パスワードを忘れた? アカウント作成
14242235 story
ネットワーク

Nomad Works、月通信量300GBまで制限なしのPROプラン/300GBを急遽廃止。提供元の仕様変更のため 54

ストーリー by nagazou
何があったのか 部門より
データ通信専用サービスを展開してきたNomad Worksは、同社の提供してきた「PROプラン/300GB」を廃止すると発表した。このプランは、月定額4200円で月間の通信量300GBまでは速度制限なしをウリにしてきたサービス(プレスリリースPROプラン/300GBサービス内容ユーザーに届いたメール)。

同社のリリースによれば7月12日以降、規定容量に達していないにもかかわらず、通信速度が大幅に低下する状況が続いていたという。同社が上流である通信提供元(SoftBank 4G LTE)へ確認したところ、リモートワークなどの需要で通信トラフィック量が増加、安定供給の面から通信容量上限を変更したという連絡があったとしている。

同社はPROプラン/300GBの提供の継続は困難になったとして、現在同プランを利用中のユーザーは「BASICプラン/100GB」に変更してもらうか解約となると連絡している。

Meth610 曰く、

月間300GBの通信容量となっているNOMAD SIM Proプランだが、回線提供元のソフトバンクが突如容量上限を変更し、規定容量未満の通信であるにもかかわらず低速化されるという事象が発生していた。
NOMAD SIM側はこれを受け300GBプランの継続は不可能とし、100GBプランとしての提供と差額の返金を行う模様。

タレコミ子はNOMAD SIMのユーザーではないが、今回のソフトバンクの動きについては契約どうなってるんだとか、予告なく低速化はさすがに誠意がなさすぎるのではソフトバンクとか、回線側が意図的に低速化させるのはベストエフォートを果たしていないからダメではとか、改悪するなら自社ユーザーからにすべきだろうとか、いろいろモヤモヤしてしまう。

建物の都合で固定回線が引けない、VDSLが逼迫しており高速通信が不可能などのユーザーにとってリモート体制下における貴重な通信手段だった可能性を考えると、なんとも悲しい出来事である。諸兄の通信環境はいかがだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 13時38分 (#3854531)

    販売ページには書かれていないけど契約後の通知メールに以下が書かれてくるようになった

    通信キャリアより、当店にてレンタルされているWiFiルーター全体の通信容量が大変多くなっているため、
    回線の圧迫により、来月以降は同条件での提供が出来ない可能性がある旨の連絡がきております。

    その為、現在ご利用いただいております
    無制限プランのご提供が出来なくなってしまう恐れがございます。

    誠に申し訳ございませんが、すべてのお客様の通信品質を維持するため、
    1日のご利用データ量を3GB以内程度、
    1ヶ月のご利用データ量を90GB以内程度を目安にしていただき、
    ご利用データ量の削減にご協力をいただけますようお願い申し上げます。

    ・通信制限:
    お申込のプランにかかわらず、通常のご利用を逸脱した過剰な通信量が発生した場合には通信速度低下または通信停止になる場合がございます。なお、通信速度低下や停止に関して事前の通知によるご案内、通信容量の追加販売は行なっておりません。
    <ソフトバンク303ZT(無制限)、ソフトバンク501HW(無制限)、ソフトバンクE5383(無制限)、ソフトバンクSkyroam(無制限)、ソフトバンク602HW(無制限)、ソフトバンク305ZT(無制限)をご利用のお客様>
    1日3GB以上もしくは月間90GB以上の過剰な通信利用が認められた場合、混雑回避のため通信速度が制限される可能性がございます。
    なお、【違法性のある利用】の可能性がある場合などは通信キャリアの判断により、通信が制限及び停止される可能性がございます。【違法性のある利用】とは、ファイル交換ソフトなどを利用して著作権のあるデータをダウンロードした場合や、違法性のあるデータのダウンロードなどが該当いたします。

    <ソフトバンク601HW(無制限)をご利用のお客様>
    1日のデータ通信量が1GBを超えると翌日0時まで通信速度が低下します。

  • 編集者がタレコミをマイルドな表現にリライトしてますが、「通信提供元」「通信容量上限を変更した事業者」「ソフトバンク」の3者が同一であるという発表はされていません。
    利用回線はSoftBank 4G LTEなので、MNOがソフトバンクなのは確かですが、卸電気通信事業者(MVNE)が原因の可能性もあるので、根拠なく断定する表現は危険です。
    とは言え、MVNEがコントロールするクラウドSIMとは違い、こちらは再販型SIMのようなので、ソフトバンクが通信容量上限を変更した可能性は高いと思います。
    ソースで「通信容量上限を変更したとの報告」ではなく「通信容量上限を変更されたとの報告」と書かれているのは、MVNE視点と考えれば辻褄が合います。

    同じくソフトバンクの再販型SIMを扱っていたCalendar-Worldが5月8日付けで本件と全く同じ理由で同じ制限を受けています。
    お詫びの文面が酷似しているのでNOMAD側がコピペしたんでしょうね(【重要】「超大容量プラン(月/300GB)」につきましてお詫びのご連絡 [jpsimshop.com])。
    他の再販型SIM事業者も軒並み大容量プランは廃止しており、NOMAD SIMだけが販売を続けている不思議な状態でした。
    常識的に考えれば、ソフトバンクは何らかの事前通告を行っていたものの、NOMAD側はそれを認識しておらず、やむなく強制措置に至ったと考えるのが自然です。

    一方、ソフトバンクは25歳以下の“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の利用者へ50GBの追加データを無償提供 [softbank.jp]しています。
    自らトラフィックを増やしておいて、卸先にはトラフィック増を理由に制限を掛けるというのは、筋が通らないようにも思います。

    • by Anonymous Coward

      無償50GB+契約分で将来的にも利用してくれるだろうの層と、下手するとそれよりも安い価格で300GB食いつぶす層と
      君はどちらを大事にしたい?
      無償50GBは他MNOやMVNOに逃げられるよりはマシだろうの戦略と見ている。

      どちらかというと社内パワーバランスが変わって無茶な契約をやめたという背景が気になる。
      大出血サービスをやめてちゃんと利益を確保する方針に転換した?
      官房長官に突っ込まれたときに言い逃れできないので訴訟覚悟で大容量を辞めた?

      • by Anonymous Coward

        「うっせーなアクオス作ってんだよ」のコピペを思い出したわ

  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 13時11分 (#3854519)

    この話がホントだとしたらソフトバンクに行政指導じゃないの?
    契約時の内容を知らせずに変更したら流石にまずい
    たとえ、やむをえない事情があれば条件はいつでも変更出来ますと相手業者との契約に書かれていても
    何も予告なく低速化なく突然変更なんて

    • by Anonymous Coward

      法人と個人であれば、立場の弱い個人が守られますが、
      法人と法人は対等な立場の契約なんだからそういうもんですよ。
      下請法等で個別に弱者を守るものもありますが、裏を返せば、そういう個別の法律が無い限りは対等ということ。

      Nomad Worksはそれを承知で契約しているわけですから。

      • Re:行政指導か (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2020年07月18日 18時35分 (#3854687)

        Nomad Worksが被害を受ける分にはそういう考えもありますが、一般消費者が被害を受ける今回のようなケースでは、電気通信事業法に基づいて総務大臣が行政指導できることになっています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          総務大臣が指導する先は今回の件だとNomad Worksになると思うが、そうだったら
          それを受けてNomad Worksがソフトバンクに苦情は上げられても既存の契約が無効みたいな話は難しそう。

          総務大臣がソフトバンクもセットで指導ってなるかな。

      • by Anonymous Coward

        プレリリースには「Nomad Worksはそれを承知で契約している」とは一言も書いてないけど?
        明らかにソフトバンクが悪いでしょう?こんな事がまかり通るなら電気でも水道でも契約して
        停電なり断水してから、水道を10L供給するとは書いてないと言い出すのと同じだよ?

        #孫正義氏はどうかしちゃったんじゃないの?商売は信用が無くなれば終わりだ

        • by Anonymous Coward

          まるで信用があったような言い方だな

  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 8時10分 (#3854375)

    日本語でいうと「最大限の努力」。
    安定供給の面から通信容量上限を変更した等の諸々の事情を含めてではなかろうか。
    最大限の定義など裁判でもやってみない限り、立場によってどうとでも言える。
    ぜひともユーザはNomad Worksを、はNomad WorksはSoftBankを訴えてみて欲しいw

    • 最近の傾向に倣って、データ通信量超過時の制限速度を128kbps->1Mbpsに変更してもらう辺りが落としどころのような気がする。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ISDN2回線束ねた夢の高速通信だったのに>128kbps

      • by Anonymous Coward

        単純計算で 1Mbps /8bit *60s *60m 24h* 30d ≒ 300G
        ってことで、使えば300G使い切れるら良い感じですかね

        SoftBankがいきなり契約を変更も酷いが、契約のうちなんだろうし
        中間業者たるNomad Worksが何にもせずユーザーに押し付けるのが一番の問題か

        • by Anonymous Coward

          上流から売らんと言われているのに、中間業者に何ができる? 仕入れがないものは売れん。

          • by Anonymous Coward

            このケースは該当しないと思うけど、明らかに不公正ならばMNOの義務に違反しているとして総務省にねじ込むとか

        • by Anonymous Coward

          契約内容の変更ってのは全く許されないってんはあり得ないが
          せめて事前の相談なり通告ってのはないものかね?

          B2Bでそれなりの額を払ってる客なのに......

          • by Anonymous Coward
            通知も何も無く一方的に変更って独禁法違反じゃ無いのかね?
            平気で違法行為をするのは禿TELの常だけど
            • by Anonymous Coward

              契約書に変更できます的なことが書いてあったらどうしょもないんじゃないかな.
              ソフトバンクの一社しか選択肢がないってわけでもないだろうし.

              • by Anonymous Coward

                違法な契約は無効化できる場合がある

              • by Anonymous Coward
                逆に言うと違法でない契約は無効化できないということ。当然ではあるが。
                そしてB2Bの契約では大抵の条件は違法ではない。消費者みたいに保護されてないから。
              • by Anonymous Coward

                ・訴訟を起こして裁判で無効が認められるまでは有効な契約です。

                ・無効が認められた場合、契約は最初から無かったことになりますから
                返金は受けられるとしても、希望の容量を使えるようになるわけではないです。

        • by Anonymous Coward

          誰がどう考えても詐欺禿が悪いだけなのに、無理矢理責任転嫁するとか詐欺禿信者って生きてて惨めにならないのか?

      • by Anonymous Coward

        「1Mあれば動画も見れます」ってことにはなってるけどまったく見れやしない。
        10秒キャッシュ貯まるの待って数秒再生みたいな感じになる。ストリートビューも見れないしちょっと遅すぎる。
        最高最低等しく5Mぐらいで努力してもらいたいもんだ。

        • by Anonymous Coward

          >「1Mあれば動画も見れます」ってことにはなってるけどまったく見れやしない。
          「1Mあればストリーミング動画も見れます」とは書いてないので、ローカルに保存してから再生することはできるだろう。騙しているような気もするけど。

          • by Anonymous Coward
            そして「動画を保存するのは違法」までがセット。
            • by Anonymous Coward

              「キャッシュは合法」もセットしときます?

    • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 20時22分 (#3854734)

      SoftBankとしては最大限の努力をしたんだよ、きっと。
      でも、もう毛が無いからこれ以上は無理なんじゃないかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ベストエフォートは今の日本では帯域無保証の回線共有型サービスであることを指す語でしかないので、月間の高速通信可能容量が変更された本件とは関係がないでしょう。
      ソフトバンクもNOMAD WORKSもユーザーも、安定供給の面から通信容量上限を変更した等の諸々の事情を含めたものという認識ではないと思います。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 11時30分 (#3854462)

    「民事訴訟案件じゃん」と最初は思ったけど、NWがソフトバンクを声高に非難して提訴したりせずに顧客に対応を押し付けているあたりから推察すると、ソフトバンクとNomad Worksの間のMVNO契約書に書かれてるんじゃないかな。
    「ソフトバンク側にやむをえない事情があれば条件はいつでも変更出来ます。ちなみにやむをえないかどうかはソフトバンクが勝手に判断します」とでも。

    理不尽だが、一方が圧倒的有利な契約ではよくあること。我々一般人向けの約款にも似たようなことは書かれている。

    • by Anonymous Coward

      MVNOというかは再販系(民泊系)じゃないのかしら(先日のどんなときもwifiと一緒)
      上限なしではないとはいえ平均10GB/日も使われると厳しいから...というのは建前であり
      民泊系というグレーゾーンなブツへの締付けではないかと。

      #邪推も付け加えると総務省からなんか言われたとか

      • by Anonymous Coward

        300⇒100GBになったのはCalender Worldも同じですし、その後メニューからソフトバンク利用のプランが消えたことを考えると供給を完全に止められたと邪推しています。

      • by Anonymous Coward

        いわゆる民泊系ってソフトバンク社内だか系列だかのMNO部門とは別の部門があって
        そこが独断で無制限や超大容量原価割れの無茶な契約を卸せるってやつじゃなかったっけ
        社内パワーバランスが変わって無茶な契約が訴訟上等で順次停止されてると考えると辻褄は合う

  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 13時00分 (#3854509)

    >同社が上流である通信提供元(SoftBank 4G LTE)へ確認したところ、リモートワークなどの需要で通信トラフィック量が増加、安定供給の面から通信容量上限を変更したという連絡

    それは連絡やなくて白状やw 通信容量上昇の結果、機器が物理的に耐えられなくて結果として容量上限低下したならともかく意図的に上限変更したならした時点できちんと契約相手に通知だせよw こんなしょぼいことやってるからSoftbankは嫌われるんだよw

    • by Anonymous Coward

      専用線なら「ありえない」ですけど、無線であればそういうものでは。
      有線と違って、使える周波数は限られているし。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 23時30分 (#3854805)

    なんのこっちゃ?
    VDSL機器が品薄なのか?
    VDSLだから帯域が逼迫していると言いたいんだろうか?
    ボトルネックになっているのはそこじゃないと思うんだが・・・。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...