パスワードを忘れた? アカウント作成
15814453 story
ノートPC

世界初のRISC-Vプロセッサ搭載ノートPCが購入可能に 25

ストーリー by nagazou
チャレンジ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今年の5月にRISC-V搭載ノートPCが発表されたが、ついに購入可能になった(GIGAZINE)。「ROMA」と名付けられたRISC-Vプロセッサ搭載ノートPCは1499ドルから購入可能。プロセッサはAlibaba T-Head TH1520でRAMは16GB、解像度は1920×1080(14インチ)でOSはLinuxが搭載されている。RISC-V InternationalによるとROMAは2022年第4四半期に合計100台が出荷され、2023年第1四半期には生産台数を1000台にまで拡大予定とのこと。

食指が動いたアレゲな方は購入を検討してみてほしい。なおタレコミ子はFirefox OSで懲りたので初物は様子見する。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • スラドですごくRISC-V押しの人を見たような気がする
    気のせいかしら

    いたとしたらこれ買うんだろうか。

    性能的にはどんなもんすかね?
    結構いいお値段だけど

    • by Anonymous Coward

      ベクトル系の命令がようやく規格化されてこれから実装だからまだ様子見じゃね?

    • by Anonymous Coward

      そのうちNoROMAとかそういう呼び方されると思う

    • by Anonymous Coward

      そりゃ飼うさ。 でも技適があればね。

      1499ドル、15万円なら買うか、と思ったら、円安だったね…

      • 誤変換なんだろうけど買うじゃなくて飼うなのが妙にリアル
        もし気が変わって入手したらレポートしてくださいね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        技適 → 実験等の特例制度を使えば技適は不要 xx万なら買う → 最初から買う気ないよね 円安 → なんやねんコイツ

        • by Anonymous Coward

          スティーブ・ジョブズじゃないんだから180日だとメインマシンとして使えんやろ

          • by Anonymous Coward

            特例は別の検証の為にお題目を変えればまた180日使えるよ。
            例えば無線LANのch1の検証で180日、ch2の検証で180日…みたいに。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 15時26分 (#4339848)

    Alibaba T-Head TH1520、今あるRISC-VのCPUのなかで一番速いので、ノートじゃなくてSBCで出してくれ。

    • by Anonymous Coward

      ラズパイ(ARM)のRISC-Vバージョンも面白いかな? 教育用/イロイロ遊ぶ用

    • by Anonymous Coward

      もしくはシングルボードコンピュータを内蔵させられるノートPCのガワかな
      RaspberryPi ZeroみたいなのをNVMeやDIMMみたいにシャコっとパイルダーオンみたいな

      • by Anonymous Coward

        ブレードサーバーじゃねえか

    • by Anonymous Coward

      どうせその筋の人しか買わないんだし、モバイルのモニターも色々選択肢出てきたし、
      最早ノートPCにまとめる意味は薄い気はするよなぁ

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 15時35分 (#4339857)

    高いな。
    ロシア向け輸出規制が厳しくなったらロシアはこれを使うのかな

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 17時30分 (#4339953)

    中国はRISC-V推しらしいね。
    x86、armはノウハウやライセンスで不利だから、世界の標準をオープンなRISC-Vに移したいとかあるのかな

    • by Anonymous Coward

      一昔前ならarm cortex-m0使ってた案件が軒並みRISC-Vになってる
      グラフィックボードとかHDDとかUSBとかモータードライバのコントローラICは気がつくとRISC-Vが多くなった
      あとダイソーのワイヤレスイヤホンに使われてるのは有名

      • by Anonymous Coward

        ちうごくのマスプロはコスト敏感だからなぁ
        8051の末裔とかもよく見かけるんだけど
        あれらもRISC-Vのワンチップに収斂していくのだろうか

      • by Anonymous Coward

        スラドは組み込みの人少なそうなので、他のスレッドではRISC-Vに対してネガティブなコメント多いですね。
        中国がRISC-V押してるというより、マイコン新製品の主戦場は中国なので、中国でRISC-Vが活発なように見えるだけかと。

        特にローエンドの組み込み向けはArmが大幅にライセンス緩和してますが、それでもRISC-Vの勢いは止まらない印象。
        組み込み向けだとRISC-Vのデメリットはほぼ無いので、当然と言えば当然だけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 17時52分 (#4339972)

    俺はMorphy Oneで懲りたので(略

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...