
mineo「通信の最適化」、ユーザーが使用するかを選択できるように 24
ストーリー by hylom
わざわざ選ぶ理由はあるのか 部門より
わざわざ選ぶ理由はあるのか 部門より
MVNOによるいわゆる「格安SIM」サービスを提供しているmineoが「通信の最適化」を行っていたことが議論となったが、同サービスで「通信の最適化」を適用するかどうかをユーザーが選択できる機能が追加された(同社による告知、INTERNET Watch)。
同サービスでの「通信の最適化」では画像の不可逆な再圧縮が行われており、これを一方的に行うことには批判の声があった。
また、あわせて「通信の最適化」の適用時間が従来の「平日の7:30〜8:30、12:00〜13:00、18:00〜19:00」から「平日の7:30〜9:00、12:00〜13:00、17:30〜20:00」に拡大されることも告知されている。
SSLの1Mbps制限は? (スコア:1)
これが致命的で他に移った
Re:SSLの1Mbps制限は? (スコア:3)
対応も速度も遅い (スコア:1)
>プレミアムコースや法人のお客さまについては、「通信の最適化」は一律非適用 (スコア:0)
はぁ。
物は言いよう (スコア:0)
通信の最適化
画像データの不可逆的劣化
Re: (スコア:0)
「電波は貴重な資源」
Re: (スコア:0)
最適の基準が通信時間じゃない人も多かろうに。
Re: (スコア:0)
やだなあ。利用者じゃなくて、mineoにとっての「最適化」に決まってるじゃないですか。
今さら切り替えできるようにしても (スコア:0)
どうしても気に入らないユーザは離脱して戻ってこない
今いるのは通信の最適化を許容できる人だけ
というか新型iPhone発売のタイミングで商機を逃したんだから
今さらこんなことしても意味ない気がする
Re:今さら切り替えできるようにしても (スコア:2)
早くなるなら,ある程度は許容しても良いかと思いますが,
ますます遅くなってるので,それ以前の話ですよねえ。
MVNOはどこも似たり寄ったりのスピードだと思いますが,
iPhone3GS時代のソフトバンク回線のより酷いので,
早さだけ見ても余所に行った方が幸せになれそう。
Re:今さら切り替えできるようにしても (スコア:1)
mineoが遅いってことですか?
先日の「格安SIMサービスの満足度調査結果、多くが満足と回答」に
あったリンクをたどると、mineo はそこそこ満足度高かったのに。
ちなみに自分は IIJmio。遅いけど気にしない・ならない、よそに
行くのが面倒。
2台持ちなので、sim増しできるそこそこ速い MVNO があったら
引っ越す気があるといえばある。
chrome様も画像の圧縮していると思ったが、こちらも無効にする
人が多いんだろうか。
Re:今さら切り替えできるようにしても (スコア:1)
mineoはコミュニティサイト(マイネ王)で色々やっているからじゃないですかね。>満足度
自分の使い方だと、やはり「遅いけど気にしない・ならない、よそに行くのが面倒」で、mineoを使い続けています。
あと、Chromeのデータセーバーは、デフォルトでオフだったかと。
ちなみに今回の件は、通知があった日に「最適化非適用」に変更しました。
どのみち低速モード固定で使っているし、動画もスマホでは見ないので、特に遅くなった感じはしません。
Re: (スコア:0)
私も面倒くさいので解約せずに静観してた人です。
私の場合はオートバイ移動がメインだったり有線ネット回線+WiFi設置済みの自宅が職場のすぐそばだったりで携帯キャリア回線にはほとんど依存していないのもあるのでやや特殊な利用ケースだとは思いますが。
3GB/月の割当データ量も前月繰り越し分ですら全然使いきっていないのでキャリア側から見ると養分として優秀な顧客だと思います。
とはいえ結局MVNOからMVNOで乗り換えたところでサービス面でも料金面でも大差ないだろうというのは同意するところ。
少し前に募集してたピークタイムに回線絞らせてくれれば割引しますよって実験プランも検討したんですが割引額がしょっぱすぎて切替えるに至らず。
Re:今さら切り替えできるようにしても (スコア:2)
MVNOは高負荷の場所はどこでもいっしょですからねえ。
SSL通信の帯域制限は気になるところですが,
それを嫌って余所に移っても,実用速度が同じだったら笑えませんからねえw
Re: (スコア:0)
そのせいか、mineoのユーザー満足度は高いんだよね(ソース1 [impress.co.jp]、ソース2 [kakaku.com])。
どこへでも「不満」票を入れる層が他へ行ったんだろう。
Re: (スコア:0)
画像減退なんて
大半の利用者が気にしていないってことでしょう
まぁ、この辺が落とし所でしょ (スコア:0)
くっそ遅いよりはこっちの方がええという客もおる。
なぁ、IIJさんよぉ
Re: (スコア:0)
IIJは、土管屋に徹する派じゃなかったっけ。
Re: (スコア:0)
きれいごと言っても、使えなきゃ意味ないんだよ
夕方に画像は全部壊れてるとか
Re: (スコア:0)
現代に蘇った、テレホーダイ時間帯みたいなものですよ。
法人向けならそうならないけど、単価は3倍です。
https://www.iij.ad.jp/biz/iijmobile-dk/plan_l/plan.html [iij.ad.jp]
切ってください (スコア:0)
非可逆圧縮のついた回線は非サポートです。切ってください。
検出されたらアプリは停止します。ってなるだけでは。
Re: (スコア:0)
mimeとURL末尾の調整だけでも回避できそうな気もするが、アプリからはぶっちゃけTLSとかリソース隠蔽用の簡易暗号化通すだけで十分なんで……
結局通信の秘密はどうなった (スコア:0)
遵法精神なんかどうでもいい方の会社なのかな
Re: (スコア:0)
双方が同意してるならOK