パスワードを忘れた? アカウント作成
10311971 story
ビジネス

KDDI、販売代理店への「オプション契約への報奨金」をカットへ 46

ストーリー by hylom
問題は何度でも蘇りそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、auの販売代理店による悪質な端末販売が話題になったが、これを受けてKDDIが問題とされていたオプション契約について、「販売代理店への支援金」への評価対象から外したと報じられている(朝日新聞)。

どのように変更されたかの詳細は不明だが、販売店へのオプションの強制は今回のような問題になる以前から存在しており、今後販売店によるオプション強制が改善されるかはまだ分からない。また、販売代理店が独自に端末とほかの商品を強制的にセット販売する例もあるため、これで問題が本当に解決するかは不明だ。ユーザーの対策としては、オプション強制がないオンラインショップを利用するのが一番なのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 18時32分 (#2505990)

    名前は敢えて伏せますけど、AE○N。販売終了した(在庫限り)の機種など特に顕著なんですが、
    「本体価格」と「当店指定オプション未加入価格」の二種類なんですよね。
    しかも前者が標準であるかのようにでかでかと、
    後者は何やら特殊な契約方法であるかのように小さく表示しているんですよ。
    たとえば、こないだ某機種の価格表を見かけたらこんな感じでした。

    [MNP] 1円 / 45,990円(当店指定オプション未加入価格)
    [新規契約] 27,090円 / 45,990円(当店指定オプション未加入価格)
    [機種変更] 42,840円 /42,840円(当店指定オプション未加入価格)

    これ、左側の(安い方の)価格が「当店指定オプション」加入前提だという事が全く記載されていませんでした
    普通は逆ですよね?
    通常価格を先に表示して「ただし当店指定オプションご加入でこれだけ値引きします」ですよね?
    しかもこの価格表、店員の手作りとかそういうものではなく、AE○Nのロゴマーク入りの印刷媒体でこれなんですわ。
    こんなのをAE○Nグループだけでもこの有様なんですから、そりゃトラブルの100件200件起きてもおかしくないですよ。

    • by Anonymous Coward

      その価格表示がむしろ健全に見えるのは、たぶん私の目が腐ってしまったからだろう。

    • by Anonymous Coward

      新規契約時の価格差もだけど、

      [機種変更] 42,840円 /42,840円(当店指定オプション未加入価格)

      これ、オプションの有無関係なく本体価格同じだけど、じゃあ「価格変わらないなら加入しません」と言って、
      果たしてその通りに購入できるかどうかも気になるよね。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 16時23分 (#2505892)

    同時に別回線の契約を押し付けるのは、そもそもオプションじゃないし、
    mopitaとか有料コンテンツは元々KDDI関係ないところから奨励金もらってるんだろうし、
    キャリア純正オプション(24時間定額とか?)が多少減ったところで、
    だまされてカモにされる人はかわらないんじゃないかな。

    (KDDI以外の)有料コンテンツ30個とか聞いたことあるし。

    • ユーザーと代理店の情報格差に原因があると思うのです。
      キャリアがプランを整理して、代理店の説明を聞かないでもユーザーが理解できるようにして欲しい。
      そうすれば、代理店も虚偽的な説明を出来なくなります。

      単純な価格比較をされたくないから複雑なプランにしているのでしょうから、実現することはなさそうだなあ・・・・・

      #ただ、少しでも改善しようとしたKDDIには拍手を送りたい。

      • by Anonymous Coward

        単純な価格比較をされたくないから複雑なプランにしているのでしょうから、実現することはなさそうだなあ・・・・・

        #ただ、少しでも改善しようとしたKDDIには拍手を送りたい。

        今回のオプションは、その複雑な料金プランとは別物ですよ。

        KDDIが提供しているビデオ、音楽、ゲームなどのコンテンツに対してのサービス課金です。
        むしろ明朗会計です。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 16時50分 (#2505915)

    以前は英会話だったと思う。

    大手英会話学校にパンフレットもらいに行き料金を聞いたら、どうしても教えてくれなかった。 絶対30分の説明が必要との事だった。 30分聞いた後に、で料金はと聞いたら、大したことなかった。 上司も読んで、なんでこんなんだと問い詰めてやった。

    今の携帯販売はもっと悪になってるな。

    悪徳販売野郎は、問い詰めてやりたいが、携帯の値段がどうなってるのか、俺も全くわからないので問い詰めることができない。

    • by Anonymous Coward

      太陽光発電とか、悪徳野郎は時代に合わせてどこにも来るよ。

      • by Anonymous Coward

        同意。

        その手の連中を恫喝して謝らせて気分がいいと思うのは学生くらいまでかな。
        大人はそんなことに無駄な労力は使わない。

        自分さえ被害に遭わなければ、悪人がどんどん湧いてきて
        カモがどんどん騙されても知ったこっちゃない。

        • by Anonymous Coward

          >大人はそんなことに無駄な労力は使わない。

          その台詞は子供と思ってる人に対して、いい大人がいうもんじゃないよ
          ちゃんと悪いことは悪いと言わないと駄目だ

          • by Anonymous Coward

            悪人と子供と大人がいて、悪人を懲らしめるのが子供、
            悪人をほっとくのが大人。
            子供に対して、無駄なことはよしなよって大人が言う。

            何かおかしいか?

            • by Anonymous Coward

              大人の振りした悪人ばっかりだよ。子供だって噛みついてくるんだから、大人は子供にも悪人にも不干渉でいいでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 17時40分 (#2505945)

    本筋外れるけど「本来ならこの値段」「2年契約してくれるならこの値段、契約解除にはこれこれの手数料」とやっといて、
    手数料払って解除した顧客に事後「(契約解除された前例がありますので(それに伴って損失が発生したから))今後の契約はお断りします」となるのが今ひとつ理解できない。

    なんで手数料をその損失を補填するのに十分な水準に設定しないんだろ?
    それで引くような顧客はそもそも短期解約前提なんだから元が取れないという点では一緒だろうに。

    • by Anonymous Coward

      文章を書くときに主語を書くようにすると理解できるようになるんじゃないかな。

    • 今は「2年契約してくれるならこの値段」なんて売り方はしていないでしょ?
      端末は定価で割賦もしくは一括販売。

      分割の場合は契約を続ければ、端末の支払は月額の使用料で相殺されるので些少もしくは0円。
      解約時は残額を清算するから、これが実質の違約金。
      一括の場合は払った金額の大部分もしくは全額は月額の割引の形で還元される。
      解約すれば当然ストップされるから、これも同様。

      今回の話題は販売店が報奨金目当てで抱き合わせるオプションの話なわけで、縛りはないでしょ。

      • by Anonymous Coward

        各社の2年契約で基本料金が半額になるオプションの話では。

      • by Anonymous Coward

        >今は「2年契約してくれるならこの値段」なんて売り方はしていないでしょ?
        代理店の店頭ではどこでもそういう売り方しているから、
        家電量販店にでも行って売り子の御嬢さんに話聞いてみなよ

      • by Anonymous Coward

        元ACが言ってるのはプリペイドとか最低額維持回線とか持ってて三ヶ月以内MNPで禿ブラックみたいなやつじゃないの
        新規即解で端末代と違約金を満額払った客は違約金で損失を100%補填してるはずじゃん
        インセやめるって言っといてMNP一括1円バラ撒いて回線数競争を続けるのがおかしいんだよ

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 18時09分 (#2505973)

    だから、電話しか出来ない電話売れば良いんだって!
    ん?なんかおかしなこといってるか俺?

    でもやっぱメールくらいできた方が良いかな。

    • 甘いな。

      音声専用移動機だとしてもオプションはいろいろある。
      定額通話オプションとか、安心補償サービスとか、留守番電話サービスとか、三者通話サービスとか、キャッチホンサービスとか……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      メールしか出来ない電話はいかが?

    • by Anonymous Coward

      問題はそこじゃなくて、
      電話とメールしかできない電話では「パケット代」をぶんどれないので電話会社が推奨しないこと。
      現実には低機能ガラケーはちゃんとあるけど、そっちが売れてもキャリアも代理店も儲からない。
      スマホでも、「パケ定額要らないよWiFiで使うから」といえば割引が一切なくなるのも同じ。

  • by nee (41210) on 2013年12月04日 20時52分 (#2506060)

    auショップで機種変更をしたとき、ついでに契約プランも変更したのですが
    使用実績から最適なプランを勧めてくれました。自分が目星つけていたプランよりも安かったです。
    それ以外に勧められたのは充電器ぐらいです。

    本体割引とかは量販店には及ばないと思いますが、契約プランに自信がないときは
    auショップのような直営店に相談するのが良いと思います。

    • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 22時31分 (#2506105)

      auショップは基本的にKDDIとは資本関係のない代理店ですよ。
      東京の渋谷区神宮前、大阪梅田のナレッジキャピタル、名古屋の栄の3か所だけ直営店があります。
      NTTドコモは直営店なし。ただし100%出資子会社9社の直営代理店はあり。
      ソフトバンクモバイルは全国に19店舗あります。

      各社の名称と「直営店」でググれば調べてまとめを作っている方がいますからそれを参照するとよいでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      auショップ、ドコモショップ、ソフトバンクショップが、
      すべてキャリアの直営店だと思う人ってやっぱり一定数いるんだね。
      参考になります。

      サンタクロースがいるかいないか、みたいなもんかな。
      ある程度の年齢で真実を知るけど、どんどん後進がやってくるから、
      層としての数は減らない、
      一度知ってしまったら、敢えて吹聴するもんでもない、みたいな。

  • by w1allen (21025) on 2013年12月04日 21時59分 (#2506099)

    オプション契約よりも「実質0円」の謳い文句の方が、紛らわしいと思いました。
    これって、結局、頭金なしの分割払いというだけでしょ。

    • by Anonymous Coward

      その分割払いが、実売安い機種で月額割引を越えて0円/月って意味ではないの?

    • by Anonymous Coward

      実質0円は端末の割賦月額より多く払い続ける前提なら分割払いと割引で端末代が相殺されて消える
      いい条件だと端末を一括で払って割引を受ければ980+3円から1,080円引いて0+3円とかになる、端末が投げ売りで一括0円だと端末貰って回線貰って3円x24ヶ月の維持費払った後解約するとかできる、これで大量に契約して大量にキヘンだのMNPだのして端末は箱に入れたまま中古で売って金に換えるのが携帯乞食
      割引の原資分差っ引いても維持できるネットワークに吹っかけた代金を請求するんだからただの偽装分割払いてのは間違っちゃいないか

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 16時28分 (#2505899)

    オプションなしの値段出しとけばいいだけなんじゃないのかねぇ

    • Re:強制するより (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年12月04日 17時22分 (#2505935)

      そしたら契約する時に「実は~」と後付されるだけ。
      以前はこういう後付ばかりで問題になった。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 17時47分 (#2505955)

    オプション契約必須など言語道断だが、ウン年間の縛りもあるようなキャリアに契約しようとすること自体間違っている。
    MVNO + nexus5 + smarttalk のオレは超勝ち組。(基本料金1000円以下)

    • by Anonymous Coward

      基本料金は1000円で、初期費用は?

      • ネク5ならGoogle Play経由で39800円じゃないですかね
        あとMVNOの契約事務手数料で3150円というところかと

        本体代を2年に割り付けたら1658円、EMobileで一括購入するのと大差ない?
        #まあ2年以上に割れるなら勝ちといっても良いかもですが

        --
        RYZEN始めました
        • Re:そもそも (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2013年12月04日 18時12分 (#2505975)

          > EMobileで一括購入するのと大差ない?

          ざっと試算すると、約3,4万円の差がつくよ。
          MVNOの場合(39,800 + 3,150 + 1,000*24 )=66,950
          E-mobile 一括の場合(39,800 + 3,150 + 2,515*24 )= 103,310
          E-mobile 分割の場合(0 + 3,150 + 4,615*24 )= 113,910

          E-mobileのほうがデータ転送量の上限が5GBと大きいが、MVNOのほうがドコモのプラスエリアも使えるのでエリアが広く、一長一短。

          親コメント
          • by Emc2 (14960) on 2013年12月04日 18時20分 (#2505979) 日記

            あ、なんか頭が吹っ飛んでた模様
            イーモバ一括0円基準とか俺は何を言っているんだ

            --
            RYZEN始めました
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              適当な数字出しといて、後からどことは言わずに間違ってたとかいえば、
              数字だけがひとり歩きしてくれるメソッドですね。素晴らしい。
          • by Anonymous Coward

            MVNOの良さは私もわかりますが、通常速度の5GB制限のプランと月1000円のMVNOのプランを同列に並べて料金だけで比較するのはちょっと乱暴なような…

            • by Anonymous Coward

              一長一短と書いてあるのも気づかないのか?
              ずいぶん乱暴だな?

    • by Anonymous Coward

      1000円の通信プランでよく耐えられるなぁと素直に感心します。
      月に2,3GByteぐらいは通信するし画像も大きめのをよく読み込むので。とはいえdocomoのライトプランでもちょっと高いなとは思っているので今の2年契約が切れたら音声通話付で月3GByteぐらいまでのプランに乗り換えたいところ。
      でもdocomo wifiはよく使うんだよね悩ましい。

      • by Anonymous Coward

        IIJmio で 945円/月運用していますが、移動中に使うのはメールを見たり、公共交通の運行や乗換を調べたりがせいぜいなので、困った覚えがありません。

        • by Anonymous Coward

          ま、人それぞれだとは思うが、
          携帯電話いじってばっかりの人って
          なんか気持ち悪いわ。

          (#2506107)くらいがせいぜいだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 18時00分 (#2505967)

    景品表示法あたりに、
    ・ 価格表示にあたって、その店でその端末を入手するための最高値を明示した上で、最高値より大きな文字で (オプション契約などの) パッケージ価格を表示してはならない
    と規定すればいい。

    これだけだと、といったことをやる店が出る可能性があるかも知れないので、合わせて
    ・ パッケージ価格を表示する時は、その店でその端末を入手するための最高値を併記しなければならない
    ・ 同一の値札, パンフレット等の中では、すべての価格を同一の色で表示しなければならない (「白地に白文字で最高値を表示」対策)
    ・ 最高値の文字には、文字や図表を重ねて表示してはならない (「最高値を商品説明等の背景にする」対策)
    も合わせて規定するとよいかも。

    • by Anonymous Coward

      念のために補足しますが、私はショップでの勤務経験は一切ありませんので、全て脳内だけで考えました。実現性や他の法律との矛盾は一切考慮していません。
      非現実的だろうというツッコミに対しては「私の脳内と現実が食い違った場合は私の脳内を優先する」と予め回答しておきます。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...