パスワードを忘れた? アカウント作成
13515135 story
携帯電話

総務省、3~5年程度の間使われていない電話番号について再割り当てする方針を示す 46

ストーリー by hylom
資産価値を消す 部門より

総務省が事業者に割り当てられているにもかかわらず長期間使われていない電話番号について、解放して別の事業者に割り当て直す方針を示している(産経新聞)。

固定電話や携帯電話、フリーダイヤルなどが対象で、一定の期限内に使われていない番号について再割り当て対象とする。特に携帯電話番号は需要が高いため期限を3年程度と短く設定するようだ。

電話番号については、固定電話番号はNTT東西が約6割、フリーダイヤルはNTコミュニケーションズが9割、11桁の携帯電話番号はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が9割を保有しているとのこと。これらの番号を利用したい事業者は手数料や賃借料を支払う必要があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 略称?

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 16時38分 (#3353407)

    データSIMにも電話番号が割り当てられているのがもったいない。
    データSIMは15桁くらいの電話番号にしちゃうとかできないのかな?

    • by Anonymous Coward

      プロトコルで決まってるだろうから駄目だろうけど
      番号が駄目ならアルファベットとかね。

      IPアドレスと一緒で、桁数制定したときにはこんなに普及するとは思っていなかった?

      • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 16時54分 (#3353432)

        携帯電話用に振り出すときに1桁増やしてましたよね。
        あの時にもう2、3桁大きくしとけばよかったのになぁ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      実は上のほうに一桁余ってるんだけどね
      ソフトウェアの対応もあるし難しいだろうな

      • Re:データSIM (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2018年01月30日 17時10分 (#3353444)

        一桁どころか国際規格上国コードを除いて15桁使える
        https://ja.m.wikipedia.org/wiki/E.164 [wikipedia.org]
        なので、携帯電話の場合は先頭0を除いて10桁なので後5桁は使えますよ
        先頭0は国内を示すコードなので80-0000-0000が実際の番号です
        やるならIoT専用に割り当てて30-0000-0000-0000までやれば一応大量に入るかと。

        親コメント
        • Re:データSIM (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2018年01月30日 17時32分 (#3353463)

          あれ、E.164表記って国番号まで入れて15桁じゃないの
          日本は国番号が二桁だから、国内番号には13桁しか振れないはずだが

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 18時20分 (#3353503)

          やるならIoT専用に割り当てて30-0000-0000-0000までやれば一応大量に入るかと。

          過去のストーリーでも、桁数が話題になりましたね。

          総務省、IoT向けに13桁の「020」番号を割り当てる方針
          https://mobile.srad.jp/story/15/10/21/1535205/ [mobile.srad.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            どうせなら、 IPv4 でいうところの NAT しちゃえば?
            Phone Namber Translation とか言って、内線番号風に、ある番号にかけて、特定の応答があった時に、続きの番号を入れちゃうの。
            020-0000-0000 にかけて、応答で発信者番号と何かを返して、何らかのネゴシエーションの後に内線番号風に 1234 とか入れる。
            内線番号風にするなら、エンドコードを付ければ番号はいくらでもつけ放題!

            あるいは、どうせデバイス同士のやり取りになるんだから、 DTMF 前提で、 020 の後ろは ABCD のどれかで始まる番号を割り当てちゃうとか。
            あ、そしたらほかの局番、 090 や 080 、 070 でもできますね。

            • by aho1701 (47693) on 2018年01月31日 9時32分 (#3353786)

              こんなところに書く前に特許出していたら10年後に億万長者になれてたかも?

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              むしろ、音声回線も含めてサフィックス付けるってのはありかも。
              主回線=強制で##00(サフィックスなしでかけるとここにつながる)、副回線=##01とかにすれば

    • by Anonymous Coward

      確かに!
      あれ何とかできないのかね。
      いずれ音声通話なんて無くして全部データSIMで
      通話はアプリで事足りみたいな世の中になるのは間違いないから
      どっかでSIMを再設計したほうがいいんじゃないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      電話番号の桁数は ITU-T とか 3GPP とかで決まってなかったっけ
      だからやるなら国際的な枠組みとしてやる必要があるんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      M2M用は旧ポケベル割当からの転用区画(020xの一部)で今後13桁化する計画があるようですが、一般のデータ通信端末/SIMではどうなるんでしょうかね。

  • by JN1RNY (48245) on 2018年01月30日 23時37分 (#3353700) ホームページ 日記

    解約しちゃった電話番号の復活ができるようにしてほしい。

    諸般の事情で世間と隔絶されたところにいた際、そっちの生活が長くなるから
    家族に委任状を渡し「休止しといてね」と依頼したところ、何の間違いか解約
    されてしまった。

    …娑婆に戻ってから「復活したいんですけど」といショップに申し出たところ
    「解約されているのでできません」とのこと。

    仕方なく新しい070番号をもらいましたが、解約されてしまった番号は日本移
    動通信時代からの番号なので、何とかしたい。

    解約の権限は与えていなかった(無権代理)とい言ってもだめなのだろうか?
    ちょっと挑戦してみよう。

    --
    死して屍 拾う者なし
    • by Anonymous Coward

      休止にしてもキャリアごとに休止可能な期限を切ってるはず。
      で、期限を超過したら解約扱い。

      手放したくない番号なら、MVNOに移して安いプランで維持するのが今は現実的じゃないかな。
      当時そういう対応ができてない時代だったならご愁傷さまだな。

    • by Anonymous Coward

      ちなみに休止でも
      従前使ってた番号は誰か別人に渡っちゃうけどねw

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 16時43分 (#3353419)

    お金払わなくても休眠状態で維持できたの?知らなかった。

    • by Anonymous Coward

      あるいは、毎月基本料金を払ってるのに、「お前の回線、全く使ってないやん、このぼっちめ」って召し上げられるのかと思った。

      書き出しの「総務省が事業者に」は「総務省が電話事業者に」の意味なのね。
      契約されずしまわれてる宙ぶらりんな番号を召し上げる、と。

      • ただ番号召し上げるなら加入権の返金もしてくれよ、とは思う
        この無駄にB/Sに乗り続けるだけの存在を

        #一応売却すれば損金算入できるけどさ、手間の方がでかい

        親コメント
        • 電話加入権いつの間にか消滅してたっけ。
          値段忘れたけど高い金払ってたから、てっきり電話解約するときに誰ぞに売れる権利だと思ってたら、意気消沈。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            30年ぐらい前の記憶だと¥78,000だったような。
            消滅とかはよく知らない。

            確か数年前に光回線にしたときに光電話になって加入権は休止扱いになったような・・・

      • by Anonymous Coward

        そんなんされたら俺様の「鳴らない、電話」が

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 16時50分 (#3353426)

    一部で詐欺として掲載されたダイヤルが割り当てられたらどうするのか

    むしろ15桁でも20桁でもいいから再利用禁止にしたほうがいい
    さらに末尾2桁を勧誘電話は99にしなきゃいけないとかしてくれたらさらに平穏を取り戻せる

    • 電話番号が不変だというバカな思い込みで個人の識別に使ってるLINEみたいなタコ実装する奴もいるが、こういうのは法律で禁止してしまえ。
      あるいは廃番データベースを作って、電話番号を扱う業務をするものは定期的にそこをチェックする義務を負わせてもいい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        え?
        電話番号が変わるたびに気分一新できていいなぁ、と思ってるんだが。

        • by Anonymous Coward

          そうじゃない、その番号を後から割り当てられたやつが苦労する場合が今でもあるからなんとかしろって話ですよ

      • by Anonymous Coward

        本当にLINEはアホというかクソ
        ここまで広まると普通に生きていく上で避けようがないし
        どうせ日本人しか使っていないのだから通信各社が結託してLINE潰してくれればいいのに

        • by Anonymous Coward

          ふわっと使いたい人(=スマホユーザの大半)には良く出来てると思います。
          問題は「ふわっ」としたまま、「ふわっ」じゃすまない分野に進出してることでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      一部で詐欺として掲載されたダイヤルが割り当てられたらどうするのか

      大抵の場合はどうもしなくていいような気がする。
      住所など使い回されるものは他にも色々とあるのだから、それに準じた運用にすればいいだけなのでは。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時32分 (#3353553)

    大昔景気良くばらまいたクラスBとか

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 20時17分 (#3353588)

    これの再利用ができてたら3桁化はもう少し遅かったかも(でも名古屋では無理だったかも)

    • by Anonymous Coward

      クルマのナンバーの場合にはご当地ナンバーで地域名を増やしていけば事実上いくらでも増やせるのと違うか

      • by Anonymous Coward

        イタズラに増やすと陸運局が迷惑被るのでNG

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 20時57分 (#3353609)

    今の電話番号に変えて5年くらい経つんだが、
    いまだに怪しいセールスから電話が掛かってくるんだよね
    マンション買いませんかみたいな

    今気付いたが前の所持者がこの電番を現在もどっかに書き散らかしてるのか?

    • by Anonymous Coward

      前の所有者が水晶玉とか壺とかいっぱい買ったから業者の名簿に載ってるだけだろ。

    • by Anonymous Coward

      不動産関係はしつこいよ。
      たった一回漏らしただけで、すでに20以上の番号から不動産詐欺の電話が来る。多分これからも増える。
      ちなみに俺は一回も買ってない。
      うんざりして常に無音にするようにしたけど、確かにこの番号をほかの人がもらったら嫌だろうなあ。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月31日 0時45分 (#3353717)

    電話番号が枯渇したなら桁数増やすこと考えろよ!
    12桁か、もう一気に15桁まで増やせば当分困らないだろ?
    スマフォがお財布代わりになり始めれば必需品になるだろうし
    2個持ち3個持ちが当たり前になるだろうし
    いちいち毎回番号入力することもなくなったし
    電話番号を数字で書かずにQRコードにすれば入力の手間もない
    手書きの手帳ならコピーして貼り付けとけばいいだろ?
    15桁番号に色々優遇つければ15桁化もすぐに進むのでは?
    会社等の組織なら代番下4桁0にして部署、個人で4桁分番号使い放題の契約ができるとか…
    Eコマースの身分証明がしやすくなるとか…

    • スマホだったらメールアドレスでもなんでも電話番号に変わるIDがあると思いますが…
      gmailだと+つけてメールアドレスのエイリアス無数に使えますし他にもあるんじゃないかな

      スマホになってからホント電話かけなくなったわ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      携帯電話番号が11桁になった頃のことは分かりますか?
      桁が増えるのは末尾なので、現在割り当てられている番号の桁は増やせないんです。
      空き番号がまとめてあればその領域の桁数を増やすということはできると思いますけど、
      番号帯をまず事業者に割り当てているのでサービス終了などでない限り厳しいかと。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...