パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年8月11日のモバイルタレコミ一覧(全17件)
13676772 submission

Appleはセキュリティ戦略を再考すべきだ。Googleのバグハンター主張

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
GoogleのProject Zeroに所属するバグハンター「Ian Beer」氏は、Appleのセキュリティに対するアプローチが業界全体を後退させていると指摘する。同氏はBlack Hatの講演で、この2年間にiOSでは30件以上のバグが発見されたと述べた。その上で、Appleがこれまでの脆弱性の開示から学んでいないと感じていると話した。

Appleの個々の技術者は、強力なエンジニアリングセキュリティスキルを持っている。しかし、彼らはバグが悪用されるバックボーンを理解していない。Appleの研究者は問題の根本的な原因を見つけることをしない。なぜバグが悪用されるのか、それを見逃した原因は? 早期に対処するにはどうしたらよいのか。そしてなぜ報告しなかったのか。

同氏は、AppleのCEO、Tim Cookに対する挑発的な呼びかけの中で、アムネスティ・インターナショナルに250万ドルを寄付するよう要望した。これは、同氏の発見した30件以上のiOS脆弱性におけるバグ賞金収入とほぼ同額だ(The Vergethreat postSlashdot)。
13676784 submission

Facebookは2~3か月後にYouTubeに抜かれるだろう

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
SimilarWebによる最新の調査によると、Facebookは2~3か月後にYouTubeに抜かれる可能性が高いという。数年前から米国内の上位5位のサイトは、Google、Facebook、YouTube、Yahoo、Amazonの順だった。しかし、Facebookの毎月のページ訪問数は、過去2年間で85億から47億に急激に減少した。Facebookアプリのトラフィック数は増加しているものの、損失を補うには十分ではないという。

一方でYouTubeのトラフィックが増加している。アプリについても視聴者数が増加しているしている。Facebookと同じくYahoo!も訪問者数が減少している。Amazonがプライムデーを開催した2017年12月、2018年7月ではすでにYahoo!のトラフィックを大きく抜いており、こちらも2~3か月後にAmazonがYahoo!を追い抜くことになるだろうとしている。なお下位4社はGoogleには遠く及ばない。Googleには約150億回の訪問があったにも関わらず、他の企業はすべて50億未満だったとしている(SimilarWebCNBCSlashdot)。
13676841 submission
NASA

トランプ陣営、宇宙軍ロゴの人気投票を支持者に呼び掛ける

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国のマイク・ペンス副大統領は9日、2020年までに宇宙軍省(Department of Space Force)を設立する考えを示した。同日、トランプ-ペンス選対委員会は支持者に対し、宇宙軍ロゴの人気投票を呼び掛ける電子メールを送ったそうだ(SlashGearの記事The Vergeの記事Ars Technicaの記事The Next Webの記事)。

候補には6種類のデザインが挙げられている。最初に挙げられているデザインはNASAのロゴの色違いのようなデザインで、「SPACE FORCE」の文字にはNASAの「ワーム」ロゴに似た書体が使われている。この書体はほかのデザインでも使われており、全体にNASAっぽいものが多いようだ。

なお、支持者に送られたという電子メールでは、宇宙軍関連のグッズを発売する計画の記載がみられる。そのため、「MAKE AMERICA GREAT AGAIN (MAGA)」キャップのように、宇宙軍をトランプ陣営のブランドに加えることが目的ではないかとの指摘も出ている。
13676860 submission
携帯電話

Palmブランドの新スマートフォンは3.3インチ画面の小型Android端末?

タレコミ by headless
headless 曰く、
米Verizonが今年発売すると噂されるPalmブランドの新スマートフォンについて、Android Policeが入手した情報を報じている(Android Policeの記事SlashGearの記事9to5Googleの記事The Vergeの記事)。

現在コードネーム「Pepito」と呼ばれている新端末は、3.3インチ720pのLCDディスプレイを搭載。バッテリーも800mAhと小容量だ。プロセッサーはSnapdragon 435、RAM 3GB、内蔵ストレージ32GB、Android 8.1といったスペックだ。カラーバリエーションはチタンとゴールドの2色、ヘッドフォン端子は搭載されないという。

バックパネルには「PALM」のロゴが入っているが、特にPalmらしい要素はなく、単なる小型端末のように見える。小さい画面と小容量バッテリー、エントリークラスのプロセッサーに3GBのRAMという組み合わせで、位置付けのわかりにくい端末になっている。なお、先日Palm PVG100という端末がFCCとWi-Fi Allianceで承認されているが、これがPepitoのようだ。こちらの情報によると、Wi-Fiは2.4GHz帯のみ対応で、5GHz帯には非対応となっている。
13677182 submission

ブランドワールド:中央集権化するエンターテイメント 2

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
今月初めて、週末に米国で上映されたトップ10のうち8本が続編だったことを知っているだろうか?あるいは、2018年の前半にリリースされた映画は400本を数えるものの、総売上の40%近くがそのうちのたったの4本からもたらされていて、しかもそれらは皆スーパーヒーローものの続編だったことは知っているだろうか?
こんなことになるとは想定されていなかった。10年前には、ビジュアルストーリーテリングは大衆化されると考えられていた:新しいカメラ、新しい編集システム、安価なストリーミング、そしてBitTorrentが組み合わされて、高価な時代遅れのインフラストラクチャをもつハリウッドを凌駕すると考えられていたのだ。世界に広がる天才的な独立系映画制作者たちが、こうした新世代のツールを使い、徐々にハリウッドのスタジオやプロデューサーたちを、ビジュアルで物語性の高い文化の担い手として置き換えて行くと思われていた。

ああ、しかし。そんなことにはならなかったのだ。その代わりに、エンターテイメントの独裁帝国に、YouTube、Amazon、そしてNetflixといった、いくつかの新しい門番が加わっただけだ。新しい映画監督の時代を迎えることも、独自の動きやストーリーを取り入れることもなく、エンターテイメント業界は全く反対方向の振る舞いで巨大な成功を収めた。続編に倍賭けし、ブランドとフランチャイズを、法人ライセンス、製作委員会方式、プロデューサー主導のブランドエンターテイメントなどの巨大な世界へと広げてきた。それらはしばしば、映画、テレビ、書籍、ビデオゲーム、そしてテーマパークなどへ横断的に関わっている。マーベル・シネマティック・ユニバース(テレビ化されたものも含む)、DCエクステンデッド・ユニバース、スター・ウォーズ、スター・トレック、ハリー・ポッター、そしてジュラッシック・ワールド。

情報元へのリンク
13677277 submission

IIHSが自動緊急ブレーキを比較、テスラが唯一衝突する結果に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国道路安全保険協会はレベル2自動運転機能の評価に向けた調査を行い、結果を公表した。

http://www.iihs.org/iihs/sr/statusreport/article/53/4/1
https://arstechnica.com/cars/2018/08/not-all-level-2-driver-assists-are-equal-iihs-finds-after-testing/

調査はBMW 5シリーズ、メルセデス・ベンツEクラス、テスラ モデル3、テスラ モデルS、ボルボ S90の四社五台のセダン型乗用車において、前方衝突を防ぐ自動緊急ブレーキ機能と、車線逸脱を防ぐ機能の二種について行われた。同種の機能を提供するスバルなどの日本車は比較対象に含まれなかった。

報道によれば、テスラ車は路面に落ちた木の影などに過敏に反応し不必要に減速する一方で、時速31mph(50km/h)からの自動停止試験では止まり切れずに衝突を起こし、車線維持機能の試験では車線を逸脱しても維持機能が一切解除されない結果となった。テスラ車は補助機能の作動力が高く設定されているが、周辺環境への反応が鈍いとも読み取れる結果になっている。
13677291 submission
ビジネス

SES企業を買収して自社IT部門に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
残業ゼロのIT企業AXIA社長ブログ エンジニア人材紹介サービス(自社開発限定)の状況 によると、派遣や請負関連の規制やコンプライアンス強化を背景に自社IT部門の設置を希望する企業がSES企業を買収して自社IT部隊にする動きが増加しているそうだ。

需要側の背景としては、コンプライアンス強化やコミュニケーションエラー対策のため自社内にIT部隊を確保することを希望している企業が増加しているが、IT関連職のイメージが地に墜ちそもそもIT技術者の採用に苦戦していることや、IT関連業務を長年SIerやSESに任せていたため、IT技術者の募集や採用、その後の運用に関するノウハウがないため、どうしたらいいかわからなくなっていることがある。

そして、SESの経営陣としては法的な認識が不十分なままSES業を経営していたが、法的なリスクの高まりもあり脱SESしたいが技術の蓄積も現実問題それに代わるビジネスがなく、廃業しようにも従業員をどうするかがネックとなり、ズルズルとSES業を続けているケースが多いそうだ。(パワハラ三昧で退職に追い込むとかバックレするような真性のブラック企業はともかく)

そして、IT技術者としては、自社開発の企業に転職しようにも、求人メディアにせよハロワにせよ自社開発の求人は殆どないのが現状である。(それが上記の人材紹介サービスの背景にある)

そこで、自社内にIT部隊が欲しい企業がSES企業を買収して自社IT部隊にするケースが出てきている。
SES企業の技術者の気質を考えると前途多難と思われるが、関係企業のアトムズでは、この両者をマッチングするビジネスを展開しており、このブログ記事でも自社IT部門が欲しい企業はIT技術者と採用ノウハウを得て、SES側は従業員を引き取ってもらった上に売却資金を得てSES業から撤退でき、従業員は問題の多い偽装請負から脱却できるWin-Winのビジネスで困るのはSIerだけはないかとしている。

情報元へのリンク
13677299 submission
バイオテック

カイコの遺伝子を置き換え、クモ糸タンパク質を高い割合で含むシルク繊維の大規模生産を可能にする研究成果

タレコミ by headless
headless 曰く、
ゲノム編集したカイコガを用いることで、高い割合でクモ糸タンパク質を含むシルク繊維を得ることに中国の研究グループが成功したそうだ(論文Ars Technicaの記事)。

クモ糸は高い強度や伸展性など優れた特性を持ち、バイオ素材として注目を集めている。しかし、クモの生態上、飼育による大規模なクモ糸繊維の生産は困難だ。他の生物にクモの遺伝子を挿入してクモ糸タンパク質を生成させる場合、多くは繊維を作る工程が必要になる。カイコガを使用すれば直接繊維を採取可能となるが、トランスポゾンを用いてクモの遺伝子を挿入する従来の方法ではクモ糸タンパク質を効率よく得られなかったという。

研究グループではヌクレアーゼを用いた相同性依存的な修復(HDR)により、カイコガのフィブロインH鎖遺伝子をアメリカジョロウグモ(Nephila clavipes)の牽引糸タンパク質(MaSp1)遺伝子で置き換えた。その結果、遺伝子組み換えカイコガの繭では最大35.2%をMaSp1が占めたという。繭から得られるシルク繊維を通常のカイコガのものと比較したところ、直径が15.8%小さく、強度が17.4%低下する一方、破断ひずみは22.5%から32.2%に増加し、破壊エネルギーも22.5%増加したとのこと。

異種発現系による大規模なクモ糸生産の可能性を示す今回の研究成果は、将来のクモ糸を含む新たなバイオ素材の開発に役立つとのことだ。
13677495 submission
プライバシ

「公式」QRコードリーダーを使うと読み取り時の位置情報がQRコード作成者に提供される 3

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日、読み取りづらいQRコードに遭遇したため、いくつかのQRコードリーダーを試していたところ「公式」を謳うQRコードリーダーが起動時に位置情報の取得を要求してくることに気づいた。位置情報を要求してくるのは、QRコードの特許及び商標を保有している株式会社デンソーウェーブと、アララ株式会社が共同開発している「公式QRコードリーダー "Q"」

不審に思って調べてみたところ、実はこの「公式」QRコードリーダーは「アクセス解析機能」が有効化された特別なQRコードを読み取ると、GPSを使った高精度の位置情報が開発元のログ収集サーバー(api.qrqrq.com) に送信される仕組みとなっていた(ログ送信時のキャプチャ)。もちろんQRコード自体に、そのような仕様が存在しているわけではなく、位置情報の送信は「公式QRコード作成サイト」(2017年9月開始) を利用して「シークレット方式」と呼ばれるアクセス解析が有効化されている場合に限られる。

このアクセス解析機能では、統計データではなく1件単位で、読み取り時刻、IPアドレス、アプリケーションが生成した利用者の識別ID、緯度経度情報がQRコード作成者に提供されている。アクセス解析方式は2通りあり、もう一方の「リダイレクト方式」では短縮URLを使ったアクセス解析となっており、こちらが使われた場合の位置情報は、訪問時のIPアドレスから判定された地域データのみの提供となっている。(参考: アプリ提供元によるアクセス解析機能についての解説)

シークレット方式のアクセス解析機能が使われているQRコードは、通常のQRコードと肉眼では見分けがつかず、他のQRコードリーダーを利用しても通常通りに読み込むことができる。他のQRコードリーダーを使って読み取った場合には、シークレット方式によるアクセス解析機能は動作しない。明治大学の福地教授によるQR コードへの隠しデータの埋め込み (2017年8月14日公開)によると、QRコードの未使用領域を利用することで、専用のリーダーでないと読めないデータを埋め込むという手法があるようだ。このような方法で「公式」QRコードリーダーでのみ検出される、アクセス解析用の識別子を埋め込んでいると思われる。

以上に示したように、専用のリーダーでないと読めないデータを QRコードに埋め込む方法は確かに存在します。では、これを悪用することはできるのでしょうか。(中略)あるいは、隠しデータを読み込むことができるリーダーをこっそりと普及させておき、普段は大人しくしつつ隠しデータを読み取ったときに不正な操作をする、というようなやり方が考えられるでしょう。(そんなまだるっこしいやり方をやりたいかどうかは別として)
QR コードへの隠しデータの埋め込み より

公式QRコード作成サイト側ではアクセス解析機能について説明してはいるものの、QRコードリーダーのアプリケーション側では、GPSを使った高精度の位置情報がQRコード作成者に提供されることの説明は行われていない。利用規約プライバシーポリシーにも記載されておらず、それどころか位置情報取得時のアプリケーション内の説明では "for create Location QR Code" と位置情報を示すQRコードを作成するために必要、Google Playの説明でも "地図のQRコードの読み取り、作成に使用します" と記載されている。このような説明では、QRコード読み取り時に位置情報がサーバーに送信されるとは想像に難しいだろう。

Webサイトへの訪問時であればログが残るのは当然のことであるが、QRコードを読み取っただけで、時刻や位置情報までもが、作成者に伝わるのはいかがなものだろうか?

13677553 submission
ゲーム

Google Play、Fortniteの検索に警告を表示

タレコミ by headless
headless 曰く、
Google Playで「Fortnite」を検索すると、検索結果の上に警告が表示されるようになっている(Android Policeの記事9to5Googleの記事The Vergeの記事Neowinの記事)。

Google Playを経由せず、開発元のEpic Gameが直接配信することを決めた人気ゲーム「Fortnite Battle Royale」のAndroid版だが、偽物や紛らわしい名前のアプリが出現することも予想される。偽アプリがGoogle Playに登録されてしまう例は過去にもあるため、ユーザーが誤って偽アプリをインストールしないよう予防的に警告を表示しているとみられる。

警告が表示されるのは「Playストア」アプリで検索した場合のみ。現在、「fortnite」「fortnite battle royale」などの語句を検索すると「Fortnite Battle Royale (デベロッパー: Epic Games, Inc) はGoogle Playではご利用いただけません」と表示される。ただし、「fortnite beta」「fortnite battle royale game」「fortnite battle royale the real game」などの場合、警告は表示されない。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...