新生活シーズン、初心者向けを謳う低価格PCを消極的に選ぼうとしている人は注意 208
ストーリー by nagazou
論争 部門より
論争 部門より
春は新入生から新社会人まで新しいPCを購入する季節だが、反面、毎年PCの選び方についてはネットでも一家言持ちが多く、議論も呼びやすい季節となっている。ITmediaの記事ではこうした一家言ことPC選びの鉄則について紹介している(ITmedia)。
記事ではWindowsかMacかといった選択に関しては「周囲の環境」を見て決めようといったことやiPadやAndroidのタブレットを「PCの代わり」と考えるのはおすすめしない点、「メモリ」「ストレージ」の容量選択といった定番要素に関して触れている。ただ記事内で一番重要とされているのは、いわゆる店頭で初心者向けとして売られているような安物を購入しないことであるようだ。内閣府の消費動向調査によると、現在のPCの平均使用年数は6.8年とされており、その間の継続的なOSのアップデートに耐えられるスペックの製品を購入するよう呼びかけている。
しかし、編集子の経験的には騙して高いの買わせようとしてるんじゃないのと思われがちで、このような警告は聞いてくれないことが多い。
記事ではWindowsかMacかといった選択に関しては「周囲の環境」を見て決めようといったことやiPadやAndroidのタブレットを「PCの代わり」と考えるのはおすすめしない点、「メモリ」「ストレージ」の容量選択といった定番要素に関して触れている。ただ記事内で一番重要とされているのは、いわゆる店頭で初心者向けとして売られているような安物を購入しないことであるようだ。内閣府の消費動向調査によると、現在のPCの平均使用年数は6.8年とされており、その間の継続的なOSのアップデートに耐えられるスペックの製品を購入するよう呼びかけている。
しかし、編集子の経験的には騙して高いの買わせようとしてるんじゃないのと思われがちで、このような警告は聞いてくれないことが多い。
ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:2)
Mac派だと「M1ならなんでもいいんじゃない?MacBook Airの一番安いのでいいよ」
Windows派には「Ryzenが載っててSSD搭載ならなんでもいい」
に収束してきたここ最近
Re:ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:2)
B5リアルモバイルおじさん「……」
Re:ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:1)
先日身内のPCを購入を手伝った立場から・・・
Re:ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:1)
>PC専門店でショップオリジナルの購入がお勧め
割と知られていませんが初心者にはPC専門店の『延長保証』がお勧めです。
通常家電店の延長保証は2年目以降は価値が下がった分の保証金額になりますが、
PC専門店の場合は保証金額が『無制限』のものが多く『物損保証』付きのものもあります。
家電店の延長保証より割高ですが、本体の金額差を考えれば 頼る人がいない 初心者 にはお勧めです。
パソコン工房の延長保証 [pc-koubou.jp]
ドスパラの延長保証 [dospara.co.jp]
故障の際、店舗に持ち込めばある程度はその場で見てもらえるのも魅力です。
># ハードルは高いが、
最近はそうでもないと思いますが、通常自作派などの初心者では無い客を相手にする関係で
初心者向けの対応が適切に出来ない店員に当たる不運はあるかと思います。
初心者である事は言わなくても分かるので、予算と分かる範囲で具体的な用途を伝える事が重要です。
Re: (スコア:0)
WindowsはGeForceが載っているゲーミングPCがいいと思う。
Mac は M1なんだろうけど、今は過渡期なんで難しいなぁ。
Re: (スコア:0)
まずは、「モバイルデスクトップ」か「モバイルノート」か、という所が論点かな。
モバイルデスクトップであれば、最初はLenovo V シリーズで十分すよ。
Re:ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:1)
モバイルデスクトップって Intel NUC フォームファクタみたいなやつじゃないの?
それなら、CHUWI HeroBox あたりがよさそうかな……
Re:ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:1)
Google で "モバイルデスクトップ”を検索しても、ほとんどそんな定義は出てこないんだけど……
Re:ここから「オレにも言わせろ」スレッド (スコア:3, おもしろおかしい)
ニークラッシャーかな
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/621/2621480/ [ascii.jp]
石抱き拷問に使うやつ。
どうせたいして使わないから…… (スコア:2)
何に使うかもはっきりしてないとどのくらいのスペックが必要かもわからんし、はじめてならまず使わせてみないとわからない部分も多い。
そもそも、ほんとに使うのかがまずあやしい。(偏見)
最初は変にお節介などせず見て見ぬふりしておいて、遅くて使い物にならんって言われてから、「安物買いの銭失いだったね」って同情してから何に使ってだめだったのかヒアリングして適切なスペックを選んであげたら良い。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
初心者は速いパソコンを (スコア:2)
以前は、速いのとの遅いのが結構差がある気がして、初心者は速いのを使えと主張した記憶はある。
わかっている人だと、パソコンが止まったように見えても、「ああ、こういう処理をしているから、まあ、こんなもんだろう」とコーヒーを入れに行くけれど、初心者はいきなりパニックになる。
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
何を買えばいいのかって人に聞くような初心者は、少なくともMacは買ってはいけない。
手取り足取り教えてくれるMacな人が近くにいるのでない限りはね。
Re:初心者は速いパソコンを (スコア:5, 興味深い)
院生の頃、後輩にパソコンの選定を頼まれたとき、自分はMacユーザだったけど、研究室を出た後まで面倒を見きれんからWindowsを勧めておいた。
その後、何か知らんけど、一生をサポートすることになってしまった。
一生をサポート (was Re:初心者は速いパソコンを) (スコア:2)
その後、何か知らんけど、一生をサポートすることになってしまった。
ある意味、とても羨ましくやりがいのあるサポートのような気がします。
死して屍 拾う者なし
FA:勧めない (スコア:2, すばらしい洞察)
何のためにどんな道具を選ぶかはどの道であっても最初の関門です
ここで自らの目的を明確にして道具を選ぼおうとしない人は不都合を他人のせいにしかできない人です
のらりくらりとあしらうのが正解
# お店の店員なら売上重視か在庫処分重視でいいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
同じですね。のちのちサポートされられると思うと...
「この機種を買おうと思うけどこの値段で安いと思う?」くらいまで絞って聞いてくれればアドバイスしやすいですが。
スマホの場合は「iPhoneが良いと思いますよ」が正解な気がする。
Re:FA:勧めない (スコア:2)
同じく勧めないに一票。
成人年齢も引き下げられたことだし、失敗したからと言って死ぬほどでもないモノで、
安易な選択のツケは自分で払うことになるという経験をしたらいい。
聞けば「正解」を教えてくれるという考えも改めるべきだし。
先人ができるのは、あくまで自分の経験を踏まえた「アドバイス」であって、
それが良い結果をもたらすかの保証はできないし、するつもりもないってことは学んでもらわないと。
後から変えられないもの (スコア:2)
ストレージやメモリはたぶん増やせる。
グラフィックやディスプレイも(デスクトップなら)どうとでもなる。
CPUは、デスクトップならある程度のアップグレードは可能かもしれない。
地雷の例(Windowsの場合) (スコア:2)
CPUはやはりCeleronとかPentiumは避ける→IntelならWindows11に行ける Core i3以上。AMDはRyzenならOk。3020eは??
メモリ 4GBは避ける→最低8GB
ストレージは eMMCは避ける→最低でもSATA,でも今ならやっぱりNVMeかな、HDDは論外。
ディスプレイは 1366x768は避ける→FHDは欲しい
内蔵カメラ、HDMI端子は必須
このくらいならあまり後悔しないで済むのでは?
母集団 (スコア:1)
スラドで「初心者向けを謳う低価格PCを消極的に選ぼうとしている人」に呼びかけても響かないんじゃないか?
Re: (スコア:0)
むしろスラドが快適に利用できるスラド推奨スペックを発表してはどうか
Re: (スコア:0)
Pentium 133MHz以上
Re: (スコア:0)
15万円くらいのゲーミングPCを買っとけば、ゲームをしないのであればだいたい問題ない。
え、軽いのが欲しい?ならIntelのEvoシールが貼られている現行製品を適当に買えばいい。
Re: (スコア:0)
それは半分くらいは「騙して高いの買わせようとしている」の内だよなあ。
そんな程度なら
「金有るんだろ?じゃあ店で『一番高いやつ持って来い』って言って来い」
って言った方が。
大抵それでゲームしてもしなくとも問題ないよ。
Re:母集団 (スコア:1)
15万ってゲーミングPCの入門機くらいの位置づけでしょ。
たしかにコスパはいいと思う。
普通に店で売ってるゲーミングPCの一番高いやつだと50-60万するけど、
そんなに高いのは初心者には意味がないんじゃないかな。
俺の言いたいことは唯一つ。責任取れないから俺に聞くな。 (スコア:0)
電気屋の店員やパソコンメーカーが初心者におすすめだの初めての一台に最適と言っているものをあれは嘘だというわけです。
その道のプロがおすすめするものを切って捨てるわけです。そりゃあお前は何様だと思う人もいるでしょう。
Re: (スコア:0)
そりゃまぁ、シェフのオススメと同じで単に店が売りつけたいものを並べてるだけだからなぁ。そりゃ安物のほうが売りやすいよ。
客が満足するかなんて知ったこっちゃない。
Re: (スコア:0)
>電気屋の店員やパソコンメーカーが初心者におすすめだの初めての一台に最適と言っている
まあ、これだって責任取ったなんて話は聞かない罠
責任取ったケースが有るなら教えて欲しい
安物でもいいけど (スコア:1)
メモリだけは増設できるPCにしてください
本体メモリ4GB(メモリ直付け、拡張不可)の最安ノートでWEB会議とか不安定過ぎて無理
コロナ直前に入ったものなんでWEB会議とか想定してなかったから仕方ないけど
Re: (スコア:0)
別に増設出来なくても8GBや16GBのモデルがありゃ良くね?
知らんけど。
Re:安物でもいいけど (スコア:1)
モバイルノートは増設できないことが多いと思うけど。
DELL XPS13 とか、HP Spectre x360 とか増設できないよね。
買うときに16GBか32GBにしておかないと。
大学の新入生なら (スコア:1)
大学生協推奨PCと同一スペックの買うのが無難かなぁ
国内メーカーに限定すると大学生協のと同一価格帯になるので、大学生協で買うのもありかも。
お金ないなら、国外メーカーのを数か月ぐらいウォッチしながらクーポンやらなんやらで
安くなるのを待って買う。うまくいけば同一スペックのが半額ぐらいで手に入る。
Re: (スコア:0)
で、NECOVOマシンをドヤ顔で自慢する、と。
Re: (スコア:1)
大元のネタは「NECITSU」かもしれない。
これは検索するとすぐ出てきた。
サーバー無料 (スコア:1)
コンピュータじゃなかった
編集子は (スコア:0)
お店の販売員さん?
買い物のアドバイス程度で「お前俺を騙そうとしているだろ」なんて
なかなかならないと思うんだけど
Re:編集子は (スコア:1)
>買い物のアドバイス程度で「お前俺を騙そうとしているだろ」なんて
>なかなかならないと思うんだけど
元記事の3ページまで [itmedia.co.jp]読んでみて、「騙そうとしているだろ」というよりは
「お前Officeもう既に持ってんだろ。俺のPCにもただで入れさせろよ。なんだよ、できないってどういうことだよ。ああ?来扇子?お前なんか難しいこと言って俺をだまそうとして金取ろうとしてんだろ。わかってるんだぞ。いいからOfficeよこせよ」
と絡まれた経験の人かととは思った
Re:編集子は (スコア:2)
MSとの包括ライセンスがあってofficeは学生の個人pcでも使える、という大学は結構あるんじゃないかな。
(例えば東大とか)
Re: (スコア:0)
お店の販売員さん?
買い物のアドバイス程度で「お前俺を騙そうとしているだろ」なんて
なかなかならないと思うんだけど
ですよねー
以前ファームバグ(更新可能)のHDDがセールされている売り場で聞いてみました
「これはなぜ他より安いんですか?」と
回答はこうでした
店員「セールです!お得ですよ!!」
# 生暖かい目で見つつ買ってファーム更新して使いましたとさ
Re: (スコア:0)
実際お得やん。店員嘘言ってないよね。
エントリー機はエントリーには向かない (スコア:0)
初心者に適した性能を持った製品、という意味ではなく
初心者が使いこなせずにゴミとして捨てても惜しくない価格の製品
というだけのこと
Re: (スコア:0)
入門時は
初心者が使いそうなソフト(やアプリ)が片っ端から入っていて困らない・・・半面、永久に使わないで終わるものが大半を占めると
#インストールの時にトラブったこと考えると最初から入っていたほうが安心なのはわかるんだが・・・
消極的? (スコア:0)
低価格PCを積極的に買おうとしてる人はそのスペックに要注意。
低価格PCに消極的な人はお金の出しすぎ(無駄にハイスペックで消費電力の大きいPCを買わないように)に要注意。
中古車と同じ。ただし…。 (スコア:0)
一台目は使いつぶすつもりで、安かろう悪かろうを承知で超格安でいけってよく言ってる。
ただし最近は、動画再生支援があったほうがいいので、YouTubeでSDR動画くらいは見られるってスペックで。
問題はOfficeか。これのために買うんだよな結局。
でなきゃスマホにBT KBつけたっていいわけで。
Re: (スコア:0)
元記事にプリインストールだと、PCを買い換えた時に使いまわせないから、パッケージ購入が望ましいみたいに書いてあるけど、Officeは一度ライセンス登録しちゃうと、そのPCとライセンスの紐づけを外す方法がないよね。
PCからOfficeをアンインストールして、別のPCにインストールしようとしても、既に使われているライセンスだと蹴られる。
PCもサブスクが流行る? (スコア:0)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1402025.html [impress.co.jp]
みたいな記事が。
まあ確かに高い買い物だしスマホ同様に割引してほしいと言うのはわかるが。
とはいえ、
>現在、対象となる機種は、15.6型液晶ディスプレイを搭載したオールインワンノートPCである
>LIFEBOOK AHシリーズのWeb限定モデル「LIFEBOOK WA2/F3」のみだ。
>Windows 11を搭載し、CPUにはCeleron 6305を採用。メモリは4GB、SSDは256GB、
>DVDスーパーマルチドライブを搭載したエントリーモデルとなっている。
に5年プランで25万円以上払わせるのは詐欺同然のような気がする。
Re: (スコア:0)
まず、「知り合いが録画してくれた、裏の黒い円盤が見れない」をサポートに電話しないといけなくなるやつだな。
Re: (スコア:0)
今どき15インチで1366x768かー
そんなパネルまだ作ってんだね。
5年かけて払うにしても25万なら4Kの画面とi7,32GB RAM, 1TB SSDだよなぁ。
Re:PCもサブスクが流行る? (スコア:1)
25万もするのはだいたいゲーミングノートになると思うんだけど、
ゲーミングノートは4K少ないんですよね(ないわけではない)
Re:みんな分かってない (スコア:1)
とはいえ「高性能Core i5搭載!」みたいなチラシを見たら数世代前のCPUだったりするので。