パスワードを忘れた? アカウント作成
14014131 story
ビジネス

au、「端末代金最大半額」サービスを11月にも見直し 74

ストーリー by hylom
消費者庁の指摘はまあ分かる 部門より

ソフトバンクやKDDIは自社回線ユーザー以外にも端末販売することでを「端末割引きの2万円上限」を回避するサービスを発表していたが、auが早々にこのサービスを見直すという(ITmediaEngadget日本版)。

KDDIは10月1日より「アップグレードプログラムDX」として「機種代金最大半額」をうたったサービスを開始すると発表していたが、11月にもこのサービスを見直すという。

これらのサービスに対しては総務省が反発していたほか、手数料支払いが必要な点や条件を満たさない場合は負担が増えることから「最大半額」という表記は不当表示のおそれがあると消費者庁が注意喚起を行っていた

なお、ソフトバンクは同様のサービスである「半額サポート+」を継続させる意向だというが、その名称は変更するそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 18時57分 (#3693825)

    次もトヨタ車に乗ってくれれば、今持っているトヨタ車を高く下取りしまっせ。
    なぜ通信キャリアだけ目の敵にされるのか・・。

    • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 19時12分 (#3693837)

      やってることは車の残価設定型ローンそのものだよね。
      月々の手数料という名の金利があるし、2年後(車は3年後)に買い換えか残価での買い取りかの選択があって、状態が悪いなら買い換え時の査定が悪くなる。
      全く一緒。

      違うのは、販売時の売り文句。
      自動車はローンだってちゃんと言ってる。
      スマホは誤魔化してる。

      残価設定型ローン自体は、残価の目利きができるならお得だし、負担を後ろにつけ回すって点では一般的スマホ購買者にも便利であろうから、否定する理由は無いんだけどね。
      ローンであることを誤魔化してるのが駄目なんじゃないかね…。

      親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2019年10月01日 14時12分 (#3694283) 日記
        スマホの場合,実質負担半額だとか,スマホお返しプログラムとか,
        残価設定であることを徹底的にぼかしてるのが悪質よね。
        残価設定と通信料金の期間限定割引で安く見せかけ,
        1年後とかにドカッと上がってもどうしようもないとか,いろいろ,問題があるような。

        あと,本当の値引きも存在する(昨年iPhoneX買ったときがまさにそう)のがややこしさを増してたように思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        残念ながら少し前提が違うと思う。
        キャリアがスマホ売ってんのがおかしいという話かなと。
        車の例えにするなら、NEXCOが車売って利益貪ってんのと一緒。
        インフラ屋が端末売って利益取ろうとするから、低所得者や不必要なユーザーにまで
        高価格最新端末を売り続けないといけなくなるし、その原資が他のユーザーの通信料であったことを総務省は問題視していたわけ。
        これも車の例えにするなら、国民の殆どが無理やり超高級車を買わされてその原資が道路使用料に乗ってるようなもん。

        • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 20時34分 (#3693887)

          ガス会社がガス発電設備をローンで販売して、
          優遇料金を設定する現状はけしからん、国が補助金出すなんてもってのほか。
          東京ガスがエネファームを販売するのは即刻中止せよ、ということですね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 23時28分 (#3693967)

          そんな話はしとらん。
          半額と言いつつ実際はローンだろ、ってのが問題だってんだよ。
          どっちかというと、このツリーの議論は、消費者庁の見解が元になってる。

          どうせ読んでないだろうから引用すると、

          携帯電話端末の販売の広告表示において、「最大50%オフ」のように記載し、携帯電話端末を、あたかも半額で購入できるかのように表示しているが、実際には半額以上の経済的負担をさせるものとなっているような場合があり得ます。
          消費者の皆様が「50%オフ」のような表示に惹かれて(トータルでの経済的負担が半額で済むと信じて)契約をしてしまった場合、想定外の不利益を被ることになるおそれがありますので、消費者保護の観点から、消費者の皆様に注意を呼び掛けます。

          要約すると、半額というのは不当表示だよ!
          ってこと。

          じゃー何なの、というと、残価設定型ローンなんだなこれが。
          という話だ。

          ※ヘタな例え話って絶対に失敗して議論が発散して荒れるからやめた方がいいよ。
          ※だからそこには突っ込まないよ。

          親コメント
          • by ma_kon2 (9679) on 2019年10月01日 14時18分 (#3694286) 日記
            スマホ単体で見れば残価設定ローンそのものなんだけど,
            回線契約で二重の縛りになってるのがクルマと違っていやらしいところ。
            分割払の最終月と,回線契約の更新月がズレてるとか平気でやってたからね。
            リース更新せずに車返却しておしまい,の車の残価設定と同じにすると自動車メーカーがかわいそうな気も。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            新車が半額 [google.com]
            約 4,220,000 件 (0.25 秒)

            • by Anonymous Coward

              auやソフトバンクのは半額と謳いながら実質3割引だからNGなのでは?

        • by Anonymous Coward

          別にNEXCOが暴利で車売ったってガソリン売ったって構わないと思うんですけど。強制力はないんだから、他の安い店で買うだけ。

          端末購入補助とMNP優遇施策と端末と回線の分離が頭の中で一緒くたになってない?

          • by Anonymous Coward

            この例えだと他の安い店ではNEXCOが販売する便利な車が売ってないとかNEXCOが売ってる車しかETCがつかないという話しになるんじゃね。
            キャリアがスマホ売るのは構わんが独自仕様で囲い込みすんのはイカンでしょ。

            • by Anonymous Coward

              一括で買えばいいだけですよ。
              「残価設定型ローンはオトク」だなんて、誰も言ってない。ローンは金利取られるし。

        • by Anonymous Coward

          別にそれは問題ない。
          それよりauの問題はグローバル端末を弾いてデータ通信しか出来ない様になっていること。
          自社で売る端末がSIMロックしてようが販売がどうだろうがどうでも良い。
          しかしSIMフリー機を持ち込むことを実際には排除して自社端末のみを使わせようってのはちょっと。
          UQなんかで売って居る端末は使えない理由なんぞ無いだろうに。

    • by Anonymous Coward

      ただし新車にするたびにnか月間は通れる道路を制限すると言われたら受け入れるの?

      • by Anonymous Coward

        割賦購入なら受け入れるしかなかろうよ。それが嫌なら一括購入しろって話だ。

      • by Anonymous Coward

        月賦を完済するまで所有権はディーラーのものだから、そりゃ勝手に車を売り払えない。
        住宅ローンも完済するまでの間、登記に抵当権を付けられる。

      • by Anonymous Coward

        通れる道路は制限されてもどこでも好きな目的地には行けるんだから受け入れるね。

      • by Anonymous Coward

        その例えで言うと、せいぜいが任意保険の会社を指定される程度の話だよ。
        保険無しじゃ(普通の人は)道路走れない訳でな。でも、どこへでも行ける。
        あるいは、点検パックのセットを求められる、とかいうのと同じかな。

        実際は多分強制はしてないだろうけど、点検パックのセットは強くお勧めされるっぽい。
        でも、その場合、点検履歴がしっかりつくので、買い換え査定が高くつくそうだよ。
        こういうあたりは、車はずいぶんとオープンにやってるような気がする。

      • by Anonymous Coward

        道路じゃなくてガソリンスタンドですよね制限するのは

    • by Anonymous Coward

      抱き合わせ販売って、典型的な独禁法違反だからね。

    • by Anonymous Coward

      全然違う
      リンク先まで読めとは言わないから、せめてここの記事内容だけでも読んでから書け

    • by Anonymous Coward

      車を買ったことがないから知らんけど、
      残価設定ローンだと、新車を買う時に、数年先に買い換える新車まで
      トヨタ車に買い換えることを約束させられるのか?

      • by Anonymous Coward

        残価を払って車両を買い取りが可能だが、このプランも特典を適用せずに
        そのまま残価を払うことも可能なので、それは同じ。

        ジャッジの時点で「返却して契約終了」が無いだけの違いだな。

      • by Anonymous Coward

        トヨタに限らずローン取り扱い業者の扱う車に限定されるよ。
        正規ディーラーでなければ複数メーカー取り扱っている事も有るが。

  • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 19時15分 (#3693838)

    この記事が出る少し前にソフトバンクはプレスリリース発表済みですね

  • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 22時32分 (#3693936)

    割引でもポイントサービスでも毎月なにかタダでも、法の枠内でやりたいほうだいできるよね。

    • by Anonymous Coward

      それで客が喜ぶなら何にも問題ないのに、何に困ってるんだ

    • by Anonymous Coward

      税金払ってないのはお前の方だろ

      ソフトバンク 法人所得税
      2015年3月 513,363百万円
      2016年3月 443,984百万円
      2017年3月 △91,028百万円
      2018年3月 △853,182百万円
      2019年3月 236,684百万円

      • by Anonymous Coward

        純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?(週刊現代)
        https://news.livedoor.com/article/detail/17157816/ [livedoor.com]

        「ポイントになるのは、'16年に買収したアーム社の株式です。ソフトバンクGはこの株式の一部を、グループ内のSVFに移管しました。

        この移管で会社側に損失があるわけではないのですが、税務上の処理ではアーム社株の時価評価額が取得価格を1.4兆円下回り、同額の『欠損金』が生じたという計算がなされた。

        その結果、ソフトバンクGの'18年3月期決算は税務上、1兆円超の黒字が消えたうえ、赤字扱いになったのです」(税理士の奥村眞吾氏)

        • by nim (10479) on 2019年10月01日 7時51分 (#3694054)

          IFRSののれん代償却は世界共通なんだから、そこに文句言ってもしょうがないと思うが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          なるほど、消費税は法人税の穴埋めですか。
          下層民はもうAKを手にするしか生きる道は無いのかもしれないね。

          • by Anonymous Coward on 2019年10月01日 9時44分 (#3694091)

            下層民は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の企業を除かなければならぬと決意した。下層民には税制がわからぬ。下層民は、村の労働者である。法螺を吹き、ネットで遊んで暮して来た。けれどもデマに対しては、人一倍に騙されやすかった。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              まさにポピュリズム・・

        • by Anonymous Coward

          2018年は還元受けてるけど、毎年ゼロという訳じゃないし、利益があるから税金が払う必要があるというわけでもない。
          何に困ってるのか分からん

        • by Anonymous Coward

          > なけなしの年金から安くない携帯料金を、ソフトバンクに払っている人もいるだろう。

          この結論から文章書いてるとしか思えない記事だね
          安いスマホの紹介とかやればいいのに

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...