パスワードを忘れた? アカウント作成
14241855 story
ノートPC

外出自粛で暇になった結果、パソコンの断捨離が進む。Windows 7のサポート終了より多い結果に 41

ストーリー by nagazou
暇人おそるべし 部門より
新型コロナウイルスで自宅にいる期間が長かったためか、断捨離によって家庭から処分されるパソコンが増加しているそうだ。一般社団法人パソコン3R推進協会の調べで分かったという(PC Watch)。

2020年4~6月における使用済パソコンの回収・リサイクル実績は89,208台。これは前年同期に比べて33.3%も増えていたという。消費増税での対応で増加していた2019年10~12月。そして、Windows 7のサポート終了に合わせてWindows 10へ乗り換えの結果、処分が増えていた2020年1月~3月の実績をも上回ったとしている。中でもノートパソコンは、前年同期比で40.5%も回収された台数が増えたそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 13時18分 (#3853824)

    トイレットペーパー、ティッシュ、アルコールなどを増やした。
    最近地震も多い。水害も怖いな。
    非常用トイレ、カセットコンロも増やした。
    粗大ごみの収集が混んでいて申し込みしても随分先で困る。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 13時23分 (#3853828)

    なんで家に居る時間が長くなるとPCが捨てられるの?

    • by Anonymous Coward

      元記事ではそれなりに分析されてる

       2020年4月~6月は、Windows 7のサポート終了および消費増税による家庭系パソコンの買い替えに伴う排出が続いていたのに加えて、新型コロナウイルス感染症拡大による外出自粛などで、退蔵していたパソコンの排出が増えたといえそうだ。
       実際、企業や調査機関が発表している各種調査を見ても、外出自粛期間中に、片付けや大掃除、断捨離、模様替えを行なった人は、5割~7割を占めるという高い水準にあり、家庭内にある不要なものを廃棄するといった動きがある。片付けの際に、すでに使わなくなったパソコンも、一緒に廃棄するといった動きが見られた推測される。
       2020年4月以降、在宅勤務用にノートパソコンが売れていることもあり、引き続き、自宅にある古いパソコンが廃棄される可能性もある。

      • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 13時49分 (#3853852)

        うちもリモートワークに伴って、それまでリビングに置いてた自分と妻のPCを、自分の分は台所(!)に移設したり、大掃除する羽目になっている。

        こないだ会社から、リモートワーク恒久化してオフィスは会議室だけにするって連絡きたから、今使ってる7年モノ(?)PCももっといい奴に買い替えないといけないし、PC捨てるというのもわかる。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      PCリサイクルって各メーカー専門窓口に問い合わせてお金払って伝票書いて箱詰めしてやらんとイカンので面倒なんですよね
      中古で売る分には丸投げできるけどまとまった時間がないと調べるのも億劫で

      • 物置に使っていた部屋をテレワーク用に充てたとき、死蔵していたPC2台をケーズデンキ持ち込みでリサイクルしてもらいました。
        書類に記入の必要はあったものの、無料でしたよ。
        (多分、家電量販店ならどこもPC本体は無料のはず)

        # お店でも尋ねられますが、事前にHDDはshredなどで消去しておきましょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        俺も似たようなことを思った。。
        中古で売るにしても、ひととおりのデータの抹消くらいはやっておかないと不安。

        くわえて買い替えるとなると、新しいパソコンを購入して設定して、データを移し替えて
        問題なしのところまでいかなきゃならんから、まとまった時間が取れないとできないよね。

        あとはそれこそすんげー旧式パソコンを使ってたせいで、Zoomの再生もままならなくて
        あわてて買い替えたりとか……

        • by Anonymous Coward

          データの抹消後、どうでもいい写真のファイル名を「【流出】爆乳JK.jpg」とでも
          したものをたっぷりと放り込んでおくぐらいの事をしてあげないと…

      • by Anonymous Coward

        20年物とかでなければ PCの販売時にリサイクル料金が含まれた価格になってるので、回収料金とかかかりませんよ。

    • by Anonymous Coward

      元々捨てるつもりで「暇ができたときに」って放置してたのが「ついに暇ができた」ってことでは

      # 自分は不要不急のPCパーツが増えました

    • by Anonymous Coward

      > なんで家に居る時間が長くなるとPCが捨てられるの?

      暇 → 大掃除する → ゴミが増える(押入れの隅に放置していた古いPCを処分する)
      暇 → 新しいPCを新調する → 古いPCを捨てる

      ってことですよ

      PCだけでなくて、家具や布団などを捨てる人も増えていて(私もソファーを新調した)
      粗大ごみの回収も増えているそうです

      # というかこれくらいのこと考えなくても1秒ぐらいで思いつくような…

      • by Anonymous Coward

        # というかこれくらいのこと考えなくても1秒ぐらいで思いつくような…

        でもスラドに書き込むような人だよ?
        捨てようと思って溜まっていたゴミの山見て「処分」と考えるより「PC作っちまえ」ってほうに思考を暴走させる人のほうが多い気がする。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 13時27分 (#3853832)

    自粛だからというより10万円入ったから買ったという人周りに何人かいるな

    • by Anonymous Coward

      それは購入が増えた話。今回は廃棄が増えた話。似ているようで異なる。
      #つまりはパソコン廃棄するのって面倒だよねってこと。

      • by Anonymous Coward

        でも新しく買ったら古いの捨てない?廃棄増えそう。

      • by Anonymous Coward

        増税で廃棄増えるってことを考えると購入と廃棄は大きく関連があるよ。

        2017年度 10月~12月 64,148
              1月~ 3月 64,454
        2018年度  4月~ 6月 68,060
              7月~ 9月 58,541
             10月~12月 64.769
              1月~ 3月 65.976
        2019年度  4月~ 6月 66.902
              7月~ 9月 66.416
             10月~12月 74.965 ←消費税10%へ
              1月~ 3月 77.562 ←Windows7延長サポート終了。コロナ開始
        2020年度  4月~ 6月 89.208 ←給付金配布。5%還元終了

        • by Anonymous Coward

          廃棄にはお金がかからないので、増税では増えない。
          購入と廃棄に関連はあるが、大きく関連するわけではない。
          大きく関連するというなら増税前の駆け込み需要と言われていた7月~9月から増えていないとおかしい。
          だから「似ているけど異なる話」。

          • by Anonymous Coward

            キャッシュレス還元終了前の駆け込み需要による買い替え。
            10万で5,000円だからね。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 14時23分 (#3853877)

    単に「リモートワークに使うには古い」から買い替えた(量販店などで買い替えるときに、下取りあるいは引き取りしてもらった)、というだけではないの??

    • by Anonymous Coward

      その理由+上のコメント(10万もらった)のコンボで買い替えたってやつですよね。身近な知人の中にも数人居ます。
      タイトル見てまず「買替えを断捨離とは言わんだろ」と思った。

      • by Anonymous Coward

        単に同等以上のものと交換しているだけだからね。でも、同等未満のものと交換してるなら少しは「断捨離」だと思う。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 15時19分 (#3853920)

    コロナが全世界的に流行したのはWindows7からWindows10に移行しない人対策として
    Micr○s○ft(一部伏せ字)が仕組んだ罠だったんだよっ!!

    • by Anonymous Coward

      彼らがやるなら人間に感染するウィルスよりWindows7だけに感染するウィルスを作る方が楽じゃね?(あえてマジレス)

      • by Anonymous Coward

        果たしてMSはそのレベルでWindowsを理解できているのだろうか?(反語)

        • by Anonymous Coward

          https://twitter.com/juntakata/status/1283105517179514880 [twitter.com]

          歴史の長い製品 (Windows とか) だと、コードを書いたエンジニアが異動したり退職したりで、もう何も聞けず当時のことに詳しい人もいないみたいなことがよくある。なのでサポートのエンジニアの方がソフトウェア エンジニアより個別の実装にも詳しいってことが起こる。

          自分が知る限り Windows なんかこの傾向がよくあって、製品の問題を開発部門に報告しても、何が正しい動作なのかわからないからサステイン エンジニアリングしてるエンジニアが一から実装見て、不具合があるかを確認したりする。もう製品の産みの親がいないから何が正しいのかすぐ分からない。

      • by Anonymous Coward

        そんなことするとサポートせぇやーと上からのお叱りを受けたり、今後サポート期限を強引に伸ばされたりするリスクが増えますやん
        めんどいことしたぁないやろ
        仕組まれた罠はサポート打ち切りそのものだったんだぁよ

    • by Anonymous Coward

      直接やると叩かれるから中国の研究施設をハッキングして… おっとこんな時間に誰か来たようだ。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 15時45分 (#3853933)

    我々には理解できなくとも論文から始末書までをスマホ/タブレットで書き上げる層は存在するし。
    ウェブ閲覧やメールしかしない層はそもそもPCを所持してない。
    MS-Office万能説となえてるおっさんには理解できなくとも、ライト層はもうとっくにGoogle OfficeやApple Officeに移行済。

    唯一の望みは額が大きくて手形決済やってた層が必要とするオンラインバンキングだったが。
    MSがActiveX切りしたせいで、大手銀行以外はMSの好き勝手につきあいきれず、スマホアプリへ移行。

    ゆえにライト層にとっては、スマホがなければできないことはあっても。
    逆にPCがないとできないことって、悲しいことにもう無いのよね。
    そんなことやってるから日本のIT化が進んでいかないわけだけど、それが現実だからしゃーない。

    • by Anonymous Coward

      でかいパソコンやモニター用意しなくてもスマホやタブレットで大抵の事ができるって、いい事だと思うんだけど。
      映像や出版で使うレベルのグラフィックや動画編集や設計みたいなパワーが要る用途もいつかタブレット+キーボードでできるようになって、パソコン何それって時代はいずれ来るんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        システムアーキテクチュアが久しぶりにメインフレームとダム端末に戻るって話?
        クラウド使って計算してもらうもん、とか言ってそう。

        タブレット+キーボードってもう出てるけど?
        https://www.lenovo.com/jp/ja/yoga-smart-tab [lenovo.com]
        そもそもパソコンとタブレットって排他的概念なの?

        タブレットとスマホだけで個人ユーザは十分とか言ってる人、世に中知らなさすぎ。そんなに
        単純に分かれてるわけじゃない。グジャっとしたところにアジテーターが思い思いに枠を作って儲けているだけに
        すぎんのに、見事に騙されてやがる。

    • by Anonymous Coward

      5年ほど前に光を導入したとき工事の方に最近は撤去も増えてる、スマホを使ってるからいらなくなったからとお話を聞いたことがある
      今はPCの通信の為でなくスマホの節約とネット動画配信とリモートワークで導入する人も多いのでは?

    • by Anonymous Coward

      ゆえにライト層にとっては、スマホがなければできないことはあっても。
      逆にPCがないとできないことって、悲しいことにもう無いのよね。

      20年前ならPCを使う理由のダントツであったエロゲ、最近はスマホでも大体出来るん?

      # どうでもいいけど今時のスマホだけで済ます人ってメールを使うんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      銀行口座も通帳レス化が進んでいるのだが、こういった層の人々は通帳履歴をどこに保存しているのだろう。
      ひどい銀行だと、数ヶ月から1年程度しか履歴閲覧できないのだが。(旧UFJ滅ぶべし。強制切り替えで履歴欠落発生)

      # 無料の明細閲覧は、ジャパンネット銀行が5年、住信SBI銀行が7年、どちらもそれ以上は有料手続き

    • by Anonymous Coward

      ライト層って100人くらい?
      僕のline友達は101人いてみんなMS Office使ってないから、100人以上いるよ、と反論してみたらいいんでないかい。

      それとも、俺の直感スゲーから、そのまま垂れ流しても問題ないよなって感覚で投稿しちゃった?

      ところで、google Suiteが力を入れているのはビジネス向け。そのための機能の随時追加をしてるけど、
      個人向けなんてほとんどメッセージを出してなんかいない。MS Officeは個人向けだから
      仕事に使うofficeはgoogle Suiteを使うべきだ、と位置付けて開発をすすめている。開発者のブログくらい読もうな。

      そういうビジネス向けに最適化されているモノをライトユーザが使うという時点で、有料のソフトを
      買いたくなかった言い訳が伝わってきて非常に潔い。実際、ライトユーザなんだから金なんて出すことはないよ。
      これからも、無料ソフトをググって見つけて、使うといいんでないかい?

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 21時45分 (#3854202)

    macのリモートは遅すぎて話にならなかった。(遠隔操作)
    リモート―ワーク実施者に高速なWinと低速なmac、どちらを使うか会社が圧力をかけている。
    信者の心が試されている。

    • by Anonymous Coward

      macのリモートは遅すぎて話にならなかった。(遠隔操作)
      リモート―ワーク実施者に高速なWinと低速なmac、どちらを使うか会社が圧力をかけている。
      信者の心が試されている。

      自分の環境が世界共通環境だと信じているパラノイアです。
      という自己紹介?

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...