
英国立医療技術評価機構、発作性心房細動の検出にスマートフォンで心電図を記録するデバイスの使用を勧告 1
ストーリー by nagazou
勧告 部門より
勧告 部門より
headless 曰く、
英国立医療技術評価機構 (NICE) は 6 日、心房細動 (AF) を検出するオプションの一つとして、発作性 AF が疑われる人向けに AliveCor のポータブル型心電図 (ECG) レコーダー「KardiaMobile」の使用を勧告した (NICE のガイダンス、 AliveCor のプレスリリース、 Neowin の記事)。
KardiaMobile はスマートフォンと組み合わせて ECG を記録する小型のデバイス。2 つの電極に両手の指で触れると心電図データが音声として発せられ、スマートフォンのマイクで収音して記録するという仕組みだ。従来、発作性 AF が疑われる場合はホルターモニターのような装着型の ECG モニターが使われてきたが、KardiaMobile は個人が常時持ち歩き可能なサイズで、必要に応じて簡単に ECG を記録できる。臨床データではホルターモニターと比較して KardiaMobile がより多くの AF を検出できたといい、コストもホルターモニターより安い。
AF の診断率は以前から非常に低かったが、COVID-19 パンデミックにより対面型のケアが困難になり、待ち時間も増加したことで、心血管合併症リスクの高い多くの人が診断を受けられずにいる。KardiaMobile は NICE がイングランドとウェールズの英国民保健サービス (NHS) での使用を勧告する初のパーソナル ECG デバイスだ。不整脈の症状が24 時間以上の間隔でみられる患者に処方され、AF の診断率向上が期待される。
Apple Watchも (スコア:0)
心電図をとる機能を持ち [apple.srad.jp]、英国でも利用可能になっている [apple.com]が、
こういう用途に使うには信頼性が十分でない [apple.srad.jp]ということなのかな。