パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2016年2月19日のモバイル記事一覧(全2件)
12692675 story
ビジネス

多くのスマホユーザーは廉価プランよりも2年縛り撤廃を求めているという調査結果 76

ストーリー by hylom
設問がちょっとずるい感はあるが 部門より

ジャストシステムが行った調査結果によると、スマートフォンの契約において多くのユーザーが「2年縛り」に対し改善を求めているようだ(Engadget Japanese)。

「2年縛り」について、回答者の51.4%が『データ通信をあまり頻繁に利用しない人向けの値下げよりも、そもそも「2年縛り」を撤廃して欲しい』に賛同。また、65.6%が『「2年縛り」については、通知もなく自動更新されるのではなく、事前に契約終了が近いことを「通知」してほしい』に賛同しているという。

また、『「契約の流動性」を高めてほしい」に賛同している声も多いようだが、「次の携帯はSIMフリーの端末にしようと考えている」に「あてはまる」と回答したのは16.2%、「ややあてはまる」は19.0%で、SIMフリー端末への移行に関しては消極的な人が多いようだ。

12692712 story
携帯電話

「スマホを持っているだけで健康になる」をうたうスマートフォン向けサービス 30

ストーリー by hylom
こんなところでTポイント 部門より

フリービットのグループ企業であるトーンモバイルがカルチュア・コンビニエンス・クラブと提携して提供しているスマートフォン「TONE」向けに、「スマートフォンを持っているだけで健康になる」とうたうスマートフォン向けサービスが新たに提供されるという(プレスリリース)。

このサービスは歩数や活動量などを記録する、いわゆる「ライフログ」サービスだが、「中之条メソッド」なるものを実装しているのが特徴だという。具体的には「ユーザーの年齢に応じた1日に必要な歩数/活動量に対し、成果の記録や不足量、日毎の傾向などを可視化することで、ユーザーの健康管理を行う」というもので、さらに一日の目標を達成するとTポイントが付与されるという。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...