パスワードを忘れた? アカウント作成
14961148 story
お金

公取委、NTT西含む14社に立ち入り検査。広島市の学校用PC導入で談合の疑い 55

ストーリー by nagazou
談合もビデオ会議にすれば全員で参加できるよ 部門より
公正取引委員会が広島の学校に納入するパソコン機器などの入札で、談合を行った疑いがあるとしてNTT西日本、大塚商会、富士通リース、NTTビジネスソリューションズ、NTTフィールドテクノ、ソルコム、呉電子計算センター、ハイエレコンなどの14社に対して立ち入り検査を行った。容疑は独占禁止法違反となっている。立ち入り調査は13日と14日に行われたと報じられているが、14日時点では公正取引委員会はリリース等を出していない(東京新聞産経新聞京都新聞朝日新聞読売新聞)。

談合をしていたとされる14社は、2013年頃から広島県や市が発注する小中高校向けパソコンやタブレット、サーバーなどの機器の購入における入札で、あらかじめ受注業者を決めていた疑いがあるとしている。一部の業者で内容を決め、合意内容を共有する方式で談合していたとされる。

あるAnonymous Coward 曰く、

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 13時08分 (#3906997)

    朝日新聞になってるけど、どうやって編集したらそうなるの?

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 13時23分 (#3907004)

    以前のHDD横領転売事件でも話題になりましたが、富士通リースは富士通の子会社ではなく東京センチュリーの子会社です
    学校のPC/タブレットには富士通製も多いですが、今時点では富士通自体の関与ははっきりとしませんね
    結果として富士通製品も納入対象になり、利益になっていた面もあるでしょうし、全くの無関係とも言えませんが……

    # 前は出していたけど、富士通リースが不祥事やらかす度に「うちの子会社じゃありません」て広報出すのかな

    • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 14時24分 (#3907043)

      うーん、確かに子会社じゃないし嘘は言っていないんだが、株の20%は富士通が持ってるし設立目的が「富士通製品の販売拡大」でロゴも富士通なんだし、、切り捨てるようなプレスリリースを出すのはちょっとどうなの?と思わなくもない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        都合がいいときは富士通の看板を活用し、都合が悪いときは子会社じゃないと言って責任がないかのように振舞うと。

    • by Anonymous Coward

      確かに、社名聞いただけでま〜た富士通かと思ってしまいました。

    • by Anonymous Coward

      富士通は低スペックでぼったくる出番をまってる

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 13時33分 (#3907008)

    公共関連なら何処でもやってそうな気がするよ。
    逆にこの集団が何をきっかけに挙げられたのか。

    • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 14時25分 (#3907044)

      どこでもやっているということは無い。

      談合に参加していなかったところが怪しんだり、誘われたが断って通報したというのはありがち。
      または業界で公然の秘密として知られていたというパターンも十分ある。

      いずれにしろ公共事業で談合をしていたことは国民のお金を盗んでいたに等しいので厳しい処置が必要だと思う。
      どこもやってるとかいう甘い顔しちゃダメ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        談合というのは当然内部情報をリークする公務員の関与が必須なわけですが
        厳しく処罰するのはまずそこですよね。
        果たして身内に甘いで有名な公務員がどこまで追い詰められますかね。

        • by Anonymous Coward

          「談合」なんだから処分が必要になるような公務員サイドの関与は必須じゃない

          https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%85%A5%E6%9C%AD%E8%AB%87%E5%90%88... [goo.ne.jp]
          公共事業などの競争入札において、競争するはずの業者どうしが、あらかじめ話し合って協定すること。

          見抜けなかった責任くらいは公務員サイドにもあるかもな

        • by Anonymous Coward

          なぜ必須なの?公務員が関与してるのは官製談合って言うんだけど今回のは違うよ。

        • by Anonymous Coward

          一般企業が身内に厳しいみたいなこと言いますね。公でも民でも、下には厳しく上には甘いが現状の大体ではないっすか?

    • by Anonymous Coward

      公共関連なら何処でもやってそうな気がするよ。
      逆にこの集団が何をきっかけに挙げられたのか。

      そりゃみかじめ怠ったからでしょう
      けじめの見せしめ以外の何者でもなし

    • by Anonymous Coward

      落札価格並べて見りゃ談合してるのは発注者にはバレバレなので、調子こいて繰り返してたから締められたんじゃないの。
      だいたい談合でもしなきゃ普通は最低落札価格にどこまで迫れるかの争いだからな。
      それでも民間より良心的なお値段なんだよなぁ。公共\(^o^)/

    • by Anonymous Coward

      今回の案件は従来に比べても国の方針の端末一人一台とかで
      数も金額もとんでもないのでそれが原因なんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      GIGAスクールだか何だかをトップダウンで下ろしたら、既存の癒着構造とかち合っちゃったんじゃない

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 14時19分 (#3907038)

    こんな程度のことは、私立公立関係なくほぼ全ての小中高で行われているから
    時代遅れのしょうもない機器を馬鹿げた値段で買わされてるわけで・・・
    むしろ一体どうして今頃、それも広島だけ立ち入り捜査されてんの?

    • by Anonymous Coward

      >時代遅れのしょうもない機器を馬鹿げた値段で買わされてる
      そんなのは公取委のお仕事じゃない。
      でも会計検査院が黙っちゃいない。

    • by Anonymous Coward

      > 一部の業者で内容を決め、合意内容を共有する方式
      とかいう馬鹿みてぇな方式だから
      しかも14社でやってるから、登場人物で言えば数十人規模でいる
      どっからも誰からもバレないと思うなんて頭お花畑でしかない状況

    • by Anonymous Coward

      PCなんて巨額が動くものでなくて、教材など地域の文具屋レベルの談合ですら数十年前から公取は立入検査してましたけど?

      誹謗中傷する前に自分の無知を自覚しような?

    • by Anonymous Coward

      どこでも行われている事じゃない
      自分の思い込みで語るのを辞めよう
      自分の常識が社会の非常識であることを認めよう
      自分の育った場所がひどい所だったとして、他もそうだと思うのはやめよう

    • by Anonymous Coward

      お前の狭い視界の外では皆が色んな仕事してんだよ

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 14時29分 (#3907045)

    ここのところの広島,良い話題があんまりないなあ。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 15時14分 (#3907089)

    とはいえ広島だけじゃないと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      広島は被害者では
      と思ったけど、9/14 社は広島か……
      # でも主導は東京/大阪の大手でしょ

      14社:
      大塚商会(東京)
      富士通リース(東京)
      NTT西日本(大阪)
      NTTビジネスソリューションズ(大阪)
      NTTフィールドテクノ(大阪)
      ソルコム(広島)
      北辰映電(広島)
      理研産業(広島)
      新星工業社(広島)
      田中電機工業(広島)
      立芝(広島)
      中外テクノス(広島)
      ハイエレコン(広島)
      呉電子計算センター(広島)

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 16時19分 (#3907138)

    個人的な印象としては、大塚商会は相手の情報を聞いた上で、価格でどうにかなる場合だと自分が総取りするような動きをするところだと思っていたのだが、広島ではどうやら違うようだ。
    長年東京で競合としてカチ当たってたので正直驚き。

    #逆にNTT系やFjリースはさもありなん。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 17時41分 (#3907218)

    エグい値引き交渉ばかりしてるんで、業者から敬遠されてるというね。
    担当営業なんか、ここ数年顔も見てないし電話も来ないで、必要最小限の事のみメールで連絡がくる。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 17時59分 (#3907237)

    オークションの第二価格に相当するものは導入されてるの?
    そういうとこまともにデザインしないと、競争入札もまともに機能しないんじゃないの?

    と、最近仕入れた知識を披露してみる。

    • by goldenslamber (49013) on 2020年10月15日 22時11分 (#3907350)

      国の入札方式は、単純に安い価格で入札した業者が勝つ方式だと思う。公共工事だと最低価格とかあるのかな?

      入札のやり方は法律でガチガチにコーディングしてるので、簡単に変更できないと思う。

      親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...