パスワードを忘れた? アカウント作成
12825171 story
携帯電話

Androidスマートフォンベンダーに独自OSを準備する動き 137

ストーリー by headless
予備 部門より
第3のモバイルOSは全滅に近い状況となっているが、GoogleがAndroidをプロプライエタリ化するという噂をけん制する意味もあるのか、ベンダーの中には独自OSを準備する動きもあるようだ。(The Vergeの記事Neowinの記事The Registerの記事9to5Googleの記事)。

2015年のスマートフォン出荷台数第3位のHuaweiは、スカンジナビアでNokiaの元従業員を含む秘密のモバイルOSプロジェクトを開始しているそうだ。OSの名称はKirin OSとも報じられている。その一方で、iOSに似ていると批判されるAndroid用のEMUIスキンを改良するためにAppleの元デザイナーを雇っており、9月に発表する計画だという。ちなみに、Huawei CEOの余承東氏は24日、GoogleがAndroidのオープン性を維持する限り同社のスマートフォンで使い続けるといった内容の投稿をWeiboにしている。ただし、独自のモバイルOS開発については言及していない(Gizmochinaの記事

スマートフォン出荷台数トップのSamsungはスマートウォッチでAndroid Wearの採用をやめてTizenに移行するとの報道を否定している。しかし、その一方でSamsungのある重役は、匿名を条件にすべての製品で使用する計画があるとThe Korea Timesに語ったそうだ。Samsung初のTizen搭載スマートフォン「Z1」がインドで発売された際、当初は不評が伝えられたが、その後6か月で100万台が売れているそうだ。

Androidのプロプライエタリ化は迅速なアップデート提供が可能になる一方、ベンダー側にとっては制約が厳しくなる可能性が高い。実際にはどうなるだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Tizen (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2016年06月26日 22時22分 (#3036613)

    何故インドでしか販売できないのか
    日本で本体5000円未満ならそれはそれで売れるかも知れないけど

  • Jolla [jolla.com]を買えばよかったのに。
    条件にぴったりで、しかももう出来上がっている。
    完成度はいかほどか知らないが。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 19時22分 (#3036523)

    仮に有料化したら国内メーカーはどういう選択をするんですかね
    アプリ資産がなくなったら意味が無いから大人しくお金払うのかな?

    • by chromoly (46484) on 2016年06月26日 19時50分 (#3036538)

      プロプライエタリ化する前のAndroidからフォーク
      プロプライエタリ化というほどの事でははくて、Ubuntuのようにソース改変版はAndroidの商標を名乗らせない程度の話じゃないのかねぇ。
      好き勝手したいならAndroidの名前を使わず独自OSでやれとなるだけで

      親コメント
    • Re:TRONよもう一度 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2016年06月26日 21時51分 (#3036597)

      おとなしくお金を払うか、あまりに高額だとWindows Phoneに移行するんじゃないですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 23時12分 (#3036645)

      BTRONの開発環境
      http://www.chokanji.com/developer/develop.html [chokanji.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Windows Phoneにワンチャンじゃないですかね。日本だけ。

      • Re:TRONよもう一度 (スコア:4, すばらしい洞察)

        by caret (47533) on 2016年06月26日 20時11分 (#3036551) 日記
        日本マイクロソフトでも端末ベンダでもいいけど、頑張って UWP アプリを拡充してくれないと、Windows 10 Mobile がコンシューマに普及する見込みは殆どゼロです。 マクドナルドのアプリ入れようと思ったら、イギリスの McDonald's のアプリしかなかった、みたいな状況ではお話にならない。
        親コメント
        • Re:TRONよもう一度 (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2016年06月26日 23時34分 (#3036659)

          Windows Phoneのみだと、メジャーなアプリでも使えなくて残念な事があると思うけど、2台持ちだとそのへん問題無い。
          …ってのは冗談に聞こえるかもしれないが、Windows Phoneはそれなりに使いやすい範囲もあって、
          Androidタブレットと通話Sim入りWindows Phoneの組合せは、個人的には結構うまく行っている。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          話としてはわかるけど、マクドナルドがオワコンだからなぁ

        • by Anonymous Coward

          Windows10 MobileはOSがまだ携帯電話で使えるほど安定動作してくれないから・・・
          私のKATANA01が低スペック過ぎるのが原因かもしれんが

          まあ、Androidも再起動しないと充電不能になったり知らないうちに電源OFFになったりと酷いときがあったけど

          • Re:TRONよもう一度 (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2016年06月26日 23時58分 (#3036669)

            それは端末の問題だな。

            Lumia 930使ってて挙動の不安定さとか、動作の鈍さとか一度も起きたことがない。
            アプリが少ないからということもあるんだろうけど、通話とかメールとかに関してはガラケーだとか NOKIAの S60/S40使ってるぐらいの安心感がある。
            Android なり iPhone なりを通信SIM付きで併用して、WM端末をメール/通話+WEB/SNSってくらいにするのが一番使い勝手いい。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      m(obile)-TRON を開発することになる?

    • by Anonymous Coward

      GPUやSoCのドライバのことを考えると、TRONやAUTOSARの採用は茨の道だろうなぁ。
      そもそも、リアルタイムOSを採用する必要性もないし、バッテリーのことを考えると汎用OSの方が良いはず。

      # そういうことを言いたいのではないというのは分かるけど、
      # タイトルだけ見て脊髄反射。

    • by Anonymous Coward

      いまだってAndroid端末を販売するならGoogleのサービスを利用するのが事実上必須でそのライセンスで
      金とってるんだからおなじでしょ。

      • Re:TRONよもう一度 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2016年06月26日 20時07分 (#3036548)

        端末ベンダーからは金は取ってないよ
        Androidを採用する際にOHAが定めたガイドラインの準拠を求められるだけ
        そのガイドラインの縛りがベンダーの縛りになってると批判されてる

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年06月27日 0時02分 (#3036671)

          Googleのアプリを入れるためにはGMS認証が必要で、そのためには費用が必要です。

          http://juggly.cn/archives/106151.html [juggly.cn]

          #問題は費用だけではなく、CTSを通さない端末を販売した某社が
          #いやがらせを受けて、渋々通したとといううわさが...

          親コメント
        • Re:TRONよもう一度 (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2016年06月27日 0時21分 (#3036677)

          この記事 [zdnet.com]によると、端末がGoogleの認証を得るために、
          出荷端末1台当たり平均で0.75セントの認証手数料をGoogleに払う必要がある、と書いてあるぞ。

          認証手数料ならテストした端末のモデルの数分だけでいいだろうに、
          なぜ手数料が端末の出荷台数に比例して増えるのか意味が分からん。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      その頃まで国内メーカーは残ってないに100三菱電機

    • by Anonymous Coward

      まず、Andorid採用したときにリストラしまくって今更独自OSとかできないでしょう

      • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 20時14分 (#3036552)

        そもそもがAndroiを採用する太古の昔にTron技術者は切ってるでしょ
        今のガラケーのOSはLinux、Symbian、RexOS(au)の3種類だけだ
        それ以外にも既に多くの組込みシステムでTronなんか使ってない
        OSの改変が不要かゴクゴク簡易な組込システムで細々と使われてるだけだろ
        携帯電話OSのようなTronとしては最大級クラスのシステムを弄ってる人なんかもうどこにもいない

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Symbianを使っている所って、まだ残っているんですかね…?
          まぁ何にせよ、VoLTE普及と3G廃止(2020年?)に伴い、Linux(含Android等)以外の選択肢は消えていくでしょう多分。

          • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 21時27分 (#3036585)

            > まぁ何にせよ、VoLTE普及と3G廃止(2020年?)に伴い、Linux(含Android等)以外の選択肢は消えていくでしょう多分。

            シェア10%の法則(長期のシェア低下傾向で10%を割ったら絶滅確定)があるので
            iOSすらもう絶滅危惧種ですね

            iPhoneもiPadも売れなくなって独自ARMのAxチップもOSも維持できなくなっていくので
            Apple自身が利用者に対して
            核爆弾投下(=互換性切り捨てアーキ変更)するって噂も強くなってきています

            そのときは、Snapdragonにするのかx86にするのかはわかりませんが
            OSはAndroidベースになるでしょう

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              いや、Appleの話はしてませんよ。国内メーカーの話ですよ。流れ読みましょうよ。
              Symbianも、RexOS/Brew MPも、LTE未対応な上に開発が終了しているみたいなので、そのうち消えると言いたいだけです。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 19時47分 (#3036535)

    ChromeOSでAndroidアプリが動くみたいな感じでなら
    WindowsRTだろうがPalm WebOSだろうが受け入れられるでしょ
    第三のOSが現れないのは欲のかきすぎなんだよ

    あとスマートウォッチは来ないからサムソンはIOTウォッチくらいにしとけ
    スマフォからセンサーが読めたり信号をプッシュできれば十分だっての

    • by Anonymous Coward

      問題はむしろJavaの遅さにあるわけで、できれば頑張ってiPhone互換APIを実装してほしいところ。

      • by Anonymous Coward

        いまだこんなこと言ってるバカがいるの?
        AndroidのDalvikは通常のJavaと比べれば抽象度はかなり低い
        VMによるオーバヘッドはJavaVMとは比べるべくもない
        加えて、泥の開発環境はJavaだけでなくC++のコードも使える
        最近のハイエンド向けのゲームはネイティブコードでがっちり組まれとるわ

      • by Anonymous Coward

        Javaは普通の言語と比べて10倍とか1000遅いらしいけど、
        現状最新ではないiphoneipadで重いとか落ちるアプリやゲームが
        型落ちでアプデも来ないようなAndroidでさくさく動くような有様でね

        何が優れているかは単純には言えないね

        • by Anonymous Coward

          JavaやC#の実行速度はC言語の2倍くらいですよ。
          スクリプト言語では更に一桁上がります。

      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward

        > 問題はむしろJavaの遅さにあるわけで

        ところが現実にはスマホのマシンパワーも十分すぎるほど上昇し
        今や仮想化のレイヤーを挟んでいたAndroidのほうが過去互換性の面で圧倒的に有利
        かたやiOSはゲーム以外では散々な状態になって
        とくに一般人からの信頼を完全に失ったまさに没落一直線状態なんですよね

        Apple信者が必死にゲームだけ持ち出してiOSの優位性を叫んでも
        今日もiOSはバグばかりのボロクソで一般人からは見えてる地雷扱いされてる惨状
        キチガイゲーム馬鹿以外の大多数の人類は今日もAndroidでのんびり気楽に快適に日常を過ごしています

        • by Anonymous Coward

          カジュアルユーザーにしたらそうかもしれませんが、ここはsradですよ…。
          スマホの性能はまだ足りないし、特に致命的なのはAndroidのレイテンシーの悪さ。
          GC死すべし。

  • 確か、GPUのドライバ導入にカーネル再コンパイルが必要になるとか、以前のすらどで見た気がする。
    (だからカーネル本体のソースにGPUのドライバのコードもついてくるとか)

    それ以前に、LinuxってGPLだから、隠せるコードは限定されるような。

    • by Anonymous Coward

      アンドロイドのソースコードは全部がGPLではないから隠そうと思えばそれなりに隠せる。
      ART使ってる関係上非GPLなカーネルを用意すれば済むし。

    • by Anonymous Coward

      MS-DOSのインストーラブルデバイスドライバは先進的だった。

    • by Anonymous Coward

      えーと、「駄目」っていうのは「GoogleがAndroidをプロプライエタリ化する」というのには「駄目」って話?

      昔NVIDIAがLinusから中指立てられる [linux.srad.jp]くらい、
      オープンソースのドライバの提供を拒んでいたのを知らない?
      肝心な部分をバイナリのまま提供していたのよ。

      それに、AndroidのAndroidたる部分のほとんどは、Linuxの上にある層で記述されているので、
      その部分をプロプライエタリにすればいいんちゃうかな。もしやるならばの話だけど。

      まあ、今のAndroidのシェアはAndroidがオープンソースである故に得たものなので

    • by Anonymous Coward

      今はdkmsっつうものがあるんで。
      それにスマートフォンのOSのバージョンアップはメーカーにお任せだからそういう面倒ごとは全部メーカーがやってくれる。

    • by Anonymous Coward

      Linux全てがGPLという訳ではないって言うか
      パーツによってソース公開義務が
      改変した部分だけ、なのと、セットに組めば全部公開しろな部分なのが別れる
      Androidは後者のコードは全部そぎ落としてるから要所要所でコード非公開な部品をくっつけることが出来る
      実際、GoogleはGoogleサービス各種はソース公開してないわけで

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...