NTT、Huawei端末の販売を再開したKDDIやソフトバンクなどを批判。これに対しお前が言うなとのツッコミも 85
ストーリー by hylom
大丈夫か 部門より
大丈夫か 部門より
Anonymous Coward曰く、
先日、KDDIがHuawei製端末の国内提供を再開したことが報じられた(過去記事。続いてソフトバンクや楽天モバイルもHuawei端末の取り扱い再開を発表したが(ITmedia、CNET Japan)、これに対しNTTの澤田純社長が「顧客に迷惑を掛ける可能性が高い。同業者としておかしな取り組みではないか」と批判したことが報じられている(共同通信)。
米国による輸出規制でアップデートなどが提供されない可能性があることを元にした発言と思われるが、NTTドコモは過去にメーカーがアップデートをリリースしているにも関わらず顧客に対してアップデートを提供しない、もしくは提供されてもリリースが遅れる、といった過去の「実績」があることから、どの面下げて言うのかというツッコミも出ている(すまほん!!)。
また、NTTドコモはHuaweiの「P30 Pro」を国内独占販売する計画だったが、現在もこの端末の販売予定は明らかになっていない(ドコモの発表、Engadget日本版)。そのため、そういう方針であるならP30 Proの独占販売を取りやめて他社から発売できるようにすべきとの声も出ている。
売る端末がなくなる (スコア:3, すばらしい洞察)
この先日韓関係がさらにこじれて、日本向けにSamsung端末を輸出しないと言われたら、どう言い訳するつもりだろう。
Re: (スコア:0)
政府から日本向けの端末にスパイウェアを入れろとか命じられそうな勢いよね。
もうそういうことは起きているかもしれない。
Re: (スコア:0)
日本では全然売れてないのにそんなことしたら海外のメインのユーザーの信用失うからまずないだろ。
サムソンがこけて痛い思いをするのは韓国政府だ。財閥依存が日本の比じゃない。
Re:売る端末がなくなる (スコア:2)
市井の人が解析して告発しても、神奈川県辺りだと逆にその人が逮捕されそうな勢いだし。
Re: (スコア:0)
なにこの想像だけのデマゴーグ
Re: (スコア:0)
台湾一強になるだけじゃない?
Re: (スコア:0)
今の台湾って何かあったっけ?
HTCはGoogleにもってかれちゃったし、積極的に売ってたauもやる気なくしちゃったみたいだし。
Re: (スコア:0)
シャープとか?
Re: (スコア:0)
困った困ったどうしようと言ってとりあえずアタフタしたら満足してもらえるんじゃないの
Re: (スコア:0)
> どう言い訳するつもりだろう。
自由貿易の精神を守らない韓国が悪いって言えばいいのでは?
Re: (スコア:0)
別にメーカー隠してなんていないでしょ。
普通にサムスンの端末として発売してる。
本体にサムスンロゴ入れるって大事ですか?
Re: (スコア:0)
大事だよ。ロゴ入ってないと気づかない奴は多い。
店も積極的に伝えないし。
Re: (スコア:0)
ロゴ見るまで気付かないって…
近い将来、ベゼルがほとんどなくなったりすればメーカー名どころかブランド名すら目視できなくなるのでは?
既にキャリア販売でもキャリア名入ってない端末も各社から出てるし。
ユニクロの服もメーカー隠して売ってるって言っちゃう人? (スコア:0)
端末にメーカー名のロゴが印字されていないというだけでメーカーを隠して売ると言うなら、
ユニクロの服もユニクロロゴが入っていないからメーカー隠して売ってると思うんですかね?
(例えば他のメーカーのSupremeの服はロゴが大きく入っている)
本末転倒 (スコア:1)
だったらグローバルモデルと同じものを日本でも売ればいいじゃないというだけなんですけどね・・・。
Re: (スコア:0)
大丈夫、サムスンって名前出さなくとも、電気屋のGalaxyブースに客いないから
え? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
だね。これキャリアは解決できないhuawei側の問題なんだから、ドコモは独占契約解除の上huaweiから1000億ぐらい事故見舞金貰うべき。
Re:え? (スコア:1)
結論としてトランプによるHuaweiに対する言い掛かりだったわけだから、Huaweiに責任は無いし、Huaweiが解決できる問題でもない。
当然ドコモが解決できる問題でもなかった。
責任があるとしたら、国だろう。
自由経済を維持するためにトランプの「アメリカだけ良けりゃ何やってもいいんだ」という態度に物申せばいいんだ。
でも「アメリカだけ良ければいい」=「日本も損をする」のに、その話に乗って協力しちゃった。
ところがだ、そのアメリカのトランプ自身が「考えてみればHuaweiはアメリカの製品(部品)をいっぱい買ってるから制裁するのはやーめた」って梯子外しちゃったんだよ。
引くに引けなくなったドコモの偉いさん。
「大量破壊兵器があるってのは嘘だった」と米英が白状しても「フセインが証明しなかった」とか言って正当化しつづけた小泉総理(当時)みたいなクズ的コメントをドコモは発してしまった。
Re: (スコア:0)
販売開始したくて大株主の大臣にお伺い立てても、肝心のトランプが玉虫色外交してるもんだから、
返事がこなくて次の手が打てない腹いせでしょ。
Re: (スコア:0)
まだこんな寝言言ってるの?
Re: (スコア:0)
中国の携帯とか福島の野菜とか根拠のないこと心配する人は別に買わなくていいよ。
Re: (スコア:0)
Huawei自身がバックドアつけたと2回も言ってるのに、いつまで自信を保てるのか、ほんと不思議
Re: (スコア:0)
ソース希望。
本当あると言ったのか、それとも別の事柄を見てあると解釈したのか確認したい。
Re: (スコア:0)
どうせ「利用規約に書かれてる」パターンじゃないかと。
NTT(≠ドコモ)が口出すのもどうかとは思うものの (スコア:1)
土管屋が端末売るからこうなるんだよ。
おとなしくSIMカードだけ売ってればいいものを。
Re:NTT(≠ドコモ)が口出すのもどうかとは思うものの (スコア:1)
いつも思うけど、「土管屋」っていう言い方、
土管製造業の皆さんに失礼だと思う。
#土管製造業は中小企業が多いっぽい
Re: (スコア:0)
「土管とは、本来陶器などで作られた筒状の管のこと。ただし、情報通信の分野では、ネットワークなどの通信インフラを意味する用語として使われることが多い。」( KDDIの用語集
https://www.kddi.com/yogo/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%9... [kddi.com]
より)
Re:NTT(≠ドコモ)が口出すのもどうかとは思うものの (スコア:1)
いやもちろんそれはそうなんですが、
「土管屋」は、「低付加価値のインフラ分野」という含意があると思うので。
「所詮土管屋」とか。
Re:NTT(≠ドコモ)が口出すのもどうかとは思うものの (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そのKDDI用語集によると、
「また、通信キャリアが端末やサービスを提供できず、回線の提供に専念せざるをえない状況を「土管化」と呼ぶ。」だそうです。
Re: (スコア:0)
それは貴方が土管屋を見下しているだけでは?
Re: (スコア:0)
土管製造業じゃなくて、土管敷設業でしょ。
Re: (スコア:0)
土管敷設業じゃなくて、敷設された土管を使った物質流通業でしょ。
下水道みたいなもの。
ほとんどの地域では下水道は自治体が運営していて、「(営利)事業」という感覚は持ちにくいと思いますが。
Re: (スコア:0)
ヒューム管製造とかある程度の規模が無いと成り立たんだろ。
製造物の在庫ヤードだって広大な会社が多いぞ。
Re: (スコア:0)
意味不明。
通信かんけーねーじゃん。
純粋に端末販売の話。
Re: (スコア:0)
だから端末販売などはするなと言ってるだけでしょ。
Re: (スコア:0)
そのコメント読んだ俺は「意味不明」だったよ。
親コメントの人の話が理解できてないのね
Re: (スコア:0)
> 親コメントの人の話が理解できてないのね
親コメントの話って何?どんな意味?
> 土管屋が端末売るからこうなるんだよ。
サポートの先行きが不明瞭な端末売るなってのは、純粋に端末販売の話。回線と関係ない。
回線契約と紐づけて端末優劣付けるなって話とは訳が違う。
回線屋が野菜売るのと同じ。
それとも、回線屋が他業種に進出するのは全て禁止しろって主張?
回線屋が出版業に進出するのも禁止。(NTT出版廃業)
回線屋が不動産業に進出するのも禁止。(NTT都市開発廃業)
Re: (スコア:0)
土管屋などと口にする奴は
・ソフトバンクの手先 … 70%
・有象無象のサードパーティー … 25%
くらいの感じ?。 別に大所高所からの意見でも何でも無く,少しでもNTTグループのビジネスをかすめ取りたいだけのポジション・トーク。
Re: (スコア:0)
そうそう
端末やサービスに介入せずただシンプルに土管に徹してほしい
Re: (スコア:0)
無理。
通信業者の役務は法律上「通信サービスの提供」と決められている。
お前は手元の端末無しに通信サービスを受けることができるのか? お前の親兄弟は? 隣人は?
端末も含めて通信サービスと定義づけられてるんだよ。
キャリア販売以外の端末がいくら出ようと、最低限通信サービスを提供する端末をキャリアが提供する必要は残る。
客は、キャリアが提供する端末でキャリアを選ぶ部分が非常にでかい。よってキャリアは売れる端末を売って自分とこの回線を契約してほしい。
端末メーカーは、一般の客よりキャリアが購入してくれる方が予想利益がはっきりして計画しやすいメリットがある。
もっと言えば、高価なハイエンド端末は数が出るかどうか賭けになるところがある。特に市場の大部分が高級端末であるiPhoneに占められているような市場に、さらに高価な端末をねじ込むのは困難が想定される。
キャリアとメーカーの利害がっちり一致している。
恨むんなら自由競争と今の法律を恨め。
Re: (スコア:0)
通信サービス事業者だけど、土管屋ってのにはほど遠いだろ。
どれだけ各種サービス・コンテンツで商売していると思ってんだか。
#まあ、端末はdocomoが触るとテザリングみたいにロクでも無くされちゃうのは多いけど。
プリインストールアプリ利権 (スコア:0)
端末なんかメーカーに売らせといて回線の販売に注力したほうがいいじゃん、って思ったけど
それじゃあ好きなアプリをプリインストール出来ないんですね。
一体、どれだけ旨味がある利権なんだか
実績 (スコア:0)
>NTTドコモは過去にメーカーがアップデートをリリースしているにも関わらず顧客に対してアップデートを提供しない、もしくは提供されてもリリースが遅れる、といった過去の「実績」がある
一回もメジャーなアップデートがかからずに廃番になったd-tab持ってます
しかもHuaweiではアップデートが出てたんだよね
筐体に「docomo」ロゴを入れたP30 Proの行方やいかに (スコア:0)
docomoとHuaweiの間で押し付けあって、最終的に秋葉原のイオシスとかじゃんぱらに大量に格安で出回るんなら最高だなぁ。
Re: (スコア:0)
予約した人たちには個別に「今は売れないけどちゃんと売ります」って連絡が行ってるという話を見たな。
Re: (スコア:0)
# 顔文字で文章壊れたので再ポスト
すまほんさんのツッコミは、単にドコモへのアオリなだけで、今回発売を再開するauやソフバンだともっとひどいのを考慮していない点でちょっとね。
>NTTドコモは過去にメーカーがアップデートをリリースしているにも関わらず顧客に対してアップデートを提供しない、もしくは提供されてもリリースが遅れる、といった過去の「実績」があることから、どの面下げて言うのかというツッコミも出ている
Huaweiもそんなにバンバンバンとアップデートしてくれるメーカーではない事を置いといても、
米中の対立がさらにエスカレートして、今はサポートされ
Re: (スコア:0)
カメラが命より大事な人がスマホのおもちゃみたいなカメラ目当てで買いますかねぇ
Re:指摘の指摘・・ (スコア:1)
> アメリカに依存すると危険だね。
昔のPGP 対 GPG
とか
CSS
なんか。
組織は違えど同じ危機ですね。
maruken