
自撮りの普及によって美容整形希望者が増加 17
ストーリー by hylom
むしろ写真に写りたくない 部門より
むしろ写真に写りたくない 部門より
最近では自動レタッチ機能を備えた写真アプリが人気だが、こういったアプリが普及した結果レタッチされたような顔に美容整形したいという人が増えているという(Engadget Japanese)。
レタッチされた顔を見すぎて「現実の自分がひどく劣っている」と考えてしまい、それを解決するために整形を希望するのだそうだ。こういった思考については「Snapchat dysmorphia(Snapchat 異形症)」という名前も付けられている。
また、ハザードラボの記事によると、自撮りをするとレタッチをしなくてもレンズの効果で鼻が大きく見えるのだという。そのため、「鼻を小さくして欲しい」という美容整形を希望する人も増えているそうだ。
鼻が大きく見える (スコア:1)
>>自撮りをするとレタッチをしなくてもレンズの効果で鼻が大きく見えるのだという
だったらもっと自撮り棒をもっと長くして望遠系のレンズを使えばいいじゃないか! えっ、そんな問題じゃないし、危ないって?
Re:鼻が大きく見える (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
むしろ一回3Dに起こして再調整する方がいいんじゃないかな。
Smart Mirror (スコア:1)
もしかして、常に好みのタイプにレタッチした顔を映し出すカメラ付きタブレット(ディスプレイ)売り出せば売れるのかな。
#アプリくらいはすでにありそうだけど。
最近見掛けたCMだと、二重にする簡単な手術だと確か3万円くらいだっけ。
そういうお手軽なところから招き入れて、小さい欲求を何度か満たして、そこからどんどん欲を膨らませて突き進ませるのは商売として賢そう。
Re:Smart Mirror (スコア:1)
アプリを通しての顔が理想に近く、実際の自分に不満がある、
ということだと思うので、必要とされているのは鏡や眼鏡(他人用)でしょう。
Re:Smart Mirror (スコア:1)
二重にするには、わたしが眼鏡を外すだけの簡単なお仕事だが
え? にじゅうじゃない、 にじゅうじゃないのね
Re: (スコア:0)
白雪姫の鏡か。
Re:Smart Mirror (スコア:1)
決して真実は告げない奴が良さげ。
Re: (スコア:0)
結婚のニュースで久々に見た元AKBの写真がダレコレ?
ドラマの番宣で久々に見た女優(死国に出てた)も顔の相が完全に変わってた。
どちらもエラが削れて顔の幅が大幅に削減されてるけど、あれはやりすぎ。
末期 (スコア:0)
末期やな
Re: (スコア:0)
まだまだ末期感は無いな
遺伝子は隠せない (スコア:0)
生まれた子どもがどっちの親にも似てなくて「誰の子だ!」ってな。
Re: (スコア:0)
>生まれた子どもがどっちの親にも似てなくて「誰の子だ!」ってな。
その漫画の広告が頻繁にページの隅に表示されるので俺のなかではすごいメジャーな漫画になっている。読んだことないが
Re: (スコア:0)
ママはあんなに美人なのに、どうして私はブサイクなの?
Re: (スコア:0)
DNA鑑定が必須になるなら歓迎
もうDQN名も廃止でDNAに紐づいたIDで個体管理する未来に
そのDNAもデザイナーズが…
Re: (スコア:0)
整形顔なのに整形していないと言い続けて、レイプして出産させて子供の顔を比較して判断しようじゃないか、という時間のかかりそうな話を希望
何をいまさら (スコア:0)
化粧して素顔と別人になっておきながら何をいまさら
「レタッチされた顔を見すぎて「現実の自分がひどく劣っている」と考えてしまい、それを解決するために整形を希望するのだそうだ」
だ