パスワードを忘れた? アカウント作成
6594721 story
通信

LTE ネットワークをジャミングするのは簡単? 24

ストーリー by reo
善意に頼ろう 部門より

taraiok 曰く、

高帯域幅モバイルネットワーク技術の LTE は世界中で急速に普及しつつある。しかし、この高速ネットワークはバッテリー駆動型のトランスミッタとラップトップパソコン、そしてちょっとした知識があれば陥落させることが可能らしい (MIT Technology Review の記事International Business Times UK の記事論文 PDF本家 /. 記事より) 。

これを指摘したバージニア工科大学の Jeff Reed 氏らによれば、LTE では基地局間や子機間とのデータ同期は 1 % 未満の制御信号に依存した設計になっている。このため、制御信号を低出力の送信機で妨害すると使用不能になってしまうと言う。さらに悪意ある人物がパワーアンプをつないだ高出力送信機を使えば簡単に広域のネットワークを陥落させることができるという。

Jeff Reed 氏らはすでにこの問題を政府の電気通信情報局に伝えているという。また LTE にはこれ以外にも 8 種類の弱点があり、攻撃されやすく防御しにくい構造になっていると指摘している。LTE 技術を公共のネットワークに使用する場合、5 年後、10 年後にはテロ攻撃に遭う可能性があり、十分な対策と検討が必要だとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ksiroi (24990) on 2012年11月19日 13時01分 (#2274905) 日記

    台風が来るとヤバいんですよね分かります

    // 堅牢性と利便性はトレードオフじゃないのかしら。いやそうでもないか (:>^

  • このジャミング技術をうまく使えば、帯域を独り占めして高速通信とかできるのかな?

    • by Anonymous Coward

      地域単位で自分の使用中基地局以外の基地局を個別に妨害して落とすとかで、ISP域内での優位は確保できるね。
      マルチアクセスの分割単位で他人の通信を妨害して他人がセグメント合わせてきたら自分も逃げつつ妨害対象を変えてを繰り返せば、基地局内での帯域もそこそこ優位に使えると思う(使用不能帯域も多そうだが)。

      ただ、優位に立つくらいならなんとかなっても、独占は難しいかと。
      上手く使うって言うか、同じ原理+別の技術、レベルの応用が要る気がする。

      自分の使ってる基地局と通信可能圏内のユーザは妨害しても自分用に空けた領域に突入してくるんじゃないかな。
      偽造基地局作ってそこに追い込むなり、認証プロセスでタイムアウト時間稼ぎまくる系統なら・・・行けるか?
      認証は、実際は圏外になるような基地局から認証プロセスの信号だけ中継してけば・・・認証プロセスで基地局と端末を厳密に同期取られてなければいけるかもね。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 11時09分 (#2274811)

    某社>他社の電波でジャミングされてるから、繋がらない、速度が出ない!

  • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 11時29分 (#2274827)

    門外漢だから想像だけど。

    無線通信技術は電波帯域にどれだけ情報を詰め込むかで発展してきたけれど、それはもう限界に達していてあとは冗長性を削って効率化するしかないんだけど、LTEはその削り方がちょっとまずくてぜい弱性がある・・・・ってことなのかな?
    #接続性と帯域のトレードオフでちょいと接続性を削りすぎた・・・とか

    • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 11時46分 (#2274837)

      3GというかCDMAが混信を前提に設計(ひどすぎる言い方だけど...)されているから。3Gの設計が変態なだけ。
      そもそも軍事利用目的で開発されたスペクトラム拡散技術がベースだからなぁ。とにかく変態。それこそ変態。

      そんなこと言い出したら2GのPDCとかだって制御チャネル系潰されたら手も足も出ないよ。
      通話チャネル潰さなくたってそこを潰せばオシマイ。

      だからこそ昔で言うところの電監って組織があって、不法電波を取り締まっていたわけで。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまるところLTEが妨害に弱いのはそれが普通で、3Gが強すぎるだけということなんですかね。
        長いこと番張ってたからには理由があるんですね。

        • 3Gはずっと残しておいたほうが良いってこと?

          #いずれ3Gの設備は撤去、LTE以降のみになるのだろうか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 16時42分 (#2275073)

            残しておいたほうが良いかは別にして、スペクトラム拡散技術のそもそもの狙いは
            1.ぱっと見通信していることが分かりにくい
            2.ジャミングされにくい
            なんで見事に軍事用です。

            そのために犠牲になったのは高度な演算処理に伴う消費電力の増加。
            (ほら初期のCDMA端末の電池食いの酷いことと言ったら....)

            3Gの設備は海外ローミングの時の受け皿になるので各社共5-10年は停波出来ないでしょう。
            その後はしらんけど。もっとも、今のLTE対応端末も3Gのネットワークでないと通話できないけどね。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        元々スペクトラム拡散の対妨害性マージンをマルチアクセスに使ってるので、
        必ずしも携帯電話のCDMA方式が対妨害性を持つというわけではないですよ。
        PDCだってPCHを潰しても駄目になるのはそのセクタだから、効果は限定的だと思います。

        • by Anonymous Coward

          当然、それを踏まえた上で言っているわけですが.....。

      • by Anonymous Coward

        3Gの設計が変態なのは、各論理チャネルのSNRを確保するために、端末に対して1秒間に1000回以上の頻度で
        送信電力をコントロールさせている所かと。

        この制御を理解していると、3Gシステムも同様に破綻させるのは容易だったりします。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 11時57分 (#2274846)

    >使用に不能
       ↓
    使用不能

  • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 15時36分 (#2275034)

    あえて指摘するほどじゃない内容に思いますね.
    (電波法はともかく)呼処理システムを妨害する携帯電話ジャマーなんて何年も前から秋葉原で売っていたと思うのですが.
    残りの8種類の脆弱性が気になります.

    • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 16時39分 (#2275070)

      > (電波法はともかく)呼処理システムを妨害する携帯電話ジャマーなんて何年も前から秋葉原で売っていたと思うのですが.
      3G用は無かったでしょ。
      それが4Gになって復活したんだからニュースバリューがある。

      > 残りの8種類の脆弱性が気になります.
      8個ってのがどっから出てきたのかわからないけど、元論文に3つは載ってるね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 22時02分 (#2275239)
        > 3G用は無かったでしょ。
        http://www.amazon.co.jp/dp/B002PHP76I [amazon.co.jp]
        7年程前に(FOMA P901iを使っていた当時)この一個前の型が秋葉で売られてましたが・・・
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          amazonのレビュー見るだけでも使えないのがわかるじゃん……。

      • by Anonymous Coward

        タレコミくらい読んだら?

      • by Anonymous Coward

        秋葉で売ってるのは2G3G用とも、基地局周波数と同じ帯域で微弱電波を出して、周囲の移動機を使えなくするものです。
        タレコミのは移動機側の周波数で送信して、基地局(のセクタ)配下にある全端末を妨害できると言う話なんだと思います。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...