通信キャリアの乗り換え経験、3キャリアの主ブランド間で26.5ポイントの差 39
ストーリー by nagazou
そうだろうね 部門より
そうだろうね 部門より
MMD研究所が26日に発表した「通信キャリアの乗り換え経験に関する調査」によれば、NTTドコモユーザーが他のキャリアへの乗り換えが最も少なく、一度も乗り換えたことがない人が多いことが判明した。この調査は18~69歳の男女1万人を対象に行われ、主要な3キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)とそれ以外のキャリアを比較対象としている(MMD研究所リリース、ITmedia)。
調査結果によれば、通信キャリアを契約している人のうち、乗り換え経験がある人は53.5%で、その中で「1回」が28.1%、「2回」が11.9%、「3回」が7.0%、「4回」が2.5%、「5回以上」が3.9%という割合だった。キャリアごとに見ると、NTTドコモで「乗り換えたことはない」が82.9%、auが69.8%、ソフトバンクが56.4%と、NTTドコモユーザーが最も乗り換え経験が少ないことが明らかになった。また他のキャリアへの乗り換えを検討している人は、3キャリア全体で24.4%ほどしかなく、これまで乗り換え経験がある人の方がその割合が高いことも分かった。
乗り換えを検討している理由としては、3キャリアユーザーの主な理由は「利用料金を安くしたいから」(58.6%)で、他社の料金プランが魅力的であることも一因とされている。一方で、乗り換えを検討していない人の主な理由は、「乗り換え手続きが面倒だから」(54.6%)で、新しい端末の設定やデータの移行、情報収集に対する不安があることが示されたとしている。
調査結果によれば、通信キャリアを契約している人のうち、乗り換え経験がある人は53.5%で、その中で「1回」が28.1%、「2回」が11.9%、「3回」が7.0%、「4回」が2.5%、「5回以上」が3.9%という割合だった。キャリアごとに見ると、NTTドコモで「乗り換えたことはない」が82.9%、auが69.8%、ソフトバンクが56.4%と、NTTドコモユーザーが最も乗り換え経験が少ないことが明らかになった。また他のキャリアへの乗り換えを検討している人は、3キャリア全体で24.4%ほどしかなく、これまで乗り換え経験がある人の方がその割合が高いことも分かった。
乗り換えを検討している理由としては、3キャリアユーザーの主な理由は「利用料金を安くしたいから」(58.6%)で、他社の料金プランが魅力的であることも一因とされている。一方で、乗り換えを検討していない人の主な理由は、「乗り換え手続きが面倒だから」(54.6%)で、新しい端末の設定やデータの移行、情報収集に対する不安があることが示されたとしている。
囲い込みがひどくてMNPする気が失せる (スコア:4, 興味深い)
要約:囲い込みがひどい。調整するだけでもかなり苦労する上、それを囲い込み手段ととらえているのか積極的に改善させる気がない
---
混迷を極めるdアカウント [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
d系が始まる前にocnに脱出した私の判断は正しかったということですね
# 勧誘メールはしょっちゅう届く
Re: (スコア:0)
とはいえOCNの個人向けサービスも
NTT本体 → NTTコミュニケーションズ → NTTレゾナントに移管 → NTTレゾナントをNTTドコモに吸収合併
と変遷して結局ドコモに戻って来ちゃってたりするわけで。
# ポイント系はdポイントになったし
Re: (スコア:0)
>ドコモ回線の利用者を大前提としたシステムのため
d-point等をオープンにしてそれなりに経っているのにまだdocomo回線がひっかっかっているんだよね。
凄く不便ね。
オープンにする時点で対応できていると思っていたらまだまだで、何やっているのって思っている。
Re: (スコア:0)
昨日、IIJmioからpovo2.0にMNPしたんだけど、その時からdアカウント認証アプリがD1100エラーを出すようになったんですよ。
スマホ側は自宅のWi-Fi(ソフトバンク光)に接続され、SIM1にpovo、SIM2にソフトバンク回線のLIMEモバイル(LIMEMOではない)が刺さってる状態。
モバイル通信をSIM2に切り替えるとD1100エラーは解消され、SIM1に戻すとエラーが発生するという謎な状態。いずれもWi-Fiには接続されているのに…。
もしかしてこのアプリはWi-Fi接続時でもモバイル回線を通じた通信を行っているのかな?
Re: (スコア:0)
またエンバグした? [docomo.ne.jp]
Re: (スコア:0)
いまだにお役所体質が抜けていないからねNTT系は。
そのうち請求は子会社経由になって「子会社独自のアカウントを作らないと明細の確認すらできない。」
なんてことになっても驚きはしない。
さらに子会社が社名変更したり再編されて別のアカウントも作らされることになっても驚きはしない。
dなんとかにホイホイ乗らなければいい (スコア:0)
d払いだとお得ですよとかdカード作りませんかとか全部シカトして銀行口座引き落としです。
dポイントアプリで毎日1回ガチャ回して溜まったら使う程度。
それも年に1回とか(1等1000ポイント2等1ポイントなので)。
Re: (スコア:0)
dカードに紐づいていないd払いはdポイントがたまらないので、d払いは専ら「クレジットカードは使えないけれど、d払いはできる」という店でカード払いするときに使っている。
キャンペーン関係でd払いするとdカード持ちじゃなくてもポイント貯まるの?
Re: (スコア:0)
公金が出てるキャンペーンはd払い他社クレジットカードでも貯まるよ
Re: (スコア:0)
楽天銀行カードでOCNモバイルONEの支払いをしているけど、dポイントがたまってます。
Re: (スコア:0)
ドコモユーザはむしろ金持ちが多く小金のために時間をかける気がないのだと思っていたのだが。
Re: (スコア:0)
一方、ソフトバンクユーザーは・・・
ソフトバンクの牛丼380円無料 寒い中並んだり、渋滞を引き起こす価値ある?
https://news.careerconnection.jp/news/social/49690/ [careerconnection.jp]
Re: (スコア:0)
dアカウントアプリ自体がゴミだよね。
docomo回線契約がありdual simでデータ通信を非docomo回線にしていると、アプリを認証させても無効化されるから何の役にも立たない。
こんなゴミアプリのために、いちいちデータ通信をdocomo回線に切り替えるなんてバカバカしくてやってられない。
乗換がめんどくさい人が選んでるということじゃない? (スコア:2)
たかが電話に一喜一憂してあちこち乗り換えたりするのがめんどくさい人を一番抱えてるって事じゃないかな。
電電公社時代の感覚引きずって最初はドコモで、って契約してずっとそのままという人、それなりにいるでしょ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
電電公社時代生まれの自分もそれですね。
電話番号変わるの嫌だ(今はMNPできるが)、メール変わるの嫌だ(今はできるが)、でずるずる。
頻繁に乗り換える都度最新iPhoneを格安で手に入れて売り飛ばすMNP乞食が居るけど
長期契約者がその値引きの原資として餌にされているという自覚はある。
Re: (スコア:0)
ドコモ選んでる時点で保守的って事ですね。
よくわからないからとりあえずドコモ。
docomoからの流出が多い (スコア:1)
現キャリアに満足している人の割合が一番高いのがdocomoのように見えてしまう数値だが、
見方を変えると他キャリアからdocomoに乗り換えてきた人がそんなに多くないということだよね。
Re: (スコア:0)
そだね。
ただし転出経験者の人数としては3社ともほぼ同数を保有している模様。ざっくり言うと、浮動票の人気は3社横並び。
Re: (スコア:0)
乞食が3社を回遊してる感じ?
Re: (スコア:0)
乞食はソフトバンクとauを行ったり来たりです。
ドコモに行くと損します。
ま今は乞食しても儲からんので回遊魚はほぼ絶滅しましたが。
一応二万円の端末とかポケットティッシュがただでもらえるので儲からないわけではない。
つまり (スコア:0)
ドコモは囲い込みがうまいから、ドコモユーザーの他のキャリへの乗り換えは最も少ない
Re:つまり (スコア:1)
以前ドコモで最近値下げ頑張ってますねと言うと
「Rへの流出が半端ないんで」とぼやいてた
Re: (スコア:0)
やるじゃん、楽天
0円終了でも楽天からドコモ以外にいきそう
因果関係 (スコア:0)
キャリアの乗り換えをしないタイプの人間の多くがドコモを使っているだけだろう
docomoトンネル (スコア:0)
auでしたがMNPでdocomoトンネルを通過して
ahamoに機種変更+渡り鳥してます。
docomoはdアカウントが邪魔でしかない
最近はMNP以外でも (スコア:0)
ドコモのまま音声だけirumoに残してデータ通信はauの120GB/365日間の組み合わせ。
eSIMマルチの今はDSDVで組み合わせができるから組み合わせは割とあり。
まあドコモのデータ通信状態が壊滅的に悪いってのもあるし?
主な理由 (スコア:0)
安いけどサービスやサポートが信頼できないから
特にお得やポイントを連呼するだけのCMを繰り返すキャリア
ソフトバンクだけはダメだった (スコア:0)
ドコモ、au回線は今でも持っているけど、ソフトバンク回線だけはダメだった。
今だったら楽天よりはマシって感じなんだろうけど、細かな場所で起こるハンドオーバーによるトラブルが起きるのってソフトバンクだけだった。
Re:ソフトバンクだけはダメだった (スコア:2)
ドコモ、au回線は今でも持っているけど、ソフトバンク回線だけはダメだった。
今は逆かもしれませんよ。
ドコモとソフトバンクの“パケ詰まり”対策 明暗を分けた差はどこにあったのか
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/23/news062.html [itmedia.co.jp]
ソフトバンクが公開した資料では、やはりドコモ回線の応答が著しく劣化していることが見て取れる。700ms超の割合が最も高いだけでなく、400msから700msも38.9%と4社で最多。逆に、300ms未満で通信できている場所は、17.1%しかない。ソフトバンクの調査ではあることを割り引いて考えても、品質面でドコモが楽天モバイルにも劣後しているのは衝撃的だ。
Re:ソフトバンクだけはダメだった (スコア:1)
>>ドコモ、au回線は今でも持っているけど、ソフトバンク回線だけはダメだった。
>今は逆かもしれませんよ。
人間思春期を超えると、もう価値観は変わらない。
ダメかどうかじゃない。ダメと思うか思わないかなのだよ。
思春期の価値観形成期にダメだったものはもう死ぬまでダメだと思い続ける。現実とは関係ない。
> 今だったら楽天よりはマシって感じなんだろうけど、細かな場所で起こるハンドオーバーによるトラブルが起きるのってソフトバンクだけだった。
ね。もう死ぬまで価値観を更新できない老害化してるでしょ。
Re: (スコア:0)
ドコモが輝いていたのは3GのFOMAプラスエリアが充実していたころまでかな。
その後はエリアの穴や反応の悪さに始まって留守番電話のVVMが届かないのがドコモサポートのFAQにまで
載っていても全然修正されないまま何年も放置とか、信頼性低下がハンパない。
Re: (スコア:0)
ソフトバンクの回線だけ良くなっても契約窓口etcがダメなので選択肢にならないんだよなー
ソフトバンクは何も問題なく使えている間はいいんだけど
何か起きたときの対応(窓口だけでなく解決までの期間)とかが非常にツライ
iPhoneとiPadの両刀 (スコア:1)
iPhone14Proのドコモ系回線とiPad Pro(gen4) のau系回線の両方持ちで
回線が悪いとお互いにテザリングを行うとカバー出来る。
故郷の離島では (スコア:0)
カバーエリアの問題で、ドコモ(ahamo)、次点でAu(UQ、povo)ぐらいしか選択肢がない。ソフトバンクなんて港周辺しかはいらない。
Re: (スコア:0)
僻地は選択肢無いですよね・・・山奥に出かける趣味があるのでドコモ/auの2択です。
山だとドコモが使える率が高い気がしますが、場所によってはauだけ繋がったりします。
1社選ぶならドコモになるでしょうね。
Re: (スコア:0)
山だとauで携帯から直に衛星いけるようになるらしいから
auがベストな気がしている
(谷とか沢のような凹みでも、上が空いてれば通信できそう)
衛星時の値段とかpovoでもいけるのか
その辺調べないと
Re: (スコア:0)
都会でも地下鉄車内とかトンネル内では未だにドコモの3Gが一番安定してたりする。
auはその昔DDIセルラー時代にドコモ未開の地を開拓してた頃から『僻地』にめっぽう強いです。
Re: (スコア:0)
都市部ではドコモが詰まりまくりだから、生活圏の広い人はau系にするしかないってことか