
ディズニー、ドコモからもディズニー仕様スマートフォンをリリース 28
ストーリー by hylom
既存ユーザーが一番びっくりしてそう 部門より
既存ユーザーが一番びっくりしてそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ウォルト・ディズニー・ジャパンとNTTドコモが共同でスマートフォンブランド「Disney Mobile on docomo」を立ち上げた。富士通およびパナソニックからDisney Mobile on docomoブランドのスマートフォンが発売される予定(ITmedia)。専用の動画サービスやアプリ、「@disneymobile.ne.jp」ドメインのメールアドレスなども提供されるという。
すでにディズニーはソフトバンクと協力してディズニー仕様の携帯電話・スマートフォンを提供しているが、こちらは継続される模様。ちなみにソフトバンク版(Disney Mobile on SoftBank)の場合、メールアドレスは「disney.ne.jp」ドメインとなっている。また、現在国内で展開されているディズニーモバイルの店頭での販売は「検討課題」だそうだ(ケータイWatch)。
どこでもいいから (スコア:1)
ファイアボール携帯出してくれよ。
ネズミとか白雪姫とかいらねーから。
Re:どこでもいいから (スコア:1)
お嬢様モデルとゲネモデルとおさるモデルですか?
三台コンプリートしたくなるラインナップですねー。
Re: (スコア:0)
これでもくらえ~カメハメ波~モバイル
自爆趣味 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Googleに要請したのは通信量の抑制でなく自動通信ないし制御信号の抑制ですから別段問題などないように見えますけど?
Re: (スコア:0)
s/このスレ/srad.jp/
#だからID取るの止めた。こんな奴らと同類にされたくない。
「携帯にされた」のが気になって仕方ない (スコア:1)
最初は利用者だったのがいつのまにか携帯になった堀北真希が気になってねぇ。
まるで、恐怖新聞か怪談の七人ミサキみたいな「仕組み」があるんじゃないかと思って、
「ああ、つぎはこの人が携帯になっちゃうんだ。」
と考えちゃうのは、、、、、俺だけなのかな?
サービスを混同 (スコア:0)
しちゃうユーザ続出かなぁ、という心配が。
「え、Disney同士なら通話無料でしょ!?」みたいな。
杞憂で終われば良いんですけどね。
Re:これ許されるわけ? (スコア:2, おもしろおかしい)
ものすごく同意します。
こういうオフトピックなコメントをする人は新規の書き込みを一定期間できないようにするべきです。
Re: (スコア:0)
同じく同意
ACよりIDの方がよほど酷いとか目も当てられない/.の惨状
ディズニーの話題なのにdocomo叩きでドヤ顔してるとか、
自分は論理思考ができない超絶バカであることを世間様に晒してることに気付かない
いい歳した大人だろうに、signed-cowardとかshingo_uとか、かなり頭悪いですよ?
根拠もなしに頭悪い呼ばわりもなんなので、確認のために日記を斜め読みしてみたら
俺すげー!俺かっこいい!という話ばっかりで、ああやっぱりか
上で言ってる「現実を諦めた底辺クズ」というのが、言葉悪いけど的を射た表現だと思うよ
底辺クズしか残っていないスラドも末期だなあ
Re:これ許されるわけ? (スコア:1, すばらしい洞察)
もちろんミスや失敗はキッチリと反省や対策をしてもらう必要があるけど,そういう「何か失敗があったら,それを元に全方位集中攻撃」みたいな考えは2chとアンチの中でしか通用しないよ.これはドコモだけじゃなくauでもソフトバンクでもAppleでもMicrosoftでもGoogleでも同じね.
Re:これ許されるわけ? (スコア:1)
/.が入ってないですよ。
Re: (スコア:0)
どうせドコモ叩いてる奴が沸いてるだろうと久しぶりに見てみれば案の定だった
ドコモ叩き林檎マンセーを見ていると2chと何ら変わらんからね
/.-Jもすっかり劣化したもんだ
2chと同じなら、規模で大きく劣る/.-Jは寂れていくばかり
Re: (スコア:0)
ソニー叩き、楽天叩き、ドコモ叩きと盛り上がるトピックが3連チャンで笑った
Re: (スコア:0)
Re:これ許されるわけ? (スコア:1)
倒産促進法とかガラパゴス日本独自すぎるわ
Re:これ許されるわけ? (スコア:1)
そうすると、ソフトバンクは既に消滅してると思うよ。
Re: (スコア:0)
そうすると、ソフトバンクは既に消滅してると思うよ。
最近のdocomoはソフトバンクもビックリの不手際だらけだけどね
Re:これ許されるわけ? (スコア:2)
他社がWifiなどへオーバーロードしてるのに、ろくに対策もせず、
挙句の果てにトラブル発生時の障害対応もできないという。
DoCoMoにはまともな技術者がいないの?
Re: (スコア:0)
いい加減、大人になれよ。
Re: (スコア:0)
ビッグネームを叩いていれば、自分が偉くなったような気分に浸れるからね
わざわざID付きなところも、Twitterで著名人に突撃するバカと同類
ドコモを叩くことで現実では決して得られない優越感に浸りたくてたまらないんだよ
現実を諦めた底辺クズ"signed-coward"のささやかな楽しみなんですよ
# 高校生ぐらいなら誰もが通る道だよなあと思ったら、こいつとっくに社会人なのな
# あちゃー「いい加減、大人になれよ」に尽きるわ
Re: (スコア:0)
DoCoMoの殿様的な商売が逆に強化されることでしょう。
利用者からすれば回線障害を起こし続けているDoCoMoは選ばない、人に勧めないということが一番の対策だと思いますが。
#イオン経由でドコモ回線使ってるけど、来年も顧客満足度No1や回線品質No1を言ってたら流石にひくわ・・・。
Re: (スコア:0)
その時山手線で携帯電話が利用出来なかった為に数億円の商談がパーになり
路頭に迷っている実被害者であれば仕方がないかもしれない。が、だったら先にドコモに言ってるよね。
まぁまぁ、落ち着こうぜ。トイレ行ってくるわ。
Re: (スコア:0)
携帯電話が使えないくらいで数億円の商談がパーになるなんて奴は失敗した方が良かったと思うよ。
Re: (スコア:0)
らでっしゅぼーやに手を出してはならないとか法をつくる?
# そういうことじゃないってのはわかってますけど、あなたの言ってることもだいたい同じようなこと