ron Wyden上院議員の書状: PDFArs Technicaの記事)。

米国では2015年に連邦人事管理局で発生した情報漏洩事件を受け、政府機関での二要素認証システム導入が進められた。2016年半ばには80%の官庁で、ITシステムへのログインにパスワードとICチップ搭載のIDカードを使用する二要素認証が行われているという。

しかし、上院のITシステムでは職員が自宅からVPNでアクセスする場合に二要素認証が行われているものの、院内からのアクセスでは利用されていない。IDカードのICチップは単なる写真なので、他の政府機関で広く採用されている二要素認証システムは利用できない。

そのため、Ron Wyden上院議員は、上院でもIDカードに本物のICチップを搭載し、二要素認証を導入してセキュリティを高めるよう、上院運営委員会に要請している。
13265032 submission
日記

他人の無線LANのWEPキーを解析してただ乗りするのは電波法違反にあたらない

タレコミ by masakun
masakun 曰く、

近所の無線LANのWEPキーを解析してただ乗りをした上で、サイバー攻撃や不正送金を実行していた松山市内の男性に、東京地裁が電波法違反にあたらない判決を下したという。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1704/28/news071.html

電波法第五十九条には「特定の相手方に対して行われる無線通信を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない」とあるのだが、検察側は「他人の暗号鍵を解読してただ乗りするのは秘密の無断使用だ」と主張していた。しかし裁判長は「暗号鍵は通信内容そのものではない」として、電波法違反に関しては無罪とし、被告は不正アクセス禁止法違反の罪で懲役刑を言い渡されたという。

元アクションバンダー(苦笑)のタレコミ人は判決を妥当と感じたが、皆さまはどうお考えだろうか。

13265402 submission

正規のGoogle Playからマルウェア入りアプリが配布。被害は200万人に及ぶ可能性

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「ポケモンGO(Pokémon GO)」などの攻略法の解説アプリの中に、マルウェア「FalseGuide」が仕込まれていたことが判明したそうだ。このマルウェア入りアプリは、正規のGoogle Playストアからダウンロードされたもの。このため、被害者は200万人に上る可能性がある。最も古いものは2016年11月にGoogle Playストアに登録され、2017年4月までの約5カ月間も発見されないままだったという。

FalseGuideが含まれたアプリは、インストール時に管理者権限を求め、同意するとアプリをユーザーが削除できないようにする。マルウェアはアプリ開発者がメッセージを送信するためのクロスプラットフォームサービス「Firebase Cloud Messaging」に端末を登録。攻撃者が端末にリンク付きメッセージを送信してインストールし、不正なポップアップ広告を表示して、広告収入を得るという仕組みだとしている。

技術的には感染した端末でボットネットを組んだり、端末を完全に乗っ取ったり、プライベートネットワークに侵入したりすることが可能だとしている。

情報元へのリンク
13265551 submission

折りたたみ式で軽量・大画面な「Newニンテンドー2DS LL」登場、3DSタイトルを2Dでプレイ可能

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
任天堂がニンテンドー3DS LLと同サイズで、より安価な2D版のポータブルゲーム機「Newニンテンドー2DS LL」を発表しました。もちろん3DSソフトをプレイできます。

情報元へのリンク
13265562 submission

ラットの頭を別のラットの体に移す「頭部移植」に成功、脳にダメージはなし

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「動物の頭部を別の動物の体に移植する」という実験は新しいものではなく、1950年に臓器移植の道を切り開いたウラジミール・デミコフ博士が「双頭の犬」を作り出し、1970年には猿の頭部移植が行われたことが知られています。当時の実験では、いずれの動物も短期間は2つの頭を動かし餌を食べることなどができたようですが、長くは生きられませんでした。そして現在も、人間の頭部移植の実現を目指して実験が繰り返されています。

情報元へのリンク
13265714 submission

中国と欧州宇宙機関(ESA)、有人月面基地で協力のための話し合い実施

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国と欧州宇宙機関(ESA)は、月への有人基地建設を共同で行うための協議を行っているという。中国宇宙機関の代表であるTian Yulong氏は、国営メディアに対して月面基地に関連する会談があったと公表した。ESAの広報担当であるPal Hvistendahl氏もこれを認め、事実であることが確認された。

中国は月面の土壌サンプルを持ち帰るため、11月には無人探査機「嫦娥5号」を打ち上げる予定だ。Pal Hvistendahl氏は、「中国はすでに野心的な月プログラムを実施している。今は60年代の宇宙競争とは状況が異なる。平和的に宇宙探索を行うための国際協力が必要だ」とコメントしている(BloombergNATIONAL POST産経Slashdot)。
13265746 submission

ポール・アレン、シアトルのホームレス対策として収容施設建設費用3000万ドルを提供

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アメリカのシアトルでは深刻なホームレス増加が問題になっている。天気が温暖で治安が行き届いているシアトルには、マイクロソフトやアマゾンなどの本社が位置している。しかしこの数十年間、都市の成長と共にホームレスらも増えてきていることが、社会問題となっているという。

マイクロソフト共同創業者であるポール・アレンは、自らのポール・G・アレン財団と協力して、ホームレス家族の収容施設を建設すると発表した。同財団は施設の建設費用に3000万ドルを提供、シアトル市は保守と運営に5百万ドルを拠出するとしている。市の発表によると、現在、シアトルでは1684の家族がホームレス状態だという。2015年から2016年の間に公立学校では3,000人以上のホームレスの子どもが登録されていたとしている(CNN東亜日報)。

過去にはアマゾンが同社所有の空きビルをホームレスの収容施設として提供している(過去記事Slashdot)。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...