パスワードを忘れた? アカウント作成
15386436 story
携帯通信

楽天モバイル、「Rakuten Casa」利用者に技適シールを送付へ 20

ストーリー by nagazou
まだチェックが甘いようで 部門より
Twitterで楽天モバイルの小型基地局「Rakuten Casa」利用者に対して、技適シールが送付されているようだ。Twitterなどにアップされている案内状によると、Rakuten Casaの本体に表示されている技適シールに不要な表示があったことから、利用者に対して、該当箇所にシールを貼り付けることを求めている(関連ツイートその1その2その3)。

Twitterにアップされている画像などによれば、修正前のものでは頭が[T]の技術基準適合認定の認証番号と頭が[R]の技術基準適合証明を示す認証番号が記載されている。修正用のシールではこれが技術基準適合証明を示す[R]マークのみになる。Twitter内の指摘によれば、小型室内アンテナ(フェムトセル)では直接キャリアの基地局と接続しない仕組みであることから、[R]マークのみだけでいいということらしい。

なお、同社は以前にもスマートフォン「Rakuten Mini」でも技適マークを表示していなかったとして、技適マークの画像データを配布したことがある。なおRakuten Casaの件については、19日AM2時段階では公式サイトでの告知は行われていないようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年08月19日 13時16分 (#4094346)

    表示じゃダメなんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      画面が無いです

      • by Anonymous Coward

        タイトルだけ見てCasaがスマホと勘違いしてた///
        ルーター的なものならきっとブラウザ経由の管理画面があるはず。
        そこで出せば良い(キリッ

        と思ったけど、管理画面すらなさそう

        • by Anonymous Coward on 2021年08月19日 22時38分 (#4094792)

          ブラウザ経由の管理画面に表示しても正当な技適表示とは見なされないのでそれではダメ。

          電磁的表示が許されるのは
          ・その機器の表示面に表示する場合(モジュールの場合はそれが組み込まれた機器の表示面も特例で許されている)
          ・外部に有線で接続したディスプレイにその機器の運用をはじめる前に(=最初に電波を発射する前に)表示する(=外部ディスプレイに一度技適マークを表示しないと電波が発射できない)
          場合に限り、なおかつその表示方法を記した書面等をその機器に添付してある必要があります。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          単なるフェムトセル基地局ならまだしも、これ家庭用Wi-Fiルータ機能も備えてるので管理画面はあったはず
          ただそもそも今回のは技適マークの「追加」じゃなくて「削除」が必要な案件なので管理画面で云々しても仕方ないんですけどね

  • by Anonymous Coward on 2021年08月19日 13時24分 (#4094352)

    貼るのは製造者じゃなくていいんだ・・・

    • by Anonymous Coward

      電波法[R]の技適マークは基本メーカー対応だけど、電気通信事業法[T]の技適マークはユーザー対応が認められやすい印象

      • by Anonymous Coward

        今回のは、[T]番号部分のみを白シールで潰すだけでよかったのを、わざわざ技適マーク+[R]番号のシールで従来の技適マーク+[R][T]番号を覆うという謎対処で、その上、視認性観点でクレームつきやすい技適マークは縮小されているという・・・
        何度行政指導を受けても、平然と虎の尾を踏みにじりに行く楽天のコンプライアンスに対するスタイル。そこにシビれる! あこがれるゥ!

        ってところですね。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月19日 13時24分 (#4094353)

    認証が取れているても、法で認証が求められていない範囲で使うことには何ら問題がない気がするのだけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月19日 13時28分 (#4094357)

    なお、不要な表示が残っていた場合でも、お客様のご利用に影響はございませんので、ご安心ください。

    とは言っても、わざわざ修正シールを送付するってことは、法に抵触する何かがあるんじゃないの?
    タレコミにも書いてあるように例えば技術基準適合認定を取り消されたとかさ。
    認定番号末尾が20だから一般社団法人タコヤキが登録認定機関のはずだけど、タコヤキはウェブサイトで認定機器の一覧を出してないから詳細分からんのよね。以前は総務省が認定機器の一覧を掲載してたけど令和になってからは公表やめちゃった?のかな。

    • by Anonymous Coward

      いやいや
      ツッコミどころはもっと根本的なところにあって
      技適って型番ごとではなく
      ファームウェアバージョンごとに必要なのですよ

      今後もアップデートごとに郵送すんの?貼り替えさせんの?
      それとも脆弱性見つかってもアップデートしないの?
      ってところではないかと

      # まぁ碌でも無いことに変わりはないので手を出さないのが正解ではないかと

      • by Anonymous Coward

        > ファームウェアバージョンごとに必要なのですよ

        私の知る限りそういった規則はなかったと記憶していますが……何か最近法令が変わったとかでしょうか?
        仮にそうだとしても基本的にアップデートで認定番号が変わったりはしない(例外はRakuten miniのように設計に変更があった場合)ので、アップデートごとに郵送する必要はないと思うのですが。

        • by Anonymous Coward on 2021年08月20日 4時14分 (#4094884)

          半分合ってて、半分間違えているというか。
          明にバージョンと言っているわけじゃないけど、免許を受けた会社が技適の要件に対して同一性を保証できない変更がソフト的に入った場合には受けなおす必要がある、という話を誤解しているんじゃないかな。
          例えば、Android自体のセキュリティホールの修正であれば普通は取り直す必要はないけど、メジャーバージョンアップに対応しようとしたらRFファームも版数がすごい上がっていて、技適に影響する動作が変わっていない事をチップメーカーも保証できない、みたいな時は取り直すべきなのです。

          いい加減なODM製品売っているだけのベンダだと、メーカーが適当に「変わらないと思うヨ」といったから、技適そのままとかあるのかもしれませんが。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそも、当該の機能がないのに技適ってとれるものなんでしょうか。
      電波法のほうの技適はスプリアス放射がなければ石ころでも技適が取れそうな気がしますが
      電気通信事業法のほうの技適は回線(専用回線や基地局)に接続する機器の認定なので
      この機能のない機器に対していったい何を検査し認定したというのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月19日 14時21分 (#4094410)

    あってもなくても概ね誰も困らないマーク

    • by Anonymous Coward

      書いておくと魔除けになります。

      • by Anonymous Coward

        お札を貼ってない部分(機器)はみな怨霊(電管)に没収されてしまったそうな

    • by Anonymous Coward

      それは、他に困っている人がいたとしても、俺は困らん。と言っているだけですね。

    • by Anonymous Coward

      FCC「もう天下り先を作るの諦めたら?」
      総務省「やらせはせん!やらせはせんぞ!天下りこそ愚民の税金を横取りする夢だからだ!」

      中国「争え・・・もっと争え・・・」

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...