パスワードを忘れた? アカウント作成
12755092 story
携帯電話

熊本地震による携帯電話各社の通信障害、継続中 55

ストーリー by hylom
やはり震源近くの被害が大きそうだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

熊本地震によって携帯電話各社の回線に影響が出ているようだ。「被災地で携帯つながるドコモ。ソフトバンクだと死ぬ。格段の差が!」というTogetterまとめも作成されているが、ケータイWatchによると、実際のところはNTTドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアともに、18日時点でも阿蘇市や南阿蘇村などで通信障害が発生している模様。また、ドコモについては全国の携帯電話から熊本県内の固定電話宛通話が繋がりにくくなっているという(ドコモの告知KDDIの告知ソフトバンクの告知)。

3キャリアとも移動基地局車や可搬型基地局などを展開しており、これによって一部エリアは一時的に復旧されているようだ。また、ソフトバンクは気球を使った携帯電話基地局の投入も行っている(産経新聞)。

なお、3社ともに熊本県内の契約者を対象として今月中はデータ通信量制限を適用しないことを決めたとのこと(朝日新聞ケータイWatch)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年04月18日 19時29分 (#2999750)

    http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-460.html [fc2.com]
    ソフバンの風船は宣伝目的で間違いないですね。

    • by Anonymous Coward

      条件もタイミングも完璧にやらないとダメ、と言いたいのでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        完璧じゃなくてもいいけど、有用になるタイミングじゃないと無用どころか邪魔(この場合だとヘリその他の)とかになりうるので、そこは考えてほしいなと。

    • by Anonymous Coward

      なんであそこはCMにしか力を入れないんだろうね

  • by hidetan (3146) on 2016年04月18日 23時20分 (#2999882)
    ローミングとか難しいのでしょうかね. 技術レイヤより政治レイヤ?
    • by Anonymous Coward

      状況わかっていっているんですか?
      どこのキャリアもつながらないのにローミングって、どこにつなげと?
      生き残っているキャリアをローミングしたとしよう?さらに潰れるだけです。

      こういうときは逆に生き残れるキャリアがあったほうがいい。

      • by hidetan (3146) on 2016年04月19日 0時09分 (#2999901)
        輻輳で繋がらないより,物理的に潰れてしまった基地局が多いのかなと思っていました.
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          『物理的に潰れてしまった基地局が多いのかなと思っていました.』という状況理解から、なぜ『技術レイヤより政治レイヤ?』になるのさ?

    • by Anonymous Coward

      今回の地震は政治的な人工地震ですね

  • 被買収後、禿指令で今後は無線RTで張り出すと聞いてシビアなお客さんにはNTT-DATA通じてDoCoMoに速攻で切り替えました
    バックホールは運がよければATMマイクロ連続張り出しです。局電源がひとつ死ねば道ずれです。
    あう、は首都圏はPNJ-Cの遺産でファイバ、田舎はPON借りてます。
    アンテナピクトのためにマイクロセルを打つのには熱心ですけど、バックホールがへぼいので輻輳が起き易く、帯域がすぐ詰まるのです。
    ちなみにソフバンWi-fi、実は大部分Y!の局に逃がしてるだけです。

    ソフトバンクはそういう会社であるということを理解して、使うべきです。J-PhoneやVodafone時代はちゃんと電源設置してたんですが。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月18日 19時21分 (#2999744)

    ハゲヨリマシ。
    そう思うことで被災した心が少しでも和らぐなら、それでいいじゃないですか。
    どんな困難があっても、ハゲヨリマシと思えば生きる希望が湧いてくる。
    ある意味宗教なのです。

    • Re:いつもどおり (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2016年04月18日 21時19分 (#2999821)

      まさにハゲマシの言葉ですねぇ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「よりマシ」がいつのまにか増量になってるぞ!
        次はマシマシか?

    • by Anonymous Coward on 2016年04月18日 19時27分 (#2999749)

      震災などにdocomo強いというのは、もともと下馬評通りじゃね?
      ハゲはもちろんauも繋がりにくいとある。
      まさか熊本でこれほどの震災来るとは思わなかったという話で。

      気球とか奇抜なこと言ってる時点でダメだわ。基本ができてないからそういうこと言うんじゃん。

      親コメント
      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward

        震災などにdocomo強いというのは、もともと下馬評通りじゃね?
        ハゲはもちろんauも繋がりにくいとある。
        まさか熊本でこれほどの震災来るとは思わなかったという話で。

        気球とか奇抜なこと言ってる時点でダメだわ。基本ができてないからそういうこと言うんじゃん。

        固定宛が輻輳したのはドコモダケなんですけど、そういうのは報道すべきでは無いと思うんですよね。
        両親、親戚が被災したのに繋がらない、無事が確認出来ない、
        それがドコモダケだったとわかったら辛いじゃないですか。
        ハゲはもっと酷かった。ハゲヨリマシだった。
        そう思うことで、和らぐ心もあるわけです。
        最大ユーザー数であるドコモユーザーに対して、
        ハゲヨリマシだった、連絡がとれなかったのは自分の選択のせいでは無かった、
        そう思わせるような報道こそが、心のケアだと思います。

        • Re:いつもどおり (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2016年04月18日 20時27分 (#2999785)

          そりゃ、繋がらなきゃ輻輳しないからな

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            輻輳が起きるほどたくさんつながってるってことですからね。
            そっちは固定電話側の問題の可能性もあるし。

          • by Anonymous Coward

            そいうことだね。輻輳するほどAIRが強力だった。
            外部電力供給止まっても動く基地局が多いらしいなDocomo。
            ソフトバンクは?…ね、そういうこと。

    • by Anonymous Coward

      いくら匿名だからって人の身体問題について書くものでははないよ?

    • by Anonymous Coward

      ハゲヨリマシ。

      いや、ソフトバンクが酷すぎるんじゃないかと。

      • by nim (10479) on 2016年04月18日 21時15分 (#2999817)

        何度も言うようだけど、「携帯電話キャリア」&「ハゲ」=ソフトバンクにするなよ。沖縄セルラーはどうすんだよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        あなたも、「ソフトバンクが酷すぎる」と思うことで心が救われたわけですね。

    • by Anonymous Coward

      「ソフトバンクが酷すぎる」と思うことで心が救われるだけでなく、
      本当にソフトバンクが良かったところを教えてくれ。

      私はソフトバンクが首位にたったことかな。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月18日 19時24分 (#2999746)

    繋がらない原因は色々あると思うけど、
     基地局が潰れた、流された
     基地局自体は壊れてないが電源喪失、予備発電機燃料枯渇
     輻輳
     ケータイのバッテリーが無くなった
    のどれなのかをキャリア側に伝えられないかな
    「こっちはユーザーで被災者なんだ、そんなことキャリアが調べろよ」
    と言われればその通りなんだろうけど、漠然と繋がらない、電波が切れた、safariが使えないといわれても復旧に時間がかかるばかりだし

    ケータイユーザのうちの一人が出来ればよいはずだけど、気が動転してそこまで行かないのか
    山間へき地で少数で孤立したため解る人が全く分からないのか
    難儀なことだなあ

    • by Anonymous Coward

      「パソコンの画面が出ない」
      「なんか英語が表示されて止まった」
      「プリンターで印刷できない」
      「インターネットが繋がらない」

      という、いつものパターンのバリエーションですから。
      平常時でも調べない人が非常時に他人の責任範囲なんか調べるわけないじゃない。

      • by Anonymous Coward

        大多数の原因を特定できない人々、声の大きい文句をいう人々――ではなく、少数の原因が理解できる人々がキャリア側に伝えることで復旧が早くなる、なんてことができれば良いという話じゃないかな?
        親コメは平常時でも調べない人の事なんてはなから当てにしてないと思う。

        • by Anonymous Coward
          誰が理解出来てる人かピックアップするのが難しいし それによる復旧速度の向上がどれほどかという問題も
        • by Anonymous Coward

          ケータイがつながらないってキャリアに報告しようとケータイを取り出したがつながらなかったってことでは?
          報告のために飛び回るほど余裕のある被災者はいないだろうし
          やっぱ「キャリアが調べろよ」に尽きると思う
          そもそも基地局つぶれたなんてキャリア側じゃないとわからないんじゃないのか?

      • by Anonymous Coward

        うちの親は「インターネット壊れた」って良く言う。

        • by Anonymous Coward

          Chrrome,Firefoxダウンローダが壊れても使用済みなら困らない

    • by Anonymous Coward

      > 基地局が潰れた、流された
      > 基地局自体は壊れてないが電源喪失、予備発電機燃料枯渇

      このどちらかを部外者が判断することにはあまり意味がないように思うんですが。後者だと復旧が早まるだろうというのは分かるんですが、基地局が外見上無事でも内部で機器が壊れてるかもしれないし、最終的には結局キャリアの担当者が行かないと判断できないでしょう。

      > 輻輳

      さすがに基地局自体が死んでるのか輻輳なのかはリモートで判断できるようになってるのでは?

      > ケータイのバッテリーが無くなった

      このレベルの人から報告を上げてもらっても、ノイズが増えるだけでかえって復旧業務の邪魔になりますよね。

      早期の復旧に微力でも協力したい人がいるという気持ちも分からんでもないですが、半可通が中途半端に首を突っ込んでひっかきまわすくらいなら早期の復旧を祈りつつじっと我慢する、の方がキャリアにとってはずっとありがたいと思います。

      • ここ数日九州電力の停電情報を追っかけしていたのだが、

        https://twitter.com/sassyos2/status/721298441112977408 [twitter.com]

        4月16日20時現在、熊本県内の約83.3千戸が停電中。西原村 3.5千戸、益城町10.1千戸、南阿蘇村 9.8千戸、阿蘇市16.7千戸、高森町5.1千戸等。

        阿蘇地方は真っ赤っか。南阿蘇村の総戸数は 9.8千戸で、高森町の総戸数は 5.1 千戸だったため、この二つの自治体には電気の供給が完全に絶たれていたのが16日夜。

        https://twitter.com/sassyos2/status/721525057164435456 [twitter.com]

        4月17日11時現在、熊本県内の約73.3千戸が停電中。西原村 1.3千戸、益城町10.2千戸、嘉島町 3.9千戸、南阿蘇村 9.8千戸、阿蘇市15.3千戸、高森町5.0千戸等。

        17日午前中阿蘇市の一部と高森町のごく一部が復旧するも、南阿蘇村は依然として供給なし。

        https://twitter.com/sassyos2/status/721600570318979072 [twitter.com]

        4月17日15時現在、熊本県内の約66.4千戸が停電中。西原村 1.1千戸、益城町10.8千戸、嘉島町 3.6千戸、南阿蘇村 9.7千戸、阿蘇市15.3千戸、高森町4.8千戸等。山都町と阿蘇地方以外は17日夜遅くまでに復旧の見通し

        17日午後南阿蘇村の約100世帯と高森町の200世帯に電気が復旧する。

        https://twitter.com/sassyos2/status/721731483514195969 [twitter.com]

        4月18日0時現在、熊本県内の約35.3千戸が停電中。西原村 0.2千戸、益城町5.6千戸、嘉島町 0.1千戸、南阿蘇村 9.2千戸、阿蘇市15.8千戸、高森町3.8千戸等。益城町と嘉島町は18日未明までに復旧予定。

        17日夜までに熊本市内と甲佐町が完全復旧。夜遅くの予定が伸びて益城町の復旧が18日未明まで延長される。

        https://twitter.com/sassyos2/status/721832979387981824 [twitter.com]

        4月18日7時現在、熊本県内の約33.8千戸が停電中。熊本地方は家屋倒壊や道路損壊、がけ崩れ箇所を除き復旧完了。南阿蘇村 8.6千戸、阿蘇市15.7千戸、高森町3.8千戸については確認中。

        西原村や益城町で、住宅倒壊やがけ崩れなどで不可能な箇所を除いて復旧完了。しかし依然として阿蘇地方の自治体の停電率は高いまま。

        https://twitter.com/sassyos2/status/722035061453762560 [twitter.com]

        4月18日20時現在、熊本県内の約25.6千戸が停電中。山都町や益城町の 1.3千戸は復旧できず。また阿蘇地方には発電機車を投入した模様。

        18日夜に初めて発電機車が阿蘇地方に投入され、順次送電が開始される。この時点の停電戸数は南阿蘇村 7.0千戸、高森町 2.7 千戸、阿蘇市12.6千戸など。

        なおこのコメントを書いている19日3時現在、停電戸数(停電率)は阿蘇市で 7.2 千戸(38.1%)、南阿蘇村で 5.0千戸(51.4%)、高森町で 2.0 千戸(40.3%) となっている。

        18日20時より発電機が投入されて以来阿蘇地方の電力事情はずいぶん改善されたが、今まで電気が来ていなかったのだから3キャリアの基地局とも電波がなくて当たり前。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ケータイユーザ「山間で孤立した私はケータイが通じない原因を発見し、それをキャリアに伝えるべくケータイを手に取った。残念ながら連絡は取れなかった」

  • by Anonymous Coward on 2016年04月18日 23時40分 (#2999894)

    WILLCOM改めYMOBILEはどうだったんだろ。

    • それは都内だからこそなのかもしれない。
      Willcom時代に利用していたけど、地方で街中離れて山間部に入るとほぼ使えなかったし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        都内だからというか、そもそも3.11では地震で停電した所は東京には(ほとんど)なかったし、震源は東京から数100kmも離れた所だったしで、今回の熊本とは全く状況が違うでしょう。

        私はドコモでしたが、3.11では地震のしばらく後にはメールが送れるようになってましたし、電車が止まっていたので夜になって徒歩で帰宅した際もGoogle mapで道を確認しながら歩くこともできました。
        首都直下型だったらこうはいかなかったと思います。

        • 震源地からは離れていて、電力以外だと間接的な被害ばかりでしたし。
          こちらも夜になるとメールも徐々に使えて、だいぶん更けてから帰宅した時はGoogle mapも使えてました。

          津波で被災して避難所に落ち着いた友人(iPhone)のキャリアはいつまでたっても電波が入らず、結局auでwi-fi契約してそちら経由でネットを利用してたとのこと。
          その辺りだと真っ先にauが利用可能になったらしい。

          携帯キャリアの実働部隊(下請け?)も皆さん必死で頑張ってそう。

          親コメント
    • 3.11の夕方、銀座のアップルストアの真ん前ですらソフトバンクのデータ通信がほとんど出来ませんでした。
      銀座としては普段よりむしろ人が少なかったんですが。
      たまにつながることもあったのでメールでの通信はかろうじて出来ましたが、Webなどは絶望的でしたね。

      なお、銀座のみならず日本橋も八重洲も丸の内もダメでした。(徒歩帰宅中に全部試しました)

    • by Anonymous Coward

      3.11 のとき、当時の Willcom は埼玉県西部から東部に移動したとき、夕方から深夜にかけて、家族で Willcom だったため、対 Willcom で何度も通話しましたけど、何の障害もなく通話ができました。
      輻輳が起こってなかったのか、ラッキーだったのかはわかりません。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 11時21分 (#3000033)

    >なお、3社ともに熊本県内の契約者を対象として今月中はデータ通信量制限を適用しないことを決めたとのこと(朝日新聞、ケータイWatch)。

    softbankとdocomoは「データ通信量制限を適用しない」だが、auは上限を10Gに引き上げるだけで、データ通信量制限は残ったまま。
    こういう明らかな誤情報の拡散に手を貸すサイトはいかがなものか。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 22時23分 (#3000465)

    崩落した阿蘇大橋に中継回線が入っていたようで、AUなどがつながらないのは
    電気と通信回線の両方のトラブルによるものだそうだ。
    橋が完全に流されてなくなることを想定した設計は都市部でもない限りやってないんじゃないかな。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...