
米国でスマートフォンを狙う路上強盗が増加中 59
ストーリー by hylom
さすがアメリカ 部門より
さすがアメリカ 部門より
eggy 曰く、
米国でスマートフォン強盗の件数が増加しているとのこと。サンフランシスコでは、強盗事件のおよそ半数がスマートフォン強盗であり、ニューヨークでも40%を占めている。スマートフォン強盗件数は増加の一途を辿っており、ロスアンゼルスでは前年比で27%も増加している(本家/.、GIZMODO記事)。
スマートフォンのなかでも特にiPhoneが標的にされやすいようだ。通話中に手からもぎ取られたり、公共交通機関を下車するときに奪われたり、銃口を突きつけられたり、手口は様々であるという。
この問題を解決するべく、中古携帯電話の販売をライセンス制にしたり、アメリカ全土の盗難携帯電話をデータベース化するなどの計画もあるが、いずれにしても最善の防御策は「賢くなること」だそうだ。新しい携帯電話をむやみに見せびらかしたりすることなく、しっかり握っているようにとのこと。
ドラクエ強盗みたいなもんか (スコア:2)
発売日に買った人間の後をつけて奪うってのがあったけど、カモとわかればどこでもやっちゃうって感じだろうか。
# ゲームなら買えばいいけど、携帯にしか入っていないデータが増えた今では痛い出来事ではあるかな~
# それともこれはかな~り遠まわしにバックアップの必要性を訴えているんだろうか