パスワードを忘れた? アカウント作成
12519523 story
モバイル

AmazonがFireタブレット新モデルを発表、プライム会員は4,980円で購入可能 71

ストーリー by hylom
これでいいんじゃないか 部門より
nemui4 曰く、

Amazon.co.jpにて、タブレット端末「Fire」の新モデルが発表された。7インチ液晶を搭載するモデルで、価格は8,980円。Amazonプライム会員は4,000円引きの4,980円で購入が可能(INTERNET WatchAmazon.co.jpの商品ページEngadget Japaneseプレスリリース)。

1.3GHzのクアッドコアプロセッサを搭載で、ディスプレイの解像度は1024×600ピクセル、RAMは1GB、ストレージは8GB。

(追記@18:10)また、8インチ(1280×800ドット)ディスプレイを備えるFire HD 8および10.1インチ(1280×800ドット)のFire HD 10タブレットも発表された。HD 8は1万9,980円から、HD 10は2万9,980円から。発売日はいずれも9月30日となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by duenmynoth (34577) on 2015年09月18日 20時39分 (#2885619) 日記
    こんな数世代遅れの、しかもFireOSとかいう偽物を買うぐらいなら
    中古でもいいからASUSとかのを買った方がいい

    #しかもプライムじゃないと値段が倍とか、もうね
    • by Anonymous Coward

      視野の狭い人ですね

      ふつうの人は、「アマゾンのサービスを利用するにあたって」他のパッドと比較するんですよ

      • by Anonymous Coward

        アマゾンのサービスを利用するにあたって、他のパッドより優れる点がわかりませんが…

        • by Anonymous Coward

          一応、オーナーライブラリが使える。(kindle端末でなければ使えない)

          あとなんかあったっけ。

          • by eru (12367) on 2015年09月18日 23時10分 (#2885686) 日記

            特化端末なので衝動買いがはかどる。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ひょっとして、ホームボタンだと思ったらDash Buttonだったりする?

          • by Anonymous Coward

            Prime入ってないとどっちにしても駄目じゃん

          • by Anonymous Coward

            一応、オーナーライブラリが使える。(kindle端末でなければ使えない)

            あとなんかあったっけ。

            コンテンツが読みやすいようには作ってありますよ。

            中古でも良いからASUSって、ラーメン屋で食べるならカップ麺でいいみたいな話だね。

        • by Anonymous Coward

          値段が安い

  • micro SD 128GBも一万円切ってるしいいかな。

    • micro SD 128GBのほうがコイツより高いという事実に驚く私。
      親コメント
      • そう言われりゃそうだ。

        純正カバーも3000円弱してるので、プライム割引後の値段との差異も少なくカバーの料金が高く見えてしまうマジック。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自分はHDをカバー無しで使ってます。
          たまにカバンに入れて持ち歩く時は、メール便のプチプチクッション入り封筒を再利用。
          #貧乏人ならでは

          • 古いKindle paperwhiteを持ち歩いてます。
            これもクーポンで安く買ったので、高い専用カバーを買うのは本末転倒ぽく思ってしまいました。
            結局百均で買ってたアクリル毛糸があったので、鉤針でくるくる編んで簡単な袋にして使ってます。
            そこそこクッション性があるし画面クリーナーも兼ねてるので割りと気に入ってる。
            ただし、防水性能が皆無なのが欠点。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        micro SD 128GBのほうがコイツより高いという事実に驚く私。

        値段16倍にならないだけまし。

    • by adeu (2937) on 2015年09月18日 17時11分 (#2885528)
      でも802.11aに対応してないのが難点。会社で使えない
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 19時59分 (#2885594)

        802.11a というか 5GHz 帯は国によって使える周波数帯が異なるので
        https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_WLAN_channels [wikipedia.org]
        この手の安いタブレットやスマートフォンだと対応していないことが多いですね。
        メーカーがその商品を本気で日本国内市場向けにローカライズしているのかどうかの評価基準として使えます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそもうちの職場にはタブレット端末自体持ち込めない
        #スマートフォンは可なのは藪蛇だから突っ込まない

    • by Anonymous Coward

      「Fire」ってなってるけど、初代HDとくらべて速度はどうなんだろ。
      #ええい、今比較しようと思ったけど、旧世代のスペック探すのが糞めんどくせえよ。

      旧世代のFire HDを使ってるけど、時々凄まじく遅くなることあるんだよね。

      あとmicro SDとかの「外付け」のメモリだと制約が入ることがあるよね。
      (アプリが保存できないとか、保存はできるけど再生が遅いとか、なんかそんなの。)
      それがどうなるかまだ不明なのもちょっと不安。

      • >旧世代のFire HDを使ってるけど、時々凄まじく遅くなることあるんだよね。

        RAM 1GBでしたっけ、それだと遅くなりそうかな。
        今は古いKindle paperwhiteで本を読んでるので、流石にそれよりも遅いことはないことを祈ります。

        >あとmicro SDとかの「外付け」のメモリだと制約が入ることがあるよね。

        DLした動画ファイルは保存できるようなのをどっかで見ました。
        さすがにコンテンツくらいは保存できるでしょう(淡い期待)。

        #もうポチった。待て0930。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          第一世代のHD使ってますが「メモリ1GB、1280×800」で特に問題なく動いてるんで
          今回出た廉価版Fireだと、解像度低い分速くなるのかな、と
          https://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon_Kindle#Kindle_Fire_HD_.28.E7.AC.A... [wikipedia.org]
          発売後のアップデートで動作はだいぶ軽くなったと思います。

          FireはmicroSDがつけられるのが良さそうなのでとりあえず予約

      • by Anonymous Coward

        仮にの話だけど、
        「microSDには書籍と動画の保存しかできない。」(アプリは不可)
        「保存したコンテンツはその端末でしか閲覧・再生できない。」(同じアカウントでも他端末に刺したら使えない)
        「本体に保存した場合よりは若干遅くなる。」

        くらいの制約が仮にあったとしても、ストレージ不足で苦労しているユーザーとしては嬉しいのは確か。
        JOJO全巻とかドラゴンボール全巻とかとかとかとか揃えていくと、容量がいくらあっても足りなくなる。
        動画見放題になればこんなもんじゃなさげ。
        (小まめに削除すりゃいいんだけど、なんとなくめんどくさい。削除する候補を決めるのもめんどくさい)

        • by Anonymous Coward

          今出てる情報だけだと、Kindle書籍が保存できるかどうかわからないのが引っかかります。
          音楽、写真、映画、動画、ゲーム については商品説明に言及があるので、保存できると思いますが。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 18時12分 (#2885557)
    1024×600ピクセル、RAM 1GB って普通の泥タブとしては 3世代か4世代前のスペックなわけで、とてもじゃないが何かに使える水準ではないんだけど、アマゾンの専用アプリのみだと、こんなもんで十分なのかね?
    今から、そんな性能のモデルに 5千円も出すという気にはなれんのだけど。
    • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 19時11分 (#2885579)

      「アマゾンのアプリの快適な動作が保証されていて」その際これ以上の性能も不要となれば合格点の値段だと思いますよ
      「」内についてアマゾンをどこまで信用できるかの問題ですね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でもAmazonはFire端末で動画なども見られると宣伝してる。
        そこに今時の新製品でこの解像度はないんじゃね。

        まあこれだけ安ければ勘違いするほうが悪いか。

    • by Anonymous Coward

      これも 1GB ですやん

      • by Anonymous Coward

        ??
        これの事話してるんでしょ元ACは

  • by w1allen (21025) on 2015年09月18日 22時01分 (#2885645)

    Kindle Fire HD(2012)を買いました。
    kindle本を楽しむ上では充分でした。
    しかし、アプリを楽しみたいとなると、アマゾンのアプリはあまりに使えませんでした。
    そこで、Nexus7(2013)を買いました。
    アプリが使えて満足。
    というのが現状です。

    • by firewheel (31280) on 2015年09月18日 22時50分 (#2885679)

      参考までに、どんなアプリを使われてますか?

      ※自分はタブレットでアプリを使いたいとは思わない派なので。それだったらノートPCを開く。

      親コメント
      • by w1allen (21025) on 2015年09月18日 23時30分 (#2885701)

        ノートPCを持ち歩いているわけではないので、
        タブレットでアプリを使っています。
        主に使っているのは、
        Gmail, Google カレンダー
        Facebook、twitter、ついっぷる などです。
        旅行で重宝するのが、
        yahoo!乗換案内とGoogle mapですね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        元米ではないですが

        ニュースアプリとか、ゲーム、あとkindleなど電子書籍ですね。など。安いところから買い漁ったので今更絞れない。

        電子書籍ですが、PC対応が遅かったんですよ。kindleなんか今年だっけ。
        またPC版はなんか動作が遅い。スマホに最適化してるんじゃないですかあれ。
        PC版ならメモリたくさん使えばいいのに、なんかキャッシュとか全然してないような・・・

      • by Anonymous Coward

        タブレットじゃ、コード書くのつらいもんな。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月19日 9時07分 (#2885807)

    ビジネスディ二日目の発表だったのでブースのお姉さんに聞いたら、展示なしとの事。
    せっかくの初出展なのにこういうところでお披露目するとアピール度がちがうのにぃ!

    ※一方、リコーは未発売のTHETA S体験させていたが、整理券が瞬殺の罠

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 17時58分 (#2885551)

    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150918_721914.html [impress.co.jp]

    もうすぐAmazonプライムビデオが始まりますけど、AmazonビデオのHDって
    いわゆるフルHDじゃないHDなんですかね。それならFireHDの解像度が
    1280x800なのも頷けるけど……。
    搭載メモリも1GBだし、この解像度でぎりぎりなのかな。

    • by Anonymous Coward

      一般的にもHDっていうのは720pのことなんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 18時52分 (#2885573)

    iPhone って高いよね

    • by Anonymous Coward

      別にApple信者ではないけど、タッチパッドのセンサーの正確さとか、数字に出にくいところもちゃんとお金かけてるので単純に比べるのはあまりにも無謀かと。
      個人的には縦にして使う時に非常に狭く感じるのでワイドのタブレットは安くてもほしくない。(Dell Venre Proで懲りた)

      • by Anonymous Coward

        老母がさわっても全く反応しなかったiphoneのタッチパネルのことですか

        • by Anonymous Coward

          ニベアクリームか何か買ってあげなさい

    • by Anonymous Coward

      Androidタブレットでも、5000円なんて言ったらゴミですよ。
      使えるのはせいぜい1万円ちょいぐらいから。
      それはSIMなしの場合で、
      SIMスロットがつくと突然最安で2万円台になります。
      有名メーカーのは結局4万円台になるので、実売では大した差がない。

      iOSには低価格メーカーというものがないだけ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 19時34分 (#2885587)

    更に凄いのが、水濡れ、落下の2年補償が2000円ってことよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 19時43分 (#2885589)

    Amazon的にこの先に勝ち筋はあるんだろうか
    ハード部門うまくいってないし、kindleを普及させるためだけなら
    世にAndroid端末なんか山ほど出てるんだからもう十分じゃねえの!?
    電子ペーパー端末ならまだしも

    • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 20時00分 (#2885596)

      hontoからたまに電子書籍半額クーポンが来るようになったので、amazonの専用端末は使えなくなってしまいました。
      そういうユーザーを増やさないよう、kindle専用端末は絶対に必要です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ユーザーに不便を強いて、囲い込もうとしても、引っかかるのはテレビCMしかみない情弱だけじゃ。

        Amazonが殺るべきは、kindle端末ならAndroidよりこんないいことがあるというアピール。

        paperwhiteは確かに良かった。軽いし長持ちするし読みやすい。
        しかしそれだけでは、他の書店の本を読みたい時結局他のタブレットを出すので使わなくなってしまった。

    • by Anonymous Coward

      DXの新製品今年も駄目だったか。もう出さないんかなー

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...